MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 2016年12月

9105000 回転式福引器ポンポン[イベント] 2016年開運占い
 2017年1月1日(日)0:00~2017年1月25日(水)メンテナンス後まで


イベント期間中、ポイントショップで100ポイント購入するごとに、
アイテム「2017お年玉(抽選券)」を1枚プレゼント!
「2017お年玉(抽選券)」を一定枚数以上集めると、このイベントでしか手に入らない報酬アイテムと交換できます。

マップ「ショーワ町」に設置されている抽選マシン「回転式福引器ポンポン」に話しかけると福引を引けます。



20170101_cnt04_img2.png
20170101_cnt04_img3.png


2017お年玉(抽選券)10枚15枚
出現アイテム                   バナナからコンニチワ椅子
からくりロボSHISHIMARU
百鬼夜行
お稲荷様チェア
凧あげスライム
くいしんぼ招き猫
セイメイのキツネ椅子
うさぎ竜巻くるんくるん椅子
猫とおこた
門松



※注意
 • 「2017お年玉(抽選券)」がもらえるのは、2017年1月1日(日)0:00から2017年1月12日(木)11:00までです。ご注意ください。
 • キャラクターカード、ワールド変更チケットのご購入は対象外となります。
 • アイテムインベントリのETC欄に空きがない場合、「2017お年玉(抽選券)」がもらえませんのでご注意ください。
 • 2016年の同イベントで獲得したアイテム「2016お年玉(抽選券)」は使用できません。
 • 「2017お年玉(抽選券)」10枚で椅子アイテムかその他アイテムがランダムで獲得でき、15枚で椅子アイテムがランダムで獲得できます。
 • 以下の椅子は、「2017お年玉(抽選券)」15枚の抽選からのみ出現します。
  バナナからコンニチワ椅子、からくりロボSHISHIMARU、百鬼夜行、お稲荷様チェア、凧あげスライム、
  くいしんぼ招き猫、セイメイのキツネ椅子、うさぎ竜巻くるんくるん椅子、猫とおこた、門松


 

9111000木野子のこ[イベント] 新年カウントダウンイベント
 2016年12月31日(土)16:00~23:05


いよいよ2017年がはじまるよ!
今年もメイプルワールドでみんな一緒にカウントダウン!
カウントダウンの時計が設置されるマップ「年越し神社」に集まろう!

「年越し神社」へは、★アイコンから受けられるクエスト「[新年] 年越し神社へ移動」で移動できるよ!

2016年12月31日(土)の16:00から23:05の間は、
下記の時間帯に年越し神社にいるNPC「木野子のこ」と会話すると、
ルティードシューズと交換できるアイテム「新年コイン」がゲットできるよ!
※報酬を獲得できるのは、時間帯ごとに1メイプルIDあたりワールドごとに1キャラクターまでです。
※33レベル以上のキャラクターでプレイ可能です。職業[ゼロ]はストーリーChapter2完了後から受けられます。



時刻新年コイン
16:00~16:055枚
17:00~17:055枚
18:00~18:0510枚
19:00~19:0515枚
20:00~20:0520枚
21:00~21:0525枚
22:00~22:0530枚
23:00~23:0550枚




 

メイプルストーリーテストクライアントVer1.2.044がリリースされました。
今回のパッチでは次のような事項が修正、追加されました。

<5次転職>
1. 前回のテストサーバー仕様から変更された内容です。追加で一部スキルの効果音が追加されます。
- 全職業共通
[パサーブルホーリーシンボル]:経験値、ドロップ率、HP消費量が調整されます。

- 冒険者戦士共通
[ブリッツシールド]:シールド持続時間、爆発までの猶予時間、再使用待機時間が調整されます。

- ヒーロー
[コンボデスフォールト]:攻撃回数、最終ダメージ増加バフの持続時間、再使用待機時間が調整されます。
インレイジの効果が適用されない問題、最終ダメージ増加バフがコンボカウンター効果と重複されない問題、使用中に無敵が適用されない問題が修正されます。

- パラディン
[ブレスドハンマー]:ハンマーの持続時間がチャージバフの持続時間と同じに変更されます。
アクティブ効果である大きいハンマーの個数当たり攻撃速度が増加されます。

- ダークナイト
[ダークスピリットインパクト]:ダメージ、攻撃持続時間、攻撃間隔、再使用待機時間が調整されます。

- 冒険者魔法使い共通
[アンステーブルメモライズ]:アンステーブルメモライズで発動された一部スキルに再使用待機時間が適用されたり、MPが消費する問題が修正されます。

- アークメイジ(火、毒)
[ポイズンノヴァ]:毒雲のダメージが調整されます。
毒雲のダメージが重複される問題、毒雲の持続ダメージがファーヴェントドレインに適用されない問題が修正されます。

- アークメイジ(雷、氷)
[サンダーブレイク]:再使用待機時間が調整されます。

- ビショップ
[エンジェル オブ リブラ]:持続時間、再使用待機時間が調整されます。ベンジェンスオブエンジェル非活性化時のバフがINTに比例して性能が変更されるようになります。
ベンジェンスオブエンジェル活性化時のダメージ、再攻撃待機時間が調整されます。
バハムートと一緒に使うことができる問題が修正されます。

- 冒険者弓使い共通
[エボルブ]:再攻撃待機時間、再使用待機時間が調整されます。

- ボウマスター
[残影の矢]:攻撃回数、パッシブ発動に必要な攻撃回数が調整されます。

- クロスボウマスター
[スプリットアロー]:クリティカル確率が正常に適用されるようになります。

- 冒険者盗賊共通
[アルティメットダークサイト]:持続時間、最終ダメージ増加量、再使用待機時間が調整されます。

- ナイトロード
[風魔手裏剣]:攻撃回数が調整されます。

- シャドー
[切開]:再使用待機時間が調整されます。
反撃成功時のダメージ、無敵時間、攻撃回数が調整されます。

- デュアルブレイド
[カルマフューリー]:ダメージ、攻撃回数が調整されます。

- バイパー
[サーペントスクリュー]:ライディングや椅子を使った時スキルが終了するようになります。

- キャプテン
[デッドアイ]:ダメージが調整されます。再使用待機時間の時も照準エフェクトが表示される問題、モンスターが消えた時も照準エフェクトが表示される問題が修正されます。

- キャノンシューター
[ICBM]:爆発のダメージ、攻撃回数が調整されます。
砲弾がさらに遠くに発射されるようになり、マップの端に到達した時は垂直に落ちるようになります。バックショットが正常に適用されるようになります。

- シグナス騎士団共通
[シグナスファランクス]:総攻撃回数が調整されます。

- ミハエル
[クラウソラス]:攻撃回数が調整されます。

- ソウルマスター
[エリシオン]:使用中にクロスザスティクスのダメージが調整され、クロスザスティクスで空間に亀裂を作って攻撃をする機能が追加されます。

- フレイムウィザード
[フレイムディスチャージ]:ファイアライオンのダメージ、攻撃回数が調整されます。 フレイムフォックスのダメージ、生成される狐火の数が調整されます。

- ウィンドシューター
[アイドルウィム]:ダメージ、敵1体を攻撃した時減少する最終ダメージが調整されます。

- ナイトウォーカー
[シャドーサーバントエクステンド]:影がキャラクターが攻撃する方向ではなく、周辺の最大HPが一番高い敵の方向に向くようになります。マップ移動時影が消滅するようになります。

- ストライカー
[鮫牙弾]:攻撃周期、電撃バフ消費量、使用ディレイが調整されます。軸雷が適用されない問題が修正されます。

- アラン
[ブランディッシュマッハ]:攻撃回数、再使用待機時間が調整されます。
インストールマッハ状態ではない時のみ使うことができるようになります。

- エヴァン
[ドラゴンブレイク]:ダメージが調整されます。
[インペリアルブレス]:ダメージが調整されます。
[ブレイク - 戻ってきて!]:攻撃回数が調整されます。

- メルセデス
[シルピディア]:持続時間、再使用待機時間、被撃ダメージ減少量、突進攻撃の攻撃回数が調整されます。
スタンスと攻撃力が増加する機能が追加されます。使用中に一部攻撃スキルを使うことができるようになります。
ライディングから降りる状態異常にかかったら状態異常が解けた後再び乗るようになります。

- ファントム
[ブラックジャック]:ダメージ、攻撃回数が調整されます。

- 隠月
[鬼門陣]:精霊の召喚周期、攻撃回数、デバフ持続時間が調整されます。
デバフの防御率無視機能が削除され、クリティカルダメージ増加機能が追加されます。
精霊の攻撃で幻狐が発動するようになり、精霊結束極大化による肝がドロップされるようになります。

- デーモンスレイヤー
[ヨルムンガンド]:攻撃回数、持続時間が調整されます。追加クリティカル確率と防御率無視が適用されるようになります。

- デーモンアヴェンジャー
[ブラッドフィスト]:ダメージが調整され、3段階チャージに追加クリティカル確率と防御率無視が適用されるようになります。

- レジスタンス共通
[レジスタンスラインインファントリー]:ダメージ、再使用待機時間が調整されます。

- ブラスター
[バルカンパンチ]:攻撃回数、被撃時最終ダメージ増加量が調整されます。
使用中にコンビネーショントレーニングが最大値で維持されるようになります。

- バトルメイジ
[ブラックマジックアルター]:攻撃周期が調整され、他の召喚獣と一緒に使った時クライアントが終了する問題が修正されます。

- ゼノン
[オーバーロードモード]:MP消費量が調整されます。使用中にバフスキルでエネルギーを消費しない機能と非定期的に周辺をプラズマ電流で攻撃する機能が追加されます。

- メカニック
[マイクロミサイルコンテナ]:ダメージ、再使用待機時間が調整されます。

- ノヴァ共通
[パンテオン]:ダメージ、攻撃回数が調整されます。

- カイザー
[ウォールオブソード:ストライク]:再使用待機時間、爆発猶予時間が調整されます。

- エンジェリックバスター
[スポットライト]:攻撃周期が調整されます。スキル終了時にもバフが残っている問題が修正されます。

- ゼロ
[ジョイントアタック]:攻撃回数が調整されます。協力攻撃使用時無敵が適用されない問題と使ったキャラクターによって攻撃モーションが変わる問題が修正されます。



<ゲーム関連>
1. ドリームブレイカー関連エラーが修正されます。
- ドリームコインがコイン財布に入らなかった問題が修正されました。
- 一部スキルを使った場合戦闘地域を外れても攻撃対象に認識された問題が修正されました。
- ドリームポイントを消費するスキルを早く連打する場合断続的に重複使用できた問題が修正されました。

2. 獅子王の城クエストが修正されます。
- クエストを簡単に遂行できるようにクエスト完了のために必要なアイテム個数が減少されたり、ドロップ確率が上方調整されます。
 ・獅子王の城の調査2:Lv.115、ビースト
 ・一番目の塔の鍵:Lv.115、ゼン
 ・二番目の塔の鍵:Lv.115、ゼン
 ・三番目の塔の鍵:Lv.115、ゼン

3. 獅子王の城の一部マップに出現するモンスターの個体数が増加します。
- 城壁の下1
- 城壁の下2
- 低い城壁1
- 城壁の下4
- 城壁の下5

4. クリムゾンウッド城塞クエストが修正されます。
- ミニゲームを完了しなくても、以後のクエストを進行できるように修正されます。
- ミニゲーム関連クエストは、[クリムゾンウッド] 城の探訪完了クエストを完了した後、1日1回遂行できるように変更されます。
 ・[クリムゾンウッド] 魔族幻術師の兆候:Lv.130、リドリー
 ・[クリムゾンウッド] 魔族追跡者の兆候:Lv.130、リドリー
 ・[クリムゾンウッド] 魔族略奪者の兆候:Lv.130、リドリー

5. クリムゾンウッド城塞の一部モンスターのHPと経験値が変更されます。
- (Lv.130) ティフォン
- (Lv.131) 魔族力士
- (Lv.133) レプラコーン
- (Lv.134) 魔族幻術師
- (Lv.135) エルダーレイス
- (Lv.136) 魔族追跡者
- (Lv.137) レッドスティジ
- (Lv.138) 魔族略奪者
- (Lv.139) 赤い城の看守
- (Lv.140) 青い城の看守

6. テーマダンジョン金箔寺が改変されます。
- 利用可能レベルが130レベル以上に変更されます。
- 該当の地域のモンスターの能力値も変更されたレベルになるように上方調整されます。
- クエスト完了条件及び完了報酬経験値が調整されます。
- 一部地域の地形が変更され、出現するモンスターの個体数が増加します。
 ・修行者の森1
 ・修行者の森2
 ・修行者の森3
 ・修行者の森4
 ・試練者の部屋1
 ・試練者の部屋2

7. ルシードハードモードが追加されます。
- 真の力を現わしたルシードに会えるようになります。
- ルシード(ハード)は「レヘルン:悪夢の時計台」からNPCガスマスクを通じて入場することができます。
- 「崩れる時計台」フェーズの弾幕発射パターンがノーマル、ハード難易度で調整されました。
- ルシード(ハード)報酬が追加されました。
 ・(Lv.200) 装備:夢幻のベルト
 ・(Lv.220) 装備:悪夢の主撃破者
 ・(Lv.10) 装備:ルシードロイド

8. 10レベル以下のキャラクターはモンスターコレクションウィンドウを開くことができないように変更されます。



<スキル関連>
1. シールド系スキルの現在残っているシールド量がHPバーに表示されるようになります。
- 800*600 解像度では表示されません。

2. アランがマッハの領域を使った直後、コマンドスキルを使うとマッハの領域が消える問題が修正されます。

3. 一部スキルが調整されます。
- アークメイジ(雷、氷)のサンダーストーム:サンダーストームの攻撃は氷結重複を減少させなくなります。
- アークメイジ(雷、氷)のエルクィネス:エルクィネスの攻撃が氷結重複を増加させるようになります。
- デーモンアヴェンジャーのコンバーションスターフォースで増加するHPが減少されます。
- メカニックのロボットファクトリー:RM1:持続時間が減少されます。
- メカニックのマグネチックフィールド - パーシスト:持続時間増加量が減少されます。

4. 一部持続型スキルがライディングや椅子を使った時終了するようになります。
- アークメイジ(火、毒)のファイアオーラ
- デーモンスレイヤーのメタモルフォシス



<イベント関連>
1. BEYONDコインショップが開かれました。
- 主要な町にNPCイェティのBEYONDコインショップが開かれます。
- BEYONDコインを使っていろいろなアイテムを購入することができます。
- BEYONDコインショップに追加される新規アイテムは以下の通りです。
 ・(Lv.120) 装備:結束の指輪
 ・消費:結束の指輪専用キューブ
 ・消費:永遠の転生の炎 BEYONDパック
 ・消費:純白の書10% BEYONDパック
 ・消費:潜在能力の書(エピック)50% BEYONDパック
 ・消費:職人のキューブ BEYONDパック
 ・消費:スペシャル名誉の勲章 BEYONDパック
 ・消費:BEYONDランダムダメージスキンボックス
 ・消費:メカダメージスキン
 ・消費:女神の痕跡ダメージスキン
 ・消費:かささぎライディング引換券
 ・消費:ラグビーうさぎライディング引換券
 ・消費:夜空熱気球ライディング引換券
 ・設置:メイプル人気王
 ・設置:ひよこサーカス椅子
 ・設置:雪だるまになって見よう
 ・設置:称号6マス名刺入れ
 ・設置:椅子12マスかばん
- 結束の指輪アイテムはワールド内に該当のアイテムを着用したキャラクターの数が多いほど(最大 5個)追加能力値を獲得する指輪です。
- BEYONDパックアイテムを使うと、該当のアイテムを10個ずつ獲得することができます。
- BEYOND コインはレベル範囲モンスター狩りで習得可能なBEYONDボックスを開封したり、各種イベントに参加して得ることができます。


2. BEYOND 土曜日特典が進行されます。
- 1週次土曜日の2017年1月7日(土)には以下のような特典が適用されます。
 ・スターフォース 5星、10星、15星強化時成功確率 100%
 ・BEYONDボックス BEYONDコイン支給量 2倍
- 2週次土曜日の 2017年 1月 14日(土)には以下のような特典が適用されます。
 ・BEYONDコインショップ 30%割引
 ・BEYONDボックス BEYONDコイン支給量 2倍
- 円滑なテストのためにテストワールドではスターフォース強化特典とBEYONDコイン特典が常時適用されます。


3. ラテ三銃士、冬をお願い!イベントが進行されます。
- 星アイコンのイベントアラートを通じてラテ三銃士作りUIを開いてイベントに参加することができます。
- レベル範囲モンスターからドロップされる「牛乳」を獲得すると、3個のグラスに同時に牛乳が注がれてラテが完成されていきます
- ラテが完成するとプレゼントを受け取るボタンを押していろいろな報酬を得ることができます。
- 緑茶ラテ、キャラメルラテ、いちごラテの順でそれぞれ一定量の経験値、メル、BEYONDコインを獲得することができます。
- 追加でラテの種類に関係なく累積した完成回数によって達成報酬を獲得することができ、内容は以下の通りです。
 ・100回:緑茶ラテ帽子引換券
 ・200回:キャラメルラテ帽子引換券
 ・300回:いちごラテ帽子引換券
 ・350回:怪しいキューブ 10個
 ・400回:ラテダメージスキン
 ・450回:職人のキューブ 1個
 ・500回:(勲章) ラテアーティスト


4. BEYONDワールドリープが進行されます。
- イベント参加対象:メンテナンス前基準で33レベル以上のキャラクター、ストーリークエストチャプター2を完了したゼロキャラクター
- イベント期間中、ヘネシス、リプレ、ヘイヴン、チューチュービレッジにいるNPCイザーガに話しかけて参加することができます。
- テストワールドでは、テストワールド2(ベラ)ワールドからテストワールド1(スカニア) ワールドに移動可能であり、テストワールド1(スカニア)ワールドからテストワールド2(ベラ)ワールドに移動することができません。
- キャラクター移動回数制限なしに利用可能です。


5. BEYOND 100人ビンゴが進行されます。
- イベント参加対象:33レベル以上のキャラクター、ストーリークエストチャプター2を完了したゼロキャラクター
- イベント期間中、毎日10時15分から23時45分まで毎時15分、45分に頭上に出現する招待状を通じて1日5回参加することができます。
- 順位によってBEYONDコインを獲得することができます。


6. 真冬のモンスターコレクションイベントが進行されます。
- イベント参加対象:10レベル以上のキャラクター
- イベント期間中、イベントモンスターを狩れば一定確率でイベントコレクションに登録することができます。
登録されたモンスターはモンスターコレクションウィンドウ内の「EVENT」ページで確認することができ、報酬も同一ページで獲得することができます。
- 登録されたイベントモンスターは既存モンスターコレクション個数や既存モンスター探検スロットに影響を与えません。
- イベント期間中、毛の帽子をかぶったイベントモンスターをメイプルワールドのあちこちで会うことができます。

町にイベントモンスターが召喚されます。
- 10時から22時まで毎定時に7チャンネルと17チャンネルにモンスターが召喚されます。
(但し、テストワールドでは円滑なテストのために全てのチャンネルで召喚されます。)
- ヘネシス、リプレ、ヘイヴン、チューチュービレッジで以下のモンスターが召喚されます。
 ・真冬のジャイアントスノーマン

狩り場にイベントモンスターが召喚されます。
- 自分のレベルより10レベル低い、または20レベルが高い狩り場で狩り時一定確率でイベントモンスターが召喚されます。
(200レベル以上のキャラクターの場合、190レベル以降の狩り場も同レベルと考える)
- すでに自分のコレクションに登録を完了したモンスターは召喚されません。
- 狩り場で以下のモンスターが召喚されます。
 ・真冬のメイプルキノコ
 ・真冬のスライム
 ・真冬のジャイアントベビーモンキー
 ・真冬のエビルアイ
 ・真冬の水泥棒
 ・真冬のD.スタンプ
 ・真冬のムサベツベア
 ・真冬の武道家パンダ
 ・真冬のオクトパス

グループクエストでイベントモンスターが召喚されます。
- 以下のグループクエストのBOSS STAGEから一定確率で以下のモンスターが召喚されます。
(但し、テストワールドでは円滑なテストのために100%召喚されます。)
 ・タンユンの料理教室 – 真冬のリボンピグ
 ・ロミオとジュリエット – 真冬のキューブスライム
 ・クリセ – 真冬のゴールデンフェネック
 ・次元の亀裂 – 真冬のピンクックマ
 ・海賊デイビーゾーン – 真冬のキキョウ
 ・脱出 – 真冬のミニキャッスルゴーレム
 ・ドラゴンライダー – 真冬のバク
 ・危険に陥ったケンタ – 真冬のスキューバペペ
 ・ホブ帝王の復活 – 真冬のジュニアイェティ

モンスターパークでイベントモンスターが召喚されます。
- モンスターパーク FINAL STAGEで一定確率で以下のモンスターが召喚されます。
 ・真冬の子供雪だるま
 ・真冬の怒った雪だるま
 ・真冬の巨大雪だるま
- すでに自分のコレクションに登録を完了したモンスターは召喚されません。

週末に特別なイベントモンスターが召喚されます。
- 毎週土曜日と日曜日にエリートモンスターと一緒に一定確率で以下のモンスターが召喚されます。
 ・真冬の子供雪だるま
 ・真冬の怒った雪だるま
 ・真冬の巨大雪だるま
- すでに自分のコレクションに登録を完了したモンスターは召喚されません。

真冬のモンスターコレクションイベント報酬が追加されました。
- モンスターを登録するとモンスターコレクション内の「EVENT」ページで以下の報酬を獲得することができます。
 ・消費:謎のモンスターエッグ
 ・消費:使える探検ボックス
 ・消費:ちょうどいい探検ボックス
 ・ETC:BEYONDコイン

- モンスター登録を通じて1行あるいは1ページを完成させると以下の報酬を獲得することができます。
 ・設置:イエロースライムキューブ椅子
 ・設置:オレンジスライムキューブ椅子
 ・設置:レッドスライムキューブ椅子
 ・設置:パープルスライムキューブ椅子
 ・設置:ブルースライムキューブ椅子
 ・設置:グリーンスライムキューブ椅子



 
Edit | Category:KMST | コメント(0) | コメントを書く
タグ:

9000167月兎坊っちゃん[イベント] 新年挨拶イベント
 2016年12月26日(月)10:00~2017年1月11日(水)10:00


NPC「月兎」からの提案♪ 新年は元気な挨拶からはじめよう!

挨拶をするには、相手のキャラクターを右クリックして「正月の挨拶」を選択すればOK!
相手が挨拶を受諾すると、お互いに家族ポイントがもらえるよ。

20161226cnt01_img1.png

イベント期間中はキャラクターのゲームプレイ歴に応じて、名前の前に家族名札がついているよ。
家族ポイントは自分と違う家族名札のキャラクターに挨拶した方が多くもらえるんだ。

家族ポイントを集めて、Vコインショップで使えるアイテム「Vコイン」やアイテム「月兎ダメージスキン」をゲットしよう!
※同一メイプルIDのキャラクターにはイベント期間中に1回のみ挨拶可能です。
※1日に最大10人まで挨拶可能です。挨拶の受諾に制限はありません。
※一部挨拶のできないマップがあります。挨拶ができない時は別のマップへ移動してください。
※33レベル以上のキャラクターでプレイ可能です。職業[ゼロ]はストーリーChapter2完了後から受けられます。




家族名札
ゲームプレイ歴 
9年以上長老
7~8年お年寄り
5~6年お父さん/お母さん
3~4年お兄さん/お姉さん
0~2年末っ子




家族ポイント
 獲得ポイント
違う家族名札のキャラクターに挨拶をする100ポイント
同じ家族名札キャラクターに挨拶をする50ポイント
挨拶を受ける20ポイント




報酬
 獲得ポイント
1,000家族ポイント獲得 (毎日)4310210 VコインVコイン 5枚
1,200家族ポイント獲得 (毎日)4310210 VコインVコイン 5枚
10,000家族ポイント獲得 (イベント期間中)2435166月兎ダメージスキン月兎ダメージスキン



 

4001832呪文の痕跡[イベント] 日曜日は呪文の痕跡FeverTime!

日曜は呪文の痕跡強化の成功確率がアップするFever Time!
呪文の痕跡で装備を強化しちゃおう!



HofM160713_cnt13_img2.png

通常フィーバータイム
5%10%
15%25%
30%45%
70%95%
100%100%
※スターフォース強化は対象外です。


実施日時

2018年
・1月7日(日) 0:00~24:00



2017年
・1月8日(日) 0:00~24:00
・1月22日(日) 0:00~24:00
・2月26日(日) 0:00~24:00
・3月26日(日) 0:00~24:00
・4月9日(日) 0:00~24:00
・5月7日(日) 0:00~24:00
・5月28日(日) 0:00~24:00
・6月25日(日) 0:00~24:00
・7月23日(日) 0:00~24:00
・8月13日(日) 0:00~24:00
・9月17日(日) 0:00~24:00
・10月22日(日) 0:00~24:00
・12月10日(日) 0:00~24:00



2016年
・1月3日(日) 0:00~24:00
・1月10日(日) 0:00~24:00
・1月17日(日) 0:00~24:00
・1月24日(日) 0:00~24:00
・4月10日(日) 0:00~24:00
・4月17日(日) 0:00~24:00
・5月1日(日) 0:00~24:00
・5月8日(日) 0:00~24:00
・7月17日(日) 0:00~24:00
・7月31日(日) 0:00~24:00
・8月21日(日) 0:00~24:00
・9月11日(日) 0:00~24:00
・10月9日(日) 0:00~24:00
・12月25日(日) 0:00~24:00



2015年
・12月13日(日) 0:00~24:00
・12月20日(日) 0:00~24:00
・12月27日(日) 0:00~24:00




メイプルストーリークライアントVer1.2.269がリリースされました。

<ドリームブレイカー>
1. ドリームブレイカーが追加されました。
- クエスト「決戦」を受諾または完了した220レベル以上のキャラクターは夢の都市:レヘルンの悪夢の時計塔で夢の中のぬいぐるみに話しかけてドリームブレイカーに入場することができます。
- 制限時間内に黄色い安眠のオルゴールを保護しながら、紫の悪夢のオルゴールを破壊して黄色いゲージを満たすとステージをクリアすることができます。制限時間内に黄色いゲージを満たすことができなかったり、反対側の紫のゲージがいっぱいになった場合失敗となります。
- ステージをクリアする度にゲーム内で有用な各種スキルを発動するのに必要な「ドリームポイント」を獲得します。
「ドリームポイント」を消費して4種類のスキルを各ステージごとに1回ずつ使うことができます。
- 再入場時にはクリア最高記録によって10ステージ単位で開始ステージを決めることができます。
- 最終的にクリアしたステージによって退場時ドリームコインと経験値が支給されます。
- ドリームコインは1日最大500個まで獲得することができ、夢の中のぬいぐるみを通じてアーケインシンボル:レヘルンと交換することができます。
- 最高記録が10ステージ単位で更新される度に夢の中のぬいぐるみを通じて、各ステージクリアを証明する勲章が支給されます。
- 退場時クリアステージ、クリア時間によって自動的に週間ランキングが登録されます。
週間ランキングは日曜日23時30分~月曜日0時30分の間に更新され、該当の時間にはコンテンツの利用が制限されます。
- 上位1~5位にランキングに載ったキャラクターはレヘルンメインストリート右側にキャラクター銅像が1週間立てられます。
ドリームブレイカー1日プレイ回数を全て消費したキャラクターは、上位1~5位のキャラクター銅像との会話を通じてドリームコインを受け取ることができます。
- ドリームブレイカーは1日3回入場可能で、土曜日と日曜日にネットカフェからログインした場合は2回追加で入場することができます。
- ドリームブレイカーでは一部スキルの使用/効果適用が制限されます。

2. ドリームブレイカーオープンイベントが進行されます。
- イベント期間:2016年12月22日(木)アップデート後~2017年1月4日(水)23時59分まで
- イベント期間中に獲得するドリームコイン、経験値報酬が2倍に増加します。

3. ドリームブレイカー関連アイテムが追加されました。
- (Lv.33)勲章:ドリームブレイカー 30段占領者
- (Lv.33)勲章:ドリームブレイカー 40段占領者
- (Lv.33)勲章:ドリームブレイカー 50段占領者
- (Lv.33)勲章:ドリームブレイカー 60段占領者
- (Lv.33)勲章:ドリームブレイカー 70段占領者
- (Lv.33)勲章:ドリームブレイカー 80段占領者
- (Lv.33)勲章:ドリームブレイカー 90段占領者
- (Lv.33)勲章:マスタードリームブレイカー



<武陵道場強敵>
1. 武陵道場の全体階が41階から63階に増加されます。
- 40階以下ではポーション使用が10階ごとに可能でしたが、41階以上では最上階を除いた全ての階で使用可能です。
- 41階から63階のモンスターは以下の通りです。
 ・41階:キングオーメン
 ・42階:ゲオルク
 ・43階:エピネア
 ・44階:クセルクセス
 ・45階:タルガ
 ・46階:スカリオン
 ・47階:阿修羅
 ・48階:タランチュロス
 ・49階:ドラゴニカ
 ・50階:ドラゴンライダー
 ・51階:ホークアイ
 ・52階:イカルト
 ・53階:イリーナ
 ・54階:オズ
 ・55階:ミハエル
 ・56階:シグナス
 ・57階:アラシ
 ・58階:鳳仙
 ・59階:悟空
 ・60階:ソウタツ
 ・61階:黄竜
 ・62階:赤虎
 ・63階:武功
- 40階までの登場モンスターは既存と同じです。

2. 武陵道場内一部ボス級モンスターを除いた全てのモンスターに性向システムが適用されます。
- モンスターはインファイト、アウトボクシング、変則の3種類の性向を持ちます。
 ・インファイト性向のモンスターはダッシュを通じて敵との距離を狭めながら攻撃します。
 ・アウトボクシング性向のモンスターは敵と一定距離を維持しながら攻撃します。
 ・変則性向のモンスターは任意の地点にテレポートしながら攻撃します。
- モンスターは性向によってそれぞれ異なる攻撃及びスキルを使います。
- 性向は各モンスターに指定された割合によって一定確率で適用されます。
- 一部モンスターはHP割合によって性向が変更及び固定されます。

3. 武陵道場内一部ボス級モンスターを除いた全てのモンスターに特殊スキルシステムが適用されます。
- モンスターは攻撃中や攻撃後に特殊スキルを使います。
- 特殊スキルは以下の通りです。
 ・敵状態異常時攻撃速度増加
 ・敵状態異常時HP回復
 ・死亡時一定時間無敵状態で復活
 ・死亡時爆発
 ・死亡時行動不可デバフ

4. 武陵道場強敵オープンイベントが進行されます。
- イベント期間:2016年12月22日(木)アップデート後~2017年1月4日(水)23時59分まで
- ワールドあたり1体のキャラクターに当日武陵道場最初入場時 1000武陵道場ポイントを支給します。
- ワールドあたり1体のキャラクターに当日最高記録によって心身修練館入場用お守りを支給します。



<ゲーム関連>
1. 5次転職クエストが修正されます。
- アーケインストーンを再び活性化するための待機時間が減少します。
- 「5次:力の記録、力の覚醒」クエスト完了時追加報酬を獲得することができます。
- アップデート前に「5次:力の記録、力の覚醒」クエストをすでに完了したキャラクターは、2016年12月22日アップデート後から2017年2月22月23時59分まで「観照者の贈り物」クエストを通じて追加報酬を獲得することができます。

2. 戦闘中ではないキャラクターはグループ経験値増加及び分配時除外されるようになります。

3. モンスターライフのモンスター能力の物理防御力が防御力に修正されます。

4. 腹ペコのムトでメカニック職業の場合、獲得材料と数字が一部隠れていた現象が修正されます。

5. エンジェリックブレスとオニックスリング装着解除時バフが直ちに解除されるように修正されます。

6. 新規作成されたキャラクターは右側の会話ポップアップを通じて基本システムについての案内を受けることができるようになります。

7. モンスターコレクション探険が変更されます。
- 33レベル未満のキャラクターはモンスター探険を利用することができなくなります。モンスターコレクション登録はレベルと関係なく全てのキャラクターで登録可能です。

- 探険周期が調整されます。
 ・最小探険時間が30分から1時間に変更されます。

- 探険完了一部報酬アイテムがワールド内のキャラクター間で移動のみ可能になるように変更されます。
 ・消費:怪しいキューブ
 ・消費:職人のキューブ
 ・消費:名匠のキューブ
 ・消費:強力な転生の炎
 ・消費:永遠の転生の炎

- 探険完了報酬の「銀色刻印の印章」は交換不可に変更されます。

8. ネットカフェ特典が追加、変更されます。
- 狩り時アイテムドロップ率追加 10%
- スターフォース強化費用割引 5%
 ・1~17星区間に適用され、シュペリアル装備は適用されません。
- クイックスロット利用便宜改善
 ・無限エリクサーを受け取るボタン位置が変更されました。
 ・ゴールドスコップ、ゴールドつるはしはネットカフェで自動利用されるように変更されました。

9. MVP報酬が変更されます。
- 2017年1月1日からMVP等級報酬が以下の通りに変更されます。
- 等級維持ボーナスメイプルポイント追加
 ・シルバー、ゴールド、ダイヤ等級の場合、毎月1日等級再算定時、前の月の最終等級と同じ場合
スペシャルパックから「等級維持ボーナスメイプルポイント」を追加で受け取ることができます。
  消費:等級維持ボーナスメイプルポイント商品券(シルバー)
  消費:等級維持ボーナスメイプルポイント商品券(ゴールド)
  消費:等級維持ボーナスメイプルポイント商品券(ダイヤ)

- デイリーパックアイテムリスト変更
 ・シルバー、ゴールド、ダイヤ等級のデイリーパックリストが一部追加、変更されます。
  消費:MVPプラス EXPバフ (適用等級:シルバー、ゴールド)
  消費:MVPプラス EXPバフ引換券 (適用等級:ダイヤ)
  消費:MVPプラス EXP気象効果引換券 (適用等級:ゴールド、ダイヤ)
  消費:ゴールド名誉の勲章 (適用等級:ゴールド)
  消費:ダイヤ名誉の勲章 (適用等級:ダイヤ)
  消費:ドリームブレイカー入場クーポン (適用等級:ダイヤ)
  消費:MVP回復薬 (適用等級:シルバー、ゴールド)
  消費:MVPテレポートワールドマップ引換券 (適用等級:シルバー、ゴールド)

- スペシャルパックアイテムリスト変更
 ・ダイヤ等級のスペシャルパックに以下のアイテムが追加されます。
  消費:ダイヤ無限回復水薬
  キャッシュ:ダイヤテレポートワールドマップ



<スキル関連>
1. 全職業共通
[被撃ダメージ減少スキル]:最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃のダメージを減少させることができない一部スキルがダメージを減少させる問題が修正されます。

[メルセデスキャラクターカード]:再使用待機時間減少効果がスキル説明文を変更させなくなります。
実際の効果は以前と変わらず反映されます。



2. 盗賊共通
[ベノムバースト]:持続ダメージの一部だけ与えるように変更され、追加ダメージが正常に適用されるようになります。


3. ヒーロー
[レイジングブロー]:攻撃範囲が増加されます。インレイジ時強化されるレイジングブローの攻撃回数が減少してダメージが増加されます。

[ソードオブバーニングソウル]:インレイジ状態でダメージが増加しない問題が修正されます。


4. パラディン
[エレメンタルチャージ]:バフの持続時間が追加されます。

[フレイムチャージ]:攻撃範囲が増加されます。

[ブリザードチャージ]:攻撃範囲が増加されます。

[ライトニングチャージ]:攻撃範囲が増加されます。

[コンバットオーダー]:フレイムチャージ、ブリザードチャージのダメージが%pで増加するように変更されます。

[ブレスト]:エレメンタルチャージを消費してバフを得る機能が削除されます。
一番最近使ったチャージの属性で攻撃する機能が追加されます。

[ディバインチャージ]:攻撃範囲が増加されます。

[エレメンタルフォース]:フレイムチャージ、ブリザードチャージ、ライトニングチャージのダメージが%pで増加するように変更されます。

[パラディンエキスパート]:クリティカル確率、防御率無視、最終ダメージが増加する機能が追加されます。

[プレッシャー - ボーナスチャンス]:確率増加量が増加されます。


5. ダークナイト
[ダークスピリットショック]:攻撃範囲と攻撃回数が増加され、再使用待機時間が減少されます。
ダークスピリットがキャラクターの前に直ちに移動した後使用するようになります。

[クロスオーバーチェーン]:現在HPの割合で増加する最終ダメージが減少されます。
最終ダメージが増加するパッシブ効果が追加されます。

[ロードオブダークネス]:ボスを攻撃した時HP回復数値が増加する機能が削除されます。
[ダークインペール]:攻撃範囲が増加されます。

[ダークスピリットリベンジ]:ダークスピリットショックのダメージが増加する機能が追加されます。

[ダークスピア]:ダメージと再使用待機時間が減少されます。


6. アークメイジ(火、毒)
[イグナイト]:攻撃無視及び攻撃反射状態の敵にダメージを与える問題が修正されます。

[ミストイラプション]:使用ディレイが減少されます。

[ドットパニッシャー]:複数の火炎球がモンスター1体を攻撃した時減少するダメージ量が減少されます。
ドットパニッシャーでイグナイトが発動されない問題が修正されます。


7. アークメイジ(雷、氷)
[フリージングエフェクト]:氷結状態異常が重複されたモンスターに雷属性で攻撃すると増加する最終ダメージが増加され、氷結重複が減少するように変更されます。
他の職業のスロー系スキルが氷結重複を初期化させる問題が修正されます。

[フロストエフェクト]:氷結状態異常が重畳されたモンスターに雷属性で攻撃すると増加する最終ダメージが増加され、氷結重複が減少するように変更されます。
他の職業のスロー系スキルが氷結重複を初期化させる問題が修正されます。

[アイスオーラ]:一定時間ごとに周辺のモンスターに氷結状態異常をかける機能が追加されます。

[アイスエイジ]:再使用待機時間が減少され、凍りついた地面の持続時間が増加されます。
凍りついた地面の攻撃が攻撃無視及び攻撃反射状態の敵にダメージを与える問題が修正されます。


8. ビショップ
[ヒール]:アンデッドモンスター攻撃時最大攻撃可能な敵の数が少なく適用される問題が修正されます。

[ヘブンズドア]:ヘブンズドアバフがある時、ヘブンズドアを再び使うと抵抗時間が初期化される問題が修正されます。

[ベンジェンスオブエンジェル]:エンジェルレイ強化コアの20レベル効果である最大攻撃可能な敵の数増加効果が、ベンジェンスオブエンジェルの最大攻撃可能な数を1にする固定効果を無視する問題が修正されます。


9. ボウマスター
[暴風の矢]:ダメージが増加されます。

[アーマーピアシング]:再発動待機時間が増加されます。攻撃が的中する時、再発動待機時間が減少する機能が追加されます。


10. クロスボウマスター
[トゥルースナイピング]:ディスタンシングセンスの効果を受けることができない問題が修正されました。


11. ナイトロード
[ショーダウンチャレンジ]:獲得経験値とアイテムドロップ率増加量が減少されます。

[ショーダウンチャレンジ - エンハンス]:獲得経験値とアイテムドロップ率増加量が減少されます。

[スプレッドスロー]:再使用待機時間が増加され、各スキルごとに追加方向のダメージ減少率が異なって適用されるようになります。


12. バイパー
[トランスフォーム]:最終ダメージ増加量が増加されます。


13. キャノンシューター
[ビックヒューズギガンティックキャノンボール]:巨大砲弾を準備する時間が増加されます。


14. フレイムウィザード
[ブレイジングオービタルフレイム]:ダメージが減少され、再使用待機時間が増加されます。


15. ナイトウォーカー
[シャドースピア]:再使用待機時間とダメージが減少され、発動確率が増加されます。


16. ストライカー
[天地開闢]:電撃バフの防御率無視増加効果とダメージ増加効果がパッシブ機能に変更されます。
再使用待機時間が追加され、持続時間が減少されます。

[身雷合一]:ダメージが増加する機能が追加されます。


17. ファントム
[タレントオブファントムシーフ]:再使用待機時間があるスキルを盗んだ時もタレントオブファントムシーフがマクロに登録される問題が修正されます。

[アキュートセンス]:最終ダメージが増加する機能が追加されます。

[ケインエキスパート]:最終ダメージが増加する機能が追加されます。


18. 隠月
[精霊集束]:再使用待機時間と持続時間が調整され、最終ダメージが増加する機能が追加されます。


19. デーモンアヴェンジャー
[デーモンフレンジー]:使用中、1秒あたりのHP消費量が増加され、最大回復量が減少されます。
魔族の血の攻撃周期が増加されます。


20. ブラスター
[コンビネーショントレーニング]:最終ダメージ増加効果がステータスウィンドウに反映されるようになります。

[ショックウェーブパンチ]:コンバットオーダーを使った時衝撃波のダメージが減少する問題が修正されます。


21. バトルメイジ
[デス]:キャラクターレベル反映数値が250レベルまで拡張されます。


22. ワイルドハンター
以下のスキルのキャラクターレベル反映数値が250レベルまで拡張されます。
- アナザーバイト
- サモンジャガー
- クローカット
- クロスロード
- ソニックブーム
- ジャガーソウル
- ランページアズワン


23. ゼノン
[メガスマッシャー]:アビエーションリバティー中に使うことができる問題が修正されます。


24. メカニック
[ロボファクトリー:RM1]:再使用待機時間が増加されます。

[ロボットマスタリー]:ロボットの召喚持続時間増加量が減少されます。

[マグネチックフィールド - クールタイムリデュース]:再使用待機時間減少率が減少されます。


25. ゼロ
[リミットブレイク]:最終ダメージ増加量が増加されます。


26. キネシス
[サイキックフォース]:最終ダメージ増幅デバフが持続ダメージより早く消える問題が修正されます。

[サイキックムーブ]:マップの端で使うことができない問題が修正されます。



<リブートワールド>
1. リブートワールドのコアジェムストーンドロップ確率が上方調整されます。

2. 専門技術疲労度の制限が200から300に上方調整されます。



<マップ関連>
1. リプレのミナル森が改変されました。
- 一部マップの広さが縮小されました。
- 便利な移動のためにマップに移動用隠しポータルが追加されました。
- 一部モンスターの状態異常スキルが削除されました。
 ・ミナル森地域のモンスターは虚弱、呪い、移動速度減少、防御力増加スキルを使わなくなります。

- モンスターが召喚される個体数が増加しました。
 ・ミナル西側の境界
 ・毛玉の森
 ・邪鬼の森
 ・険しい坂
 ・森の分かれ道
 ・動物の谷1
 ・動物の谷2
 ・空の巣の入口
 ・空の巣1
 ・空の巣3
 ・ミナル東側の境界
 ・リプレ東側の森
 ・バーンケンタウロスの領域
 ・フリーズケンタウロスの領域
 ・ケンタウロスの領域
 ・火と闇の戦場
 ・火と水の戦場
 ・水と闇の戦場



<クエスト関連>
1. マガティア地域クエストが修正されます。
- クエストを簡単に遂行できるように改善します。
 ・クエストセリフや情報ウィンドウで遂行方法を詳しく説明するように修正されます。
 ・アルカドノのマントやジェニミストのマントを着用しなくてもクエストを遂行するように修正されます。
 ・隠しポータルが近付くと表示されるように変更されます。
 ・ホムンスキュラとD.ロイドの出現周期が短くなります。

2. マガティア勲章クエストが追加されます。
- マガティア地域のクエストを全て完了時勲章を獲得することができます。
 ・(Lv.95) 勲章:マガティアの錬金術師



<イベント関連>
1. 幸せなクリスマスイベントが進行されます。
- イベント期間:2016年12月22日(木)アップデート後~2016年12月25日(日)23時59分
- イベント期間中、イベントアラートアイコンをクリックしてNPCバケツ雪だるまに話しかけると、幸せなクリスマスイベントを進行することができます。
- 「クリスマスにはプレゼントを」イベントが始まります。
 ・イベント期間中にログインするとキャラクターごとに1回、クリスマスプレゼントボックスを受け取ることができます。
 ・クリスマスプレゼントボックスからは次の報酬を獲得することができます。
  消費:クリスマスアバター選択券 1個
  消費:名札の指輪(クリスマスリース)引換券 1個
  消費:風船の指輪(クリスマスリース)引換券 1個

- クリスマスツリー飾りイベントが始まります。
 ・イベント期間中にヘネシス、リプレ、ヘイヴン、チューチュービレッジにクリスマスツリーが登場します。
 ・イベント期間中にレベル範囲モンスターを狩ってきらめく星、派手な装飾、ふんわり雪を集めると、
  ツリー装飾交換ボックスを獲得することができます。
 ・ツリー装飾交換ボックスを持って町にあるクリスマスツリーに話しかけると
  クリスマスツリーを飾ることができます。

- クリスマスツリー装飾は星、雪、ツリーの鈴、リボンの計4種類が存在して、
 飾りたい装飾を選択してツリーを飾ることができます。
 但し、各装飾は5回ずつのみ選択することができます。
 ・クリスマスツリーを1回飾る度にBEYONDコインを5個獲得することができます。
 ・クリスマスツリーは計15回飾ることができ、15回全て飾るとBEYONDコイン 50個を受け取ることができます。

- 幸福の村イベントが始まります。
 ・イベント期間中、毎時定刻に幸福の村に行ける招待状を1日2回受けることができます。
 ・幸福の村にサンタミミックが出現してプレゼントを与えます。
 ・サンタミミックから次のプレゼントを獲得することができます。
   経験値
   メル
   BEYOND コイン
   暁の露
   黄昏の露
   どろ~りチーズ
   トナカイの乳
   パワーエリクサー
   怪しいキューブ
   名誉の勲章
   下級狩人名誉の勲章
   中級狩人名誉の勲章


2. メイプルストーリー 5000日イベントが進行されます。
- イベント期間:2016年12月26日(月)10時~2017年1月4日(水)23時59分
- イベント期間中、イベントアラートを通じて「[5000日] メイプルストーリー 5000日おめでとう!」クエストを受諾すると、イベントに参加することができます。

- 5000日パーティーケーキ準備イベントが始まります。
 ・5000日パーティーを準備するためのパーティーケーキ用ろうそくを集めると毎日特別なプレゼントが支給されます。
- ケーキ 1段飾る
 ・メイプル 5000日帽子引換券 1個
 ・メイプル 5000日マント引換券 1個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 2段飾る
 ・BEYONDコイン 20個
 ・テレポートワールドマップ引換券 1個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 3段飾る
 ・スペシャル名誉の勲章 3個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 4段飾る
 ・BEYOND コイン 30個
 ・メイプル 5000日パーティー爆竹 5個引換券 1個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 5段飾る
 ・がらがらメイプルスキル利用券 1個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 6段飾る
 ・名将のキューブ 2個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 7段飾る
 ・潜在能力の書(エピック) 50%
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 8段飾る
 ・強力な転生の炎 1個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 9段飾る
 ・コアジェムストーン 10個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 10段飾る
 ・永遠の転生の炎 2個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- メイプル勇者とあいさつするイベントが始まります。
 ・毎日あいさつするミッションを受けてあいさつするのに成功すると特別なプレゼントが支給されます。
 ・あいさつしたいメイプル勇者を「右クリック」して「あいさつする」を申請することができます。
 ・あいさつするプレゼントは次の通りです。
   1回:BEYONDコイン 1個
   2回:BEYONDコイン 2個
   3回:BEYONDコイン 3個
   4回:BEYONDコイン 4個
   5回:BEYONDコイン 5個、メイプル 5000日景品応募券 1個
 ・1日に5回あいさつを受けるとプレゼントが支給されます。
   1回あたり:BEYONDコイン 1個

- メイプル 5000日特別景品イベントが始まります。
 ・イベント期間中、獲得した景品応募券を通じて欲しい景品に応募することができます。
 ・イベント景品は他の商品に変更されることがあります。

- イベント期間中、以下のような変化が生じます。
 ・ヘネシスとリプレが5000日パーティー装飾で飾られます。
 ・マルチキル及びコンボキルエフェクトとルーンの外形が5000日パーティースタイルに変化されます。


3. MapleStory BEYOND 事前予約イベントが進行されます。
- 事前予約期間:2016年12月22日(木)メンテナンス後~2017年1月3日(火)23時59分
- 補償受領期間:2017年1月5日(木)メンテナンス後~2017年1月18日(水)23時59分
- 事前予約期間中、公式ホームページでネクソンID内の1つのメイプルIDを選択してMapleStory BEYOND事前予約を進行することができます。
- 事前予約を完了したメイプルID内のキャラクターで報酬受領期間にログイン時に「[BEYOND] MapleStroy BEYOND 事前予約プレゼントを受け取ろう!」クエストを通じて報酬を獲得することができます。
- 各報酬の獲得条件及び構成は以下の通りです。

- BEYOND 事前予約ボックス:事前予約を完了したメイプルIDに支給される箱。
 ・BEYOND コイン 50個
 ・ミニココペット引換券 1個
 ・ミニココペット装備引換券 1個
 ・ペットの名付け引換券 1個
 ・血盟の指輪(7日) 引換券 1個
 ・名札の指輪(BEYOND)引換券 1個
 ・風船の指輪(BEYOND)引換券 1個
 ・スロット増設 8マス(装備) 1個
 ・スロット増設 8マス(消費) 1個
 ・スロット増設 8マス(設置) 1個
 ・スロット増設 8マス(ETC) 1個
 ・キャラクタースロット増加クーポン 1個
 ・翡翠のお守り 10個引換券 1個
 ・テレポートワールドマップ(7日) 引換券 1個
 ・高性能拡声器引換券 3個
 ・経験値 2倍クーポン(15分) 3個

- 事前予約 OTPボックスI:事前予約を完了したメイプルIDの中で事前予約期間終了時点を基準でU-OTPに加入されている場合追加に支給される箱。
 ・BEYOND コイン 50個
 ・経験値 2倍クーポン(15分) 2個
 ・事前予約 OTPボックスII 1個

- 事前予約 OTPボックスII:U-OTPを一定期間維持した場合開けることができる箱。
 ・BEYOND コイン 100個
 ・保安官ダメージスキン 1個
 ・3,000メイプルポイント引換券 1個

- 事前予約メイプルM連動ボックス:事前予約を完了したメイプルIDの中で事前予約期間終了時点を基準でメイプルMアカウントと連動されている場合追加に支給される箱。
 ・BEYOND コイン 50個
 ・メイプルM 衣装引換券 1個

- 事前予約に参加するメイプルIDは事前予約期間内いつでも変更することができます。
- メイプルM衣装引換券使用時キャラクターの性別にあたる衣装アイテムが支給され、
 ゼロキャラクターの場合2つの衣装の中から1つを選択することができます。
- NAVERアカウントはOTP加入、維持及びメイプルM連動関連追加報酬を獲得することができません。


4. 限界突破 BEYONDイベントが進行されます。
- イベント期間:2016年12月22日(木)メンテナンス後~2017年1月11日(水)23時59分
- イベント期間中、作成した新規キャラクターはイベントアラートをクリックして、限界突破 BEYONDイベントに参加することができます。
- 新規キャラクターで140、150、160、170、175、180、185、190、200レベルを達成する度にミッションが与えられ、
 該当のミッションを完了する時各レベルにあたる限界突破ボックスを獲得することができます。
- 各限界突破ボックスから得ることができる報酬は以下の通りです。
- 限界突破ボックス 140
 ・限界突破成長秘薬 140
 ・ミラクルサーキュレーター引換券
 ・選択スロット 4マス拡張券

- 限界突破ボックス 150
 ・限界突破成長秘薬 150
 ・1,000メイプルポイント引換券
 ・呪文の痕跡 3,000個
 ・テレポートワールドマップ[7日] 引換券
 ・選択スロット 4マス拡張券

- 限界突破ボックス 160
 ・限界突破成長秘薬 160
 ・カサンドラコイン(5,000万メル)
 ・スペシャル名誉の勲章 5個引換券
 ・選択スロット 4マス拡張券

- 限界突破ボックス 170
 ・限界突破成長秘薬 170
 ・3,000 メイプルポイント引換券
 ・潜在能力の書(エピック)100%
 ・選択スロット 4マス拡張券

- 限界突破ボックス 175
 ・限界突破ダメージスキン
 ・BEYONDバフ 10個

- 限界突破ボックス 180
 ・限界突破成長秘薬 180
 ・ガガコイン (1億メル)
 ・職人のキューブ 5個引換券
 ・選択スロット 4マス拡張券

- 限界突破ボックス 185
 ・スターフォース 12星強化券
 ・経験値 2倍クーポン(15分) 3個

- 限界突破ボックス 190
 ・限界突破成長秘薬 190
 ・3,000 メイプルポイント引換券
 ・永遠の転生の炎 3個引換券
 ・選択スロット 4マス拡張券

- 限界突破ボックス 200
 ・スズリコイン (2億メル)
 ・メイプルポイント 10,000商品券
 ・キャラクタースロット増加クーポン
 ・選択スロット 4マス拡張券

- 限界突破箱はNEXON IDごとに1回ずつのみ獲得することができます。
- ミッション完了条件を達成すると、それぞれ他の種類のボックスを他のキャラクターで受領することは可能です。
例) Aキャラクターで限界突破ボックス 140獲得後、Bキャラクターで限界突破ボックス 150 獲得

- 限界突破成長秘薬は指定レベル区間で使用時直ちにレベルを1上昇させてくれるアイテムです。
- 呪文の痕跡を除いた全てのアイテムは交換不可です。
- 各レベル到達時与えられるミッションは以下の通りです。
 ・140レベル:モンスターパーク 異界の戦場 (Lv.135~144) 1回クリア
 ・150レベル:モンスターパーク 禁止された時間 (Lv.145~154) 1回クリア
 ・160レベル:モンスターパーク 廃墟になった都市 (Lv.160~169) 1回クリア
 ・170レベル:モンスターパーク 死んだ木の森 (Lv.170~179) 1回クリア
 ・180レベル:モンスターパーク 監視の塔 (Lv.175~184) 1回クリア
 ・190レベル:モンスターパーク 騎士団要塞 (Lv.190~199) 1回クリア
 ・200レベル:モンスターパーク 魂の峡谷 (Lv.200~209) 1回クリア


5. メガバーニングプロジェクトが進行されます。
- イベント期間:2016年12月22日(木)メンテナンス後~2017年1月18日(水)23時59分
- キャラクター作成時ワールドあたり1体のメガバーニングキャラクターを指定することができます。
- メガバーニングに指定されたキャラクターは最大130レベルまで1回レベルアップ時ごとに+2レベルの追加レベルを獲得することができます
- メガバーニングキャラクターに指定されたキャラクターは次のプレゼントボックスが支給されます。
- 神秘的な秘密のボックス
 ・デンデン(ペット)
- 伝説の秘密ボックス
 ・装備:ブラックハット
 ・装備:ブラックケープ
 ・装備:ブラックスーツ
 ・消費:ブラック武器ボックス
 ・消費:ブラック補助武器ボックス
 ・消費:マスタリーブック 20 2個
 ・消費:マスタリーブック 30 2個
- 30レベル装備箱
- Keep on Burning称号交換券


6. ネットカフェ BEYONDイベントが進行されます。
- イベント期間: 2017年1月1日0時~2017年1月31日23時59分
- イベントウィンドウはNPCビビ通知アイコンを通じて確認することができます。
- 毎日接続時間ごとに以下の報酬を獲得することができます。
- 30分
 ・マイレージ 100
 ・BEYONDプラス 30
 ・モンスターパークREBORN 無料入場券 2枚

- 60分
 ・マイレージ 100
 ・高性能拡声器

- 120分
 ・マイレージ 400
 ・BEYOND 120分ボックス
  ゴールドアップル 2個 (一般ワールド)
  謎のメル袋 6個 (リブート、リブート2ワールド)

- 180分
 ・マイレージ 400
 ・BEYOND 180分ボックス
  ミラクルサーキュレーター
  レッドキューブ

- イベント期間中累積接続時間ごとに以下の報酬を獲得することができます。
- 10時間
 ・ロイヤルスタイルクーポン 1個
 ・BEYOND 10時間ボックス
  トレンディロイヤル整形外科クーポン (一般ワールド)
  リブート整形外科クーポン (リブート、リブート2ワールド)

- 30時間
 ・パワーMポイント充電器引換券

- 60時間
 ・ブラックダブルシックスパック

- 90時間
 ・ドミネイトペンダントボックス


7. ネットカフェ BEYOND ネクソンキャッシュイベントが進行されます。
- イベント期間:2017年1月1日0時~2017年1月31日23時59分 (1万名先着順)
- イベント期間中にネットカフェで累積接続 50時間を達成して、NEXON IDあたり1回に限りホームページイベントページから3万ネクソンキャッシュを受けることができます。


8. メイプルM限界突破、メイプルMブーストイベントが進行されます。- イベント期間:2016年12月22日メンテナンス後~2017年1月11日23時59分
- メイプルM 限界突破イベント:メイプルストーリーMで新規キャラクター育成後段階によってイベント期間中にNEXON IDあたり1回に限り以下の報酬を受け取ることができます。

・メイプルM 限界突破 10
 さすらいの商人ミョミョ(7日)

・メイプルM 限界突破 30
 血盟の指輪(7日)
 テレポートワールドマップ(7日)

・メイプルM 限界突破 60
 翡翠のお守り 10個

・メイプルM 限界突破 80
 キャラクタースロット増加クーポン
 メイプルM スター椅子

・メイプルM 限界突破 90
 メイプルM 限界突破称号

・メイプルM 限界突破 100
 1万メイプルポイント商品券

- メイプルM ブーストイベント:メイプルストーリーMの毎日遂行課題イベントミッション 2種を達成すると、達成程度によってNEXON IDあたり1日1回に限り以下の報酬を受け取ることができます。
・エリートダンジョン 3回クリア
l BEYOND コイン 5個

・ミニダンジョン 1回クリア
 BEYOND コイン 5個

・エリートダンジョン 3回、ミニダンジョン 1回クリア
 毎日オールクリアボックス
 経験値 2倍クーポン
 BEYOND コイン 5個

- メイプルM ブーストイベント報酬は毎日遂行課題達成当日にのみ支給されます。


9. レディーブレアのドリームエクスプレスが進行されます。
- イベント期間:2016年12月23日10時~2016年12月27日10時
- イベント期間中、キャッシュ保管ボックスのキャッシュアイテムを同一ワールドに限って自由に移動することができます。



 
Edit | Category:KMS | コメント(0) | コメントを書く
タグ:

1142120 メイプル探検家の勲章探検家の勲章
 メイプルワールドの特定のマップを探検するとその地域の探検家の勲章を獲得できます。

勲章ステータス条件達成マップ/勲章
1142127初心者探検家の勲章初心者探検家の勲章REQ LV:15
装備分類:勲章
MaxHP+60
MaxMP+60
交換不可
- リス/港口
- ヘネシス/ヘネシス
- カニングシティー/カニングシティー
- ぺリオン/ぺリオン
- エリニア/エリニア
- ノーチラス/ノーチラス
- ゴーレム寺院/ゴーレム寺院の入口
- キノコの歌の森/青キノコの森2
- そびえ立つ木/そびえ立つ木頂上
- 北の森/木の幹の巣2
- 荒野/灰だらけの地
- 北の岩山/突風地帯
- 遺跡発掘地/遺跡発掘団キャンプ
- カニングシティー地下鉄/乗り換え区域
- 沼地/さまよいの沼
- 沼地/深い泥沼
- ポートロード/リーフロード
- ゴールドビーチ/ゴールドビーチリゾート
- 真夏の夜の森/エリネル湖の前
1142128 スリーピーウッド探検家の勲章スリーピーウッド探検家の勲章REQ LV:50
装備分類:勲章
MaxHP+120
MaxMP+120
交換不可
- 中央ダンジョン/スリーピーウッド
- じめじめした湿地/湿地
- ドレイクの洞窟/洞窟の断崖
- ドレイクの洞窟/涼しい洞窟
- ドレイクの洞窟/洞窟の出口
- 呪われた神殿/別世界の門
- 呪われた神殿/神殿の入口
- 隠れ道/静かな静寂1
- 隠れ道/静かな静寂2
- 呪われた神殿/崩れた神殿
- 呪われた神殿/果てのない廊下
- 呪われた神殿/禁忌の祭壇
1142112 ビクトリア探検家の勲章ビクトリア探検家の勲章REQ LV:50
装備分類:勲章
MaxHP+125
MaxMP+125
交換不可
- 初心者探検家の勲章
- スリーピーウッド探検家の勲章
1142113 エルナス山脈探検家の勲章エルナス山脈探検家の勲章REQ LV:50
装備分類:勲章
MaxHP+120
MaxMP+120
交換不可
- オルビス/オルビス
- オルビス/三光の庭園への道
- オルビス/空の階段2
- オルビス/雲の公園6
- オルビス/オルビス塔の入口
- エルナス/エルナス
- エルナス/冷気の平原1
- エルナス/険しき絶壁1
- エルナス/死んだ木の森2
- エルナス/閉鉱4
1142114 ルダスレーク探検家の勲章ルダスレーク探検家の勲章REQ LV:40
装備分類:勲章
MaxHP+110
MaxMP+110
交換不可
- ルディブリアム/ルディブリアム
- ルディブリアム/オモチャ工場-メイン工程1
- ルディブリアム/オモチャ工場-2工程<3区域>
- ルディブリアム/時間の分かれ道
- ルディブリアム/なくした時間1
- ルディブリアム/時計塔の奥
- ルディブリアム/隠された塔 (エオス塔4階)
- ファンタスティックテーマパーク/ファンタジーステーション<2>
- ヘリオス塔/ヘリオス塔99階
- ヘリオス塔の図書館
1142115 アクアロード探検家の勲章アクアロード探検家の勲章REQ LV:40
装備分類:勲章
MaxHP+110
MaxMP+110
交換不可
- アクアリウム/アクアリウム
- アクアロード/西側の分かれ道
- アクアロード/赤珊瑚の坂道
- アクアロード/雪で覆われたクジラ島
- アクアロード/東側の分かれ道
- アクアロード/二本の椰子の木
- アクアロード/キノコ珊瑚の丘
- アクアロード/危険な海峡1
- アクアロード/深淵海峡1
- アクアロード/難破船の墓
1142116 武陵桃源探検家の勲章武陵桃源探検家の勲章REQ LV:50
装備分類:勲章
MaxHP+120
MaxMP+120
交換不可
- 武陵/武陵
- 武陵/上級修練場
- 武陵/花蛇の領土
- 武陵/風来坊熊の領土
- 武陵/天桃の果樹園1
- 隠れ道/妖怪の森2
- 白草村/離れた湿地
- 白草村/赤鼻海賊団の盗掘2
- 白草村/100年生薬草の畑
- 白草村/白草村
1142117 ニハル砂漠探検家の勲章ニハル砂漠探検家の勲章REQ LV:70
装備分類:勲章
MaxHP+150
MaxMP+150
交換不可
- バーニングロード/アリアント
- バーニングロード/流浪団のテント
- バーニングロード/白岩砂漠
- サンセットロード/赤い砂の砂漠
- サンセットロード/サヘル地帯1
- サンセットロード/マガティア
- ジェニミスト研究所/研究所2階廊下
- アルカドノ研究所/研究所中央ゲート
- アルカドノ研究所/関係者以外出入禁止区域
- アルカドノ研究所/暗黒の魔法使いの研究室へ続く道
1142118 ミナル森探検家の勲章ミナル森探検家の勲章REQ LV:70
装備分類:勲章
MaxHP+150
MaxMP+150
交換不可
- リプレ/リプレ
- リプレ/空の巣の入口
- リプレ/邪鬼の森
- リプレ/グリフォンの森
- リプレ/ドラゴンの森
- リプレ/龍の森の入口
- リプレ/ワイバーンの峡谷
- リプレ/危険な龍の巣
- リプレ/残された龍の巣1
- リプレ/洞窟の入口
1142119 オシリア探検家の勲章オシリア探検家の勲章REQ LV:70
装備分類:勲章
STR+1
DEX+1
INT+1
LUK+1
MaxHP+150
MaxMP+150
交換不可
- エルナス山脈探検家の勲章
- アクアロード探検家の勲章
- ルダスレーク探検家の勲章
- 武陵桃源探検家の勲章
- ニハル砂漠探検家の勲章
- ミナル森探検家の勲章
1142120 メイプル探検家の勲章メイプル探検家の勲章REQ LV:70
装備分類:勲章
STR+1
DEX+1
INT+1
LUK+1
MaxHP+180
MaxMP+180
交換不可
- ビクトリア探検家の勲章
- オシリア探検家の勲章
1142111 頂上に立つ者の勲章頂上に立つ者の勲章REQ LV:20
装備分類:勲章
移動速度+5
ジャンプ力+5
交換不可


 

PL_WinterFrenzy.png[イベント] Winter Frenzy
 2016年12月21日(水)メンテナンス後~2017年1月11日(水)9:59


いくら冬とはいえ、最近のメイプルワールドの冷え込み方はおかしいと思っていたら、
どうやら「冬の軍団」という集団の仕業だと判明!
みんなで「冬の軍団」からメイプルワールドを守ろう!
※イベント期間中の侵攻戦は、2017年1月10日(火)22:00が最後の侵攻戦になります。
※33レベル以上のキャラクターでプレイ可能です。職業[ゼロ]はストーリーChapter2完了後から受けられます。



※注意
 コメントにもあるように、侵攻戦中に「ワールドマップ」を開くと、
 アカウントが停止されるようです。
 修正されるまでワールドマップのショートカットキーを外しておいたほうが良さそうです。




20161221Login0.png


画面左の★アイコンから、PL_WinterFrenzyicon.pngアイコンを押すと、クエスト等が確認できます。



ストーリー
なぜメイプルワールドがこんなに寒くなってしまったのか調査しよう!





侵攻戦
毎日12:00~23:00の間、毎時10分~40分に「冬の軍団」がメイプルワールドに攻め込んでくるぞ!
メイプルワールドの6大陸に散らばったモンスターたちを、みんなで協力して全滅させよう!

クエスト「[Winter Frenzy]現在戦場状態確認」>「現在の戦場の地図確認」から、
戦場の状況、業績を確認できます。

※侵攻戦に参加してイベントモンスターを倒すためには、必ずクエスト「[フィールド侵攻戦]フィールド侵攻戦参戦要請」を受けてください。
※クエスト「[フィールド侵攻戦]フィールド侵攻戦参戦要請」の報酬は、参加した侵攻戦時間の40分~59分の間に受け取ってください。
※侵攻戦勝利時に、イベントモンスターが出現したマップへ行くと、勝利のバフを受け取れます。






村防衛戦
「侵攻戦」時間帯はエーデルシュタインにも冬の軍団が!
防御シールドを発動させて、みんなで村を守ろう。
※「村防御戦」は「侵攻戦」の時間中に、ワールドごとに30回防御に成功するとクリアになります。






デイリークエスト
「侵攻戦」に参加したり、デイリークエストを達成すると、様々なアイテムが出現するアイテム「雪花プレゼントボックス」がもらえるよ!


2436162雪花プレゼントボックス雪花プレゼントボックススペシャルアディショナル刻印の印章 (交換不可、有効期限:7日)
SP初期化呪文書 (交換不可、有効期限:7日)
AP初期化呪文書 (交換不可、有効期限:7日)
驚きの肯定の混沌の書60% (同アカウント内移動可能、有効期限:7日)
イノセントの書60% (交換不可、有効期限:7日)
金色刻印の印章 (交換不可、有効期限:7日)
潜在能力の書(エピック)50% (交換不可、有効期限:7日)
黄金つち50% (交換不可、有効期限:7日)
ほっぺたパンパン顔飾り(薄ピンク) (同アカウント内移動可能)
ほっぺたパンパン顔飾り(濃ピンク) (同アカウント内移動可能)
ほっぺたパンパン顔飾り(オレンジ) (同アカウント内移動可能)
ほっぺたパンパン顔飾り(薄ピンク) (交換不可、有効期限:7日)
ほっぺたパンパン顔飾り(濃ピンク) (交換不可、有効期限:7日)
ほっぺたパンパン顔飾り(オレンジ) (交換不可、有効期限:7日)
呪文の痕跡 100個
パワーエリクサー 20個 (交換不可)
トナカイの乳 20個 (交換不可)
どろ~りチーズ 20個 (交換不可)
小豆かき氷 20個 (交換不可)
スイカ 20個 (交換不可)
ウナギ焼 20個 (交換不可)
ミネラルウォーター 20個 (交換不可)





業績達成
「侵攻戦」やデイリークエストを通して、いろいろな業績の達成を目指そう!
もちろん業績達成報酬もあるよ。
全体達成条件報酬アイテム
WinterFrenzy最強者
WinterFrenzyボス討伐者冬の軍団ペンダント
WinterFrenzyボス討伐者
WinterFrenzyのやり手冬の軍団の仮面(雪花)
WinterFrenzyのやり手
WinterFrenzyエンブレムリスト
ボス
ボスインベルノを倒せ!ボスインベルノ15回退治冬の軍団肩飾り
ギリギリの命ボスインベルノを倒して退場時、
キャラクターのHPが1000未満
装備スロット4マス拡張交換券 (交換不可)
冬の軍団を探してメインシナリオクエスト全て完了消費スロット4マス拡張交換券 (交換不可)
一般
シールド生成機稼働「シールド生成機稼働」クエスト15回遂行設置スロット4マス拡張交換券 (交換不可)
平和的な勝負「外交で勝負」クエスト15回遂行ETCスロット4マス拡張交換券 (交換不可)
冬の軍団侵攻戦参加「冬の軍団侵攻戦参加」クエスト15回遂行冬の軍団バッジ
エンブレム
雪花のプレゼント1雪花プレゼントボックス50個使用エンブレムエフェクト「トロフィー(銀)」
雪花のプレゼント2雪花プレゼントボックス100個使用幸せなクリスマス
エンブレムエフェクト「トロフィー(金)」
運命的な出会い1アイスペペ兄弟に10回以上会うエンブレムエフェクト「アイスペペ長男」
運命的な出会い2アイスペペ兄弟に20回以上会うエンブレムエフェクト「アイスペペ次女」
消えてしまった物1アイスペペにイワシを5回以上あげるエンブレムエフェクト「アイスペペ三男」
消えてしまった物2アイスペペにイワシを10回以上あげるエンブレムエフェクト「アイスペペ四男」
消えてしまった物3アイスペペにイワシを15回以上あげるエンブレムエフェクト「アイスペペ五男」
アイスペペ兄弟の物アイスペペ兄弟が失くした写真獲得噂の発生地
侵攻戦勝利1侵攻戦1回勝利
侵攻戦勝利2侵攻戦10回勝利
侵攻戦勝利3侵攻戦30回勝利
雪花の思い出雪花アイテム100個以上獲得エンブレムエフェクト「雪花模様」
風邪菌の持ち主
反抗期のブルーモン「レッドモンの息子を捜して」クエスト10回以上完了
最新ファッショントレンド最新ファッショントレンドである
リモスのハーフパンツ10個獲得
ほっぺたをパンパンに膨らませるほっぺたパンパン顔飾り(薄ピンク)10個収集
ダイヤモンド収集家ホワイトドラゴンのダイヤモンド10個獲得エンブレムエフェクト「ダイヤモンド模様」
美しく澄んだ音スノーラビットの葉っぱ50個獲得エンブレムエフェクト「葉っぱ模様」
言葉の錬金術師「外交で勝負」によるボスインベルノ10回勝利言葉の錬金術師
エンブレムエフェクト「唇模様」
風邪の特効薬「風邪の特効薬」クエスト15回遂行
平和の守護者「冬の軍団村侵攻戦」10回防御成功平和の守護者
エンブレムエフェクト「スコープ」









新規5次スキル 追加
 スキルコアを装着して使うことができる新規スキルが追加されました。

全職業共通
400001020パサーブルホーリーシンボルパサーブルホーリーシンボル [マスターレベル:25]
 一定時間モンスターを狩る時さらに多い経験値とアイテムを獲得することができる。ホーリーシンボルと重複使用できない。
[HP 2500-30*x消費、180+3*x秒間獲得経験値 15+d(x/2)%、ドロップ率 10+d(x/5)%増加
再使用待機時間 180秒]




冒険者戦士共通
400001010ブリッツシールドブリッツシールド [マスターレベル:25]
 自分の生命力を実体化させて保護シールドを生成する。実体化された生命力を爆発させて周辺の敵を攻撃することもできる。
[HP 2500-25*x消費、最大HPの10+d(x/5)%のダメージを阻止してくれる保護シールドを6秒間生成
保護シールドの持続時間が終わる、またはスキルを再び使用すると保護シールドが爆発して最大12体の敵を500+20*x%のダメージで6回攻撃
保護シールドが生成された後 3秒間経過するとスキルを再び使用して手動爆発可能
再使用待機時間 20秒]




ヒーロー
400011027コンボデスフォールトコンボデスフォールト [マスターレベル:25]
 コンボカウンターの力を凝縮した剣で空間を裂く。
[MP 500、コンボカウンター 5個消費、最大15体の敵を700+25*x%のダメージで8回攻撃、使用動作中は無敵
攻撃が的中したら7秒間コンボデスフォールトで消費したコンボカウンターが増加させた最終ダメージと同じ数値の最終ダメージ増加
再使用待機時間 15秒]




パラディン
400011052ブレスドハンマーブレスドハンマー [マスターレベル:25]
 祝福を受けたハンマーを召喚して周辺の敵を攻撃する。ハンマーの攻撃は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[パッシブ効果:エレメンタルチャージが充填される度に30秒間パラディンの周囲を回転するハンマー 1個自動生成、最大5個まで生成可能であるがエレメンタルチャージが消えると一緒に消える
ハンマーは周辺にいる最大4体の敵を200+8*x%のダメージで2回自動攻撃、ハンマーの数が増える度に攻撃速度増加
アクティブ効果:MP 1000消費、30秒間ハンマーが強化され、さらに広い範囲にいる最大 8体の敵を650+24*x%のダメージで3回攻撃
再使用待機時間 60秒]




ダークナイト
400011054ダークスピリットインパクトダークスピリットインパクト [マスターレベル:25]
 ダークスピリットが本来の姿を現し、周囲の敵にダメージを与える。ダークスピリットドミナント中にのみ使うことができ、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 450消費、ダークスピリットがダークナイトの前に移動して 2秒間最大10体の敵を350+14*x%のダメージで2回持続攻撃
再使用待機時間 15秒]




冒険者魔法使い共通
400001021アンステーブルメモライズアンステーブルメモライズ [マスターレベル:25]
 以前に使った魔法に対する記憶を辿って使用する。記憶に依存するのに不安定である。
[MP 250-4*x消費、1~4次アクティブスキルの中から一つをランダムで使用
選択されたスキルのMP消費及び再使用待機時間を無視し、習得していないスキルは使うことができない
再使用待機時間 15-d(x/5)秒
パッシブ効果:INT x増加]




アークメイジ(火、毒)
400021028ポイズンノヴァポイズンノヴァ [マスターレベル:25]
 毒雲を全方向に飛ばして周辺の敵を攻撃する。毒雲を爆破させて追加攻撃でき、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 1000消費、毒雲複数個生成、毒雲は触れた時に300+12*x%のダメージで6回攻撃後 10秒間1秒間隔で300+12*x%の持続ダメージを受ける
1つの毒雲にダメージを受けた敵は他の毒雲に触れてもダメージを受けない
毒雲が生成された後 2秒間経過するとミストイラプションを使って毒雲を爆発させることができ、爆発時最大12体の敵に300+12*x%のダメージで6回攻撃、爆発ダメージは複数の毒雲が重畳されて適用される
再使用待機時間 30秒]




アークメイジ(雷、氷)
400021030サンダーブレイクサンダーブレイク [マスターレベル:25]
 前進する雷の壁で前方の敵を攻撃する。雷は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 1000消費、最大12体の敵に350+14*x%のダメージで8回攻撃する雷を8回使用
雷は徐々に前方に進みながら落ちるが進むことができなければ前に攻撃した位置に落ちる
再使用待機時間 40秒]




ビショップ
400021032エンジェル オブ リブラエンジェル オブ リブラ [マスターレベル:25]
 慈愛と復讐を両方持った均衡の天使を召喚する。天使はバハムートと同時に使うことができず、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 1000消費、30秒間均衡の天使召喚、天使はビショップのベンジェンスオブエンジェル使用活性化状態によって他の姿に見える
非活性化:慈愛の天使の姿をして5秒ごとにグループメンバーの最大HPを10+d(x/5)%回復させ、4秒間ダメージを10+x%増加させるバフ使用
活性化:復讐の天使の姿をして最大12体の敵を450+15*x%のダメージで8回攻撃、攻撃を受けた60秒間天使のマークが生じ、敵が聖属性攻撃を受けるとマークが消えて受ける最終ダメージ 50%増加
再使用待機時間 180-x秒]




冒険者弓使い共通
400001012エボルブエボルブ [マスターレベル:25]
 神秘的な力でフェニックス、フリズベルクを一定時間強化させる。フェニックスまたはフリズベルクが召喚されている時のみ使用可能。
[MP 800消費、40秒間強化されて最大10体の敵を450+15*x%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間 120秒]




ボウマスター
400031020残影の矢残影の矢 [マスターレベル:25]
 影が残って弓を発射しているように見えるほど素早く攻撃する。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けず、残影の矢の再使用待機時間中に一定回数攻撃すると残影が一定時間発動して攻撃する。
[MP 800消費、3秒間残影の射程距離内に敵がいると250+10*x%のダメージで2回攻撃する矢を一定間隔ごとに発射
再使用待機時間 20秒
パッシブ効果:残影の矢の再使用待機時間中 15回直接攻撃する度に1秒間残影が自動生成されて射程距離中に敵がいると250+10*x%のダメージで2回攻撃する矢を一定間隔ごとに発射
アクティブ効果とパッシブ効果は同時に発動されない]




クロスボウマスター
400031015スプリットアロースプリットアロー [マスターレベル:25]
 矢に神秘的な気運を吹き入れて敵に当たる瞬間数えきれないほどの多い矢に分かれる。
[MP 800消費、60秒間ピオシングまたはスナイピングで攻撃を的中させた時、矢が分かれて最大10体の敵を600+24*x%のダメージで5回追加攻撃
再使用待機時間 120-d(x/3)秒]




冒険者盗賊共通
400001023アルティメットダークサイトアルティメットダークサイト [マスターレベル:25]
 潜伏技術を極限まで磨いて一定時間ダークサイト状態でも攻撃及びスキルを使用できるようになり、この時ダークサイトが解除されないようにする。また、ダークサイト状態で攻撃時ダメージが増加する。
[MP 850消費、25+d(x/2)秒間ダークサイト状態で攻撃及びスキル使用時ダークサイトが解除されない
ダークサイト状態で攻撃時最終ダメージ 10+d(x/2)%増加、アドバンスドダークサイトの最終ダメージ増加と加算適用
再使用待機時間 200-x秒]




ナイトロード
400041020風魔手裏剣風魔手裏剣 [マスターレベル:25]
 古代の盗賊一族が使ったと伝わる巨大な手裏剣を投げる。手裏剣は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けないが、マークオブアサシンの攻撃発動確率が減少される。
[MP 800消費、一定周期ごとに最大6体の敵を200+8*x%のダメージで2回攻撃する巨大手裏剣を投げる
巨大手裏剣は一定距離飛んだ後元の場所に2秒間とどまって追加攻撃して消滅
風魔手裏剣ではマークオブアサシン攻撃発動確率が既存の20%のみ適用
再使用待機時間 25秒]




シャドー
400041025切開切開 [マスターレベル:25]
 敵の攻撃を誘引した後、敵の後ろに移動して強力な反撃を与える。攻撃を受けた時与える攻撃は攻撃無視及び攻撃反射状態の敵にもダメージを与えることができる。
[MP 650消費、使用後一定時間内に敵の攻撃を受けると、攻撃した時あるいは射程距離内に存在する最大HPが一番高い敵に移動して1500+50*x%のダメージで9回攻撃、追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 100%追加無視
敵の攻撃を受けなかったら隠れていた仲間を召喚して最大12体の敵を550+22*x%のダメージで5回攻撃
再使用待機時間 8秒]




デュアルブレイド
400041021カルマフューリーカルマフューリー [マスターレベル:25]
 業報を管掌する神の力を込めて周辺の敵を攻撃する。
[MP 500消費、最大12体の敵を350+14*x%のダメージで9回攻撃
再使用待機時間 10秒]




冒険者海賊共通
400001017パイレーツフラッグパイレーツフラッグ [マスターレベル:25]
 勇ましい海賊の旗を揚げて自分を含むグループメンバーの士気を高め、敵を恐れさせる。旗を揚げる間は敵のどんな攻撃にも後ろに下がらない。
[MP 500消費、30秒間海賊旗召喚
海賊旗周辺にいるグループメンバーのAPを直接配分した全ての能力値 10+d(x/2)%増加、モンスターの防御率 10+d(x/2)%減少
再使用待機時間 60-x秒]




バイパー
400051015サーペントスクリューサーペントスクリュー [マスターレベル:25]
 荒い海に眠っていた水龍の気運を身にまとって周辺の敵を攻撃する。水龍は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
スキル使用時効果が活性化され、再使用時非活性化されるオンオフスキル。
[MP 300、1秒あたりエネルギー 200消費、エネルギーチャージ完了状態では1秒あたりエネルギー 75消費
一定周期ごとに周辺にいる最大10体の敵を400+16*x%のダメージで3回自動攻撃
再使用待機時間 3秒]




キャプテン
400051021デッドアイデッドアイ [マスターレベル:25]
 集中して敵に照準を合わせた後、銃を取り出して素早く射撃する。
[パッシブ効果:デッドアイが再使用待機時間中ではない場合、射程距離内の最大15体をそれぞれ照準し始め、正確に照準された時デッドアイを使わなければ照準が解除されて一定時間後再び照準開始
アクティブ効果:MP 850消費、照準している敵を600+24*x%のダメージで4回攻撃、追加クリティカル確率 100%
正確に照準されるほどさらに大きいダメージを与えることができ、最大3倍まで増加
再使用待機時間 15秒]




キャノンシューター
400051024 ICBMICBM [マスターレベル:25]
 弾道ミサイルを曲射で発射して広い範囲の敵を攻撃する。スキルキーを押した状態で 上下方向キーを利用して発射角度を調節した後、スキルキーを離すと発射される。ミサイルは敵を直接攻撃せず、落下しながら地面にぶつかると爆発してダメージを与える。
[MP 1000消費、最大5秒間照準可能、照準可能時間を経過するとスキル取消、爆発時最大15体の敵を500+20*x%のダメージで10回攻撃
爆発した後攻撃範囲内の一番低い所にある足場に最大10体の敵に250+10*x%のダメージで攻撃する汚染地域を15秒間生成
再使用待機時間 30秒]




シグナス騎士団共通
400001018シグナスファランクスシグナスファランクス [マスターレベル:25]
 敵を押し出しながら進む勇ましいシグナス槍兵団を召喚する。スキルキーを再び押すと進行方向を変えることができる。槍兵団は攻撃反射の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 500消費、450+18*x%のダメージで40+d(x/2)回攻撃
攻撃回数を全て満たすか、一定距離を移動または一定時間が経過すると消滅、スキルキーを再び押すと進行方向が変わる
再使用待機時間 20秒]




ミハエル
400011032クラウソラスクラウソラス [マスターレベル:25]
 ソウルシールドの力を剣に集中して伝説の光の剣を具現して敵を攻撃する。
[MP 800消費、最大12体の敵を6回攻撃
ロイヤルガードの攻撃力増加バフがある状態でのみ使用でき、該当のバフ重複によってダメージ増加
[1回]:350+14*x%のダメージ
[2回]:420+16*x%のダメージ
[3回]:510+20*x%のダメージ
[4回]:600+24*x%のダメージ
[5回]:700+28*x%のダメージ
全ての攻撃は100%の確率で暗黒攻撃、暗黒は10秒間持続して対象の命中率 30%減少、ボスには持続時間が半分に減少
再使用待機時間 12秒]




ソウルマスター
400011055エリシオンエリシオン [マスターレベル:25]
 生者と死者を分ける境界を越えた所に敵を送る。
[MP 1000消費、30秒間クロスザスティクスの再使用待機時間が適用されず、チャージしなくても最大チャージで発動
但し、クロスザスティクスの最終ダメージ 50%に減少
再使用待機時間 240-x秒
パッシブ効果:STR x増加]




フレイムウィザード
400021042フレイムディスチャージフレイムディスチャージ [マスターレベル:25]
 炎を集めて火炎の化身を解放させる。スピリットオブフレイムが召喚された時のみ使用可能で召喚した化身の種類によって異なる攻撃が発動される。使用時全ての炎を消費しながら消費した炎の数に比例して攻撃が強化される。
[パッシブ効果:スキル使用時敵にイグニッション効果を適用すると炎を一つ獲得して最大 9個まで獲得可能
アクティブ効果:MP 800消費、炎最小 4個必要
[ファイアライオン]:最大15体の敵を500+20*x%のダメージで8回攻撃、使用に必要な炎を超過した炎 1個ごとに最終ダメージ 15%増加
[フレームフォックス]:4個の狐火を生成して範囲内の4体の敵をランダムに攻撃、各狐火あたり 125+5*x%のダメージで攻撃して最大7回再生成、使用に必要な炎を超過した炎 1個ごとに1回追加再生成
再使用待機時間 30-d(x/5)秒]




ウィンドシューター
400031022アイドルウィムアイドルウィム [マスターレベル:25]
 寝ている風の精霊を起こして暴走させる。
[MP 500消費、8秒間敵を探して350+14*x%のダメージで3回攻撃する精霊の気運 10個生成
複数の精霊の気運が1体のモンスターを攻撃すると、2個目の精霊の気運から最終ダメージ 50%減少
再使用待機時間 10秒]




ナイトウォーカー
400041028シャドーサーバントエクステンドシャドーサーバントエクステンド [マスターレベル:25]
 一つの場所に固定されて移動せずに自分の行動を真似る影を召喚する。真似る行動は手裏剣を投げるスキルに制限され、別途のHPはなく、召喚時間が経過すると消える。
スキルを再び使用すると1回に限り、影と場所を変えることができる。但し、ナイトウォーカーが足場の上にいる時のみ可能。
影の攻撃は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けず、闇の印及びシャドーバットが発動される。
[MP 800消費、30秒間一つの場所に固定されて手裏剣を投げるスキルの最終ダメージの20+x%で追加攻撃をする影召喚
再使用待機時間 60秒]




ストライカー
400051016鮫牙弾鮫牙弾 [マスターレベル:25]
 サメの気運を前方に吹き出して多数の敵にダメージを与える。雷声と自分自身を除いた全てのスキルと連携可能。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 500、電撃バフ 3個消費
一定周期ごとに最大15体の敵に400+16*x%のダメージで8回攻撃しながら進むサメの気運生成
再使用待機時間 8秒]




英雄共通
400001024フリードの加護フリードの加護 [マスターレベル:25]
 英雄フリードが友達のために残した力を得る。
[MP 250消費、使用時30秒間持続して最大6回重複可能なバフをかけて重複ごとに前の重複効果及び新しい効果を得る
1重複:再使用待機時間初期化の影響を受けないスキルを除いたスキルの再使用待機時間が30%早く減少
2重複:スタンス確率 50+x%増加
3重複:全ステータス 25+x増加
4重複:攻撃力/魔力 10+d(x/2)増加
5重複:ボスモンスター攻撃時ダメージ 10+d(x/2)%増加
6重複:持続時間中無敵
再使用待機時間 25秒、重複を更新することができずに持続時間が終わったり、最大重複になると再使用待機時間 240秒で適用]




アラン
400010030ブランディッシュマッハブランディッシュマッハ [マスターレベル:25]
 マッハの力を与えて残酷な円を描く。インストールマッハ状態でのみ使うことができる。
[発動コマンド:↓↓ + 攻撃キー]
コマンド発動効果:敵のどんな攻撃にも後ろに下がらずに攻撃無視及び攻撃反射状態の敵にもダメージを与えることができる。
コマンドロック:マウス右クリック
[MP 1000消費、最大15体の敵に1500+60*x%のダメージで7回攻撃
再使用待機時間 12秒]




エヴァン
400021046ドラゴンブレイクドラゴンブレイク [マスターレベル:25]
 [ミルスキル] ミルが強靭なドラゴンの肉体を利用した多くの技術で前方の敵を踏みにじる。ドラゴンブレイクは攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。ミルスキルと融合スキルは攻撃速度増加の影響を受けない。
[MP 1000消費、最大12体の敵を500+20*x%のダメージで7回攻撃、2.5秒間持続
再使用待機時間 30秒]


400020046インペリアルブレスインペリアルブレス [マスターレベル:25]
 [融合スキル] ミルがドラゴンブレイク攻撃中にエヴァンの魔法と共鳴して急成長した後、一定時間多くの属性を混合した気運を吹き出す。インペリアルブレスはドラゴンブレイクのスキルレベルによって共に成長し、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。ミルがドラゴンブレイク使用中、エヴァンがエレメンタルブラストを使用すると発動される。
[最大12体の敵に650+26*x%のダメージで7回攻撃、4秒持続]

400020051ブレイク - 戻ってきて!ブレイク - 戻ってきて! [マスターレベル:25]
 [融合スキル] ミルが直ちに攻撃を中止してエヴァンの元へ戻ってくる。紋章の力で周辺の敵にダメージを与える無の領域を生成する。ブレイク - 戻ってきて!は、ドラゴンブレイクのスキルレベルによって共に成長する。
 ミルがドラゴンブレイク、インペリアルブレスの使用中にエヴァンが[戻ってきて]を使用すると発動される。
[最大12体の敵に150+6*x%のダメージで4回攻撃する無の領域生成、5秒持続]



ルミナス
400021041ファーニッシングレゾネーターファーニッシングレゾネーター [マスターレベル:25]
 光と闇に共鳴する魔法陣を召還する。
 ラークネスの状態によって魔法陣が変化して攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 1000消費、8秒間最大10体の敵を一定周期ごとに攻撃する魔法陣召喚
サンファイア:350+14*x%のダメージで4回攻撃
イクリプス:250+10*x%のダメージで5回攻撃
エクリブリウム:340+13*x%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間 30秒]




メルセデス
400031017シルピディアシルピディア [マスターレベル:25]
 ユニコーンの王シルピディアに乗って戦闘する。搭乗中にスキルを再び使用して突進攻撃をすることができ、↑方向キーを押したままスキルを再び使用すると飛び上がりながら突進攻撃をすることができる。空中でも突進攻撃をすることができ、空中にいる時はジャンプキーをスキルキーの代わりに使うことができる。シルピディア搭乗中にはイグニスロアバフ重複が最大値で固定適用され、一部スキルのみ使うことができる。
[MP 1000消費、30秒間シルピディア搭乗、搭乗中最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃を含んだ被撃ダメージ 75%減少
突進攻撃は最大12体の敵を650+26*x%のダメージで8回攻撃
再使用待機時間 120秒]




ファントム
400041022ブラックジャックブラックジャック [マスターレベル:25]
 不吉な力が封印されたカードを敵に投げる。
[MP 800消費、150+6*x%のダメージで20回跳ね返りながら攻撃した後、封印が解けて最大12体の敵を500+20*x%のダメージで6回追加攻撃
再使用待機時間 8秒]




隠月
400051022鬼門陣鬼門陣 [マスターレベル:25]
 精霊が召喚される領域を生成する。精霊は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 1000消費、40秒間一定周期ごとに8秒間存在する精霊1体を召喚する領域生成、精霊は最大10体まで存在可能
精霊は領域の周囲の敵を探して600+24*x%のダメージで2回攻撃した後、敵にくっついて消滅しながら30秒間デバフをかける
デバフにかかった敵を攻撃する時クリティカル確率 8%増加、モンスター防御率 5%無視
デバフは最大10回まで重複可能
再使用待機時間 80秒]




デーモン共通
400001013コールマステマコールマステマ [マスターレベル:25]
 忠実な部下マステマを召喚して助けを借りる。マステマは攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[最大HPの20%消費、30+x秒間マステマ召喚
再使用待機時間 150秒
召喚されたマステマは自らの判断で以下のスキル使用
マステマクロウ:最大8体の敵を350+12*x%のダメージで8回攻撃、再使用待機時間 5秒
ラブリーテリトリー:8秒間最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃を含む被撃ダメージ 10+d(x/2)%を2回減少させるバフ使用、持続時間が終わるか減少回数を全て消費するとバフ消滅、再使用待機時間 10秒]




デーモンスレイヤー
400011057ヨルムンガンドヨルムンガンド [マスターレベル:25]
 フォースを生け贄で冥界の魔竜を召喚する。魔竜の攻撃は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[フォース 80、最大HPの15%消費
10秒間一定周期ごとに最大12体の敵を850+34*x%のダメージで6回攻撃
消滅時最大12体の敵に900+36*x%のダメージで8回追加攻撃
再使用待機時間 90-d(x/2)秒]




デーモンアヴェンジャー
400011038ブラッドフィストブラッドフィスト [マスターレベル:25]
 魔族の血を凝縮させた後爆発するようにまき散らして周辺の敵を攻撃する。エクシードスキル使用中にも使用でき、キーダウンを通じてチャージ可能でチャージ時間によって攻撃が強化される。攻撃で敵を倒すか、ボスモンスターを攻撃した場合HPが回復して該当の回復はデーモンフレンジーの回復量減少効果を無視する。
[最大HPの1%消費、最大8体の敵を攻撃、チャージ中1秒あたり現在HPの5%消費
1段階:チャージ不要、500+20*x%のダメージで7回攻撃、最大HPの4%回復
2段階:チャージ 3秒、550+22*x%のダメージで9回攻撃、最大HPの9%回復
3段階:チャージ 7秒、650+26*x%のダメージで12回攻撃、最大HPの15%回復
再使用待機時間 10秒]




レジスタンス共通
400001019レジスタンスラインインファントリーレジスタンスラインインファントリー [マスターレベル:25]
 銃で遠距離攻撃するレジスタンス歩兵隊を召喚する。歩兵隊は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 650消費、12秒間毎攻撃時 12体の敵に180+7*x%のダメージで9回攻撃
再使用待機時間 35秒]




ブラスター
400011028バルカンパンチバルカンパンチ [マスターレベル:25]
 前方で限りないパンチを素早く打つ。使用中はガード判定を受けて敵のどんな攻撃にも後ろに下がらず、被撃回数に比例してスキルの最終ダメージが増加する。
[MP 60消費、最大10体の敵を1000+40*x%のダメージで3回攻撃、キーダウンを維持すると最大8秒間 450+18*x%のダメージで連続して2回攻撃
使用中にチャージマスタリー数値によるガード判定を受ける
使用中被撃時ごとにスキルの最終ダメージ 5%増加、被撃による最終ダメージは最大100%まで増加
再使用待機時間 60秒]




バトルメイジ
400021047ブラックマジックアルターブラックマジックアルター [マスターレベル:25]
 黒魔術の祭壇を設置する。2個以上設置されると祭壇が作動して呪いを発動する。一番最初に設置された祭壇から呪いが始まり、その次に設置した祭壇に順次送られる。呪いは触れた敵を攻撃するが、1回攻撃した敵は次の祭壇に到着するまでは攻撃せず、移動する時間は祭壇間の距離と関係なく一定である。攻撃を受けた敵は黒い証が刻まれる。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 500消費、30秒間維持される黒魔術祭壇設置、呪いは最大10体の敵を800+32*x%のダメージで10回攻撃
呪いが次の祭壇まで移動するのに0.8秒かかって祭壇が2個以上設置されると超過した祭壇 1個ごとに呪いが移動する時間 15%減少
黒魔術祭壇は12.5秒ごとに1個ずつ準備されて最大4個まで準備可能
再使用待機時間 1.5秒]




ワイルドハンター
400031012ジャガーマキシマムジャガーマキシマム [マスターレベル:25]
 ジャガーの野性を暴走させて暴れ狂わせる。
[MP 1000消費、10+d(x/10)秒間無敵になり最大15体の敵を1000+40*x%のダメージで連続して6回攻撃した後、1500+60*x%のダメージで止めの12回攻撃
攻撃中にスキルを再び使用して直ちに止めの攻撃使用可能
ジャガーに乗っていない場合、乗った後スキル使用
再使用待機時間 150秒]




ゼノン
400041029オーバーロードモードオーバーロードモード [マスターレベル:25]
 エネルギーコアを過負荷させて最大値を超過してエネルギーを集めることができるようにする。コアが過負荷されるため、MPを回復することができなくなる。最大値を超過したエネルギーはアマランスジェネレーターでチャージすることができない。
[MP 1000消費、1秒あたり MP 400-2*x消費、超過エネルギー 20チャージ可能、エネルギーチャージ時間半分に減少
超過チャージしたエネルギーあたり最終ダメージ u(x/25)%増加
再使用時スキル非活性化、非活性化時超過チャージされたエネルギー直ちに消滅
再使用待機時間 180-x秒]




メカニック
400051017マイクロミサイルマイクロミサイル [マスターレベル:25]
 多数のマイクロミサイルを発射するコンテナを射出する。
[MP 1000消費、最大15体の敵に20+d(x/5)発のマイクロミサイルを発射するコンテナ射出
マイクロミサイルは150+6*x%のダメージで5回攻撃
再使用待機時間 15秒]




ノヴァ共通
400001014パンテオンパンテオン [マスターレベル:25]
 ノヴァ神の力を借りて敵を戒めて祝福を受ける。パンテオンバフがある時ヘブンズドアを受けるとヘブンズドアバフと重複されずにパンテオンバフは消える。
[HP 20%消費、最大15体の敵を600+24*x%のダメージで8回攻撃
攻撃後 600+12*x秒間HPが0になることを1回無視
再使用待機時間 1200秒]




カイザー
400011058ウォールオブソード:ストライクウォールオブソード:ストライク [マスターレベル:25]
 ウォールオブソードが敵を攻撃して地面に刺さった後強力な炎が発生して周辺の敵を燃やす。ウォールオブソードが召喚された状態でのみ使うことができる。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 1000消費、それぞれの武器が敵に飛んで500+20*x%のダメージで4回攻撃して地面に刺さった後 3.5秒後炎発生
炎は最大12体の敵を700+28*x%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間:45秒
ファイナルフィギュレーション:ウォールオブソード及び炎の攻撃回数 1回増加]




エンジェリックバスター
400051018スポットライトスポットライト [マスターレベル:25]
 スーパースターのみをついて回る派手な照明を設置する。スーパースターだけが照明の下に立つことが許されるため、照明内の敵にダメージを与えてスーパースターの能力は強化される。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[30秒間エンジェリックバスターを照らす照明 3個設置、各照明は一定周期ごとに領域内にいる最大15体の敵を400+16*x%のダメージで3回攻撃
領域内にエンジェリックバスターがいると状態異常耐性 20+d(x/5)、クリティカル確率 10+d(x/5)%、スタンス 20%、最終ダメージ 5+d(x/10)%増加
バフは各照明ごとに異なって適用されて最大3回まで重複可能
再使用待機時間 200-2*x秒]




ゼロ
400011039ジョイントアタックジョイントアタック [マスターレベル:25]
 アルファとベータが連携して敵を攻撃する。キーダウンを維持すると連携攻撃を持続して全ての連携攻撃が終わるかキーダウンが終わると直ちに協力攻撃を使う。
[タイムフォース 80消費、最大12体の敵を連携攻撃、使用中無敵
[ベータ連携]
1打:1750+70*x%のダメージで2回攻撃
2打:835+33*x%のダメージで6回攻撃
3打:3250+130*x%のダメージで2回攻撃
[アルファ連携]
1打:875+35*x%のダメージで4回攻撃
2打:835+33*x%のダメージで6回攻撃
3打:1625+65*x%のダメージで4回攻撃
[協力攻撃]
3000+120*x%のダメージで10回攻撃、モンスター防御率 100%追加無視
再使用待機時間 150秒]




キネシス
400021048アルティメット - ムービングマターアルティメット - ムービングマター [マスターレベル:25]
 念力で動くことができる物質を生成する。サイキックフォースで物質を動かすことができ、移動速度に比例して物質の攻撃速度が増加する。スキルを再び使用すると物体をキネシスの方に動かすことができるが速度が減少する。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[サイキックポイント 10マス消費、一定周期ごとに接触した最大10体の敵を500+20*x%のダメージで3回攻撃する物質生成、物質の移動速度に比例して攻撃速度増加
キネシスの方に物質を動かす時現在速度の75%だけ反映
物質消滅時最大12体の敵を700+28*x%のダメージで12回追加攻撃
再使用待機時間 90秒]




 
Edit | Category:KMST | コメント(48) | コメントを書く
タグ:

メイプルストーリーテストクライアントVer1.2.043がリリースされました。
今回のパッチでは次のような事項が修正、追加されました。

<ドリームブレイカー>
1. ドリームブレイカーが追加されました。
- クエスト「決戦」を受諾または完了した220レベル以上のキャラクターは夢の都市:レヘルンの悪夢の時計台で夢の中のぬいぐるみとに話しかけてドリームブレイカーに入場することができます。
- 制限時間内に黄色い安眠のオルゴールを保護しながら、紫の悪夢のオルゴールを破壊して黄色いゲージを満たすとステージをクリアすることができます。制限時間内に黄色いゲージを満たすことができなかったり、反対側の紫のゲージがいっぱいになった場合失敗となります。
- ステージをクリアする度にゲーム内で有用な各種スキルを発動するのに必要な「ドリームポイント」を獲得します。
「ドリームポイント」を消費して4種類のスキルを各ステージあたり1回ずつ使うことができます。
- 再入場時にはクリア最高記録によって10ステージ単位で開始ステージを決めることができます。
- 最終的にクリアしたステージによって退場時ドリームコインと経験値が支給されます。
- ドリームコインは1日最大500個まで獲得することができ、夢の中のぬいぐるみを通じてアーケインシンボル:レヘルンに交換することができます。
- 最高記録が30ステージから10ステージ単位に更新される度に夢の中のぬいぐるみを通じて、各ステージクリアを証明する勲章が支給されます。
- 退場時クリアステージ、クリア時間によって自動的に週間ランキングが登録されます。
週間ランキングは日曜日23時30分~月曜日0時30分の間に更新され、該当の時間にはコンテンツの利用が制限されます。
- 上位1~5位にランキングに載ったキャラクターはレヘルンメインストリート右側にキャラクター銅像が1週間立てられます。
ドリームブレイカー1日プレイ回数を全て消費したキャラクターは、上位1~5位のキャラクター銅像との会話を通じていろいろな報酬を受け取ることができます。
- ドリームブレイカーは1日3回入場可能で、土曜日と日曜日にネットカフェからログインした場合は2回追加で入場することができます。

2. ドリームブレイカーオープンイベントが進行されます。
- イベント期間:2016年12月22日(木)アップデート後~2017年1月4日(水)23時59分まで
- イベント期間中に獲得するドリームコイン、経験値報酬が2倍に増加します。

3. ドリームブレイカー関連アイテムが追加されました。
- (Lv.33)勲章:ドリームブレイカー 30段占領者
- (Lv.33)勲章:ドリームブレイカー 40段占領者
- (Lv.33)勲章:ドリームブレイカー 50段占領者
- (Lv.33)勲章:ドリームブレイカー 60段占領者
- (Lv.33)勲章:ドリームブレイカー 70段占領者
- (Lv.33)勲章:ドリームブレイカー 80段占領者
- (Lv.33)勲章:ドリームブレイカー 90段占領者
- (Lv.33)勲章:マスタードリームブレイカー



<5次転職>
1. スキルコアを装着して使うことができる新規スキルが追加されました。



<武陵道場強敵>
1. 武陵道場の全体階が41階から63階に増加されます。
- 40階以下ではポーション使用が10階ごとに可能でしたが、41階以上では最上階を除いた全ての階で使用可能です。
- 41階から63階のモンスターは以下の通りです。
 ・41階:キングオーメン
 ・42階:ゲオルク
 ・43階:エピネア
 ・44階:クセルクセス
 ・45階:タルガ
 ・46階:スカリオン
 ・47階:阿修羅
 ・48階:タランチュロス
 ・49階:ドラゴニカ
 ・50階:ドラゴンライダー
 ・51階:ホークアイ
 ・52階:イカルト
 ・53階:イリーナ
 ・54階:オズ
 ・55階:ミハエル
 ・56階:シグナス
 ・57階:アラシ
 ・58階:鳳仙
 ・59階:悟空
 ・60階:ソウタツ
 ・61階:黄竜
 ・62階:赤虎
 ・63階:武功
- 40階までの登場モンスターは既存と同じです。

2. 武陵道場内一部ボス級モンスターを除いた全てのモンスターに性向システムが適用されます。
- モンスターはインファイト、アウトボクシング、変則の3種類の性向を持ちます。
 ・インファイト性向のモンスターはダッシュを通じて敵との距離を狭めながら攻撃します。
 ・アウトボクシング性向のモンスターは敵と一定距離を維持しながら攻撃します。
 ・変則性向のモンスターは任意の地点にテレポートしながら攻撃します。
- モンスターは性向によってそれぞれ異なる攻撃及びスキルを使います。
- 性向は各モンスターに指定された割合によって一定確率で適用されます。
- 一部モンスターはHP割合によって性向が変更及び固定されます。

3. 武陵道場内一部ボス級モンスターを除いた全てのモンスターに特殊スキルシステムが適用されます。
- モンスターは攻撃中や攻撃後に特殊スキルを使います。
- 特殊スキルは以下の通りです。
 ・敵状態異常時攻撃速度増加
 ・敵状態異常時HP回復
 ・死亡時一定時間無敵状態で復活
 ・死亡時爆発
 ・死亡時行動不可デバフ

4. 武陵道場強敵オープンイベントが進行されます。
- イベント期間:2016年12月22日(木)アップデート後~2017年1月4日(水)23時59分まで
- ワールドあたり1体のキャラクターに当日武陵道場最初入場時 1000武陵道場ポイントを支給します。
- ワールドあたり1体のキャラクターに当日最高記録によって心身修練館入場用お守りを支給します。



<ゲーム関連>
1. 5次転職クエストが修正されます。
- アーケインストーンを再び活性化するための待機時間が減少します。
- 「5次:力の記録、力の覚醒」クエスト完了時追加報酬を獲得することができます。
- アップデート前に「5次:力の記録、力の覚醒」クエストをすでに完了したキャラクターは、2016年12月22日アップデート後から2017年2月22月23時59分まで「観照者の贈り物」クエストを通じて追加報酬を獲得することができますが、
テストサーバーでキャラクターコピー機能でコピーしたキャラクターはクエストを進行することができません。

2. 戦闘中ではないキャラクターはグループ経験値増加及び分配時除外されるようになります。

3. モンスターライフのモンスター能力の物理防御力が防御力に修正されます。

4. 腹ペコのムトでメカニック職業の場合、獲得材料と数字が一部隠れていた現象が修正されます。

5. エンジェリックブレスとオニックスリング装着解除時バフが直ちに解除されるように修正されます。

6. 新規作成されたキャラクターは右側の会話ポップアップを通じて基本システムについての案内を受けることができるようになります。

7. モンスターコレクション探険が変更されます。
- 33レベル未満のキャラクターはモンスター探険を利用することができなくなります。モンスターコレクション登録はレベルと関係なく全てのキャラクターで登録可能です。

- 探険周期が調整されます。
 ・最小探険時間が30分から1時間に変更されます。

- 探険完了一部報酬アイテムがワールド内のキャラクター間で移動のみ可能になるように変更されます。
 ・消費:怪しいキューブ
 ・消費:職人のキューブ
 ・消費:名匠のキューブ
 ・消費:強力な転生の炎
 ・消費:永遠の転生の炎

- 探険完了報酬の「銀色刻印の印章」は交換不可に変更されます。



<スキル関連>
1. 全職業共通
[被撃ダメージ減少スキル]:最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃のダメージを減少させることができない一部スキルがダメージを減少させる問題が修正されます。


2. 盗賊共通
[ベノムバースト]:持続ダメージの一部だけ与えるように変更され、追加ダメージが正常に適用されるようになります。


3. ヒーロー
[レイジングブロー]:攻撃範囲が増加されます。インレイジ時強化されるレイジングブローの攻撃回数が減少してダメージが増加されます。

[ソードオブバーニングソウル]:インレイジ状態でダメージが増加しない問題が修正されます。


4. パラディン
[エレメンタルチャージ]:バフの持続時間が追加されます。

[フレイムチャージ]:攻撃範囲が増加されます。

[ブリザードチャージ]:攻撃範囲が増加されます。

[ライトニングチャージ]:攻撃範囲が増加されます。

[コンバットオーダー]:フレイムチャージ、ブリザードチャージのダメージが%pで増加するように変更されます。

[ブレスト]:エレメンタルチャージを消費してバフを得る機能が削除されます。
一番最近使ったチャージの属性で攻撃する機能が追加されます。

[ディバインチャージ]:攻撃範囲が増加されます。

[エレメンタルフォース]:フレイムチャージ、ブリザードチャージ、ライトニングチャージのダメージが%pで増加するように変更されます。

[パラディンエキスパート]:クリティカル確率、防御率無視、最終ダメージが増加する機能が追加されます。

[プレッシャー - ボーナスチャンス]:確率増加量が増加されます。


5. ダークナイト
[ダークスピリットショック]:攻撃範囲と攻撃回数が増加され、再使用待機時間が減少されます。
ダークスピリットがキャラクターの前に直ちに移動した後使用するようになります。

[クロスオーバーチェーン]:現在HPの割合で増加する最終ダメージが減少されます。
最終ダメージが増加するパッシブ効果が追加されます。

[ロードオブダークネス]:ボスを攻撃した時HP回復数値が増加する機能が削除されます。
[ダークインペール]:攻撃範囲が増加されます。

[ダークスピリットリベンジ]:ダークスピリットショックのダメージが増加する機能が追加されます。

[ダークスピア]:ダメージと再使用待機時間が減少されます。


6. アークメイジ(火、毒)
[イグナイト]:攻撃無視及び攻撃反射状態の敵にダメージを与える問題が修正されます。

[ミストイラプション]:使用ディレイが減少されます。

[ドットパニッシャー]:複数の火炎球がモンスター1体を攻撃した時減少するダメージ量が減少されます。
ドットパニッシャーでイグナイトが発動されない問題が修正されます。


7. アークメイジ(雷、氷)
[フリージングエフェクト]:氷結状態異常が重複されたモンスターに雷属性で攻撃すると増加する最終ダメージが増加され、氷結重複が減少するように変更されます。

[フロストエフェクト]:氷結状態異常が重畳されたモンスターに雷属性で攻撃すると増加する最終ダメージが増加され、氷結重複が減少するように変更されます。

[アイスオーラ]:一定時間ごとに周辺のモンスターに氷結状態異常をかける機能が追加されます。

[アイスエイジ]:再使用待機時間が減少され、凍りついた地面の持続時間が増加されます。
凍りついた地面の攻撃が攻撃無視及び攻撃反射状態の敵にダメージを与える問題が修正されます。


8. ビショップ
[ヒール]:アンデッドモンスター攻撃時最大攻撃可能な敵の数が少なく適用される問題が修正されます。

[ヘブンズドア]:ヘブンズドアバフがある時、ヘブンズドアを再び使うと抵抗時間が初期化される問題が修正されます。

[ベンジェンスオブエンジェル]:エンジェルレイ強化コアの20レベル効果である最大攻撃可能な敵の数増加効果が、ベンジェンスオブエンジェルの最大攻撃可能な数を1にする固定効果を無視する問題が修正されます。


9. ボウマスター
[暴風の矢]:ダメージが増加されます。

[アンカウンタブルアロー]:ダメージが減少されます。


10. クロスボウマスター
[トゥルースナイピング]:ディスタンシングセンスの効果を受けることができない問題が修正されました。


11. ナイトロード
[ショーダウンチャレンジ]:獲得経験値とアイテムドロップ率増加量が減少されます。

[ショーダウンチャレンジ - エンハンス]:獲得経験値とアイテムドロップ率増加量が減少されます。

[スプレッドスロー]:各スキルごとに追加方向のダメージ減少率が異なって適用されるようになります。


12. バイパー
[トランスフォーム]:最終ダメージ増加量が増加されます。


13. キャノンシューター
[ビックヒューズギガンティックキャノンボール]:巨大砲弾を準備する時間が増加されます。


14. フレイムウィザード
[ブレイジングオービタルフレイム]:ダメージが減少され、再使用待機時間が増加されます。


15. ナイトウォーカー
[シャドースピア]:発動確率が増加され、ダメージが減少されます。


16. ストライカー
[天地開闢]:電撃バフの防御率無視増加効果がパッシブ機能に変更されます。
再使用待機時間が追加され、持続時間が減少されます。

[身雷合一]:ダメージが増加する機能が追加されます。


17. ファントム
[タレントオブファントムシーフ]:再使用待機時間があるスキルを盗んだ時もタレントオブファントムシーフがマクロに登録される問題が修正されます。

[アキュートセンス]:最終ダメージが増加する機能が追加されます。

[ケインエキスパート]:最終ダメージが増加する機能が追加されます。


18. 隠月
[精霊集束]:再使用待機時間と持続時間が調整され、ダメージが増加する機能が追加されます。


19. ブラスター
[コンビネーショントレーニング]:最終ダメージ増加効果がステータスウィンドウに反映されるようになります。

[ショックウェーブパンチ]:コンバットオーダーを使った時衝撃波のダメージが減少する問題が修正されます。


20. バトルメイジ
[デス]:キャラクターレベル反映数値が250レベルまで拡張されます。


21. ワイルドハンター
以下のスキルのキャラクターレベル反映数値が250レベルまで拡張されます。
- アナザーバイト
- サモンジャガー
- クローカット
- クロスロード
- ソニックブーム
- ジャガーソウル
- ランページアズワン


22. ゼノン
[メガスマッシャー]:アビエーションリバティー中に使うことができる問題が修正されます。


23. メカニック
[ロボファクトリー:RM1]:再使用待機時間が増加されます。

[マグネチックフィールド - クールタイムリデュース]:再使用待機時間減少率が減少されます。


24. ゼロ
[リミットブレイク]:最終ダメージ増加量が増加されます。


25. キネシス
[サイキックフォース]:最終ダメージ増幅デバフが持続ダメージより早く消える問題が修正されます。

[サイキックムーブ]:マップの端で使うことができない問題が修正されます。



<リブートワールド>
1. リブートワールドのコアジェムストーンドロップ確率が上方調整されます。

2. 専門技術疲労度制限が200から300に上方調整されます。



<マップ関連>
1. リプレのミナル森が改変されました。
- 一部マップの広さが縮小されました。
- 便利な移動のためにマップに移動用隠しポータルが追加されました。
- 一部モンスターの状態異常スキルが削除されました。
 ・ミナル森地域のモンスターは虚弱、呪い、移動速度減少、防御力増加スキルを使わなくなります。

- モンスターが召喚される個体数が増加しました。
 ・ミナル西側の境界
 ・毛玉の森
 ・邪鬼の森
 ・険しい坂
 ・森の分かれ道
 ・動物の谷1
 ・動物の谷2
 ・空の巣の入口
 ・空の巣1
 ・空の巣3
 ・ミナル東側の境界
 ・リプレ東側の森
 ・バーンケンタウロスの領域
 ・フリーズケンタウロスの領域
 ・ケンタウロスの領域
 ・火と闇の戦場
 ・火と水の戦場
 ・水と闇の戦場



<クエスト関連>
1. マガティア地域クエストが修正されます。
- クエストを簡単に遂行できように改善します。
 ・クエストセリフや情報ウィンドウで遂行方法を詳しく説明するように修正されます。
 ・アルカドノのマントやジェニミストのマントを着用しなくてもクエストを遂行するように修正されます。
 ・隠しポータルが近付くと表示されるように変更されます。
 ・ホムンスキュラとD.ロイドの出現周期が短くなります。

2. マガティア勲章クエストが追加されます。
- マガティア地域のクエストを全て完了時勲章を獲得することができます。
 ・(Lv.95) 勲章:マガティアの錬金術師



<イベント関連>
1. 幸せなクリスマスイベントが進行されます。
- イベント期間中、イベントアラートアイコンをクリックしてNPCバケツ雪だるまに話しかけると、幸せなクリスマスイベントを進行することができます。
- 「クリスマスにはプレゼントを」イベントが始まります。
 ・イベント期間中にログインするとキャラクターごとに1回、クリスマスプレゼントボックスを受け取ることができます。
 ・クリスマスプレゼントボックスからは次の報酬を獲得することができます。
  消費:クリスマスアバター選択券 1個
  消費:名札の指輪(クリスマスリース)引換券 1個
  消費:風船の指輪(クリスマスリース)引換券 1個

- クリスマスツリー飾りイベントが始まります。
 ・イベント期間中にヘネシス、リプレ、ヘイヴン、チューチュービレッジにクリスマスツリーが登場します。
  テストワールドではヘネシスにクリスマスツリーが登場しないです。
 ・イベント期間中にレベル範囲モンスターを狩ってきらめく星、派手な装飾、ふんわり雪を集めると、
  ツリー装飾交換ボックスを獲得することができます。
 ・ツリー装飾交換ボックスを持って町にあるクリスマスツリーと話しかけると
  クリスマスツリーを飾ることができます。

- クリスマスツリー装飾は星、雪、ツリーの鈴、リボンの計4種類が存在して、
 飾りたい装飾を選択してツリーを飾ることができます。
 但し、各装飾は5回ずつのみ選択することができます。
 ・クリスマスツリーを1回飾る度にBEYONDコインを獲得することができます。
 ・クリスマスツリーは計15回飾ることができ、15回全て飾るとBEYONDコイン 50個を受け取ることができます。

- 幸福の村イベントが始まります。
 ・イベント期間中、毎時定刻に幸福の村に行ける招待状を1日2回受けることができます。
 ・幸福の村にサンタミミックが出現してプレゼントを与えます。
 ・サンタミミックから次のプレゼントを獲得することができます。
   経験値
   メル
   BEYOND コイン
   暁の露
   黄昏の露
   どろ~りチーズ
   トナカイの乳
   パワーエリクサー
   怪しいキューブ
   名誉の勲章
   下級狩人名誉の勲章
   中級狩人名誉の勲章


2. メイプルストーリー 5000日イベントが進行されます。
- イベント期間中、イベントアラートを通じて「[5000日] メイプルストーリー 5000日おめでとう!」クエストを受諾すると、イベントに参加することができます。

- 5000日パーティーケーキ準備するイベントが始まります。
 ・5000日パーティーを準備するためのパーティーケーキ用ろうそくを集めると毎日特別なプレゼントが支給されます。
- ケーキ 1段飾る
 ・メイプル 5000日帽子引換券 1個
 ・メイプル 5000日マント引換券 1個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 2段飾る
 ・BEYONDコイン 20個
 ・テレポートワールドマップ引換券 1個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個
- ケーキ 3段飾る
 ・スペシャル名誉の勲章 3個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 4段飾る
 ・BEYOND コイン 30個
 ・メイプル 5000日パーティー爆竹 5個引換券 1個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 5段飾る
 ・がらがらメイプルスキル利用券 1個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 6段飾る
 ・名将のキューブ 2個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 7段飾る
 ・潜在能力の書(エピック) 50%
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 8段飾る
 ・強力な転生の炎 1個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 9段飾る
 ・コアジェムストーン 10個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- ケーキ 10段飾る
 ・永遠の転生の炎 2個
 ・メイプル 5000日景品応募券 1個

- メイプル勇者とあいさつするイベントが始まります。
 ・毎日あいさつするミッションを受けてあいさつするのに成功すると特別なプレゼントが支給されます。
 ・あいさつしたいメイプル勇者を「右クリック」して「あいさつする」を申請することができます。
 ・あいさつするプレゼントは次の通りです。
   1回:BEYONDコイン 1個
   2回:BEYONDコイン 2個
   3回:BEYONDコイン 3個
   4回:BEYONDコイン 4個
   5回:BEYONDコイン 5個、メイプル 5000日景品応募券 1個
 ・1日に5回あいさつを受けるとプレゼントが支給されます。
   1回あたり:BEYONDコイン 1個

- メイプル 5000日特別景品イベントが始まります。
 ・イベント期間中獲得した景品応募券を通じて好きな景品に応募することができます。
 ・テストワールドでの景品応募記録は反映されません。
 ・イベント景品は他の商品に変更されることがあります。

- イベント期間中、以下のような変化が生じます。
 ・ヘネシスとリプレが5000日パーティー装飾で飾られます。
 ・マルチキル及びコンボキルエフェクトとルーンの外形が 5000日パーティースタイルに変化されます。


3. 限界突破 BEYONDイベントが進行されます。
- イベント期間中、作成した新規キャラクターはイベントアラートをクリックして、限界突破 BEYONDイベントに参加することができます。
- 新規キャラクターで140、150、160、170、175、180、185、190、200レベルを達成する度にミッションが与えられ、
 該当のミッションを完了する時各レベルにあたる限界突破ボックスを獲得することができます。
- 各限界突破ボックスから得ることができる報酬は以下の通りです。
- 限界突破ボックス 140
 ・限界突破成長秘薬 140
 ・ミラクルサーキュレーター引換券
 ・選択スロット 4マス拡張券

- 限界突破ボックス 150
 ・限界突破成長秘薬 150
 ・1,000メイプルポイント引換券
 ・呪文の痕跡 3,000個
 ・テレポートワールドマップ[7日] 引換券
 ・選択スロット 4マス拡張券

- 限界突破ボックス 160
 ・限界突破成長秘薬 160
 ・カサンドラコイン(5,000万メル)
 ・スペシャル名誉の勲章 5個引換券
 ・選択スロット 4マス拡張券

- 限界突破ボックス 170
 ・限界突破成長秘薬 170
 ・3,000 メイプルポイント引換券
 ・潜在能力の書(エピック)100%
 ・選択スロット 4マス拡張券

- 限界突破ボックス 175
 ・限界突破ダメージスキン
 ・BEYONDバフ 10個

- 限界突破ボックス 180
 ・限界突破成長秘薬 180
 ・ガガコイン (1億メル)
 ・職人のキューブ 5個引換券
 ・選択スロット 4マス拡張券

- 限界突破ボックス 185
 ・スターフォース 12星強化券
 ・経験値 2倍クーポン(15分) 3個

- 限界突破ボックス 190
 ・限界突破成長秘薬 190
 ・3,000 メイプルポイント引換券
 ・永遠の転生の炎 3個引換券
 ・選択スロット 4マス拡張券

- 限界突破ボックス 200
 ・スズリコイン (2億メル)
 ・メイプルポイント 10,000商品券
 ・キャラクタースロット増加クーポン
 ・選択スロット 4マス拡張券

- 限界突破箱はNEXON IDごとに1回ずつのみ獲得することができます。
- ミッション完了条件を達成すると、それぞれ他の種類のボックスを他のキャラクターで受領することは可能です。
例) Aキャラクターで限界突破ボックス 140獲得後、Bキャラクターで限界突破ボックス 150 獲得

- 限界突破成長秘薬は指定レベル区間で使用時直ちにレベルを1上昇させてくれるアイテムです。
- 呪文の痕跡を除いた全てのアイテムは交換不可です。
- 各レベル到達時与えられるミッションは以下の通りです。
 ・140レベル:モンスターパーク 異界の戦場 (Lv.135~144) 1回クリア
 ・150レベル:モンスターパーク 禁止された時間 (Lv.145~154) 1回クリア
 ・160レベル:モンスターパーク 廃墟になった都市 (Lv.160~169) 1回クリア
 ・170レベル:モンスターパーク 死んだ木の森 (Lv.170~179) 1回クリア
 ・180レベル:モンスターパーク 監視の塔 (Lv.175~184) 1回クリア
 ・190レベル:モンスターパーク 騎士団要塞 (Lv.190~199) 1回クリア
 ・200レベル:モンスターパーク 魂の峡谷 (Lv.200~209) 1回クリア


4. メガバーニングプロジェクトが進行されます。
- キャラクター作成時ワールドあたり1体のメガバーニングキャラクターを指定することができます。
- メガバーニングに指定されたキャラクターは最大130レベルまで1回レベルアップ時ごとに+2レベルの追加レベルを獲得することができます
- メガバーニングキャラクターに指定されたキャラクターは次のプレゼントボックスが支給されます。
- 神秘的な秘密のボックス
 ・デンデン(ペット)
- 伝説の秘密ボックス
 ・装備:ブラックハット
 ・装備:ブラックケープ
 ・装備:ブラックスーツ
 ・消費:ブラック武器ボックス
 ・消費:ブラック補助武器ボックス
 ・消費:マスタリーブック 20 2個
 ・消費:マスタリーブック 30 2個
- 30レベル装備補助武器
- Keep on Burning称号交換券


 
Edit | Category:KMST | コメント(4) | コメントを書く
タグ:
プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング