MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > メイプル > [BIGBANG] 冒険者 盗賊 ナイトロード系統

← 1st BIGBANG:変化の手始めへBIGBANG前 

1次職業 ローグ
4000000 シックスセンスシックスセンス [マスターレベル:20]
 "盗賊の秘術を修練して命中と回避を永久的に増加させる。
[命中 3*x、回避 3*x増加]
    01 命中 3、回避 3増加
    02 命中 6、回避 6増加
    03 命中 9、回避 9増加
    04 命中 12、回避 12増加
    05 命中 15、回避 15増加
    06 命中 18、回避 18増加
    07 命中 21、回避 21増加
    08 命中 24、回避 24増加
    09 命中 27、回避 27増加
    10 命中 30、回避 30増加
    11 命中 33、回避 33増加
    12 命中 36、回避 36増加
    13 命中 39、回避 39増加
    14 命中 42、回避 42増加
    15 命中 45、回避 45増加
    16 命中 48、回避 48増加
    17 命中 51、回避 51増加
    18 命中 54、回避 54増加
    19 命中 57、回避 57増加
    20 命中 60、回避 60増加
4000001 ロングスローロングスロー [マスターレベル:5]
 手裏剣など投擲武器の射程距離を延ばす。
 必要スキル:シックスセンス 3レベル以上
[投擲武器の射程距離 40*x増加]
    01 投擲武器の射程距離 40増加
    02 投擲武器の射程距離 80増加
    03 投擲武器の射程距離 120増加
    04 投擲武器の射程距離 160増加
    05 投擲武器の射程距離 200増加
4001002 ディスオーダーディスオーダー [マスターレベル:10]
 一定時間、対象の攻撃力と防御力を減少させ、自分を攻撃しない状態にする。但し、同じ敵に重複して使用できない。
[MP 5+d(x/2)消費、10+5*x秒間敵の攻撃力 -2*x、防御力 -x%]
    01 MP 5消費、15秒間敵の攻撃力 -2、防御力 -1%
    02 MP 6消費、20秒間敵の攻撃力 -4、防御力 -2%
    03 MP 6消費、25秒間敵の攻撃力 -6、防御力 -3%
    04 MP 7消費、30秒間敵の攻撃力 -8、防御力 -4%
    05 MP 7消費、35秒間敵の攻撃力 -10、防御力 -5%
    06 MP 8消費、40秒間敵の攻撃力 -12、防御力 -6%
    07 MP 8消費、45秒間敵の攻撃力 -14、防御力 -7%
    08 MP 9消費、50秒間敵の攻撃力 -16、防御力 -8%
    09 MP 9消費、55秒間敵の攻撃力 -18、防御力 -9%
    10 MP 10消費、60秒間敵の攻撃力 -20、防御力 -10%
4001003 ダークサイトダークサイト [マスターレベル:10]
 一定時間、影に体を隠す。ダークサイト状態では敵の攻撃を受けないが、敵を攻撃することもできない。
 必要スキル:ディスオーダー 3レベル以上
[MP 25-2*x消費、20*x秒間影に体を隠し 移動速度 30-3*x減少]
    01 MP 23消費、20秒間影に体を隠し 移動速度 27減少
    02 MP 21消費、40秒間影に体を隠し 移動速度 24減少
    03 MP 19消費、60秒間影に体を隠し 移動速度 21減少
    04 MP 17消費、80秒間影に体を隠し 移動速度 18減少
    05 MP 15消費、100秒間影に体を隠し 移動速度 15減少
    06 MP 13消費、120秒間影に体を隠し 移動速度 12減少
    07 MP 11消費、140秒間影に体を隠し 移動速度 9減少
    08 MP 9消費、160秒間影に体を隠し 移動速度 6減少
    09 MP 7消費、180秒間影に体を隠し 移動速度 3減少
    10 MP 5消費、200秒間影に体を隠し 移動速度 0減少
4001334 ダブルスタブダブルスタブ [マスターレベル:20]
 素早く対象を2回突く。
[MP 8+2*d(x/6)消費、70+3*x%のダメージで2回攻撃]
    01 MP 8消費、73%のダメージで2回攻撃
    02 MP 8消費、76%のダメージで2回攻撃
    03 MP 8消費、79%のダメージで2回攻撃
    04 MP 8消費、82%のダメージで2回攻撃
    05 MP 8消費、85%のダメージで2回攻撃
    06 MP 10消費、88%のダメージで2回攻撃
    07 MP 10消費、91%のダメージで2回攻撃
    08 MP 10消費、94%のダメージで2回攻撃
    09 MP 10消費、97%のダメージで2回攻撃
    10 MP 10消費、100%のダメージで2回攻撃
    11 MP 10消費、103%のダメージで2回攻撃
    12 MP 12消費、106%のダメージで2回攻撃
    13 MP 12消費、109%のダメージで2回攻撃
    14 MP 12消費、112%のダメージで2回攻撃
    15 MP 12消費、115%のダメージで2回攻撃
    16 MP 12消費、118%のダメージで2回攻撃
    17 MP 12消費、121%のダメージで2回攻撃
    18 MP 14消費、124%のダメージで2回攻撃
    19 MP 14消費、127%のダメージで2回攻撃
    20 MP 14消費、130%のダメージで2回攻撃
4001344 ラッキーセブンラッキーセブン [マスターレベル:20]
 対象に幸運を込めた2個の手裏剣を連続で投げる。プログレス(投擲)に関係なくLUK数値によって攻撃する。
[MP 8+2*d(x/6)消費、90+4*x%のダメージで2回攻撃]
    01 MP 8消費、94%のダメージで2回攻撃
    02 MP 8消費、98%のダメージで2回攻撃
    03 MP 8消費、102%のダメージで2回攻撃
    04 MP 8消費、106%のダメージで2回攻撃
    05 MP 8消費、110%のダメージで2回攻撃
    06 MP 10消費、114%のダメージで2回攻撃
    07 MP 10消費、118%のダメージで2回攻撃
    08 MP 10消費、122%のダメージで2回攻撃
    09 MP 10消費、126%のダメージで2回攻撃
    10 MP 10消費、130%のダメージで2回攻撃
    11 MP 10消費、134%のダメージで2回攻撃
    12 MP 12消費、138%のダメージで2回攻撃
    13 MP 12消費、142%のダメージで2回攻撃
    14 MP 12消費、146%のダメージで2回攻撃
    15 MP 12消費、150%のダメージで2回攻撃
    16 MP 12消費、154%のダメージで2回攻撃
    17 MP 12消費、158%のダメージで2回攻撃
    18 MP 14消費、162%のダメージで2回攻撃
    19 MP 14消費、166%のダメージで2回攻撃
    20 MP 14消費、170%のダメージで2回攻撃


2次職業 アサシン
4100000 プログレス(投擲)プログレス(投擲) [マスターレベル:20]
 篭手系武器の熟練度と命中を向上させ、手裏剣の最大充填数も増加する。
[篭手系武器の熟練度 10+2*x%、命中 3*x 上昇、手裏剣数 10*x上昇]
    01 篭手系武器の熟練度 12%、命中 3上昇、手裏剣数 10上昇
    02 篭手系武器の熟練度 14%、命中 6上昇、手裏剣数 20上昇
    03 篭手系武器の熟練度 16%、命中 9上昇、手裏剣数 30上昇
    04 篭手系武器の熟練度 18%、命中 12上昇、手裏剣数 40上昇
    05 篭手系武器の熟練度 20%、命中 15上昇、手裏剣数 50上昇
    06 篭手系武器の熟練度 22%、命中 18上昇、手裏剣数 60上昇
    07 篭手系武器の熟練度 24%、命中 21上昇、手裏剣数 70上昇
    08 篭手系武器の熟練度 26%、命中 24上昇、手裏剣数 80上昇
    09 篭手系武器の熟練度 28%、命中 27上昇、手裏剣数 90上昇
    10 篭手系武器の熟練度 30%、命中 30上昇、手裏剣数 100上昇
    11 篭手系武器の熟練度 32%、命中 33上昇、手裏剣数 110上昇
    12 篭手系武器の熟練度 34%、命中 36上昇、手裏剣数 120上昇
    13 篭手系武器の熟練度 36%、命中 39上昇、手裏剣数 130上昇
    14 篭手系武器の熟練度 38%、命中 42上昇、手裏剣数 140上昇
    15 篭手系武器の熟練度 40%、命中 45上昇、手裏剣数 150上昇
    16 篭手系武器の熟練度 42%、命中 48上昇、手裏剣数 160上昇
    17 篭手系武器の熟練度 44%、命中 51上昇、手裏剣数 170上昇
    18 篭手系武器の熟練度 46%、命中 54上昇、手裏剣数 180上昇
    19 篭手系武器の熟練度 48%、命中 57上昇、手裏剣数 190上昇
    20 篭手系武器の熟練度 50%、命中 60上昇、手裏剣数 200上昇
4100001 クリティカルクリティカル [マスターレベル:30]
 クリティカル攻撃確率とクリティカル最小ダメージを増加させる。
 必要スキル:プログレス(投擲) 3レベル以上
[クリティカル攻撃確率 5+3*d(x/2)%、クリティカル最小ダメージ u(x/2)%増加]
    01 クリティカル攻撃確率 5%、クリティカル最小ダメージ 1%増加
    02 クリティカル攻撃確率 8%、クリティカル最小ダメージ 1%増加
    03 クリティカル攻撃確率 8%、クリティカル最小ダメージ 2%増加
    04 クリティカル攻撃確率 11%、クリティカル最小ダメージ 2%増加
    05 クリティカル攻撃確率 11%、クリティカル最小ダメージ 3%増加
    06 クリティカル攻撃確率 14%、クリティカル最小ダメージ 3%増加
    07 クリティカル攻撃確率 14%、クリティカル最小ダメージ 4%増加
    08 クリティカル攻撃確率 17%、クリティカル最小ダメージ 4%増加
    09 クリティカル攻撃確率 17%、クリティカル最小ダメージ 5%増加
    10 クリティカル攻撃確率 20%、クリティカル最小ダメージ 5%増加
    11 クリティカル攻撃確率 20%、クリティカル最小ダメージ 6%増加
    12 クリティカル攻撃確率 23%、クリティカル最小ダメージ 6%増加
    13 クリティカル攻撃確率 23%、クリティカル最小ダメージ 7%増加
    14 クリティカル攻撃確率 26%、クリティカル最小ダメージ 7%増加
    15 クリティカル攻撃確率 26%、クリティカル最小ダメージ 8%増加
    16 クリティカル攻撃確率 29%、クリティカル最小ダメージ 8%増加
    17 クリティカル攻撃確率 29%、クリティカル最小ダメージ 9%増加
    18 クリティカル攻撃確率 32%、クリティカル最小ダメージ 9%増加
    19 クリティカル攻撃確率 32%、クリティカル最小ダメージ 10%増加
    20 クリティカル攻撃確率 35%、クリティカル最小ダメージ 10%増加
    21 クリティカル攻撃確率 35%、クリティカル最小ダメージ 11%増加
    22 クリティカル攻撃確率 38%、クリティカル最小ダメージ 11%増加
    23 クリティカル攻撃確率 38%、クリティカル最小ダメージ 12%増加
    24 クリティカル攻撃確率 41%、クリティカル最小ダメージ 12%増加
    25 クリティカル攻撃確率 41%、クリティカル最小ダメージ 13%増加
    26 クリティカル攻撃確率 44%、クリティカル最小ダメージ 13%増加
    27 クリティカル攻撃確率 44%、クリティカル最小ダメージ 14%増加
    28 クリティカル攻撃確率 47%、クリティカル最小ダメージ 14%増加
    29 クリティカル攻撃確率 47%、クリティカル最小ダメージ 15%増加
    30 クリティカル攻撃確率 50%、クリティカル最小ダメージ 15%増加
4101003 ブースター(投擲)ブースター(投擲) [マスターレベル:20]
 MPを消費し一定時間、篭手の攻撃速度を2段階上昇させる。
 必要スキル:プログレス(投擲) 5レベル以上
[MP 31-x消費、10*x秒間篭手の攻撃速度向上]
    01 MP 30消費、10秒間篭手の攻撃速度向上
    02 MP 29消費、20秒間篭手の攻撃速度向上
    03 MP 28消費、30秒間篭手の攻撃速度向上
    04 MP 27消費、40秒間篭手の攻撃速度向上
    05 MP 26消費、50秒間篭手の攻撃速度向上
    06 MP 25消費、60秒間篭手の攻撃速度向上
    07 MP 24消費、70秒間篭手の攻撃速度向上
    08 MP 23消費、80秒間篭手の攻撃速度向上
    09 MP 22消費、90秒間篭手の攻撃速度向上
    10 MP 21消費、100秒間篭手の攻撃速度向上
    11 MP 20消費、110秒間篭手の攻撃速度向上
    12 MP 19消費、120秒間篭手の攻撃速度向上
    13 MP 18消費、130秒間篭手の攻撃速度向上
    14 MP 17消費、140秒間篭手の攻撃速度向上
    15 MP 16消費、150秒間篭手の攻撃速度向上
    16 MP 15消費、160秒間篭手の攻撃速度向上
    17 MP 14消費、170秒間篭手の攻撃速度向上
    18 MP 13消費、180秒間篭手の攻撃速度向上
    19 MP 12消費、190秒間篭手の攻撃速度向上
    20 MP 11消費、200秒間篭手の攻撃速度向上
4101004 ヘイストヘイスト [マスターレベル:20]
 一定時間、グループメンバー全員の移動速度とジャンプ力を増加させる。
[MP 15+15*d(x/11)消費、10*x秒間移動速度 2*x、ジャンプ力 x増加]
    01 MP 15消費、10秒間移動速度 2、ジャンプ力 1増加
    02 MP 15消費、20秒間移動速度 4、ジャンプ力 2増加
    03 MP 15消費、30秒間移動速度 6、ジャンプ力 3増加
    04 MP 15消費、40秒間移動速度 8、ジャンプ力 4増加
    05 MP 15消費、50秒間移動速度 10、ジャンプ力 5増加
    06 MP 15消費、60秒間移動速度 12、ジャンプ力 6増加
    07 MP 15消費、70秒間移動速度 14、ジャンプ力 7増加
    08 MP 15消費、80秒間移動速度 16、ジャンプ力 8増加
    09 MP 15消費、90秒間移動速度 18、ジャンプ力 9増加
    10 MP 15消費、100秒間移動速度 20、ジャンプ力 10増加
    11 MP 30消費、110秒間移動速度 22、ジャンプ力 11増加
    12 MP 30消費、120秒間移動速度 24、ジャンプ力 12増加
    13 MP 30消費、130秒間移動速度 26、ジャンプ力 13増加
    14 MP 30消費、140秒間移動速度 28、ジャンプ力 14増加
    15 MP 30消費、150秒間移動速度 30、ジャンプ力 15増加
    16 MP 30消費、160秒間移動速度 32、ジャンプ力 16増加
    17 MP 30消費、170秒間移動速度 34、ジャンプ力 17増加
    18 MP 30消費、180秒間移動速度 36、ジャンプ力 18増加
    19 MP 30消費、190秒間移動速度 38、ジャンプ力 19増加
    20 MP 30消費、200秒間移動速度 40、ジャンプ力 20増加
4101005 ライフドレインライフドレイン [マスターレベル:20]
 敵に与えたダメージの一部を吸収し、HPを回復する。一度にキャラクターの最大HPの半分以上、モンスターの最大HP以上は吸収することができない。
[MP 12+12*d(x/11)消費、140+5*x%のダメージ、ダメージの 5+2*x%をHPで吸収]
    01 MP 12消費、145%のダメージ、ダメージの 7%をHPで吸収
    02 MP 12消費、150%のダメージ、ダメージの 9%をHPで吸収
    03 MP 12消費、155%のダメージ、ダメージの 11%をHPで吸収
    04 MP 12消費、160%のダメージ、ダメージの 13%をHPで吸収
    05 MP 12消費、165%のダメージ、ダメージの 15%をHPで吸収
    06 MP 12消費、170%のダメージ、ダメージの 17%をHPで吸収
    07 MP 12消費、175%のダメージ、ダメージの 19%をHPで吸収
    08 MP 12消費、180%のダメージ、ダメージの 21%をHPで吸収
    09 MP 12消費、185%のダメージ、ダメージの 23%をHPで吸収
    10 MP 12消費、190%のダメージ、ダメージの 25%をHPで吸収
    11 MP 24消費、195%のダメージ、ダメージの 27%をHPで吸収
    12 MP 24消費、200%のダメージ、ダメージの 29%をHPで吸収
    13 MP 24消費、205%のダメージ、ダメージの 31%をHPで吸収
    14 MP 24消費、210%のダメージ、ダメージの 33%をHPで吸収
    15 MP 24消費、215%のダメージ、ダメージの 35%をHPで吸収
    16 MP 24消費、220%のダメージ、ダメージの 37%をHPで吸収
    17 MP 24消費、225%のダメージ、ダメージの 39%をHPで吸収
    18 MP 24消費、230%のダメージ、ダメージの 41%をHPで吸収
    19 MP 24消費、235%のダメージ、ダメージの 43%をHPで吸収
    20 MP 24消費、240%のダメージ、ダメージの 45%をHPで吸収
4100006 シャドーレジスタンスシャドーレジスタンス [マスターレベル:20]
 闇との親和により最大HP、状態異常の耐性、全ての属性の耐性を永久的に増加させる。
[HP u(x/2)%、状態異常耐性 x%、全ての属性耐性 x%増加]
    01 HP 1%、状態異常耐性 1%、全ての属性耐性 1%増加
    02 HP 1%、状態異常耐性 2%、全ての属性耐性 2%増加
    03 HP 2%、状態異常耐性 3%、全ての属性耐性 3%増加
    04 HP 2%、状態異常耐性 4%、全ての属性耐性 4%増加
    05 HP 3%、状態異常耐性 5%、全ての属性耐性 5%増加
    06 HP 3%、状態異常耐性 6%、全ての属性耐性 6%増加
    07 HP 4%、状態異常耐性 7%、全ての属性耐性 7%増加
    08 HP 4%、状態異常耐性 8%、全ての属性耐性 8%増加
    09 HP 5%、状態異常耐性 9%、全ての属性耐性 9%増加
    10 HP 5%、状態異常耐性 10%、全ての属性耐性 10%増加
    11 HP 6%、状態異常耐性 11%、全ての属性耐性 11%増加
    12 HP 6%、状態異常耐性 12%、全ての属性耐性 12%増加
    13 HP 7%、状態異常耐性 13%、全ての属性耐性 13%増加
    14 HP 7%、状態異常耐性 14%、全ての属性耐性 14%増加
    15 HP 8%、状態異常耐性 15%、全ての属性耐性 15%増加
    16 HP 8%、状態異常耐性 16%、全ての属性耐性 16%増加
    17 HP 9%、状態異常耐性 17%、全ての属性耐性 17%増加
    18 HP 9%、状態異常耐性 18%、全ての属性耐性 18%増加
    19 HP 10%、状態異常耐性 19%、全ての属性耐性 19%増加
    20 HP 10%、状態異常耐性 20%、全ての属性耐性 20%増加


3次職業 ハーミット
4110000 アルケミストアルケミスト [マスターレベル:20]
 ポーションなど回復アイテムの効果が上昇し、状態変化アイテムの適用時間が増える。ただし、エリクサーのような%で回復するアイテムには適用されない。
[回復量 110+2*x%、適用時間 110+2*x%増加]
    01 回復量 112%、適用時間 112%増加
    02 回復量 114%、適用時間 114%増加
    03 回復量 116%、適用時間 116%増加
    04 回復量 118%、適用時間 118%増加
    05 回復量 120%、適用時間 120%増加
    06 回復量 122%、適用時間 122%増加
    07 回復量 124%、適用時間 124%増加
    08 回復量 126%、適用時間 126%増加
    09 回復量 128%、適用時間 128%増加
    10 回復量 130%、適用時間 130%増加
    11 回復量 132%、適用時間 132%増加
    12 回復量 134%、適用時間 134%増加
    13 回復量 136%、適用時間 136%増加
    14 回復量 138%、適用時間 138%増加
    15 回復量 140%、適用時間 140%増加
    16 回復量 142%、適用時間 142%増加
    17 回復量 144%、適用時間 144%増加
    18 回復量 146%、適用時間 146%増加
    19 回復量 148%、適用時間 148%増加
    20 回復量 150%、適用時間 150%増加
4111001 メルアップメルアップ [マスターレベル:20]
 一定時間、自分を含む周辺グループメンバーのメル獲得量を増加させる。但し、増加効果は敵からドロップされるメルに限定する。
[MP 45+5*d(x/6)消費、20+5*x秒間メル獲得量+110+2*x%]
    01 MP 45消費、25秒間メル獲得量 112%
    02 MP 45消費、30秒間メル獲得量 114%
    03 MP 45消費、35秒間メル獲得量 116%
    04 MP 45消費、40秒間メル獲得量 118%
    05 MP 45消費、45秒間メル獲得量 120%
    06 MP 50消費、50秒間メル獲得量 122%
    07 MP 50消費、55秒間メル獲得量 124%
    08 MP 50消費、60秒間メル獲得量 126%
    09 MP 50消費、65秒間メル獲得量 128%
    10 MP 50消費、70秒間メル獲得量 130%
    11 MP 50消費、75秒間メル獲得量 132%
    12 MP 55消費、80秒間メル獲得量 134%
    13 MP 55消費、85秒間メル獲得量 136%
    14 MP 55消費、90秒間メル獲得量 138%
    15 MP 55消費、95秒間メル獲得量 140%
    16 MP 55消費、100秒間メル獲得量 142%
    17 MP 55消費、105秒間メル獲得量 144%
    18 MP 60消費、110秒間メル獲得量 146%
    19 MP 60消費、115秒間メル獲得量 148%
    20 MP 60消費、120秒間メル獲得量 150%
4111002 シャドーパートナーシャドーパートナー [マスターレベル:20]
 一定時間、自分と同じ行動をする影の仲間を召喚する。別途体力はなく、召喚時間が過ぎると消える。
[MP 40+4*d(x/2)、召喚の石 1個消費、60+40*d(x/6)秒間攻撃力 10+2*x%の影を召喚]
    01 MP 40、召喚の石 1個消費、60秒間攻撃力 12%の影を召喚
    02 MP 44、召喚の石 1個消費、60秒間攻撃力 14%の影を召喚
    03 MP 44、召喚の石 1個消費、60秒間攻撃力 16%の影を召喚
    04 MP 48、召喚の石 1個消費、60秒間攻撃力 18%の影を召喚
    05 MP 48、召喚の石 1個消費、60秒間攻撃力 20%の影を召喚
    06 MP 52、召喚の石 1個消費、100秒間攻撃力 22%の影を召喚
    07 MP 52、召喚の石 1個消費、100秒間攻撃力 24%の影を召喚
    08 MP 56、召喚の石 1個消費、100秒間攻撃力 26%の影を召喚
    09 MP 56、召喚の石 1個消費、100秒間攻撃力 28%の影を召喚
    10 MP 60、召喚の石 1個消費、100秒間攻撃力 30%の影を召喚
    11 MP 60、召喚の石 1個消費、100秒間攻撃力 32%の影を召喚
    12 MP 64、召喚の石 1個消費、140秒間攻撃力 34%の影を召喚
    13 MP 64、召喚の石 1個消費、140秒間攻撃力 36%の影を召喚
    14 MP 68、召喚の石 1個消費、140秒間攻撃力 38%の影を召喚
    15 MP 68、召喚の石 1個消費、140秒間攻撃力 40%の影を召喚
    16 MP 72、召喚の石 1個消費、140秒間攻撃力 42%の影を召喚
    17 MP 72、召喚の石 1個消費、140秒間攻撃力 44%の影を召喚
    18 MP 76、召喚の石 1個消費、180秒間攻撃力 46%の影を召喚
    19 MP 76、召喚の石 1個消費、180秒間攻撃力 48%の影を召喚
    20 MP 80、召喚の石 1個消費、180秒間攻撃力 50%の影を召喚
4111003 シャドーウェブシャドーウェブ [マスターレベル:20]
 自分の影を蜘蛛の糸に変化させ、6体以下の複数の敵の動きを封鎖する。
[MP 10+2*d(x/3)消費、5+d(x/6)秒間 40+3*x%の確率で捕縛]
    01 MP 10消費、5秒間 43%の確率で捕縛
    02 MP 10消費、5秒間 46%の確率で捕縛
    03 MP 12消費、5秒間 49%の確率で捕縛
    04 MP 12消費、5秒間 52%の確率で捕縛
    05 MP 12消費、5秒間 55%の確率で捕縛
    06 MP 14消費、6秒間 58%の確率で捕縛
    07 MP 14消費、6秒間 61%の確率で捕縛
    08 MP 14消費、6秒間 64%の確率で捕縛
    09 MP 16消費、6秒間 67%の確率で捕縛
    10 MP 16消費、6秒間 70%の確率で捕縛
    11 MP 16消費、6秒間 73%の確率で捕縛
    12 MP 18消費、7秒間 76%の確率で捕縛
    13 MP 18消費、7秒間 79%の確率で捕縛
    14 MP 18消費、7秒間 82%の確率で捕縛
    15 MP 20消費、7秒間 85%の確率で捕縛
    16 MP 20消費、7秒間 88%の確率で捕縛
    17 MP 20消費、7秒間 91%の確率で捕縛
    18 MP 22消費、8秒間 94%の確率で捕縛
    19 MP 22消費、8秒間 97%の確率で捕縛
    20 MP 22消費、8秒間 100%の確率で捕縛
4111004 シャドーメルシャドーメル [マスターレベル:20]
 MPを消費せずメルを投げ、投げたメル量に比例したダメージで敵を攻撃する。モンスターの物理ガードアップ、マジックガードアップ効果を無視する。
 必要スキル:メルアップ 5レベル以上
[最小 140+10*x、最大 400+20*xのメルを消費して攻撃、10+x%の確率でダメージ 20+2*x%増加]
    01 最小 150、最大 420のメルを消費して攻撃、11%の確率でダメージ22%増加
    02 最小 160、最大 440のメルを消費して攻撃、12%の確率でダメージ24%増加
    03 最小 170、最大 460のメルを消費して攻撃、13%の確率でダメージ26%増加
    04 最小 180、最大 480のメルを消費して攻撃、14%の確率でダメージ28%増加
    05 最小 190、最大 500のメルを消費して攻撃、15%の確率でダメージ30%増加
    06 最小 200、最大 520のメルを消費して攻撃、16%の確率でダメージ32%増加
    07 最小 210、最大 540のメルを消費して攻撃、17%の確率でダメージ34%増加
    08 最小 220、最大 560のメルを消費して攻撃、18%の確率でダメージ36%増加
    09 最小 230、最大 580のメルを消費して攻撃、19%の確率でダメージ38%増加
    10 最小 240、最大 600のメルを消費して攻撃、20%の確率でダメージ40%増加
    11 最小 250、最大 620のメルを消費して攻撃、21%の確率でダメージ42%増加
    12 最小 260、最大 640のメルを消費して攻撃、22%の確率でダメージ44%増加
    13 最小 270、最大 660のメルを消費して攻撃、23%の確率でダメージ46%増加
    14 最小 280、最大 680のメルを消費して攻撃、24%の確率でダメージ48%増加
    15 最小 290、最大 700のメルを消費して攻撃、25%の確率でダメージ50%増加
    16 最小 300、最大 720のメルを消費して攻撃、26%の確率でダメージ52%増加
    17 最小 310、最大 740のメルを消費して攻撃、27%の確率でダメージ54%増加
    18 最小 320、最大 760のメルを消費して攻撃、28%の確率でダメージ56%増加
    19 最小 330、最大 780のメルを消費して攻撃、29%の確率でダメージ58%増加
    20 最小 340、最大 800のメルを消費して攻撃、30%の確率でダメージ60%増加
 
4111005アヴェンジャーアヴェンジャー [マスターレベル:20]
 巨大な手裏剣を投げる。投げた手裏剣は複数の敵を貫通し、攻撃する。
[MP 9+7*u(x/7)と手裏剣3個消費、270+4*x%のダメージで最大 3+u(x/7)体攻撃]
    01 MP 16と手裏剣3個消費、274%のダメージで最大4体攻撃
    02 MP 16と手裏剣3個消費、278%のダメージで最大4体攻撃
    03 MP 16と手裏剣3個消費、282%のダメージで最大4体攻撃
    04 MP 16と手裏剣3個消費、286%のダメージで最大4体攻撃
    05 MP 16と手裏剣3個消費、290%のダメージで最大4体攻撃
    06 MP 16と手裏剣3個消費、294%のダメージで最大4体攻撃
    07 MP 16と手裏剣3個消費、298%のダメージで最大4体攻撃
    08 MP 23と手裏剣3個消費、302%のダメージで最大5体攻撃
    09 MP 23と手裏剣3個消費、306%のダメージで最大5体攻撃
    10 MP 23と手裏剣3個消費、310%のダメージで最大5体攻撃
    11 MP 23と手裏剣3個消費、314%のダメージで最大5体攻撃
    12 MP 23と手裏剣3個消費、318%のダメージで最大5体攻撃
    13 MP 23と手裏剣3個消費、322%のダメージで最大5体攻撃
    14 MP 23と手裏剣3個消費、326%のダメージで最大5体攻撃
    15 MP 30と手裏剣3個消費、330%のダメージで最大6体攻撃
    16 MP 30と手裏剣3個消費、334%のダメージで最大6体攻撃
    17 MP 30と手裏剣3個消費、338%のダメージで最大6体攻撃
    18 MP 30と手裏剣3個消費、342%のダメージで最大6体攻撃
    19 MP 30と手裏剣3個消費、346%のダメージで最大6体攻撃
    20 MP 30と手裏剣3個消費、350%のダメージで最大6体攻撃
4111006 フラッシュジャンプフラッシュジャンプ [マスターレベル:20]
 ジャンプ中に使うと進行方向にもう一度ジャンプする。スキルレベルが上がるほどジャンプ距離が伸びる。
 必要スキル:アヴェンジャー 5レベル以上
[MP 52-2*x消費、一定距離をジャンプ]
    01 MP 50消費、一定距離をジャンプ
    02 MP 48消費、一定距離をジャンプ
    03 MP 46消費、一定距離をジャンプ
    04 MP 44消費、一定距離をジャンプ
    05 MP 42消費、一定距離をジャンプ
    06 MP 40消費、一定距離をジャンプ
    07 MP 38消費、一定距離をジャンプ
    08 MP 36消費、一定距離をジャンプ
    09 MP 34消費、一定距離をジャンプ
    10 MP 32消費、一定距離をジャンプ
    11 MP 30消費、一定距離をジャンプ
    12 MP 28消費、一定距離をジャンプ
    13 MP 26消費、一定距離をジャンプ
    14 MP 24消費、一定距離をジャンプ
    15 MP 22消費、一定距離をジャンプ
    16 MP 20消費、一定距離をジャンプ
    17 MP 18消費、一定距離をジャンプ
    18 MP 16消費、一定距離をジャンプ
    19 MP 14消費、一定距離をジャンプ
    20 MP 12消費、一定距離をジャンプ
ダークフレアダークフレア [マスターレベル:20]
 一定時間、全てを否定するダークロードの巨大な手裏剣を召喚する。召喚された手裏剣は領域内で自分及びグループメンバーに攻撃を仕掛ける全ての敵にダメージを反射する。但し、対象の最大HPの半分以上は反射できない。
[MP 60+8*d(x/4)消費、20+2*x秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの 300+50*x%を反射、再使用待機時間 260-40*d(x/4)秒]
    01 MP 60消費、22秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの350%を反射、再使用待機時間 260秒
    02 MP 60消費、24秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの400%を反射、再使用待機時間 260秒
    03 MP 60消費、26秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの450%を反射、再使用待機時間 260秒
    04 MP 68消費、28秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの500%を反射、再使用待機時間 220秒
    05 MP 68消費、30秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの550%を反射、再使用待機時間 220秒
    06 MP 68消費、32秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの600%を反射、再使用待機時間 220秒
    07 MP 68消費、34秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの650%を反射、再使用待機時間 220秒
    08 MP 76消費、36秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの700%を反射、再使用待機時間 180秒
    09 MP 76消費、38秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの750%を反射、再使用待機時間 180秒
    10 MP 76消費、40秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの800%を反射、再使用待機時間 180秒
    11 MP 76消費、42秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの850%を反射、再使用待機時間 180秒
    12 MP 84消費、44秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの900%を反射、再使用待機時間 140秒
    13 MP 84消費、46秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの950%を反射、再使用待機時間 140秒
    14 MP 84消費、48秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの1000%を反射、再使用待機時間 140秒
    15 MP 84消費、50秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの1050%を反射、再使用待機時間 140秒
    16 MP 92消費、52秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの1100%を反射、再使用待機時間 100秒
    17 MP 92消費、54秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの1150%を反射、再使用待機時間 100秒
    18 MP 92消費、56秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの1200%を反射、再使用待機時間 100秒
    19 MP 92消費、58秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの1250%を反射、再使用待機時間 100秒
    20 MP 100消費、60秒間巨大な手裏剣召喚、ダメージの1300%を反射、再使用待機時間 60秒


4次職業 ナイトロード
4121000 メイプルヒーローメイプルヒーロー [マスターレベル:30]
 一定時間、グループメンバー全員のステータスを一定パーセント引き上げる。
[MP 10+10*d(x/5)消費、30*x秒間全てのステータス u(x/2)%向上]
    01 MP 10消費、30秒間全てのステータス 1%向上
    02 MP 10消費、60秒間全てのステータス 1%向上
    03 MP 10消費、90秒間全てのステータス 2%向上
    04 MP 10消費、120秒間全てのステータス 2%向上
    05 MP 20消費、150秒間全てのステータス 3%向上
    06 MP 20消費、180秒間全てのステータス 3%向上
    07 MP 20消費、210秒間全てのステータス 4%向上
    08 MP 20消費、240秒間全てのステータス 4%向上
    09 MP 20消費、270秒間全てのステータス 5%向上
    10 MP 30消費、300秒間全てのステータス 5%向上
    11 MP 30消費、330秒間全てのステータス 6%向上
    12 MP 30消費、360秒間全てのステータス 6%向上
    13 MP 30消費、390秒間全てのステータス 7%向上
    14 MP 30消費、420秒間全てのステータス 7%向上
    15 MP 40消費、450秒間全てのステータス 8%向上
    16 MP 40消費、480秒間全てのステータス 8%向上
    17 MP 40消費、510秒間全てのステータス 9%向上
    18 MP 40消費、540秒間全てのステータス 9%向上
    19 MP 40消費、570秒間全てのステータス 10%向上
    20 MP 50消費、600秒間全てのステータス 10%向上
    21 MP 50消費、630秒間全てのステータス 11%向上
    22 MP 50消費、660秒間全てのステータス 11%向上
    23 MP 50消費、690秒間全てのステータス 12%向上
    24 MP 50消費、720秒間全てのステータス 12%向上
    25 MP 60消費、750秒間全てのステータス 13%向上
    26 MP 60消費、780秒間全てのステータス 13%向上
    27 MP 60消費、810秒間全てのステータス 14%向上
    28 MP 60消費、840秒間全てのステータス 14%向上
    29 MP 60消費、870秒間全てのステータス 15%向上
    30 MP 70消費、900秒間全てのステータス 15%向上
    31 MP 70消費、930秒間全てのステータス 16%向上
    32 MP 70消費、960秒間全てのステータス 16%向上
4120002 フェイクフェイク [マスターレベル:30]
 一定確率で木製人形に変身し、敵の攻撃を回避できる。
[15+x%の確率で回避]
    01 16%の確率で回避
    02 17%の確率で回避
    03 18%の確率で回避
    04 19%の確率で回避
    05 20%の確率で回避
    06 21%の確率で回避
    07 22%の確率で回避
    08 23%の確率で回避
    09 24%の確率で回避
    10 25%の確率で回避
    11 26%の確率で回避
    12 27%の確率で回避
    13 28%の確率で回避
    14 29%の確率で回避
    15 30%の確率で回避
    16 31%の確率で回避
    17 32%の確率で回避
    18 33%の確率で回避
    19 34%の確率で回避
    20 35%の確率で回避
    21 36%の確率で回避
    22 37%の確率で回避
    23 38%の確率で回避
    24 39%の確率で回避
    25 40%の確率で回避
    26 41%の確率で回避
    27 42%の確率で回避
    28 43%の確率で回避
    29 44%の確率で回避
    30 45%の確率で回避
    31 46%の確率で回避
    32 47%の確率で回避
4121003 ショーダウンショーダウン [マスターレベル:30]
 最大6体の敵を挑発する。対象の防御力が上昇するが、経験値獲得量とアイテムドロップ率も一緒に増加する。
 必要スキル:フェイク 10レベル以上
[MP 20+d(x/2)消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 10+x%上昇]
    01 MP 20消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 11%上昇
    02 MP 21消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 12%上昇
    03 MP 21消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 13%上昇
    04 MP 22消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 14%上昇
    05 MP 22消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 15%上昇
    06 MP 23消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 16%上昇
    07 MP 23消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 17%上昇
    08 MP 24消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 18%上昇
    09 MP 24消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 19%上昇
    10 MP 25消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 20%上昇
    11 MP 25消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 21%上昇
    12 MP 26消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 22%上昇
    13 MP 26消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 23%上昇
    14 MP 27消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 24%上昇
    15 MP 27消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 25%上昇
    16 MP 28消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 26%上昇
    17 MP 28消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 27%上昇
    18 MP 29消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 28%上昇
    19 MP 29消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 29%上昇
    20 MP 30消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 30%上昇
    21 MP 30消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 31%上昇
    22 MP 31消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 32%上昇
    23 MP 31消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 33%上昇
    24 MP 32消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 34%上昇
    25 MP 32消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 35%上昇
    26 MP 33消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 36%上昇
    27 MP 33消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 37%上昇
    28 MP 34消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 38%上昇
    29 MP 34消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 39%上昇
    30 MP 35消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 40%上昇
    31 MP 35消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 41%上昇
    32 MP 36消費、対象の防御力、獲得経験値、アイテムドロップ率 42%上昇
4121004 アンブッシュアンブッシュ [マスターレベル:30]
 隠れていた仲間を呼び出し、一定時間持続的に敵を攻撃させる。但し、HPを1以下にはできない。
 必要スキル:フェイク 5レベル以上
[MP 16+4*d(x/4)消費、80+4*x%のダメージ、持続時間 4+u(x/3)秒]
    01 MP 16消費、84%のダメージ、持続時間 5秒
    02 MP 16消費、88%のダメージ、持続時間 5秒
    03 MP 16消費、92%のダメージ、持続時間 5秒
    04 MP 20消費、96%のダメージ、持続時間 6秒
    05 MP 20消費、100%のダメージ、持続時間 6秒
    06 MP 20消費、104%のダメージ、持続時間 6秒
    07 MP 20消費、108%のダメージ、持続時間 7秒
    08 MP 24消費、112%のダメージ、持続時間 7秒
    09 MP 24消費、116%のダメージ、持続時間 7秒
    10 MP 24消費、120%のダメージ、持続時間 8秒
    11 MP 24消費、124%のダメージ、持続時間 8秒
    12 MP 28消費、128%のダメージ、持続時間 8秒
    13 MP 28消費、132%のダメージ、持続時間 9秒
    14 MP 28消費、136%のダメージ、持続時間 9秒
    15 MP 28消費、140%のダメージ、持続時間 9秒
    16 MP 32消費、144%のダメージ、持続時間 10秒
    17 MP 32消費、148%のダメージ、持続時間 10秒
    18 MP 32消費、152%のダメージ、持続時間 10秒
    19 MP 32消費、156%のダメージ、持続時間 11秒
    20 MP 36消費、160%のダメージ、持続時間 11秒
    21 MP 36消費、164%のダメージ、持続時間 11秒
    22 MP 36消費、168%のダメージ、持続時間 12秒
    23 MP 36消費、172%のダメージ、持続時間 12秒
    24 MP 40消費、176%のダメージ、持続時間 12秒
    25 MP 40消費、180%のダメージ、持続時間 13秒
    26 MP 40消費、184%のダメージ、持続時間 13秒
    27 MP 40消費、188%のダメージ、持続時間 13秒
    28 MP 44消費、192%のダメージ、持続時間 14秒
    29 MP 44消費、196%のダメージ、持続時間 14秒
    30 MP 44消費、200%のダメージ、持続時間 14秒
    31 MP 44消費、204%のダメージ、持続時間 15秒
    32 MP 48消費、208%のダメージ、持続時間 15秒
4120005 ベノムベノム [マスターレベル:30]
 永久的に篭手に毒を塗る。対象は一定確率で中毒状態になり、持続的にダメージを受ける。毒は重複されず対象のHPは1以下に落ちない。
[攻撃時 10+x%の確率で、3+d(x/6)秒間 1秒あたり 50+3*x%の持続ダメージ追加]
    01 攻撃時 11%の確率で、3秒間 1秒あたり53%の持続ダメージ追加
    02 攻撃時 12%の確率で、3秒間 1秒あたり56%の持続ダメージ追加
    03 攻撃時 13%の確率で、3秒間 1秒あたり59%の持続ダメージ追加
    04 攻撃時 14%の確率で、3秒間 1秒あたり62%の持続ダメージ追加
    05 攻撃時 15%の確率で、3秒間 1秒あたり65%の持続ダメージ追加
    06 攻撃時 16%の確率で、4秒間 1秒あたり68%の持続ダメージ追加
    07 攻撃時 17%の確率で、4秒間 1秒あたり71%の持続ダメージ追加
    08 攻撃時 18%の確率で、4秒間 1秒あたり74%の持続ダメージ追加
    09 攻撃時 19%の確率で、4秒間 1秒あたり77%の持続ダメージ追加
    10 攻撃時 20%の確率で、4秒間 1秒あたり80%の持続ダメージ追加
    11 攻撃時 21%の確率で、4秒間 1秒あたり83%の持続ダメージ追加
    12 攻撃時 22%の確率で、5秒間 1秒あたり86%の持続ダメージ追加
    13 攻撃時 23%の確率で、5秒間 1秒あたり89%の持続ダメージ追加
    14 攻撃時 24%の確率で、5秒間 1秒あたり92%の持続ダメージ追加
    15 攻撃時 25%の確率で、5秒間 1秒あたり95%の持続ダメージ追加
    16 攻撃時 26%の確率で、5秒間 1秒あたり98%の持続ダメージ追加
    17 攻撃時 27%の確率で、5秒間 1秒あたり101%の持続ダメージ追加
    18 攻撃時 28%の確率で、6秒間 1秒あたり104%の持続ダメージ追加
    19 攻撃時 29%の確率で、6秒間 1秒あたり107%の持続ダメージ追加
    20 攻撃時 30%の確率で、6秒間 1秒あたり110%の持続ダメージ追加
    21 攻撃時 31%の確率で、6秒間 1秒あたり113%の持続ダメージ追加
    22 攻撃時 32%の確率で、6秒間 1秒あたり116%の持続ダメージ追加
    23 攻撃時 33%の確率で、6秒間 1秒あたり119%の持続ダメージ追加
    24 攻撃時 34%の確率で、7秒間 1秒あたり122%の持続ダメージ追加
    25 攻撃時 35%の確率で、7秒間 1秒あたり125%の持続ダメージ追加
    26 攻撃時 36%の確率で、7秒間 1秒あたり128%の持続ダメージ追加
    27 攻撃時 37%の確率で、7秒間 1秒あたり131%の持続ダメージ追加
    28 攻撃時 38%の確率で、7秒間 1秒あたり134%の持続ダメージ追加
    29 攻撃時 39%の確率で、7秒間 1秒あたり137%の持続ダメージ追加
    30 攻撃時 40%の確率で、8秒間 1秒あたり140%の持続ダメージ追加
    31 攻撃時 41%の確率で、8秒間 1秒あたり143%の持続ダメージ追加
    32 攻撃時 42%の確率で、8秒間 1秒あたり146%の持続ダメージ追加
4121006 スピリットダークスピリットダーク [マスターレベル:30]
 手裏剣 200個を一度に消費した後、一定時間手裏剣を消費せずに攻撃できる。
[MP 16+2*d(x/2)消費、90+3*x秒間持続]
    01 MP 16消費、93秒間持続
    02 MP 18消費、96秒間持続
    03 MP 18消費、99秒間持続
    04 MP 20消費、102秒間持続
    05 MP 20消費、105秒間持続
    06 MP 22消費、108秒間持続
    07 MP 22消費、111秒間持続
    08 MP 24消費、114秒間持続
    09 MP 24消費、117秒間持続
    10 MP 26消費、120秒間持続
    11 MP 26消費、123秒間持続
    12 MP 28消費、126秒間持続
    13 MP 28消費、129秒間持続
    14 MP 30消費、132秒間持続
    15 MP 30消費、135秒間持続
    16 MP 32消費、138秒間持続
    17 MP 32消費、141秒間持続
    18 MP 34消費、144秒間持続
    19 MP 34消費、147秒間持続
    20 MP 36消費、150秒間持続
    21 MP 36消費、153秒間持続
    22 MP 38消費、156秒間持続
    23 MP 38消費、159秒間持続
    24 MP 40消費、162秒間持続
    25 MP 40消費、165秒間持続
    26 MP 42消費、168秒間持続
    27 MP 42消費、171秒間持続
    28 MP 44消費、174秒間持続
    29 MP 44消費、177秒間持続
    30 MP 46消費、180秒間持続
    31 MP 46消費、183秒間持続
    32 MP 48消費、186秒間持続
4121007 トリプルスロートリプルスロー [マスターレベル:30]
 対象の物理防御率を無視する3個の手裏剣を連続で投げる。
[MP 11+d(x/3)消費、160+3*x%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 u(x/2)%無視]
    01 MP 11消費、163%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 1%無視
    02 MP 11消費、166%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 1%無視
    03 MP 12消費、169%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 2%無視
    04 MP 12消費、172%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 2%無視
    05 MP 12消費、175%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 3%無視
    06 MP 13消費、178%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 3%無視
    07 MP 13消費、181%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 4%無視
    08 MP 13消費、184%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 4%無視
    09 MP 14消費、187%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 5%無視
    10 MP 14消費、190%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 5%無視
    11 MP 14消費、193%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 6%無視
    12 MP 15消費、196%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 6%無視
    13 MP 15消費、199%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 7%無視
    14 MP 15消費、202%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 7%無視
    15 MP 16消費、205%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 8%無視
    16 MP 16消費、208%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 8%無視
    17 MP 16消費、211%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 9%無視
    18 MP 17消費、214%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 9%無視
    19 MP 17消費、217%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 10%無視
    20 MP 17消費、220%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 10%無視
    21 MP 18消費、223%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 11%無視
    22 MP 18消費、226%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 11%無視
    23 MP 18消費、229%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 12%無視
    24 MP 19消費、232%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 12%無視
    25 MP 19消費、235%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 13%無視
    26 MP 19消費、238%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 13%無視
    27 MP 20消費、241%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 14%無視
    28 MP 20消費、244%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 14%無視
    29 MP 20消費、247%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 15%無視
    30 MP 21消費、250%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 15%無視
    31 MP 21消費、253%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 16%無視
    32 MP 21消費、256%のダメージで3回攻撃、対象の物理防御率 16%無視
4121008 忍者ストーム忍者ストーム [マスターレベル:30]
 隠れていた忍者の仲間が現れ、旋風のように素早く動き、周囲の敵を左右に押しのける。
[MP 16+d(x/3)消費、120+6*x%のダメージ、40+2*x%の確率で敵を 50+50*u(x/6)押し出す]
    01 MP 16消費、126%のダメージ、42%の確率で敵を100押し出す
    02 MP 16消費、132%のダメージ、44%の確率で敵を100押し出す
    03 MP 17消費、138%のダメージ、46%の確率で敵を100押し出す
    04 MP 17消費、144%のダメージ、48%の確率で敵を100押し出す
    05 MP 17消費、150%のダメージ、50%の確率で敵を100押し出す
    06 MP 18消費、156%のダメージ、52%の確率で敵を100押し出す
    07 MP 18消費、162%のダメージ、54%の確率で敵を150押し出す
    08 MP 18消費、168%のダメージ、56%の確率で敵を150押し出す
    09 MP 19消費、174%のダメージ、58%の確率で敵を150押し出す
    10 MP 19消費、180%のダメージ、60%の確率で敵を150押し出す
    11 MP 19消費、186%のダメージ、62%の確率で敵を150押し出す
    12 MP 20消費、192%のダメージ、64%の確率で敵を150押し出す
    13 MP 20消費、198%のダメージ、66%の確率で敵を200押し出す
    14 MP 20消費、204%のダメージ、68%の確率で敵を200押し出す
    15 MP 21消費、210%のダメージ、70%の確率で敵を200押し出す
    16 MP 21消費、216%のダメージ、72%の確率で敵を200押し出す
    17 MP 21消費、222%のダメージ、74%の確率で敵を200押し出す
    18 MP 22消費、228%のダメージ、76%の確率で敵を200押し出す
    19 MP 22消費、234%のダメージ、78%の確率で敵を250押し出す
    20 MP 22消費、240%のダメージ、80%の確率で敵を250押し出す
    21 MP 23消費、246%のダメージ、82%の確率で敵を250押し出す
    22 MP 23消費、252%のダメージ、84%の確率で敵を250押し出す
    23 MP 23消費、258%のダメージ、86%の確率で敵を250押し出す
    24 MP 24消費、264%のダメージ、88%の確率で敵を250押し出す
    25 MP 24消費、270%のダメージ、90%の確率で敵を300押し出す
    26 MP 24消費、276%のダメージ、92%の確率で敵を300押し出す
    27 MP 25消費、282%のダメージ、94%の確率で敵を300押し出す
    28 MP 25消費、288%のダメージ、96%の確率で敵を300押し出す
    29 MP 25消費、294%のダメージ、98%の確率で敵を300押し出す
    30 MP 26消費、300%のダメージ、100%の確率で敵を300押し出す
    31 MP 26消費、306%のダメージ、102%の確率で敵を350押し出す
    32 MP 26消費、312%のダメージ、104%の確率で敵を350押し出す
ヒーローインテンションヒーローインテンション [マスターレベル:5]
 誘惑状態が解除される。レベルが上がるほど再使用待機時間が短縮される。
[MP 30消費、再使用待機時間 660-60*x秒]
    01 MP 30消費、再使用待機時間 600秒
    02 MP 30消費、再使用待機時間 540秒
    03 MP 30消費、再使用待機時間 480秒
    04 MP 30消費、再使用待機時間 420秒
    05 MP 30消費、再使用待機時間 360秒
    06 MP 30消費、再使用待機時間 300秒
    07 MP 30消費、再使用待機時間 240秒
4120010 手裏剣マスタリー手裏剣マスタリー [マスターレベル:10]
 ラッキーセブン、ライフドレイン、アヴェンジャー、シャドーメルの合計ダメージが上昇する。また攻撃時一定確率で手裏剣を消費せず、現在使用中の手裏剣が1個充填される。(但し、手裏剣の最大個数以上には充填不可、スピリットダーク中、充填効果制限。) 追加で手裏剣マスタリー効果が発動されると、次の攻撃は必ずクリティカルで的中する。
 必要スキル:スピリットダーク 5レベル以上
[ラッキーセブン、ライフドレイン、アヴェンジャー、シャドーメルの合計ダメージ 5+2*x%増加、攻撃時 2*x%の確率で手裏剣1個充填]
    01 ラッキーセブン、ライフドレイン、アヴェンジャー、シャドーメルの合計ダメージ 7%増加、攻撃時 2%の確率で手裏剣1個充填
    02 ラッキーセブン、ライフドレイン、アヴェンジャー、シャドーメルの合計ダメージ 9%増加、攻撃時 4%の確率で手裏剣1個充填
    03 ラッキーセブン、ライフドレイン、アヴェンジャー、シャドーメルの合計ダメージ 11%増加、攻撃時 6%の確率で手裏剣1個充填
    04 ラッキーセブン、ライフドレイン、アヴェンジャー、シャドーメルの合計ダメージ 13%増加、攻撃時 8%の確率で手裏剣1個充填
    05 ラッキーセブン、ライフドレイン、アヴェンジャー、シャドーメルの合計ダメージ 15%増加、攻撃時 10%の確率で手裏剣1個充填
    06 ラッキーセブン、ライフドレイン、アヴェンジャー、シャドーメルの合計ダメージ 17%増加、攻撃時 12%の確率で手裏剣1個充填
    07 ラッキーセブン、ライフドレイン、アヴェンジャー、シャドーメルの合計ダメージ 19%増加、攻撃時 14%の確率で手裏剣1個充填
    08 ラッキーセブン、ライフドレイン、アヴェンジャー、シャドーメルの合計ダメージ 21%増加、攻撃時 16%の確率で手裏剣1個充填
    09 ラッキーセブン、ライフドレイン、アヴェンジャー、シャドーメルの合計ダメージ 23%増加、攻撃時 18%の確率で手裏剣1個充填
    10 ラッキーセブン、ライフドレイン、アヴェンジャー、シャドーメルの合計ダメージ 25%増加、攻撃時 20%の確率で手裏剣1個充填
    11 ラッキーセブン、ライフドレイン、アヴェンジャー、シャドーメルの合計ダメージ 27%増加、攻撃時 22%の確率で手裏剣1個充填
    12 ラッキーセブン、ライフドレイン、アヴェンジャー、シャドーメルの合計ダメージ 29%増加、攻撃時 24%の確率で手裏剣1個充填
関連記事



1769 名前:黒銀竜 [] 投稿日:2010/07/12 16:20:46 ID:- [編集]
熟練された手裏剣術ってトリプルスローには適用されないのかな・・・

まぁ俺斬だし関係ないけど
2147 名前:- [] 投稿日:2010/08/04 02:00:49 ID:- [編集]
これは投げいいところ全部斬りに取られたな・・

俺斬りだけど
2148 名前:- [] 投稿日:2010/08/04 08:36:40 ID:- [編集]
結局投げは火力高くてもエフェクトとかは地味なんだよね


まぁ俺斬りだしどうでもいいけど
2149 名前:- [] 投稿日:2010/08/04 10:14:42 ID:kpjYxc8I [編集]
シャドパの召還石消費をなくして欲しいよな
それからシャドパのスキルかけスタンもな...
2560 名前:- [] 投稿日:2010/09/06 01:29:54 ID:3un.pJ2M [編集]
熟練された手裏剣術の手裏剣充填確率って2×スキルレベル(%)ってことでいいの?
それだとスキルレベル10になると20%で充填ってことになるけど
魔シュリ2セット持てばほぼ永久的に投げられちゃうの?
2564 名前:- [] 投稿日:2010/09/06 06:47:35 ID:- [編集]
↑10回読み返せ
2576 名前:- [] 投稿日:2010/09/06 17:11:05 ID:- [編集]
アンブッシュとベノムの画像なんかショボくなったね
2601 名前:- [] 投稿日:2010/09/07 22:00:16 ID:- [編集]
ほかの職と比べるとなんかビミョー
TTの防御率無視しかいいところがないような・・・

まあ俺も斬だしいいや
2721 名前:- [] 投稿日:2010/09/13 17:45:48 ID:- [編集]
ダークフレア
SLV30で1300%反射

単純に13倍だがボスには影響でるかもな


まぁ弓だからどうでもいいけど
2722 名前:- [] 投稿日:2010/09/13 19:32:37 ID:- [編集]
投げにはネタスキル多いよな・・・

まぁ俺、銃だからどうでもいいけどな
2742 名前:- [] 投稿日:2010/09/15 00:05:36 ID:Dvxgx6O2 [編集]
うん。投げの弱体化ひどすぎる。
NL150代の僕からしたらネクソンは投げを切り捨て御免だなー。
まぁNLだけじゃなくて斬りとか別の職あるからといっても投げがメインの自分からしたら痛い。
アランとか単発20万とか80万とかガンガンたたいてるのに投げとかほかのとくらべて8万くらいで攻撃力増加もないしクリティカル減ったしSEの恩恵終わったし・・・。
なによりTTが残念すぎる。
250%で防御無視ってのは前まででみたらすごいけど、ほかなんてこれ以上の強さ持ってるし、全職業の火力職の中で一番ランク下かもしれない。っていうか下。
火力厨じゃないといえどさすがにこれはひどい。ほかを少し弱体化してバランスとってほしいかな。
でないとボス戦とか皆無になるしシャドパついた斬りのほうがフレアもあるしヘイストもかけれるから投げ?何それおいしいの状態になっちゃう。
弓とか普通でA+70余裕とか・・・
パラとかスキルLVましましとか・・・
何よりアランの火力が怖い・・・

とかいうもののアランを作ろうと思っている。
2746 名前:- [] 投稿日:2010/09/15 10:25:19 ID:- [編集]
↑他職のしかもユーチュ見たぐらいで検証なしに判断したぐらいでね・・・。

まぁどうであれ火力でしか楽しめない人は、別職へとっとと行っちゃったら (^_^)/~~
2907 名前:- [] 投稿日:2010/09/24 02:12:20 ID:tHX44QXM [編集]
なんか弱体化とか言ってるけどスキルのパーセントしか見てない証拠でしょ。
ビッグバンでそれぞれの武器の倍率も変更されて篭手はそれが2倍以上に跳ね上がってる。
銃も1.6倍とかだったと思うけど他はせいぜい1.0~1.2倍程度。
だから実際投げは超強化されてると思っていいはず。
というか今よりスキルが強化されて単純な火力も2倍って相当やばいと思うが。
SEは確かに残念だけどね。
2948 名前:- [] 投稿日:2010/09/25 19:13:02 ID:- [編集]
斬り多すぎwww
同じ盗賊として意識してるのかやっぱり

まぁ俺斬りだけど
2963 名前:- [] 投稿日:2010/09/26 14:04:04 ID:Dvxgx6O2 [編集]
見落としがあった。
投げ下位がどうとかいってましたけど、実際潜在やらATKやらでクリティカル反映大きいの忘れてました。
捨てたもんじゃないかな・・・?
ただ、楽しみたい古参の僕みたいな意見ですけどね。
昔みたいに皆で楽しかった頃が懐かしい(過去形
日本でVIP武器実装されたら聖魔と投げと銃とかが爆発的なパワーアップかな?
補正全部はずしてHPやINT、LUK、Dにフルに回せるわけだし。
何にせよ今後のこと見て行かないとよくわかんないなぁ。
白黒はっきりついてないような気もするし。
3140 名前:a [] 投稿日:2010/10/04 05:21:27 ID:- [編集]
#Dvxgx6O2
こいつくせぇな
3152 名前:- [] 投稿日:2010/10/04 22:42:25 ID:- [編集]
Dvxgx6O2
古参(笑)がよく言う言葉に、昔はよかったっていうのが多いですが、変化しないオンラインゲームなんてすぐ飽きて長続きしないでしょう。
それに発言を見ていると古参(笑)の方はほとんど自分で調べもしないで憶測で書いているような感じがします。
潜在装備が出ているのに補正について理解してそうにないし、変わらないのが良いのならオンラインゲームはやめたほうがいいですよ。
3163 名前:- [] 投稿日:2010/10/05 16:42:46 ID:- [編集]
↑2
戦士だって極できるだろ
3439 名前:- [] 投稿日:2010/10/29 15:20:38 ID:- [編集]
0距離で発射できるだけで、ご飯4杯いけます。
3441 名前:- [] 投稿日:2010/10/29 17:18:06 ID:IeuHM/rw [編集]
どこぞのHR戦士と違ってNLユーザーはズル賢いぜw
さすがだよw だてにNLを選んでるんじゃないってわかるぜ!
3453 名前:- [] 投稿日:2010/10/29 22:33:47 ID:- [編集]
他の職がBIGBANGで大幅に変化して新しい楽しみ方が増える中、変化の目立たないNLには同情せざるを得ない

まぁ今のままがいいって人もいるんだろうがな
3529 名前:x神v様x [] 投稿日:2010/11/01 15:50:34 ID:- [編集]
俺斬りだけどw

とか言ってるやついるけど、斬りだから何w


いいでしょうみたいな?wいばりかなw

3541 名前:- [] 投稿日:2010/11/01 17:07:01 ID:zfZusZQU [編集]

顔真っ赤な投げですねわかります
名前の割に・・・いやなんでもないです
3572 名前:- [] 投稿日:2010/11/02 13:44:34 ID:- [編集]
メインが斬りなのですが、当方キーボーダーなのでスキルが増えた分、割り振りが大変そうです。

育成に対しての定石などはあるかもしれませんが、それでもスキル増加、性能向上によって全ての職業で個性が出せるようになりますね。


・・・言い過ぎました。要はネタ職の選択の幅が増えるというか。
3585 名前:- [] 投稿日:2010/11/02 18:17:51 ID:- [編集]
ここは投げのページですけどね。投げ虐めですかそうですか
3588 名前:- [] 投稿日:2010/11/02 18:21:27 ID:oyV.6EWY [編集]
まぁ、投げがトータル的に優れているから嫉妬だろうよwww
気にしない気にしないw 雑魚はほっとけw
3590 名前:- [] 投稿日:2010/11/02 18:23:36 ID:- [編集]
↑2だけど↑みたいな考え持ってないわ

投げがトータル的に優れてるとは思わないね。
むしろ変化なさすぎて周りが変化してる中でやらないといけないからつまらなさそうだわ
3591 名前:- [] 投稿日:2010/11/02 18:28:01 ID:- [編集]
新職以外はつまらないぜw
3620 名前:- [] 投稿日:2010/11/03 10:38:46 ID:- [編集]
確かに斬りのコメント多いですけど、
投げさんもずいぶん悲観的なコメント多いです・・
3665 名前:sansiro [] 投稿日:2010/11/03 23:47:21 ID:KD5XUSzs [編集]
投げは強化が露骨に反映しますからねぇ
TT一発6桁とか
好きにしろって感じです
まぁ銃も似た様な感じですが
強化効率の悪い我々は、少しくらいスキル率が上がっても涙目ですよ
FJくれたら、戦士も少しは効率良くなるんですがねぇ

by 当然ヒロ
3701 名前:- [] 投稿日:2010/11/05 00:19:47 ID:- [編集]
うーん。俺本職が投げでさ、もう投げ終わったなー。
とか思っておもむろにyoutubeとか見るとさ、


↓ザコ
//www.youtube.com/watch?v=QnI6nDdBR4s&feature=related
↓ホンテ
//www.youtube.com/watch?v=3SzxyMSjZ8k&feature=related

ザコには絶望的な弱さだがそれをホンテに持ってくるとこれはまぁ強い方。
で、これをもっと硬いコアにもっていくと・・・?


うーむ。投げも捨てたもんじゃないのか・・・?
3704 名前:- [] 投稿日:2010/11/05 00:39:11 ID:- [編集]

雑魚とか言ってる動画だが、そうでもないと思うんだが。
そもそもNLは変化が乏しすぎてつまらなそうって言ってるだけで弱くはないと思うんだが
3710 名前:- [] 投稿日:2010/11/05 01:20:47 ID:- [編集]
雑魚って雑魚敵相手ってことでしょ。

NLが籠手パンなくなると忍者ストームが涙目すぎるきがするんだけどこのスキル使う人いるの?
3931 名前:- [] 投稿日:2010/11/09 14:53:22 ID:- [編集]
SEの恩恵受けなくなったって言ってるけどなんで? BIGBANG後のSEってあれ弱くなってる?確率上がってダメージ落ちた。あとクリティカル基準が1.2ー1.5になったから?
3940 名前:- [] 投稿日:2010/11/09 16:48:42 ID:- [編集]
↑2
ああ、雑魚敵か。。
あんな投げでも雑魚なのかよこの火力厨めとか思ってスイマセン。
3990 名前:Dx3 [] 投稿日:2010/11/10 11:54:13 ID:- [編集]
クリティカルが最小ダメージUPって書いてあるけど。
今も最小ダメージUPなんですか?
投げやったこと無いから分からないんですが、
あとTTの防御無視って15パーしか無視しないのか・・・
4055 名前:- [] 投稿日:2010/11/12 03:44:44 ID:- [編集]
投げ弱体化とか行ってるやつ
DKのいじめページを見てみろよ・・・
4164 名前:管理人 [] 投稿日:2010/11/14 17:06:16 ID:gKumvUXs [編集]
ナイトロード系統のスキル詳細文の更新が完了しました。
4379 名前:黒銀竜 [] 投稿日:2010/11/18 19:24:38 ID:- [編集]
たしかに俺も4年斬賊やってきてしかも今じゃ珍しいLUK賊だけどさ

投賊の人達にそこまで言う事ないんじゃない?

FJもシャドパもどっちも投賊が発祥なんだからおおそれた事は言えないでしょう僕等斬賊も
4383 名前:- [] 投稿日:2010/11/18 19:27:08 ID:- [編集]
>DKのいじめページ

何言ってるんだ?あれは愛でられてるんだぜ
4391 名前:- [] 投稿日:2010/11/18 20:23:31 ID:3fvxVi7. [編集]
こんなとこに弓が来てすいません。自分も
SE終わった
の理由が理解できなかったので答え求みます。
グルあんまり組まないので理解でませんm(_ _)m
4398 名前:- [] 投稿日:2010/11/18 21:33:20 ID:v6O6VgHs [編集]
そそそ、DK達の愛があふれてるぜw 斬り賊もなw

また、NLも弱体化なんてされてないしな。
そして、SEも終わってなんかないしな。

表面的に主観的にしか理解できないオツムの方がかわいそうだぜw
4401 名前:- [] 投稿日:2010/11/18 22:41:37 ID:- [編集]
BIGBANG前まではSEあるとないとで差がありすぎたね
BB後はむしろスキルレベル1と30だと差がある感じかな
4565 名前:av [] 投稿日:2010/11/22 00:01:59 ID:- [編集]
誰がなんと言おうとアサシン一筋だな
斬りTUEEEEEEとかだから今の時代

つまり、斬りばっかなわけよ
アサシン必要な時代がくるわけよ
4868 名前:#- [] 投稿日:2010/11/25 11:47:59 ID:- [編集]
みなさんダークフレア振りますか?
4875 名前:- [] 投稿日:2010/11/25 15:06:10 ID:- [編集]
スキル振り考えてみました。

1次スキル
シックスセンス20(MAX)
ロングスロー5(MAX)
ディスオーダー3
ダークサイト10(MAX)
ラッキーセブン20(MAX)

余り3は好みで

2次スキル
ジャベリンマスタリー20(MAX)
クリティカル30(MAX)
ジャベリンブースター18
ヘイスト20(MAX)
ライフドレイン13
シャドーレジスタンス20(MAX)

ジャベリンブースター18なのはシャドーパートナー,スピリットダークの持続時間が3分のため合わせてみました。
ブスタ11でも大丈夫だぜ!って方もいると思いますが、個人的にはダメージ計算式が変更され,強くなっているためライフドレイン13の205%ダメージ31%ドレインでも十分HPの半分を回復できると判断しました。

3次スキル
アルケミスト20(MAX)
メルアップ20(MAX)
シャドーパートナー20(MAX)
シャドーウェブ20(MAX)
ダークフレア20(MAX)
フラッシュジャンプ20(MAX)
アヴェンジャー20(MAX)

余り11は好みで。 シャドーメルするもよし、ライフドレインや,ブスタを完成させるもよしです。
3次はあんまり考えることがないかな。。。

4次スキル
ここからは本当に個人の自由の世界だと思うので省略します。
とりあえずスピリットダークの持続時間上昇,フェイクの効果上昇が何気にうれしいですね!

SPリセット修正されなければどうしようもありませんけど・・・orz
4972 名前:ks [] 投稿日:2010/11/27 03:29:17 ID:JalddpaA [編集]
BB後ビシャスが
ダークフレア+ベノムがボスに効くようになった+火力の底上げで、
ビシャスのステータスの事もあると思いますが、
装備が一緒なのにBB前に比べて3分の1ほどの時間で倒せました。(146NL)

アヴェンジャーも超強化されていて狩りの効率も多少良くなったと思います。

地味なのは変りないですけどね。
5239 名前:- [] 投稿日:2010/12/04 02:26:48 ID:- [編集]
どこも他職のけなしばっかですね
なんで こんなに 貶しあうんだろうか
5244 名前:匿名 [] 投稿日:2010/12/04 11:13:13 ID:- [編集]
あれ?シャドーパートナーってマスターレベル30じゃなかったっけ?
かわったのか・・・w
5423 名前:alan77 [] 投稿日:2010/12/08 02:11:21 ID:8jHFfXP. [編集]
この人が強いのか投げが強いのかわからんが
150代でこれなら悪くもないのかな?
//www.youtube.com/watch?v=cTKQV8RWHGA
↑↑
5680 名前:- [] 投稿日:2010/12/12 16:13:21 ID:- [編集]
投げってサブで詐欺師多いですよね
5744 名前:- [] 投稿日:2010/12/13 21:52:55 ID:LkZag.iM [編集]
投げはつまらない職業かも
派手さがなくて地味すぎる。
アランとかデュアルは超目立つよね
7458 名前:- [] 投稿日:2011/01/16 22:03:47 ID:- [編集]
↑いまさらだけど
君いつからめいぽしてんの
7553 名前:これはひどい [] 投稿日:2011/01/20 00:00:57 ID:- [編集]
↑3
投げってサブで詐欺師多いですよね

・・・どんな偏見ですか?
投げキャラの皆さんに謝ってください。
7800 名前:momotaro-ww [] 投稿日:2011/01/26 08:45:06 ID:- [編集]
ダークフレアの需要が意外とないんだよね・・・
雑魚狩りには必要ないしボスでも再待機時間もあるしMAXにしなくても良かった
シャドーメル1しか振ってないですけどね
7802 名前:- [] 投稿日:2011/01/26 08:48:48 ID:- [編集]
投げってサブで詐欺師多いですよね
5680 2010/12/12 16:13 URL #- 編集

--------------------------------------------------------------------------------


投げはつまらない職業かも
派手さがなくて地味すぎる。
アランとかデュアルは超目立つよね

5744 2010/12/13 21:52 URL #LkZag.iM 編集

--------------------------------------------------------------------------------




二人おかしい
7813 名前:momotaro-ww [] 投稿日:2011/01/26 12:15:54 ID:- [編集]
↑その2人は小学生だからシカトしてていいと思うよ!
7830 名前:通りすがり [] 投稿日:2011/01/26 19:28:11 ID:- [編集]
↑投げが強いから嫉妬してんだろ。
8028 名前:  [] 投稿日:2011/02/01 17:52:13 ID:- [編集]
投げに嫉妬する
いや、銃やってる側なんでどうもモーションがかっこよく見えてね。
船なんて見た感じオマルさ。
8134 名前:- [] 投稿日:2011/02/04 15:58:25 ID:- [編集]
自分も別に弱体化はしてないと思うんですがw
他の職が強くなってそう思うだけだと思いますが・・・
8221 名前:- [] 投稿日:2011/02/06 17:53:37 ID:- [編集]
投げやったことないんだが

みなさん、投げの長所&短所は?
8225 名前:  [] 投稿日:2011/02/06 19:27:51 ID:- [編集]
長所は対単体で高火力発揮、回避の高さ、機動力No.1といったところか。
短所は全体攻撃が充実してなくて雑魚狩りでかなり弱い。
8226 名前:- [] 投稿日:2011/02/06 19:29:45 ID:- [編集]
長所
攻撃スキルが一つ

短所
攻撃スキルが一つ
8227 名前:- [] 投稿日:2011/02/06 19:30:57 ID:- [編集]
>機動力No.1

機動力No.1
8241 名前:- [] 投稿日:2011/02/07 00:37:20 ID:- [編集]
投げは武器係数(篭手)がいいから
強化した時の火力の上昇値が他職より秀でている。
だから廃人様は投げを好むんだよ。
以上
8245 名前:- [] 投稿日:2011/02/07 01:28:08 ID:MGuVLNQM [編集]
他には、
長所>>攻撃速度(弓には劣るけど)
短所>>シャドパの召還石消費とスキルスタン
8367 名前:おいおいやばいぞ [] 投稿日:2011/02/09 13:15:08 ID:- [編集]
あのう斬りと投げ

どっちが4次まで楽?
8373 名前:- [] 投稿日:2011/02/09 16:06:16 ID:- [編集]
圧倒的にメカニック
8487 名前:Yocodori [] 投稿日:2011/02/11 14:39:07 ID:- [編集]
↑2 投げです!!!
8493 名前:- [] 投稿日:2011/02/11 18:17:29 ID:- [編集]
>>8367
どっちもどっちだと思う。
上の人はなんか断言しちゃってるけど
結局飽きないで狩れるかだから四次に行くまでの速度より続けられる楽しさを求めた方がいい
8495 名前:- [] 投稿日:2011/02/11 18:37:33 ID:- [編集]
>8367(おいおいやばいぞ)
斬りファンは、育成のそのマゾさが楽しいらしいぜw

8498 名前:  [] 投稿日:2011/02/11 20:14:18 ID:- [編集]
クリムゾンで斬りが狩りしてるシーンを見るとかなりやりたくなる
カッコいいからな
8850 名前: [] 投稿日:2011/02/21 06:35:29 ID:- [編集]
bb後の斬りは全然まぞくないし、投げよりも4次するの簡単だと思うんだけど・・
両方bb後4次してそう感じました。
8857 名前:- [] 投稿日:2011/02/21 15:02:24 ID:- [編集]
やるね、李ちゃんw
比較のために、ついでにナイトウォーカーとデュアルブレイドも育成しちゃったら??
8868 名前:- [] 投稿日:2011/02/21 19:10:16 ID:- [編集]
NWは毒が糞化で完全に素直にNL行けって状態
DBはマスタリーに成功させる資金余裕があるなら一番楽だと思う
9497 名前:masabi [] 投稿日:2011/03/15 16:58:26 ID:JalddpaA [編集]
派手な全体攻撃のスキルでないかなぁw
122NL
9505 名前:- [] 投稿日:2011/03/15 18:11:30 ID:- [編集]

メカニックでもやってろよ最強厨
9569 名前:masabi [] 投稿日:2011/03/16 23:37:37 ID:SFo5/nok [編集]
メカニック嫌いなんだな;;
好き嫌い多くてすみません;;
9571 名前:- [] 投稿日:2011/03/17 00:56:03 ID:- [編集]
全体攻撃無い職のが珍しいのにあえて投げせんでもいいだろ
カオス後なら
HR、冒険弓系、盗賊系、拳以外全部全体攻撃持ち
バトメ、エヴァンは画面暗くなるし派手だぞ最強厨
10026 名前:サムサシンkunn [] 投稿日:2011/03/21 18:48:24 ID:- [編集]
いつの時代も投げは最強だと思う(俺はなw)
だけどなんだかワイルドハンターの方が強そうに
感じてきた・・・
はっきり言ってどっちがつよいだろう・・・
ってか魔シュリなんであんなに高い!?
1セットで無限に投げれる仕様でもあるのか!?
それが生涯の悩みどころです^^;
10277 名前:masabi [] 投稿日:2011/03/25 21:42:57 ID:SFo5/nok [編集]
俺ってなんだかんだ言ってやっぱり投げが好きなんだなw
今は122LVでバイキング狩ってるけどなかなか上がらない;;
前は卵とか時間の神殿行ってたんだけどbb後、敵のLVが140~になっちゃって
狩り場に困ってる;;
やっぱ気合いと根性で上げるべきなんですか;;?
いいところ知ってたら教えてください(><)
10328 名前:- [] 投稿日:2011/03/28 18:19:25 ID:- [編集]
レベルは我慢強さとコネとリアルマネーでできてます
10333 名前:masabi [] 投稿日:2011/03/29 00:48:08 ID:SFo5/nok [編集]
やぱそうですかぁーw
てかてか、マネーってどういう意味?(^0^)

10335 名前:- [] 投稿日:2011/03/29 04:05:24 ID:- [編集]
リアマネで超火力にしてクリムゾンソロボスループ
投げはこれが一番はやい
10346 名前:masabi [] 投稿日:2011/03/29 23:44:44 ID:SFo5/nok [編集]
なんか質問ばっかりで悪いんすけど;;
今HP3600MP2500ぐらいなんですよ
振替のやつでHP1万Mp5000と
その超火力合わせていくらぐらいリアマネ必要なんでしょうか(^0^;)
10482 名前:- [] 投稿日:2011/03/31 19:37:39 ID:- [編集]
↑100万くらい必要だと思う
そんなことやらないほうが賢明

それとも廃人になりたいのかな?
そしたらいくらでもつじゃえばいいよ^o^
10584 名前:masabi [] 投稿日:2011/04/04 02:51:35 ID:SFo5/nok [編集]
100万・・・・;;
マジっすかw
そこまでしてやるきないっすわw;;
でもHP、MPはどーであれ、最近出たボス倒すやつあるじゃないですかw
それの指輪、本、肩、で結構火力つきましたw
あと狩り場もマジェスティックバイキングにしますたw
色々と参考になりましたw
ありがとうございますw



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
14位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
2位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング