MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 職業 > 冒険者 魔法使い アークメイジ(火、毒)系統

(ver3.70 2018/7/11 更新)
職業群:冒険者 魔法使い
武器:杖/棒
メインステータス:INT
最大攻撃力:1.20*(4*INT+LUK)*(魔力/100)


職業特性スキル
1次スキル
2次スキル
3次スキル
4次スキル
ハイパースキル
5次スキル



職業特性スキル
0001281リターントゥーメイプルリターントゥーメイプル [マスターレベル:1]
 メイプルアイランドに戻る。
[使用時メイプルアイランドのサウスペリ港に帰還
再使用待機時間 600秒]





1次スキル 魔法使い
2001002マジックガードマジックガード [マスターレベル:10]
 魔法の力で受けるダメージを減らし、受けたダメージの一部をMPで代用する。
 活性化された状態でMPが0以上の場合自動で発動され、MPが0の場合はそのままHPを消費する。使用時に効果が活性化され、再使用時には非活性化されるオンオフスキル。
Lv.1:[MP 9消費、活性化されている間受けるダメージの22%をMPで代用]
MAX:[MP 13消費、活性化されている間受けるダメージの85%をMPで代用]

MP増加 [マスターレベル:20]
 最大MPが永久的に増加し、レベルによってMPが追加で増加する。
Lv.1:[最大MP 1%、レベルあたりMP 25増加
杖を装備するとクリティカル確率 3%増加]

MAX:[最大MP 20%、レベルあたりMP 120増加
杖を装備するとクリティカル確率 3%増加]


2001008エネルギーボルトエネルギーボルト [マスターレベル:20]
 MPを消費して敵に当たると爆発するエネルギーの凝縮体を発射する。
Lv.1:[MP 16消費、最大4体の敵に157%のダメージ]
MAX:[MP 24消費、最大4体の敵に309%のダメージ]

2001009テレポートテレポート [マスターレベル:5]
 一定距離を瞬間移動する。方向キーと一緒に押すとその方向へ移動することができる。
 3次スキル「テレポートマスタリー」習得可能レベル:5レベル
Lv.1:[MP 28消費、左右 122、上下 255瞬間移動]
MAX:[MP 20消費、左右 170、上下 275瞬間移動]

2000010マジックアーマーマジックアーマー [マスターレベル:10]
 鎧に魔力を凝縮させ防御力を増加させる。
 必要スキル:マジックガード 3レベル以上
Lv.1:[防御力 10増加]
MAX:[防御力 100増加]




2次スキル ウィザード(火、毒)
マジックドレイン [マスターレベル:10]
 魔法攻撃時、一定確率で対象のMPを吸収する。但し、対象のMPが0の場合吸収できない。
 必要スキル:スペルマスタリー 5レベル以上
Lv.1:[魔法攻撃時2%の確率で敵の最大MPの1%吸収]
MAX:[魔法攻撃時20%の確率で敵の最大MPの10%吸収]

メディテーション [マスターレベル:20]
 一定時間の瞑想を行って、内面の集中力を活性化させて全てのグループメンバーの魔力を一時的に増加させる。
 必要スキル:マジックドレイン 3レベル以上
Lv.1:[MP 10消費、50秒間グループメンバーの魔力 11増加]
MAX:[MP 16消費、240秒間グループメンバーの魔力 30増加]

2101004フレイムオーブフレイムオーブ [マスターレベル:20]
 魔法の力で燃えるオーブを作り、複数の敵に向けて撃つ。氷属性の敵に大ダメージを与えられる。
Lv.1:[MP 12消費、最大6体の敵に149%のダメージで2回攻撃]
MAX:[MP 22消費、最大6体の敵に301%のダメージで2回攻撃]

2101005ポイズンブレスポイズンブレス [マスターレベル:10]
 猛毒の球を敵単体に向けて撃ち、対象と周辺の多数の敵を同時に攻撃する。攻撃を受けた敵は一定時間、毒に犯され持続ダメージを受ける。
Lv.1:[MP 11消費、6体の敵に135%のダメージ、5秒間1秒あたり33%の持続ダメージ]
MAX:[MP 17消費、6体の敵に180%のダメージ、10秒間1秒あたり60%の持続ダメージ]

スペルマスタリー [マスターレベル:10]
 魔法熟練度と魔力を増加させる。
Lv.1:[魔法熟練度 14%、魔力 1増加]
MAX:[魔法熟練度 50%、魔力 10増加]

ハイウィズダム [マスターレベル:5]
 精神修行で永久的にINTを増加させる。
Lv.1:[永久的にINT 8増加]
MAX:[永久的にINT 40増加]

2101008マジックブースターマジックブースター [マスターレベル:10]
 MPを消費し一定時間、魔法攻撃速度を2段階増加させる。
Lv.1:[MP 56消費、60秒間魔法攻撃速度増加]
MAX:[MP 20消費、240秒間魔法攻撃速度増加]

2100009エレメンタルドレインエレメンタルドレイン [マスターレベル:1]
 一定範囲内に自分が与えている持続ダメージの数だけダメージが増加する。初心者スキルによる持続ダメージは該当しない。
Lv.1:[自分が与えている持続ダメージの数だけ最終ダメージ 3%増加、最大5回適用、エレメンタルドレイン同士は加算で適用]

2101010イグナイトイグナイト [マスターレベル:10]
 ファイアオーラを除いた火魔法で敵を攻撃すると一定確率で当たった位置に火の障壁を生成して敵を燃やす。
 イグナイトは攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 スキル使用時に効果が活性化され、再使用時には非活性化されるオンオフスキル。
Lv.1:[火魔法使用時14%の確率で火の障壁生成、火の障壁上にいる最大8体の敵に65%のダメージ、4秒持続]
MAX:[火魔法使用時50%の確率で火の障壁生成、火の障壁上にいる最大8体の敵に110%のダメージ、6秒持続]




3次スキル メイジ(火、毒)
エクストリームマジック(火、毒) [マスターレベル:10]
 自分の全ての持続ダメージスキルの適用時間が増加し、持続ダメージ状態の敵または気絶、氷結、暗黒、麻痺状態の敵を攻撃した時の最終ダメージが増加する。
Lv.1:[持続ダメージ適用時間 55%増加、持続ダメージ、気絶、氷結、暗黒、麻痺状態の敵を攻撃時最終ダメージ 2%増加]
MAX:[持続ダメージ適用時間 100%増加、持続ダメージ、気絶、氷結、暗黒、麻痺状態の敵を攻撃時最終ダメージ 20%増加]

エレメントアンプ [マスターレベル:10]
 より多くのMPを消費して全ての攻撃魔法のダメージを増幅させる。
Lv.1:[消費MP 5%、攻撃魔法ダメージ 5%増加]
MAX:[消費MP 50%、攻撃魔法ダメージ 50%増加]

エクスプロージョン [マスターレベル:20]
 自分の周りで火炎爆発を起こし、複数の敵を同時に攻撃する。
Lv.1:[MP 40消費、最大8体の敵に253%のダメージで2回攻撃]
MAX:[MP 56消費、最大8体の敵に405%のダメージで2回攻撃]

2111003ポイズンミストポイズンミスト [マスターレベル:20]
 一定時間自分の周りに致命的な毒霧を生成し、全ての敵が毒に犯される。
 4次スキル「ミストイラプション」習得可能レベル:20レベル
Lv.1:[MP 30消費、5秒間194%のダメージの毒霧生成、中毒時4秒間1秒あたり126%の持続ダメージ]
MAX:[MP 55消費、15秒間270%のダメージの毒霧生成、中毒時6秒間1秒あたり240%の持続ダメージ]

2111007テレポートマスタリーfテレポートマスタリー [マスターレベル:10]
 スキルを活性化すると、MPを追加消費する代わりにテレポート地点の敵にダメージと同時に気絶及び持続ダメージ効果を適用させることができる。またテレポート移動距離が永久的に増加する。スキル使用時効果が活性化され、再使用時非活性化されるオンオフスキル。
 必要スキル:テレポート 5レベル
Lv.1:[MP 2追加消費、最大6体の敵に200%のダメージ、35%の確率で2秒間気絶、4秒間2秒ごとに71%の持続ダメージ、永久的にテレポート移動距離 2増加]
MAX:[MP 20追加消費、最大6体の敵に272%のダメージ、80%の確率で4秒間気絶、4秒間2秒ごとに98%の持続ダメージ、永久的にテレポート移動距離 20増加]

エレメンタルリセット [マスターレベル:10]
 一定時間、自分が使用する全ての攻撃魔法の属性を減少させる。追加で永久的に最終ダメージが増加する。
Lv.1:[MP 消費、114秒間攻撃属性 1%減少
パッシブ効果:最終ダメージ 4%増加]

MAX:[MP 50消費、240秒間攻撃属性 10%減少
パッシブ効果:最終ダメージ 40%増加]


2110009マジッククリティカルマジッククリティカル [マスターレベル:10]
 永久的にクリティカル確率とクリティカルダメージが増加する。
Lv.1:[クリティカル確率 12%、クリティカルダメージ 4%増加]
MAX:[クリティカル確率 30%、クリティカルダメージ 13%増加]

2111010スライムウイルススライムウイルス [マスターレベル:10]
 猛毒を振り撤くスライムを召喚する。スライムは敵にくっついて持続ダメージを与え、対象が死ぬと2個に分裂する。
Lv.1:[MP 20消費、攻撃対象に10秒間1秒あたり88%の持続ダメージ、スライムは最大42秒維持されて最大10匹まで分裂、再使用待機時間 78秒]
MAX:[MP 40消費、攻撃対象に10秒間1秒あたり160%の持続ダメージ、スライムは最大60秒維持されて最大10匹まで分裂、再使用待機時間 60秒]

2111011エレメンタルアダプティング(火、毒)エレメンタルアダプティング(火、毒) [マスターレベル:20]
 火と毒のバリアで自分を覆い、致命的な状態異常を最大MPの一定割合を消費して防御する。防御成功時一定確率で再生成され、再生成失敗時再使用待機時間が適用される。
Lv.1:[MP 25消費、致命的な状態異常防御時最大MPの12%を消費して23%の確率で最大5回までバリア再生成、再使用待機時間 582秒
パッシブ効果:状態異常耐性 1、全ての属性耐性 1%増加]

MAX:[MP 35消費、致命的な状態異常防御時最大MPの2%を消費して80%の確率で最大5回までバリア再生成、再使用待機時間 240秒
パッシブ効果:状態異常耐性 20、全ての属性耐性 20%増加]


2110012マナバーンマナバーン [マスターレベル:10]
 火魔法使用時、一定確率で敵のMPを燃やして防御率を無視した追加ダメージを与える。敵のMPが低すぎる場合、発動が制限される。
Lv.1:[火魔法使用時1%の確率で敵の現在MPの1%を燃やし、消費したMPの5倍のダメージで追加攻撃、敵のMPが20%未満の場合発動制限]
MAX:[火魔法使用時10%の確率で敵の現在MPの1%を燃やし、消費したMPの50倍のダメージで追加攻撃、敵のMPが20%未満の場合発動制限]




4次スキル アークメイジ(火、毒)
メイプルヒーロー [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 女神ルィンヌの加護を受け、一定時間グループメンバーの全ステータスを一定パーセント増加させる。メイプルヒーロー、シグナスナイツ、ノヴァの勇士、異界の勇者、ルィンヌの加護、暁の勇者、メイプルガーディアンは重複しない。
Lv.1:[MP 10消費、30秒間APを直接配分した全てのステータス 1%増加]
MAX:[MP 70消費、900秒間APを直接配分した全てのステータス 15%増加]

2121003ミストイラプションミストイラプション [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 永久的にポイズンミストの持続ダメージを増加させることができ、スキルを使用すると、周辺に設置されたポイズンミストを爆発させ、敵に致命的なダメージを与える。対象に適用された持続ダメージの数が多いほどより大きなダメージを与えることができ、他のキャラクターが設置したミストは爆発させることができない。ミスト爆発に成功するとフレイムヘイズの再使用待機時間が初期化される。
 必要スキル:ポイズンミスト 20レベル
Lv.1:[アクティブ効果:MP 40消費、最大12体の敵を200%のダメージで8回爆発、モンスターの防御率 11%無視、対象に適用された持続ダメージの数が2個の場合 20%、3個の場合 45%、4個の場合 80%、5個の場合 125%の爆発最終ダメージ増加
最大6個のミスト同時爆発可能、再使用待機時間 10秒
持続ダメージが5個以上適用された敵にミストイラプションを命中させるとミストイラプションの再使用待機時間 2秒減少、持続ダメージ5重複による再使用待機時間減少は他の再使用待機時間減少機能より優先適用
パッシブ効果:永久的にポイズンミストの持続ダメージ 271%に増加]
MAX:[アクティブ効果:MP 100消費、最大12体の敵を345%のダメージで8回爆発、モンスターの防御率 40%無視、対象に適用された持続ダメージの数が2個の場合 20%、3個の場合 45%、4個の場合 80%、5個の場合 125%の爆発最終ダメージ増加
最大6個のミスト同時爆発可能、再使用待機時間 10秒
持続ダメージが5個以上適用された敵にミストイラプションを命中させるとミストイラプションの再使用待機時間 2秒減少、持続ダメージ5重複による再使用待機時間減少は他の再使用待機時間減少機能より優先適用
パッシブ効果:永久的にポイズンミストの持続ダメージ 300%に増加]


インフィニティ [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 一定時間、MPを消費せずにスキルを使用でき、攻撃を受けると一定確率でスタンス効果が発動される。また、持続的に自分のHPとMPが回復され、全ての攻撃魔法のダメージが増加する。
Lv.1:[MP 45消費、全ての攻撃魔法の最終ダメージ 36%増加
一定時間ごとにHPとMP 1%ずつ回復、全ての攻撃魔法の最終ダメージ 3%増加
インフィニティで増加する最終ダメージは加算で適用
スタンス確率 41%増加、11秒間持続
再使用待機時間 180秒]

MAX:[MP 80消費、全ての攻撃魔法の最終ダメージ 65%増加
一定時間ごとにHPとMP 10%ずつ回復、全ての攻撃魔法の最終ダメージ 3%増加
インフィニティで増加する最終ダメージは加算で適用
スタンス確率 70%増加、40秒間持続
再使用待機時間 180秒]


2121005イフリートイフリート [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 一定時間、火属性を持つイフリートを召喚する。イフリートは複数の敵を同時に攻撃し、イフリートスキルを覚えると、永久的に熟練度が増加する。イフリートの攻撃は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
Lv.1:[MP 33消費、115秒間イフリート召喚、最大3体の敵を276%のダメージで同時に攻撃、2秒間1秒間隔で53%の持続ダメージ、永久的に熟練度 56%増加]
MAX:[MP 120消費、260秒間イフリート召喚、最大3体の敵を450%のダメージで同時に攻撃、2秒間1秒間隔で140%の持続ダメージ、永久的に熟練度 70%増加]

2121006ナムネスバインドナムネスバインド [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 複数の敵を火炎で包み、一定時間麻痺させ強いダメージを与える。麻痺した対象は持続的にダメージを受ける。一部モンスターは抵抗して麻痺しない。
Lv.1:[MP 16消費、最大8体の敵に163%のダメージで6回攻撃、5秒間麻痺、1秒あたり124%の持続ダメージ]
MAX:[MP 40消費、最大8体の敵に250%のダメージで6回攻撃、5秒間麻痺、1秒あたり 240%の持続ダメージ]

メテオ [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 空から隕石を召喚し、複数の敵に強力な火炎攻撃を駆使する。メテオの再使用待機時間中にファイアオーラを除いたスキルで攻撃すると一定確率で単体の敵に隕石が落ち、ダメージを与える。
Lv.1:[MP 358消費、最大15体の敵に645%のダメージで4回攻撃、再使用待機時間 45秒
パッシブ効果:再使用待機時間に攻撃すると、2%の確率で単体の敵にメテオを落として104%のダメージ]

MAX:[MP 300消費、最大15体の敵に935%のダメージで4回攻撃、再使用待機時間 45秒
パッシブ効果:再使用待機時間に攻撃すると、60%の確率で単体の敵にメテオを落として220%のダメージ]


ヒーローインテンション [マスターレベル:5]
 精神を集中させて状態異常を解除する。使用後3秒間状態異常に免疫を持つ。但し、一部状態異常効果には適用されない。
Lv.1:[MP 30消費、再使用待機時間 600秒]
MAX:[MP 30消費、再使用待機時間 360秒]

アーケインイエム [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 攻撃時、モンスターの防御率を一定水準無視することができ、持続的に攻撃すると全ての攻撃のダメージが増加する。一定確率でダメージ増加効果が適用され、最大5回まで累積される。
Lv.1:[攻撃時モンスターの防御率 6%無視、敵を3回以上攻撃時、攻撃ごとに21%の確率でダメージ 2%増加、ダメージ増加効果は最大5回まで効果累積可能]
MAX:[攻撃時モンスターの防御率 20%無視、敵を3回以上攻撃時、攻撃ごとに50%の確率でダメージ 8%増加、ダメージ増加効果は最大5回まで効果累積可能]

2121011フレイムヘイズフレイムヘイズ [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 敵を燃える毒霧で包み、ぶつからない状態にした上で、持続ダメージを与えながら移動速度を減少させる。追加で、敵に命中すると該当の位置にポイズンミストが生成され、敵に当たらなかった場合、現在自分が立っている位置にポイズンミストが生成される。
Lv.1:[MP 28消費、単体の敵に272%のダメージで6回攻撃、4%の確率で10秒間 1秒あたり113%の持続ダメージを与え、ぶつからない状態維持及び移動速度 21%減少
再使用待機時間 20秒]

MAX:[MP 70消費、単体の敵に504%のダメージで6回攻撃、100%の確率で10秒間1秒あたり200%の持続ダメージを与え、ぶつからない状態維持及び移動速度 50%減少
再使用待機時間 10秒]


マスターマジック [マスターレベル:10]
 永久的に魔力が増加する。またスキル使用時、自分に適用される全てのバフの持続時間が増加する。
Lv.1:[永久的に魔力 3、バフ持続時間 5%増加]
MAX:[永久的に魔力 30、バフ持続時間 50%増加]

2120014ファーヴェントドレインファーヴェントドレイン [マスターレベル:1]
 エレメンタルドレインの効果を増加させる。
Lv.1:[自分が与えている持続ダメージの数だけ最終ダメージ 5%に増加]




ハイパースキル
2120043ポイズンミスト-リインフォースポイズンミスト-リインフォース
REQ LEV:183
 ポイズンミストのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

2120044ポイズンミスト-ドットパーシストポイズンミスト-ドットパーシスト
REQ LEV:162
 ポイズンミストの持続ダメージ時間を増加させる。
[持続ダメージ時間 6秒増加]

2120045ポイズンミスト-ドットリインフォースポイズンミスト-ドットリインフォース
REQ LEV:143
 ポイズンミストの持続ダメージを増加させる。
[持続ダメージ 20%増加]

2120046ナムネスバインド-リインフォースナムネスバインド-リインフォース
REQ LEV:168
 ナムネスバインドのダメージを増加させる。
[ダメージ 10%増加]

2120047ナムネスバインド-ドットリインフォースナムネスバインド-ドットリインフォース
REQ LEV:189
 ナムネスバインドの持続ダメージを増加させる。
[持続ダメージ 20%増加]

2120048ナムネスバインド-ボーナスアタックナムネスバインド-ボーナスアタック
REQ LEV:149
 ナムネスバインドの攻撃回数を増加させる。
[攻撃回数 1増加]

2120049ミストイラプション – リインフォースミストイラプション-リインフォース
REQ LEV:195
 ミストイラプションのダメージを増加させる。
[ダメージ 10%増加]

2120050 ミストイラプション-イグノアガードミストイラプション-イグノアガード
REQ LEV:177
 ミストイラプションのモンスター防御率無視効果を追加で増加させる。
[モンスター防御率無視 20%追加増加]

2120051 ミストイラプション-クールタイムリデュースミストイラプション-クールタイムリデュース
REQ LEV:155
 ミストイラプションの再使用待機時間を減少させる。
[再使用待機時間 50%減少]

2121052 メギドフレイムメギドフレイム
REQ LEV:170
 相手の魂まで燃やしてしまう青い炎を飛ばして敵を消滅させる。
[MP 500消費、前方の1体の敵に700%のダメージで9回攻撃、以後30秒間1秒ごとに700%の持続ダメージ発生、攻撃無視及び攻撃反射状態の敵にもダメージを与える
再使用待機時間 50秒]


2121053 エピックアドベンチャーエピックアドベンチャー
REQ LEV:200
 メイプルワールドのあちこちを歩き回った伝説の冒険者らだけが使用できるバフで、ダメージを増加させる。
[MP 100消費、60秒間ダメージ 10%増加
再使用待機時間 120秒、近くにいるグループメンバーの中で冒険者職業群にのみ効果]


2121054 ファイアオーラファイアオーラ
REQ LEV:150
 周辺を燃やすオーラを発動させる。攻撃無視及び攻撃反射状態の敵にもダメージを与える。
[1秒あたりMP 100消費、3秒ごとに10体の敵を400%のダメージで2回攻撃]




5次スキル
- 全職業共通/職業系列共通の5次スキルの詳細はこちら


スキルコア
400021001ドットパニッシャードットパニッシャー [マスターレベル:25]
 次元の向こうで敵を追跡する火炎球を召喚する。召喚される火炎球の数は持続ダメージの重複に比例して増加し、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
Lv.1:[MP 500消費、20秒間敵を見つけて415%のダメージで5回攻撃する火炎球 15個生成
一定範囲内の敵が受けている持続ダメージ重複1あたり 1個追加召喚
複数の火炎球が単体のモンスターを攻撃すると2個目の火炎球のダメージ 25%減少
火炎球に攻撃された敵は8秒間1秒あたり203%の持続ダメージ
再使用待機時間 30秒]

Lv.25[MP 500消費、20秒間敵を見つけて775%のダメージで5回攻撃する火炎球 15個生成
一定範囲内の敵が受けている持続ダメージ重複1あたり 1個追加召喚
複数の火炎球が単体のモンスターを攻撃すると2個目の火炎球のダメージ 25%減少
火炎球に攻撃された敵は8秒間1秒あたり275%の持続ダメージ
再使用待機時間 30秒]

Lv.30:[MP 500消費、20秒間敵を見つけて850%のダメージで5回攻撃する火炎球 15個生成
一定範囲内の敵が受けている持続ダメージ重複1あたり 1個追加召喚
複数の火炎球が単体のモンスターを攻撃すると2個目の火炎球のダメージ 25%減少
火炎球に攻撃された敵は8秒間1秒あたり290%の持続ダメージ
再使用待機時間 30秒]



400021028ポイズンノヴァポイズンノヴァ [マスターレベル:25]
 毒雲を全方位に飛ばし、周辺の敵を攻撃する。毒雲を爆破させて追加攻撃を与えることができ、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
Lv.1:[MP 500消費、毒雲複数生成、毒雲は触れた敵に520%のダメージで6回攻撃した後、10秒間1秒間隔で312%の持続ダメージを与える
1つの毒雲にダメージを受けた敵は他の毒雲に触れてもダメージを受けない
毒雲が生成された後2秒経過すると、ミストイラプションを使って毒雲を爆発させることができ、爆発時最大12体の敵に468%のダメージで6回攻撃、爆発ダメージは複数の毒雲が重複適用されることがある
再使用待機時間 30秒]

Lv.25:[MP 500消費、毒雲複数生成、毒雲は触れた敵に1000%のダメージで6回攻撃した後、10秒間1秒間隔で600%の持続ダメージを与える
1つの毒雲にダメージを受けた敵は他の毒雲に触れてもダメージを受けない
毒雲が生成された後2秒経過すると、ミストイラプションを使って毒雲を爆発させることができ、爆発時最大12体の敵に900%のダメージで6回攻撃、爆発ダメージは複数の毒雲が重複適用されることがある
再使用待機時間 30秒]

Lv.30:[MP 500消費、毒雲複数生成、毒雲は触れた敵に1100%のダメージで6回攻撃した後、10秒間1秒間隔で660%の持続ダメージを与える
1つの毒雲にダメージを受けた敵は他の毒雲に触れてもダメージを受けない
毒雲が生成された後2秒経過すると、ミストイラプションを使って毒雲を爆発させることができ、爆発時最大12体の敵に990%のダメージで6回攻撃、爆発ダメージは複数の毒雲が重複適用されることがある
再使用待機時間 30秒]




強化コア

既存スキルを強化する5次スキルには、一定レベルで特殊な効果を得ることができます。
 20レベル:最大攻撃可能対象 1増加
 40レベル:モンスターの防御率無視 20%増加
※以下のスキルの強化コアの20レベル効果は「クリティカル確率 5%増加」
 - イグナイト
 - ポイズンミスト
 - フレイムヘイズ
 - イフリート
 - メテオ
 - ファイアオーラ
 - メギドフレイム



400004040フレイムオーブ強化フレイムオーブ強化 [マスターレベル:50]
 フレイムオーブを強化する。
Lv.1[フレイムオーブの最終ダメージ 5%増加]
Lv.50:[フレイムオーブの最終ダメージ 250%増加]
Lv.60:[フレイムオーブの最終ダメージ 300%増加]

400004041ポイズンブレス強化ポイズンブレス強化 [マスターレベル:50]
 ポイズンブレスを強化する。
Lv.1:[ポイズンブレスの最終ダメージ 5%増加]
Lv.50:[ポイズンブレスの最終ダメージ 250%増加]
Lv.60:[ポイズンブレスの最終ダメージ 300%増加]

400004042イグナイト強化イグナイト強化 [マスターレベル:50]
 イグナイトを強化する。
Lv.1:[イグナイトの最終ダメージ 4%増加]
Lv.50:[イグナイトの最終ダメージ 200%増加]
Lv.60:[イグナイトの最終ダメージ 240%増加]

400004043エクスプロージョン強化エクスプロージョン強化 [マスターレベル:50]
 エクスプロージョンを強化する。
Lv.1:[エクスプロージョンの最終ダメージ 3%増加]
Lv.50:[エクスプロージョンの最終ダメージ 150%増加]
Lv.60:[エクスプロージョンの最終ダメージ 180%増加]

400004044ポイズンミスト強化ポイズンミスト強化 [マスターレベル:50]
 ポイズンミストを強化する。
Lv.1:[ポイズンミストの最終ダメージ 3%増加]
Lv.50:[ポイズンミストの最終ダメージ 150%増加]
Lv.60:[ポイズンミストの最終ダメージ 180%増加]

400004045テレポートマスタリー強化テレポートマスタリー強化 [マスターレベル:50]
 テレポートマスタリーを強化する。
Lv.1:[テレポートマスタリーの最終ダメージ 3%増加]
Lv.50:[テレポートマスタリーの最終ダメージ 150%増加]
Lv.60:[テレポートマスタリーの最終ダメージ 180%増加]

400004046フレイムヘイズ強化フレイムヘイズ強化 [マスターレベル:50]
 フレイムヘイズを強化する。
Lv.1:[持続ダメージを除いたフレイムヘイズの最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[持続ダメージを除いたフレイムヘイズの最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[持続ダメージを除いたフレイムヘイズの最終ダメージ 120%増加]

400004047ミストイラプション強化ミストイラプション強化 [マスターレベル:50]
 ミストイラプションを強化する。
Lv.1:[ミストイラプションの最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[ミストイラプションの最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[ミストイラプションの最終ダメージ 120%増加]

400004048イフリート強化イフリート強化 [マスターレベル:50]
 イフリートを強化する。
Lv.1:[イフリートの最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[イフリートの最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[イフリートの最終ダメージ 120%増加]

400004049ナムネスバインド強化ナムネスバインド強化 [マスターレベル:50]
 ナムネスバインドを強化する。
Lv.1:[ナムネスバインドの最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[ナムネスバインドの最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[ナムネスバインドの最終ダメージ 120%増加]

400004050メテオ強化メテオ強化 [マスターレベル:50]
 メテオを強化する。
Lv.1:[メテオの最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[メテオの最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[メテオの最終ダメージ 120%増加]

400004051ファイアオーラ強化ファイアオーラ強化 [マスターレベル:50]
 ファイアオーラを強化する。
Lv.1:[ファイアオーラの最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[ファイアオーラの最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[ファイアオーラの最終ダメージ 120%増加]

400004180メギドフレイム強化メギドフレイム強化 [マスターレベル:50]
 メギドフレイムを強化する。
Lv.1:[メギドフレイムの最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[メギドフレイムの最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[ファイアオーラの最終ダメージ 120%増加]



関連記事

Edit | Category:職業 | コメント(43) | コメントを書く
タグ:


34364 名前:- [] 投稿日:2012/05/18 23:51:44 ID:- [編集]
いつの間にかナムネスの下範囲拡張きてたなw
神殿の梯子のしたの段差からも安定して当たるようになったから満足ww
34413 名前:- [] 投稿日:2012/05/20 19:26:04 ID:- [編集]
もう強化なんかいらないのに(´・ω・`)

氷魔以上になったら微妙な火力厨が湧いちゃう
34422 名前:- [] 投稿日:2012/05/21 08:43:47 ID:- [編集]
手数増やす分を全部持続強化に回してくれれば文句はなかった
34434 名前:- [] 投稿日:2012/05/21 22:12:19 ID:- [編集]
正直エレメントアンプでステータスが伸びるようになればそれだけで十分だと思う・・・
43641 名前:- [] 投稿日:2012/11/13 15:09:22 ID:- [編集]
まあ、あとはミスト見やすくしてほしいな

あくまで個人的で贅沢な要望は
・メテオ再生撤廃or短く
・イラプ再生時間半分&(ハイパースキルで撤廃)
・クリティカルのマスターlvを下げるorテレマスあたりに組み込み
 &シール削除で別のスキル何個か追加
・クァンタムため早くorため撤廃、範囲拡張
・アンプ上昇量↑や持続強化
・ブースター硬直短く 
・2次3次の火スキルを仕様変更 だな
46120 名前:- [] 投稿日:2012/12/28 00:01:28 ID:- [編集]
自分は
・ミスト見やすく
☆クァンタムあたり廃止して火の四次(メインクラス、待機なし)
・スロー、シール統合して状態異常魔法3つぐらいから1つセットして使える 余った枠は新スキル
・四次SP30のどれか二つを20にしてスキル追加
・エクスに持続追加+エラプションドット適用数追加
・持続強化
・メテオ再生撤廃、硬直短く
(・イフリ状態異常耐性+10%)

まあ☆さえきてくれれば というかこれだけでもきてください
ハイパースキルのメギドは嬉しいがそれとは別にね
「火」という題材扱ってるんだからさ なんかあるだろう 
ルミナスのモーニンも考え付くんだから

タメ、待機なし火の四次、ミスト見やすくって要望を送りつつ
いつか変わることを夢見ながらプレイする
46177 名前:- [] 投稿日:2012/12/28 17:52:36 ID:qVEaaX.6 [編集]
火はエヴァンの特徴なんで
酷くは酷くらしく毒でも撒いてろ
46254 名前:- [] 投稿日:2012/12/29 22:37:37 ID:- [編集]
100まで一回攻撃だから火力上げても辛いものがある
48247 名前:- [] 投稿日:2013/02/16 00:36:46 ID:- [編集]
火はエヴァンの特徴?
別に火毒魔がそういうの扱っても問題はねぇだろ
デーモンとカンナ、他いろいろと闇を共用しとるがな
48290 名前:- [] 投稿日:2013/02/17 06:45:48 ID:- [編集]
個人的な強化案としては
・ミストイラプションを使っても毒霧が消えないようにする
・毒霧の硬直を短くする
・攻撃時に一定確立で毒霧が発生するようなパッシブスキルの追加

現状の問題点としては毒霧が全て。
硬直長い、ミストイラプションで消える、発生範囲が自分中心でボスだと前に出ないと撒けない。
毒霧の使い勝手が悪すぎてナムネス連打する方が狩り効率もダメージ効率も良い。
上記を3つとも実装しろとは言わないが、どれか1つでも実装されればかなりましになると思う。

後は火力インフレしすぎて通常狩りでは持続ダメージが完全に無駄スキルになってるのもなぁ
城みたいなパーティープレイゾーン増やすか超高HPMOBお願いします
48586 名前:- [] 投稿日:2013/02/24 14:18:46 ID:- [編集]
あとエレメントアンプのダメ150%UPがステにいかないせいで持続ダメはエレメントアンプの恩恵を受けないんだっけ?

それも直してくれたらなあ
48626 名前:- [] 投稿日:2013/02/27 17:25:51 ID:- [編集]
持続ダメはアーケンやインフィも意味ないから
ふつうの攻撃より最大290%もダメージ低いわけだ

持続ダメって職個性としていいと思うのにまるで意味がない状態だからなあ
50219 名前:- [] 投稿日:2013/04/29 19:59:31 ID:- [編集]
メギドフレイムは20%の確率で回数増えますね

火力としてはエラプのほうが強いから反射、無効時くらいにしか使い道ないのが残念
50229 名前:- [] 投稿日:2013/04/30 18:21:07 ID:- [編集]
個人的には氷雷魔のスキルはメインが雷で、クールタイム付のスキルが氷だから、火毒魔も同じようにしてほしい
ミストエラプションは爆発させるスキルだから火属性に変更すればいいと思う
あとは毒霧を早くしてくれれば、ハイパースキルでミストエラプが待機5秒になるから、5秒の間にドットダメ重ねて爆破っていう狩り方が少しはスムーズにできるのに

↑まだ150レベくらいなので実際の使い心地は分からないので妄想の話ですが・・・
50314 名前:- [] 投稿日:2013/05/02 18:39:01 ID:- [編集]
エラプの待機はバグかしらんけど実際10秒↑あるからハイパーきても5秒じゃうてないんだよね
50478 名前:どんな職よりもやばい [] 投稿日:2013/05/15 22:49:10 ID:- [編集]
持続ダメだらけですけど、これ全部が重複するんですかね?
聖魔やってたから気付かなかったけど、クアンタムまで持続あるのかよ...
なぜこの職に火力厨が少ないかがfushigi
50485 名前:- [] 投稿日:2013/05/16 22:35:52 ID:- [編集]
持続ダメージはボスダメインフィアンプアーケンエクストリームマジックなどのダメージ上昇系の恩恵受けないから弱い

それに加えて火毒のパッシプはほとんどがダメージ上昇

つまりメルセのイシュタル並に持続ダメはダメージあげずらい


例えダメージ高くても1秒1回程度だし対して強くもないよ
50644 名前:- [] 投稿日:2013/05/19 13:30:49 ID:- [編集]
火毒魔をDPM上だけで見て強いと思ってる人いると思うけど
火毒魔がDPMで上にいけるのはCPBやカオスベルルムみたいな
防御率が高くて無属性耐性がついてる廃人専用ボスだけなんだよね
しかもDPMっていうのは殴り続けられるの前提だから
スタンス無状態異常耐性0の事故りやすい火毒魔じゃあ相当プレイヤースキル必要なわけ

50795 名前:どんな職よりもやばすw [] 投稿日:2013/05/21 12:59:45 ID:- [編集]
なるほど!!
結局この子も隅っこに置かれるんだな。

火力上げた所で
長所のmob狩りは既にオーバーキル...
ボス戦は、どんなに育てた所でもやしはもやしだから回復制限マップでは
インフィニティ使うだけなのに何故か必死wwソロは愚か(時代はソロだぜ!!byネry)

エラプの再使用時間半分になったところで、
その間に作れるポイズンは3つ程度、火力メインになれるのかなれないのかまだ微妙な感じmax
バトメのブローに似た距離多めのナムも190代でいずれ越されるのが目に見えてる...
まだ課題がたくさん..ていうかもう打ち切りでしょ

こいつも神職に比べ相当可愛そうな職ってわけか...下から何番目って感じ?
50813 名前:- [] 投稿日:2013/05/21 19:36:21 ID:- [編集]
火力だけなら中堅上位レベル
しかしそれはエラプのドット中にうまくテレマスとナムネスはさめて最高効率をだせた場合

道場とかエラプをいかせない場所だとやっぱり弱い部類かな

多分一番扱いづらい職業かもしれない
耐久面も 1/1に弱い 状態異常耐性無い スタンスないで残念
せめてMGでも反射耐えられるようになれば嬉しいけど

総合すると結局下位層なのは変わらない
51460 名前:- [] 投稿日:2013/05/31 17:42:01 ID:- [編集]
最近のkmstでナムネスが赤かったような、、

攻撃した周りが燃えてたり火要素盛りだした
51525 名前:- [] 投稿日:2013/06/01 18:22:40 ID:- [編集]
KMSTナムネス→パラライズになりましたね。火属性です
51531 名前:- [] 投稿日:2013/06/01 19:17:06 ID:- [編集]
火で麻痺するってどういうこった
51937 名前:- [] 投稿日:2013/06/11 09:07:04 ID:- [編集]
まさかの玄武が退職なさるということですか...
52006 名前:- [] 投稿日:2013/06/14 21:27:45 ID:- [編集]
ナムネスやっつけで火属性になってて笑った
火は5次に期待かな
 
他はいい感じ
52355 名前:- [] 投稿日:2013/06/24 00:00:54 ID:- [編集]
全部毒に統一しなおせやボケ運営…
エヴァンから移ってくる輩が多くなるじゃないか
52396 名前:- [] 投稿日:2013/06/24 19:18:37 ID:- [編集]
エラプの待機なくなるし玄武安定じゃないの?
53649 名前:- [] 投稿日:2013/08/02 03:07:40 ID:- [編集]
ヘイズとナムネスが火である以上どっちでもいいんじゃないか
54310 名前:- [] 投稿日:2013/09/06 21:42:56 ID:- [編集]
で、結局ファフニール装備が実装されて最終装備はファフニールになるってわけだ
54453 名前:- [] 投稿日:2013/09/09 03:15:10 ID:- [編集]
>48586
かなり前の記事に返すようで申し訳ないが
アンプがステに影響するダメージアップ系になったら持続ダメは上がるかもしれないがボスダメとかつければつけるほど恩恵薄くなって今より弱くなるぞ。
54509 名前:- [] 投稿日:2013/09/11 22:46:12 ID:- [編集]
ダメージアップ系と言ってもダークオーラみたいな魔力%上昇のダメージアップスキルなら問題ないけど
武器に魔力%ついてるならしらね
54636 名前:- [] 投稿日:2013/09/18 19:51:10 ID:- [編集]
いちいちうるせぇやつらだなw批判ばっかりしやがってww
文句あるならやめちまえよw
自分の好きなのやってればいいじゃんよw
55163 名前:- [] 投稿日:2013/10/05 22:07:17 ID:- [編集]
かなり前の記事に返すようで申し訳ないが
アンプがステに影響するダメージアップ系になったら持続ダメは上がるかもしれないがボスダメとかつければつけるほど恩恵薄くなって今より弱くなるぞ。

ステAに反映されている≒ボスダメージ系ダメージアップ
ちなみに今回の改変は単にステAに反映されるようになっただけ
つまり今までと同じってこと
問題は毒スキルの弱体化
61222 名前:- [] 投稿日:2014/09/14 22:23:16 ID:- [編集]
火毒魔随分出世したな、プレイヤースキルはめっちゃいるが、それを抜きにしたら全職中火力No.3に入るそうじゃないか。
63610 名前:- [] 投稿日:2015/01/24 15:53:51 ID:mQop/nM. [編集]
狩りはナムネスとイグナイトで未来ヘネゴーレムサクサク。
ボスはdotダメ積んでヘイズエラプ連打。
移動もテレポで快適。
死角ないんじゃないか?
ただひたすら地味でやっててあまり面白くないのとボス行ったら疲れるからあんまり行きたくないぐらい。
67930 名前:- [] 投稿日:2015/10/13 19:41:04 ID:- [編集]
耐久がイマイチで補助も出来ないからソロになりがちなのがね・・・
個性的かつ強いけど疲れる。メインキャラにするには勇気がいる
71009 名前:- [] 投稿日:2016/06/09 23:33:51 ID:- [編集]
エレメンタルリセットっていつの間に10%に下方されたんだ?
ミスティックライカ倒せる気がしないんですけどお願い誰か助けて
71010 名前:- [] 投稿日:2016/06/09 23:46:41 ID:- [編集]
エレリセとライカに何の関係が?
遠くから殴れば誘惑こないらしいよ 誘惑範囲外から叩けるスキルがあるのかは知らんが
71286 名前:- [] 投稿日:2016/07/05 15:49:32 ID:- [編集]
知らんなら喋んなカス
ライカは火無効、毒は誘惑範囲外から攻撃できるスキルなし、バインドスキルなし
これでわかるだろゴミ
71289 名前:- [] 投稿日:2016/07/05 21:56:47 ID:- [編集]
毒で攻撃すればいいじゃん・・・
どうせ火でも誘惑食らうんだしDPM低下以外かわらんだろ
71290 名前:- [] 投稿日:2016/07/06 02:28:03 ID:- [編集]
エレリセとライカに何の関係が?とか言っちゃてる時点でごめんなさいして帰ればいいのに
71291 名前:- [] 投稿日:2016/07/06 02:31:27 ID:- [編集]
DPM低下すればただ単に時間かかるってことだけじゃないことなんて流石に分からんアホおらんだろ
71295 名前:- [] 投稿日:2016/07/06 13:25:49 ID:- [編集]
DPM低下で起こる可能性があること
①時間切れ
②デスカン切れ

まあ時間かかるだけじゃないって言ってるし②か。
そんなにライカ死ぬもんなの?スタンス無いなら20分程度は即復活でもデスカン尽きないんじゃないの?というか自分が実際、割合ダメ軽減なしスタンス無しで20分生き残れたんだけど。
まあもっとかかるようならごめんなさい。



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
11位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
2位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング