MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > メイプル > 散歩路 > 散歩路91


※この内容は予定であり、パッチ内容を保証するものではありません。
2nd BIGBANG:反撃の動き
BIGBANGlogin2.jpg
レジスタンス実装!!(バトルメイジ、ワイルドハンター)
バトルメイジ       ワイルドハンター
スキル詳細の記事へは↑の画像から飛べます。
バトルメイジ:近接攻撃とグループメンバーを補助するスキルを持つ魔法使い
ワイルドハンター:ライディング"ゼキュア"に乗りながら攻撃を行える弓使い

BIGBANG 公式ページ


クリスマスイベント
MapleMasTree.gif9270072 ミニペン9270076.png9270073 ホワイトベア9270074.png
モンスターからドロップする4001473 クリスマスツリー飾りクリスマスツリー飾りをNPCに渡すと、クリスマスツリーがぐんぐん育っていくよ!!

スノボクエ



[2011年1月1日から]
ショーワ町商店街主催 2011年開運占い
9105000 回転式福引器ポンポン





※これらの内容は、散歩路から推理したものです。


以前の同じ時期のキャンペーンとパッチ内容
2009 クリスマスパーティー2009 ver1.73
2008 クリスマスパーティー2008 ver1.53
2007 ニューイヤー☆フェスタ2008 ver1.37
関連記事



5437 名前:  [] 投稿日:2010/12/08 18:30:45 ID:- [編集]
どうでもいいことだが、公式のBIGBANG特設ページの新職業紹介のページ。
バトルメイジとワイルドハンター、吹き出しの中味逆だよなw?
5443 名前:- [] 投稿日:2010/12/08 19:25:16 ID:- [編集]
確かに逆だ
5446 名前:- [] 投稿日:2010/12/08 21:15:33 ID:- [編集]
どうでもいいがワイルドハンターの公式絵
どうやって乗ってるんだよこれ
5447 名前:- [] 投稿日:2010/12/08 22:18:15 ID:- [編集]

正座とか
5449 名前:- [] 投稿日:2010/12/08 22:43:10 ID:S.Qvt0uo [編集]
4次元で足の収納ペースくらいできているのだろう。

そんなこと言い出したら動きながら攻撃してる時どうやって石弓を再装着してるか、
両手放しでジャガーから落ちないのか、
など考え出したらきりが無いぜ。
って論点ずれてたかな?
5456 名前:- [] 投稿日:2010/12/09 01:28:51 ID:- [編集]
なぜ4次元

空間の3要素+時間だぞ
5457 名前:- [] 投稿日:2010/12/09 01:38:45 ID:- [編集]
ふむ、論点かなりズレてるけどw
5459 名前:- [] 投稿日:2010/12/09 02:06:24 ID:- [編集]
細かいこと言うがワイルドハンターの説明弓使いではなく弩使いでは?
5460 名前:- [] 投稿日:2010/12/09 06:51:35 ID:- [編集]
4次元は必ずしも時空を表すわけじゃないぞ。どうでもいいけど
5466 名前:- [] 投稿日:2010/12/09 09:00:22 ID:tHX44QXM [編集]
↑↑
ワイルドハンターが弓使いって呼ばれてるのは、
聖や火毒や雷氷が総じて魔法使いって呼ばれてるのと同じことだろ。
5468 名前:健太 [] 投稿日:2010/12/09 10:01:28 ID:- [編集]
↑わかりやすい説明ありがとう。

ワイルドハンターどうやって乗ってるかってあれだろ?

下半身がライディングになるから、あの絵のようになるし、両手離しても落ちないんだよ。
5470 名前:- [] 投稿日:2010/12/09 10:07:45 ID:- [編集]
>ワイルドハンターどうやって乗ってるかってあれだろ?
ライディングの瞬間、黒豹と一体化するのさwww (ぇ
5484 名前:- [] 投稿日:2010/12/09 16:16:09 ID:- [編集]

こんな感じか
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/87/0000112287/23/img777e97dbzikazj.jpeg
5503 名前:  [] 投稿日:2010/12/09 18:54:27 ID:- [編集]
↑リンク先クソワロタw

普通にゼキュアの背中が妙にへこんでるだけじゃないのか?
あるいはワイルドハンターに捕えられたゼキュアは総じて背中に鞍を移植されるとか (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
5505 名前:- [] 投稿日:2010/12/09 19:33:46 ID:- [編集]
4次元とは
端的にいうと、ある集合 S の一点を指定するのに、他の四つの集合から一つずつ元を選ぶ必要があるときに S は四次元だという。四次元ユークリッド空間を物理空間に対する描像から考察すると、次のようになる。2次元(面)は1次元の対象(線)をそれと独立な方向に並べたものであり、3次元(立体)は2次元の対象(面)を並べてできるものであるから、4次元は3次元の対象(立体)をそれと独立の方向(視覚による知覚はできない)に並べてできると考えられる。その様子を三次元の対象を連続移動するときの軌跡(三次元+時間一次元で四次元となる)と譬えられることも多い。

コピペだったりする
5519 名前:- [] 投稿日:2010/12/09 23:11:41 ID:- [編集]
ふむ、俺が調べたウィキペディアの文章にそっくりだな
5521 名前:- [] 投稿日:2010/12/09 23:50:33 ID:S.Qvt0uo [編集]
それではわからない人がいるだろうから、俺の考えをいうと。
3次元は立体。つまりこの生きてる世界。
4次元はもう1つの平行世界ということだと思うぞ。
時間軸も同じだから、時と簡単に言われているのだと俺は思う。
5553 名前:- [] 投稿日:2010/12/10 12:54:27 ID:- [編集]
ドラえもんの4次元ポケットがどんなものでも収納できるみたいな感覚でよくね

つまり鞍が4次元ポケットみたいになってて足だけ収納する。


って2次元ゲーで4次元があるってどうなのwwww
5555 名前:  [] 投稿日:2010/12/10 13:04:21 ID:- [編集]
立方体の頂点の内の1つに
その頂点を構成している全ての辺(3本)に垂直に交わる辺が
8か所(つまり立方体の頂点全部)あってその辺が全て繋がって1つの立体になってる
ってのが四次元って簡単に解釈しようぜb

そんなの表現するのが無理だ!って思った人
無理だから三次元に四次元は存在できないんだよw
5556 名前:- [] 投稿日:2010/12/10 13:33:51 ID:kpjYxc8I [編集]
1次元から2次元以上を見ることができず、2次元からも3次元以上を見ることはできない。
まぁつまりは、我々の存在する3次元で4次元を見るることはできないんだよ。
(理論的に考えたり想像したりすることはできるけどね。)
5559 名前:健太 [] 投稿日:2010/12/10 14:38:37 ID:- [編集]
え?
だからいつまで3次元だの4次元だの話しするの??

だからもうケンタウルスみたいな感じって認識でいいんじゃないか?
股間が黒豹。まさにワイルドじゃないか。
5627 名前:- [] 投稿日:2010/12/11 17:38:18 ID:- [編集]
いつまでお馬鹿な小学生みたいな会話続けんの?
そんなこと言ってたら、何処に消費アイテムしまってんの?とか意味ない会話が続くだけだろが
最近はメイプルの低年齢層が自分のブログとでも勘違いしてるようなコメばっかりで
流石に目障りになってきたわ
5633 名前:あきなす [] 投稿日:2010/12/11 18:56:14 ID:- [編集]
中西:はい、第1次BIGBANG実装時に1スロット追加してあります。

インタビューより、

つぎパッチでキャラスロは増えないね
5639 名前:- [] 投稿日:2010/12/11 22:44:47 ID:- [編集]
もう異次元でいいじゃん
5713 名前:- [] 投稿日:2010/12/13 03:48:58 ID:- [編集]
メイプルワールドの物理を考え始めたら(ry
6222 名前:- [] 投稿日:2010/12/23 17:16:07 ID:- [編集]
つかメイプルの物理法則を考え始めたらまず魔法使いとかお呼びでない。
魔法使いの全体魔法とか全部エネルギー保存の法則から外れてる(ジェネは微妙だな…空から光…つまり極太のレーザー光線を放ってると考えたらエネルギー源が空中の大気しかないわけだからエネルギー保存の法則から外れてるが…)し、火魔と氷魔のスキルとかほとんどがそう。
テレポートとか瞬間移動だから体を原子レベルまでに分解してまた再構築、そしてこれで体の形が維持される確率は天文学的すぎる。
弓使いのソウルアローとかどこから矢を取り出してるんだって話だしストレイフや暴風の矢、アローイラプションやアローレインはまず一人じゃ無理だ。
召喚だってほぼ無の状態から鳥、しかも火やら氷を扱える鳥を出すとか不可能。
戦士はDKはダークスピリットとかいう得体のしれないダークマターみたいなの出すし、ドラゴンロアとかどうやって攻撃しているのか訳がわからない…竜が咆哮ってその竜もどこから召喚したか分からん。
パラディンに至ってはまたもや属性使用、剣から電気やら冷気、炎とかを噴出してないとまず何もできないし、剣から何か出してると考えてもセングチュアリの説明ができない。
ヒーローは…コンボとかコマの発動方法がよく分からないってところ程度だな…まあコンボ自体なんか変だけど。
盗賊だと投げのライフドレインやらスピリットダーク、ライフドレインとか手裏剣投げてそれでHP回復、手裏剣投げて血とかを吸ったとしても吸血鬼じゃあるまいし回復できるわけもない、スピリットダークは手裏剣200個消費であとは手裏剣を消費しないっていうものだがその分の質量をどこから取り出しているのか疑問、シャドーパートナーも原理がよく分からないから何も言えないが…あの変な影が手裏剣を投げるってことはエネルギー体なわけだがそのエネルギー体をどうやって召喚の石から取り出すのか原理がよく分からん…もちろんフラッシシュジャンプもよく分からない。
斬りの場合はシーブズ?あれがよく分からないな…どうやってあの一瞬で仲間を呼ぶんだ…。
斬りは突っ込みが多すぎるので書けない。
DBの場合はフライングアサルターだな…垂直にジャンプしてフライングアサルターを使っても前方に滑空して敵を斬りつけるわけだが垂直にジャンプしたなら何かを蹴ったりしない限り前方に滑空して切りつけるなんてできるわけもない。
サドンレイドも先人達のデュアルブレイドがどうたらこうたらとあるが、過去の人間を現在に呼んで攻撃するってことだろ?(多分)そう考えるとタイムスリップをさせたってことになるがするとまた魔法使いのテレポートと同じ理由、時間移動も瞬間移動となんら変わりはない(原子レベルまでに体を分解してしまう)からこれもありえないだろう。
まあ一番はダークサイトなんだが…もうこれはどうでもいいや…よくわからなさすぎる…。
まあ他海賊にもアランにもエヴァンにも突っ込みがあるんだが…長すぎるので割愛。


まあ簡単に言えばメイプルに物理を求めるなw
他のほとんどのゲームにもそうだけどw
6568 名前:uver [aaaaa] 投稿日:2010/12/28 11:49:20 ID:- [編集]
この一言で終わる。「所詮ゲーム」
7075 名前:- [] 投稿日:2011/01/01 19:45:21 ID:- [編集]
↑↑

怖いよ

これゲームだろ・・
7956 名前:- [] 投稿日:2011/01/31 10:55:17 ID:- [編集]
まじで面白いよなこのページwwww



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング