MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 韓国 > KMS > [KMS 連合の進撃] 冒険者 戦士 パラディン系統

1次職業 ファイター
アイアンボディ [マスターレベル:20]
 一定時間、物理防御力を増加する。
[MP 6+2*u(x/5)消費、100+10*x秒間物理防御力 10*x増加]

パワーストライク [マスターレベル:20]
 MPを消費し、敵に一撃を与える。
[MP 3+2*u(x/5)消費、180+5*x%のダメージ]

スラッシュブラスト [マスターレベル:20]
 MPを消費し周りの敵を最大6体まで同時に攻撃する。
 必要スキル:パワーストライク 1レベル以上
[MP 6+2*d(x/5)消費、120+5*x%のダメージで最大6体の敵を攻撃]

HP 増加 [マスターレベル:10]
 最大HPが永久的に増加する。
[最大HP 2*x%増加]



2次職業 ページ
ウェポンマスタリー [マスターレベル:20]
 剣と鈍器系武器の熟練度と命中値を向上させる。
[剣と鈍器系武器の熟練度 10+2*x%、命中値 6*x上昇]

ファイナルアタック [マスターレベル:20]
 一定確率で攻撃スキル使用後に追加ダメージが適用される。但し、剣と鈍器を装備した場合のみ発動できる。
 必要スキル:ウェポンマスタリー 3レベル以上
[2*x%の確率で100+5*d(x/2)%のダメージのファイナルアタック発動]

ウェポンブースター [マスターレベル:20]
 MPを消費し一定時間、武器の攻撃速度を2段階上昇させる。但し、剣か鈍器を装備した場合のみ発動できる。
 必要スキル:ウェポンマスタリー5レベル以上
[MP 31-x消費、10*x秒間武器の攻撃速度向上]

プレッシャー [マスターレベル:20]
 複数の敵にプレッシャーを与え、一定時間攻撃力、防御率、命中値を減少させる。
[MP 12+3*u(x/5)消費、40+2*x秒間敵の攻撃力、防御力 -10-x%、3+u(x/4)秒間命中値 -10-x%]

パワーガード [マスターレベル:20]
 一定時間、敵から受けたダメージの一部を吸収し、ダメージを増幅させて対象に返す。但し、一度に対象の最大HPの半分以上は返すことはできない。
 必要スキル:プレッシャー 3レベル以上
[MP 10+d(x/2)消費、60+6*x秒間受けたダメージの 10+2*x%を吸収して、20+4*x%増幅させて敵に返す]

グラウンドスマッシュ [マスターレベル:10]
 前方に向かって強い衝撃波を飛ばす。複数の敵を攻撃できる。
[MP 5+x消費、200+18*x%のダメージで最大4体攻撃]

フィジカルトレーニング [マスターレベル:10]
 身体鍛錬で永久的に力と素早さを向上させる。
[永久的に力 3*x、素早さ 3*x増加]

1201010 ラッシュダッシュ [マスターレベル:10]
 力を受けて瞬間的に素早く移動する。
[MP 65-5*x消費、一定距離移動]



3次職業 クルセイダー
シールドマスタリー [マスターレベル:20]
 盾装備時、物理防御力と魔法防御力が追加上昇する。盾を装備している場合、確率的に敵の攻撃をガードする。
[物理防御力と魔法防御力 10*x%追加上昇、u(x/2)%の確率でガード]

チャージブロー [マスターレベル:30]
 武器に与えられた属性で複数の敵を同時に攻撃する。チャージ状態でのみ使用可能で、かかっているチャージの種類によって一定確率で状態異常効果が現れる。またチャージブローを使用しても、チャージ状態は解除されない。
[MP 10+2*u(x/3)消費、400+5*x%のダメージで最大4体の敵を攻撃、かかっているチャージの属性によって状態異常効果が現れる]

フレイムチャージ [マスターレベル:20]
 一定時間、武器に火属性を与えてダメージを増加させる。チャージブロー使用時、確率的に火炎持続ダメージが適用される。
[MP 20+5*u(x/7)消費、10*x秒間武器に火属性を与え、120+x%のダメージ、チャージブロー使用時 10+4*x%の確率で 2+u(x/5)秒間 1秒あたり 40+3*x%の火炎持続ダメージ適用]

ブリザードチャージ [マスターレベル:20]
 一定時間、武器に氷属性を与えてダメージを増加させる。チャージブロー使用時、確率的に対象を氷結させる。
[MP 20+5*u(x/7)消費、10*x秒間武器に氷属性を与え、120+x%のダメージ、チャージブロー使用時 10+4*x%の確率で u(x/10)秒間氷結]

ライトニングチャージ [マスターレベル:20]
 一定時間、武器に雷属性を与えてダメージを増加させる。他の属性のチャージスキルと重ね掛けができる。チャージブロー使用時、確率的に対象を気絶させる。
[MP 20+5*u(x/7)消費、10*x秒間武器に雷属性を与え、120+x%のダメージ、チャージブロー使用時 10+4*x%の確率で u(x/10)秒間気絶]

マジッククラッシュ [マスターレベル:20]
 一定確率で周りの敵に適用された全てのバフを解除し、指定された時間バフ効果が適用されないよう制限する。[再使用待機時間:1分]
 必要スキル:チャージブロー 3レベル以上
[MP 35-2*d(x/2)消費、20+4*x%の確率で全てのバフ解除、6+2*u(x/3)秒間バフ効果を制限]

リストネイション [マスターレベル:10]
 自分の体力をすぐに回復させる。スキルレベルが高くなるほど回復量が増加し、再使用待機時間は減少する。
[MP 20+4*u(x/2)消費、最大HPの 20+2*x%をすぐに回復、再使用待機時間 45-3*x秒]

コンバットオーダー [マスターレベル:20]
 一定時間、自分を含むグループメンバー全員の全てのスキルレベルを上昇させる。各職業群の最終次のスキルに限り、マスターレベル以上に増加させることができ、その他スキルはマスターレベルまで上げることができる。例外的に初心者スキルとコンバットオーダーのスキルレベルは上げることはできない。
 必要スキル:リストネイション 5レベル以上
[MP 20+4*u(x/2)消費、60+6*x秒間すべてのスキルレベル u(x/19)上昇]



4次職業 パラディン
メイプルヒーロー [マスターレベル:30] SBicon.png MB20icon.png MB30icon.png
 一定時間、グループメンバー全員のステータスを一定パーセント引き上げる。
[MP 10+10*d(x/5)消費、30*x秒間全てのステータス u(x/2)%向上]

スタンス [マスターレベル:30] MB20icon.png MB30icon.png
 一定時間、敵の攻撃にも後退しない状態になる。
[MP 30+5*d(x/5)消費、10*x秒間 35+2*x%の確率でノックバックを受けない]

ディバインチャージ [マスターレベル:20] MB20icon.png
 一定時間、武器に聖属性を与えてダメージを増加させる。チャージブロー使用時、確率的に対象を封印状態にする。
[MP 20+5*u(x/7)消費、15*x秒間武器に聖属性を与え、130+x%のダメージ、チャージブロー使用時 10+4*x%の確率で 2+d(x/5)秒間封印]

アキレス [マスターレベル:30] MB20icon.png MB30icon.png
 永久的に身体を強化し、敵から受けるダメージを減少させる。
[敵から受けるダメージ 5+0.5*x%減少]

ガーディアンスピリット [マスターレベル:30] MB20icon.png MB30icon.png
 自分の全ての属性耐性と状態異常耐性を強化する。また盾装備時、一定確率で敵の攻撃を防ぐ。追加で近接攻撃をブロックすると、対象を一定時間気絶させる。
[全ての属性耐性 x%、状態異常耐性 x%増加、10+x%の確率で敵の攻撃をブロック、近接攻撃ブロック時敵を2*u(x/10)秒間気絶させる]

ラッシュ [マスターレベル:30] MB20icon.png MB30icon.png
 前方へ荒々しく突撃し、手前にいる多数の敵を押しながら前進する。
[MP 17+3*u(x/3)消費、150+5*x%のダメージで最大15体の敵を攻撃しながら移動]

ブレスト [マスターレベル:30] MB20icon.png MB30icon.png
 敵単体に強力な多段ヒット攻撃を行う。ブレストは防御率無視効果と追加クリティカル率が適用され、一定確率で対象を即死させる。
[MP 14+u(x/3)消費、250+3*x%のダメージで3回攻撃、モンスターの防御率 15+u(x/2)%無視、追加クリティカル率 20+x%、u(x/3)%の確率で即死]

アドバンスドチャージ [マスターレベル:10] SBicon.png
 チャージブローのダメージと最大ターゲット数を増加させ、チャージ状態での武器熟練度を向上させる。
 必要スキル:チャージブロー 30レベル
[チャージブローのダメージ 500+20*x%、最大ターゲット 4+u(x/5)体、チャージ状態時武器熟練度 50+2*x%に増加]

セングチュアリ [マスターレベル:30] MB20icon.png MB30icon.png
 巨大な槌で大地を叩き、複数の敵を同時に攻撃する。
[MP 30+x消費、800+30*x%のダメージで最大15体の敵を攻撃、再使用待機時間 340-10*x秒]

ヒーローインテンション [マスターレベル:5] SBicon.png
 精神を集中させて状態異常から解除する。但し、一部状態異常効果には適用されない。
[MP 30消費、再使用待機時間 660-60*x秒]

ブレシングアーマー [マスターレベル:10]
 攻撃を受けると一定確率で、個人バリアが生成され最大10回のダメージを吸収し、キャラクターの物理攻撃力を向上させる。バリアは最大90秒間維持され、一度発動されると一定時間再生成されない。
[攻撃を受けると 3*x%の確率で個人バリアを生成、バリアが維持される間、物理攻撃力が 10+2*x増加し、最大x回のダメージを吸収、発動時 30秒間バリア再生成不可]
関連記事

Edit | Category:KMS | コメント(50) | コメントを書く
タグ:


23475 名前:VIP [] 投稿日:2011/11/29 18:20:34 ID:- [編集]
おおおおお
23504 名前:- [] 投稿日:2011/11/30 09:40:22 ID:- [編集]
この変更で気になるのがブリザードチャージの仕様変更とガード適用の順序


チャージブロー時に氷結ってことはブレストやラッシュのときはブリザードチャージをかけていても氷結しないってことかな?

防御が硬いからそこまで反撃気にしたことないが氷結狩りが少しやりづらくなるのかな…


あと防御スキルが3つもあり、どの順番で攻撃を受けたとき適用されていくのか…

今ならガーディアンで防げなかったら次にアーマーが適用なんだがシールドマスタリーが一体どこで関わってくるのか?

アーマーが発動しない場合にシールドマスタリーが発動なら嬉しいけどガーディアンの次にシールドで最後にアーマーなら発動確率低くなりそうだなぁ…

まぁアーマーの性能がかなり上がってそれだけでも嬉しいかな
23543 名前:ページさん [質問なんですが・・・] 投稿日:2011/11/30 22:54:51 ID:- [編集]
えっと、クルセになったら、チャージ各種を使った状態でなんのスキルを使うんですか?

パワーストライクだとしたらキャラ作りなおしだーーーーーー・・・。
23546 名前:- [] 投稿日:2011/11/30 23:21:31 ID:oGyRZdO6 [編集]
パワーストライクが主要技とかいつの時代だよ


スキル見ればわかると思うが、チャージブロー主体になるだけだ
26354 名前:- [] 投稿日:2012/01/04 21:55:19 ID:- [編集]
ブレッシングアーマーの高性能さが素敵。30秒で12回無効とかパラディン死ねない。チャージも威力上がってる

ただスタンス99%て...
26651 名前:- [] 投稿日:2012/01/07 10:24:13 ID:- [編集]
他の職業と比べて強くなったほうなの?
26654 名前:- [] 投稿日:2012/01/07 11:57:12 ID:- [編集]
硬くはなったけど火力は底辺だね
まあパラの特徴は硬さと補助だから良いんだろうけどな
便利職だけと弱職って感じ
26670 名前:- [] 投稿日:2012/01/07 15:44:32 ID:- [編集]
どこから来たのか知らんけどそういう持論は自分の巣でやってくれ
26708 名前:- [] 投稿日:2012/01/08 14:36:39 ID:- [編集]
雷の重ね掛けってほかのチャージの%に雷の%もプラスってことですか?もしそうならヒーロー残念
26720 名前:- [] 投稿日:2012/01/08 18:42:16 ID:- [編集]
従来と同じなら、雷だけで攻撃した時の10%が加算される。だから聖+雷なら
150+14=164%になる。ヒーローと比べてどうかは誰か計算して
26786 名前:- [] 投稿日:2012/01/09 17:26:36 ID:- [編集]
パラディンとヒーローを比較してみた。
比較対象ボス防御率25%に対しての一撃の平均ダメージ
装備はパラ、ヒーローともに同じなので考えていない

パラディン(聖弱点+チャージ加算の場合)
・ブレスト 346%*3 (コンバットオーダー込)*クリティカル 119.95%(理想値) +防御率無視30%(=82.5%)
・サンダーチャージ
+聖チャージ 14%+152% *150%(聖弱点)
・FA 60%(理想値)*チャージ 166%*150% *クリティカル 101.75% 防御率無視なし(=75%)
・熟練度 94 (=97% 理想値)

ブレスト 346%*3*119.95%*166%*150%*82.5% = 25.57707644
FA 60%*166%*150%*101.75%*75% = 1.14010875
(25.57707644 + 1.14010875)*97% = 25.91566964

パラディン(聖弱点+チャージ乗算の場合)
・変更はチャージの 152%*140%*150%

ブレスト 346%*3*119.95%*152%*140%*150%*82.5% = 32.78796305
FA 60%*152%*140%*150%*101.75%*75% = 1.461537
(32.78796305 + 1.461537)*97% =33.22201505


ヒーロー
・ブレスラ 300%*3
・AC 200%
・インレイジ 140% + クリティカル最小(+15) 率(+20%)(クリティカルダメージ=110.625% 理想値)
・AFA 150%*2 (理想値)
・パニック&チャンスアタック 122.5%
・コンバットマスタリー 防御率40% (=85%)
・熟練度 70% (=85%)

(300%*3 + 150%*2)*200%*140*110.625%*122.5%*85%*85% = 32.897773125

とパラディンは 聖弱点 でチャージが 乗算 の場合はヒーローを若干上回る。 と思う...
26791 名前:- [] 投稿日:2012/01/09 18:03:15 ID:- [編集]
聖弱点でそれはきついな・・・実際そんなやついないし。ただオーダープレッシャー高耐久のパラに負けたらそれはそれであれだが
26792 名前:- [] 投稿日:2012/01/09 18:07:18 ID:- [編集]
こういうのいつも思うけど%だけじゃなくて攻撃力の上昇とかも加味して
総合的に計算しないと意味無いよね
%にかかってくる基礎的数字が違うのに%だけ並べられてもねー
26793 名前:- [] 投稿日:2012/01/09 18:14:15 ID:- [編集]
まああれだ
ヒーローさんはいまどき単体特化()で複数終わってるしバランス取れてるんじゃね
26796 名前:- [] 投稿日:2012/01/09 19:29:44 ID:- [編集]
攻撃力の上昇だけど

パラはブレッシングアーマーA34
ヒーローはブレイブA10+AFAのA30の、計A40(ブレイブはJタコと重複できないため+10)
でその差分、A6しかないからいうほど変わらない。

26798 名前:- [] 投稿日:2012/01/09 19:44:30 ID:- [編集]
ブレイブはアイテムと重複不可じゃね
26799 名前:- [] 投稿日:2012/01/09 19:46:10 ID:oGyRZdO6 [編集]
A6の違いというが、ブレッシングは常時発動が無理だ

切れてすぐにかけ直そうとしても、ブロッキングのせいで発動できないし
発動率も高いとは言えないからな


手数で言えば勝ってるからカンスト前提なら勝ちだが
職全体でみればドングリの背比べレベルだよな…
26801 名前:- [] 投稿日:2012/01/09 19:52:41 ID:- [編集]
ブレイブA20じゃね?
26802 名前:- [] 投稿日:2012/01/09 19:57:29 ID:- [編集]
ブレイブは20だから攻撃の上昇はパラが上。ただやっぱりアーマーの性質から言って有利とは言いがたぃ。

まあアーマーは10振るだけで攻撃アップも付いてるお陰で早めに振る機会が来るセコイ防御スキルと捉えてお願い
26803 名前:- [] 投稿日:2012/01/09 19:58:12 ID:- [編集]
ブレイブは進撃でA30になった
26805 名前:- [] 投稿日:2012/01/09 20:04:02 ID:- [編集]
すいません自分が間違っていました・・・

しかしプレッシャーPGシールドマスタリーアーマーアキレスガーディアンとここまで守りに徹しなくともいいだろうに。
そろそろ身代わりスキルを習得してパラ様とか聖騎士様とか呼ばれたいもんだ。これじゃ自己愛満載の嫌な奴じゃないか
26820 名前:- [] 投稿日:2012/01/09 23:40:07 ID:- [編集]
ダメ軽減…プレッシャー(物理防御30%)、アキレス(21%)、パワーガード(50%)
物理ダメ 72.35%カット
魔法ダメ 60.5%カット
ダメ無効…シールドマスタリ(10%)、ガーディアン(42%) = 47.8%



すごいよパラ様・・・。




スタンス発動率…シールドとガーディアンは無敵になるから、これも考慮して
10%、42%、スタンス(99%)


どんっ 99.478%

27245 名前:- [] 投稿日:2012/01/15 23:55:04 ID:- [編集]
チャージブローMAXまで振ったら550%になるのにアドチャは500%から・・??
27263 名前:- [] 投稿日:2012/01/16 09:26:43 ID:- [編集]
そもそも上のアドチャの仕様はもう変わってる
2連になってるし%も変わってる
27658 名前:- [] 投稿日:2012/01/22 11:01:26 ID:4Yo7.rbY [編集]
結局弱点なしの場合、単体だとヒーローさんとほぼ同レベルなのか?まさか、負けてないよね?
27803 名前:- [] 投稿日:2012/01/24 13:54:30 ID:- [編集]
いやAFAあるからなヒーロー
27823 名前:- [] 投稿日:2012/01/24 23:45:58 ID:- [編集]
パラは全職一の耐久があるのに
ヒーローさんより弱点無しで火力上とか
ヒーローさんがかわいそうと思わないのかね
まあカンストでるならパラのほうが強いわけだが
27834 名前:- [] 投稿日:2012/01/25 10:16:26 ID:- [編集]
荒れるとまた消されるぞー
27839 名前:- [] 投稿日:2012/01/25 12:50:07 ID:ItKq/1cU [編集]
分間攻撃回数ってブレストとブレスラだとどっちが多いの?
てかパラのブレストが4回になるのいつ?
27845 名前:- [] 投稿日:2012/01/25 15:45:26 ID:- [編集]
↑ブレストだろ
27857 名前:- [] 投稿日:2012/01/25 21:50:02 ID:ItKq/1cU [編集]
そうなのか。
具体的にいうと1分間でどのくらいの差があるんだ?
27869 名前:- [] 投稿日:2012/01/26 09:47:41 ID:- [編集]
・単体
ヒーロー(ブレスラ・AFA)
分間94回 × 3回攻撃 + 分間94回 × 発動確率0.6倍 × 2回攻撃 = 468.8回

パラ(ブレスト・FA)
分間94回 × 4回攻撃 + 分間94回 × 発動確率0.4倍 = 413.6回

・複数(対象が3体の場合)
ヒーロー(ブレスラ・AFA)
分間94回 × 3回攻撃 × 対象数3体 + 分間94回 × 発動確率0.6倍 × 2回攻撃 = 1032.8回

パラ(チャージブロー・FA)
分間94回 × 2回攻撃× 対象数3体 + 分間94回 × 発動確率0.4倍 = 601.6回

・複数(対象が6体の場合)
ヒーロー(ブレスラ・AFA)
分間94回 × 3回攻撃 × 対象数3体 + 分間94回 × 発動確率0.6倍 × 2回攻撃 = 1032.8回

パラ(チャージブロー・FA)
分間94回 × 2回攻撃 × 対象数6体 + 分間94回 × 発動確率0.4倍 = 1165.6回

しかしこんな攻撃回数だけの比較に何の意味があるのか
まずヒーローは複数ではインレイジなしになるから攻撃能力だいぶ落ちるし
そもそも攻撃回数だけ見たら戦士より火毒や氷雷や弓や弩や斬りや投げや拳や銃やDBや収納や
バトメやWHやメカやエヴァンやメルセのほうが圧倒的に回数多くて戦士の差なんて誤差ですしおすし
※聖魔だけは戦士と同程度だったぜ…
27873 名前:- [] 投稿日:2012/01/26 16:16:38 ID:ItKq/1cU [編集]
まぁ、スキル倍率違うから明確な差は見にくいけど、全カンストと仮定すると、最大どのくらい差がつくかわかるだろ
ちなみにデーモンのインパクトは分間何発なんだ?

あ、あとブレスラ4体だぞ
27879 名前:- [] 投稿日:2012/01/26 19:30:55 ID:- [編集]
全弾カンストならとかやめようぜ
どうせ最後はいつものように「まあ全弾カンストならメルセ最強ww」てなるだけだし
分間1000回+700回の前には全てがかすむ
27882 名前:- [] 投稿日:2012/01/26 22:59:45 ID:ItKq/1cU [編集]
すまん、以後気をつける
戦士の中だと攻撃回数はあまり差はないんだなあ
27895 名前:- [] 投稿日:2012/01/27 15:44:16 ID:- [編集]
DKのインパラって早くない?
27901 名前:- [] 投稿日:2012/01/27 18:27:32 ID:- [編集]
↑早いといっても手数上位職からすれば誤差レベル
28104 名前:- [] 投稿日:2012/01/31 15:43:16 ID:- [編集]
27869の単体ブレスラの計算間違ってないか?たぶんAFA入れても394.8だと思う。あとブレストの分間が94回って計ったの?

まぁ他の職にとっては些細な差だけど、火力くらいはヒーロー>パラにしてほしかった
28148 名前:- [] 投稿日:2012/02/01 09:12:00 ID:- [編集]
>>28104
ブレストの分間回数なんて今更って感じだろ
後で追加されたブレスラを聞くなら解るが
28175 名前:- [] 投稿日:2012/02/01 17:41:14 ID:- [編集]
>>28148
いや4回攻撃になって分間回数変わったのか疑問に思ったんだ。今は94回だけどさ
28681 名前:- [] 投稿日:2012/02/13 14:41:25 ID:0GAoJoh. [編集]
お前らもっと分かりやすく説明しろ ブレスらは分間94回で94x300=28200%でいいのか? 
28728 名前:- [] 投稿日:2012/02/13 23:43:45 ID:- [編集]
ブレスラは速度の変更がなければ94×3×300=84600%じゃない?
29184 名前:NA [] 投稿日:2012/02/18 18:06:15 ID:- [編集]
うーn
氷結セングも好きだったのに。。。
29992 名前:- [] 投稿日:2012/02/27 09:31:59 ID:8BIfS6qU [編集]
もはや冒険家戦士系職はNEXONに興味を持てられずに捨てられた
30109 名前:- [] 投稿日:2012/02/28 16:46:58 ID:- [編集]
カンスト廃止になればメルセ最強とか言われないのになぁ
30185 名前:- [] 投稿日:2012/02/29 09:18:41 ID:- [編集]
近距離はファミリア(ボスダメ)の気力的にも終わってるし火力は気にしない方がいい。
俺の極HPパラは堅さだけはどの職にも負けないよ!!
31348 名前:- [] 投稿日:2012/03/21 10:23:47 ID:- [編集]
↑いいこと言った気がする
戦士やってる私達は、哀・戦士 もとい 戦士愛 で行きましょうよ
氷結含めチャージ専用になったみたいですけど、
雷+火で 火傷+気絶
雷+聖で 封印+気絶
ボスに持続ダメが有効何だから、封印がボス効いてくれてマジクラの代わりにと妄想したり
プラスになってる点を見ていきましょうよ。(封印は無効でしょうが)
上を見てもきりが無いし、下を見てもきりが無いので。
31355 名前:31348 [] 投稿日:2012/03/21 10:41:08 ID:- [編集]
上の者です。
すっかり忘れてた、封印って魔のシールのことか
ボスは一部にしか効かないだろうけど、スキルカットする敵には重宝すると信じたい。
31709 名前:- [] 投稿日:2012/03/27 18:29:29 ID:- [編集]
お前みたいなやつがいるからヒーローは卍英雄最強卍とか呼ばれたり
戦士は戦死とか呼ばれるんだよ
少し頭使ってから発言しろ
32058 名前:- [] 投稿日:2012/04/05 03:58:13 ID:- [編集]
ボスにもっと弱点あったらなあ



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング