MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 職業 > 冒険者 弓使い クロスボウマスター系統

(ver3.67 2018/3/7 更新)
職業群:冒険者 弓使い
武器:
メインステータス:DEX
最大攻撃力:1.35*(4*DEX+STR)*(攻撃力/100)


職業特性スキル
1次スキル
2次スキル
3次スキル
4次スキル
ハイパースキル
5次スキル



職業特性スキル
0001281リターントゥーメイプルリターントゥーメイプル [マスターレベル:1]
 メイプルアイランドに戻る。
[使用時メイプルアイランドのサウスペリ港に帰還
再使用待機時間 600秒]





1次スキル アーチャー
クリティカルショット [マスターレベル:20]
 クリティカル確率が増加する。
[クリティカル確率 2*x%増加]
MAX:[クリティカル確率 40%増加]

アーチャーマスタリー [マスターレベル:15]
 弓使いの基本スキルを覚える。射程距離、移動速度、最大移動速度上限が増加する。
[射程距離 8*x、移動速度 2*x増加、最大移動速度上限 145+xに増加]
MAX:[射程距離 120、移動速度 30増加、最大移動速度上限 160に増加]

3001004アローブローアローブロー [マスターレベル:20]
 複数の敵に向かって矢を放つ。
[MP 5+2*d(x/6)消費、最大4体の敵に195+5*x%のダメージ]
MAX:[MP 11消費、最大4体の敵に295%のダメージ]

3001007ダブルジャンプbダブルジャンプ [マスターレベル:10]
 ジャンプ中、さらにもう1度ジャンプし遠い距離を移動する。↑キーを2回押すと上へもう1回ジャンプし、↓キーを2回押すと下に素早く降りることができる。
[MP 30-2*x消費、一定距離ジャンプ]
MAX:[MP 10消費、一定距離ジャンプ]




2次スキル クロスボウマン
クロスボウマスタリー [マスターレベル:10]
 弩系武器の熟練度を増加させる。
 4次スキル「クロスボウエキスパート」習得可能レベル:10レベル
[弩系武器の熟練度 10+4*x%増加]
MAX:[弩系武器の熟練度 50%増加]

ファイナルアタック [マスターレベル:20]
 一定確率で攻撃スキル使用後に追加ダメージが適用される。但し、必ず弩系武器を装備した場合のみ発動する。
 必要スキル:クロスボウマスタリー 3レベル以上
[2*x%の確率で100+5*d(x/2)%のダメージのファイナルアタック発動]
MAX:[40%の確率で150%のダメージのファイナルアタック発動]

ブースター(弩) [マスターレベル:10]
 MPを消費して一定時間、弩の攻撃速度を2段階増加させる。
 必要スキル:クロスボウマスタリー 5レベル以上
[MP 31-2*x消費、50+25*x秒間弩の攻撃速度増加]
MAX:[MP 11消費、300秒間弩の攻撃速度増加]

3201004ソウルアローソウルアロー [マスターレベル:20]
 一定時間攻撃力が増加して矢を消費せずに弩を撃つことができる。
[MP 10+3*u(x/5)消費、100+10*x秒間攻撃力 10+x増加、矢を消費せずに攻撃可能]
MAX:[MP 22消費、300秒間攻撃力 30増加、矢を消費せずに攻撃可能]

3201005アイアンアローアイアンアロー [マスターレベル:20]
 敵を貫く鋼鉄の矢を放つ。
[MP 9+2*u(x/7)消費、最大6体の敵を270+9*x%のダメージで貫通攻撃]
MAX:[MP 15消費、最大6体の敵を450%のダメージで貫通攻撃]

フィジカルトレーニング [マスターレベル:5]
 身体鍛錬で永久的にSTRとDEXを増加させる。
[永久的にSTR 6*x、DEX 6*x増加]
MAX:[永久的にSTR 30、DEX 30増加]

3201008ネットスローイングネットスローイング [マスターレベル:10]
 投網を発射してダメージを与えて敵の足を縛る。
[MP 12+3*d(x/3)消費、最大8体の敵を155+6*x%のダメージで2回攻撃後、100%の確率で4秒間移動速度減少、ボスの場合継続時間及びスロー効果が半減
再使用待機時間 8秒]

MAX:[MP 21消費、最大8体の敵を215%のダメージで2回攻撃後 100%の確率で4秒間移動速度減少、ボスの場合継続時間及びスロー効果が半減
再使用待機時間 8秒]


3200009ディスタンシングセンスディスタンシングセンス [マスターレベル:1]
 攻撃時、攻撃が当たった敵との距離によって近いほど防御率無視が増加し、遠いほどダメージが増加する。
[距離200を基準に距離18ずつ近くなると防御率無視 3%ずつ最大20%まで増加、遠くなると最終ダメージ 4%ずつ最大30%まで増加]




3次スキル スナイパー
モータルブロー [マスターレベル:10]
 一定確率で敵に強力なダメージを与え、HPとMPを回復する。
[攻撃時x%の確率でダメージ 2*x%増加、効果発動時最大HP/MPの1%ずつ回復]
MAX:[攻撃時10%の確率でダメージ 20%増加、効果発動時最大HP/MPの1%ずつ回復]

3211005フリズベルクフリズベルク [マスターレベル:10]
 一定時間、氷属性を持つ神鳥フリズベルクを召喚する。フリズベルクは最大4体の敵を攻撃する。フリズベルクの攻撃は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。追加で、永久的に防御力が増加する。
[MP 40+3*x消費、60+16*x秒間フリズベルク召喚、最大4体の敵を210+18*x%のダメージで攻撃、1+d(x/5)秒間氷結
パッシブ効果:防御力 3*x%増加]

MAX:[MP 70消費、220秒間フリズベルク召喚、最大4体の敵を390%のダメージで攻撃、3秒間氷結
パッシブ効果:防御力 30%増加]


ダッジ [マスターレベル:10]
 一定確率で敵の攻撃を回避でき、回避成功後1秒間続ける攻撃はクリティカルで的中する。
[10+2*x%の確率で回避、回避成功後1秒間続ける全ての攻撃はクリティカル判定]
MAX:[30%の確率で回避、回避成功後1秒間続ける全ての攻撃はクリティカル判定]

ドラゴンパルス [マスターレベル:10]
 矢にドラゴンの霊魂を込めて撃つ。対象は矢に撃たれ、遠くに押し出される。一部のモンスターは耐性を持つため、ノックバックされない。敵を貫通するごとに効果が増加する。
[MP 20+4*d(x/5)消費、最大9体の敵を445+8*x%のダメージで攻撃]
MAX:[MP 28消費、最大9体の敵を525%のダメージで攻撃]

3211009ボルトラプチャーボルトラプチャー [マスターレベル:20]
 当たるといくつかの小さなボルトが四方に飛ぶ矢を発射する。最初に当たる敵は追加でダメージを受ける。
[MP 10+2*u(x/5)消費、最大8体の敵を540+8*x%のダメージで攻撃、1回目の攻撃対象は140+3*x%のダメージ追加]
MAX:[MP 18消費、最大8体の敵を700%のダメージで攻撃、1回目の攻撃対象は200%のダメージ追加]

3211010シュタイクアイゼンシュタイクアイゼン [マスターレベル:10]
 範囲内の敵の中で一番遠くにいる敵にフックを発射してダメージを与え、敵の後ろに移動する。下方向キーを押しながら使用すると、射程距離内のアローイリュージョンを優先目標として移動する。移動する間はモンスターとぶつからない。また、最大HPが一定割合増加する。
[MP 12+3*d(x/3)消費、110+6*x%のダメージで攻撃後敵の後ろへ移動
パッシブ効果:最大HP 4*x%増加]

MAX:[MP 21消費、170%のダメージで攻撃後敵の後ろへ移動
パッシブ効果:最大HP 40%増加]


3211011ペインキラーペインキラー [マスターレベル:20]
 冒険中に準備した薬草を食べて直ちに状態異常から解除される。追加で永久的に状態異常耐性と全ての属性耐性が増加する。
[MP 30+x消費、状態異常解除及び1秒間状態異常免疫
再使用待機時間 660-18*x秒
パッシブ効果:状態異常耐性 x、全ての属性耐性 x%増加]

MAX:[MP 50消費、状態異常解除及び1秒間状態異常免疫
再使用待機時間 300秒
パッシブ効果:状態異常耐性 20、全ての属性耐性 20%増加]


3211012エクストリームアーチェリー(弩)エクストリームアーチェリー(弩) [マスターレベル:10]
 スキルを活性化すると回避率が減少し、クリティカルダメージが増加する。
 スキル使用時効果が活性化され、再使用時非活性化されるオンオフスキル。
[回避率減少、クリティカルダメージ 10+x%増加]
MAX:[回避率減少、クリティカルダメージ 20%増加]

3210013ダメージリバーシングダメージリバーシング [マスターレベル:10]
 攻撃時一定時間、敵に与えたダメージの一定割合を吸収する保護バリアを生成する。重複されず、攻撃ごとに保護バリアが新たに生成される。
[攻撃時8秒間与えたダメージの2*x%のバリア生成、受けるダメージの6*x%吸収、最大吸収可能ダメージ量は最大HPの5+6*x%]
MAX:[攻撃時8秒間与えたダメージの20%のバリア生成、受けるダメージの60%吸収、最大吸収可能ダメージ量は最大HPの65%]

3210015マークスマンシップマークスマンシップ [マスターレベル:20]
 攻撃時モンスターの物理防御率を一定水準無視することができ、永久的にダメージが増加する。
[攻撃時モンスターの物理防御率 5+x%無視、ダメージ 5+d(x/2)%増加]
MAX:[攻撃時敵モンスターの物理防御率 25%無視、ダメージ 15%増加]




4次スキル クロスボウマスター
メイプルヒーロー [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 女神ルィンヌの加護を受け、一定時間グループメンバーの全ステータスを一定パーセント増加させる。メイプルヒーロー、シグナスナイツ、ノヴァの勇士、異界の勇者、ルィンヌの加護、暁の勇者、メイプルガーディアンは重複しない。
[MP 10+10*d(x/5)消費、30*x秒間APを直接配分した全てのステータス u(x/2)%増加]
MAX:[MP 70消費、900秒間APを直接配分した全てのステータス 15%増加]

シャープアイズ [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 一定時間、グループメンバー全員に敵の弱点を教え、致命傷を与える能力を付与する。
[MP 27+3*u(x/5)消費、10*x秒間クリティカル確率 5+u(x/2)%、クリティカルダメージ u(x/2)%増加]
MAX:[MP 45消費、300秒間クリティカル確率 20%、クリティカルダメージ 15%増加]

クロスボウエキスパート [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 弩系武器の熟練度と攻撃力、クリティカルダメージを増加させる。
 必要スキル:クロスボウマスタリー 10レベル
[弩系武器の熟練度 55+u(x/2)%、攻撃力 x、クリティカルダメージ 3+d(x/6)%増加]
MAX:[弩系武器の熟練度 70%、攻撃力 30、クリティカルダメージ 8%増加]

イリュージョンステップ [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 一定時間、DEXと回避率を大きく増加させる。追加で永久的に受けるダメージを減少させる。
[MP 20+d(x/2)消費、60+8*x秒間DEX 10+x増加、x%の確率で追加回避
パッシブ効果:受けるダメージ 2*u(x/3)%減少]

MAX:[MP 35消費、300秒間DEX 40増加、30%の確率で追加回避
パッシブ効果:受けるダメージ 20%減少]


スナイピング [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 モンスターの急所を正確に狙って致命的な攻撃を与える。
[MP 350-10*x消費、430+10*x%のダメージで5回攻撃、敵の防御率 2*u(x/3)%無視、追加クリティカル確率 100%
再使用待機時間 20-5*d(x/10)秒]

MAX:[MP 50消費、730%のダメージで5回攻撃、敵の防御率 20%無視、追加クリティカル確率 100%
再使用待機時間 5秒]


ヒーローインテンション [マスターレベル:5]
 精神を集中させて状態異常を解除する。使用後3秒間状態異常に免疫を持つ。但し、一部状態異常効果には適用されない。
[MP 30消費、再使用待機時間 660-60*x秒]
MAX:[MP 30消費、再使用待機時間 360秒]

3221014アローイリュージョンアローイリュージョン [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 一定時間、幻想の矢を召喚して敵を誘惑しながらダメージを与え、ダメージを受ける時強く反撃する。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 30+4*d(x/3)消費、30秒間HP 25000+2500*xの幻想矢召喚、周りに110+3*x%のダメージを与え、自分の方に引き寄せた後 10+2*x%の確率でu(x/8)秒間気絶、ダメージを受ける時 ダメージ量の300+30*x%で反射
再使用待機時間 20秒]

MAX:[MP 70消費、30秒間HP 100,000の幻想矢召喚、周りに200%のダメージを与え、自分の方に引き寄せた後 70%の確率で4秒間気絶、ダメージを受ける時ダメージ量の1200%で反射
再使用待機時間 20秒]


3220015アディショナルボルトアディショナルボルト [マスターレベル:10]
 攻撃回数が2以上の全てのスキルの攻撃回数が増加して、ディスタンシングセンスの防御率無視とダメージ増加量の最大値が増加する。
[攻撃回数が2以上の全てのスキルの攻撃回数 1増加、ディスタンシングセンスの防御率無視増加最大値 20+x%に増加、最終ダメージ増加最大値 30+x%に増加]
MAX:[攻撃回数が2以上の全てのスキルの攻撃回数 1増加、ディスタンシングセンスの防御率無視増加最大値 30%に増加、最終ダメージ増加最大値 40%に増加]

3220016ラストマンスタンディングラストマンスタンディング [マスターレベル:10]
 周りに誰もいなく一人に残された敵を攻撃時、対象をさらに強く攻撃する。多数攻撃スキルでも対象が1体の場合発動する。
[スキルが1体の対象に的中すると、敵の左右各80距離以内にモンスターがいなければ最終ダメージ 2*x%増加]
MAX:[スキルが1体の対象に的中すると、敵の左右各80距離以内にモンスターがいなければ最終ダメージ 20%増加]

3221017ピアシングピオシング [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 敵を貫くたびにダメージが増幅する矢を射る。
[MP 22+2*u(x/3)消費、250+5*x%のダメージで最大6体の敵を貫通、攻撃回数 4回、貫通するたびに最終ダメージ 15%増加、増加されるダメージは乗算適用]
MAX:[MP 42消費、400%のダメージで最大6体の敵を貫通、攻撃回数 4回、貫通するたびに最終ダメージ 15%増加、増加されるダメージは乗算適用]

3220018ウィークネスファインディングウィークネスファインディング [マスターレベル:20] MB20icon2.png
 敵との距離が遠くなるほど敵の弱点を捕えることができる余裕が生まれ、敵の防御率を一定割合無視することができる。
[最小距離防御率無視 u(x/2)%、距離 40当たり防御率無視 u(x/5)%増加、最大30+x%まで無視可能]
MAX:[最小距離防御率無視 10%、距離 40当たり防御率無視 4%増加、最大50%まで無視可能]




ハイパースキル
3120043シャープアイズ-パーシストシャープアイズ - パーシスト
REQ LEV:183
 シャープアイズの持続時間を増加させる。
[持続時間 30秒増加]

3120044シャープアイズ-イグノアガードシャープアイズ - イグノアガード
REQ LEV:162
 シャープアイズの効果に防御率無視効果を追加する。
[防御率無視効果 5%追加]

3120045シャープアイズ-クリティカルレートシャープアイズ - クリティカルレート
REQ LEV:143
 シャープアイズの効果のクリティカル確率を増加させる。
[クリティカル確率 5%増加]

3220046 ピオシング-リインフォースピオシング - リインフォース
REQ LEV:168
 ピオシングのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

3220047 ピオシング-エクストラターゲットピオシング - エクストラターゲット
REQ LEV:189
 ピオシングで攻撃できる最大モンスター数を増加させる。
[モンスター数 2増加]

3220048 ピオシング-ボーナスアタックピオシング - ボーナスアタック
REQ LEV:149
 ピオシングの攻撃回数を増加させる。
[攻撃回数 1増加]

3220049 スナイピング-リインフォーススナイピング - リインフォース
REQ LEV:195
 スナイピングのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

3220050スナイピング-ボスキラースナイピング - ボスキラー
REQ LEV:195
 スナイピングのボスモンスター攻撃時ダメージを増加させる。
[ボスモンスター攻撃時ダメージ 10%増加]

3220051スナイピング-クールタイムリデューススナイピング - クールタイムリデュース
REQ LEV:143
 スナイピングの再使用待機時間を減少させる。
[再使用待機時間 100%減少]

3221052 ロングレンジトゥルーショットロングレンジトゥルーショット
REQ LEV:170
 精神を集中して距離内のどの敵でもたった一撃で撃沈させる。
[MP 300消費、範囲内の12体の敵に750%のダメージで5回攻撃
再使用待機時間 15秒]


3221053 エピックアドベンチャーエピックアドベンチャー
REQ LEV:200
 メイプルワールドのあちこちを歩き回った伝説の冒険者らだけが使用できるバフで、ダメージを増加させる。
[MP 100消費、60秒間ダメージ 10%増加
再使用待機時間 120秒、近くにいるグループメンバーの中で冒険者職業群にのみ効果]


3221054 ブルズアイブルズアイ
REQ LEV:150
 驚くべき集中力で相手の弱点を正確に捕捉する。
[MP 200消費、30秒間クリティカル確率 20%、クリティカルダメージ 10%、モンスターの防御率無視 20%、ダメージ 20%増加
再使用待機時間 90秒]





5次スキル
- 全職業共通/職業系列共通の5次スキルの詳細はこちら


スキルコア
400031006トゥルースナイピングトゥルースナイピング [マスターレベル:25]
 敵を正確に捉えて狙い撃ちする。攻撃無視及び攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを与えることができる。マウスを操作して攻撃でき、右クリックするとすぐ解除される。
[MP 1000消費、最大12体の敵を1200+48*x%のダメージで9回クリティカル攻撃する矢を6+d(x/16)回まで発射
照準鏡の中央に近いほどダメージが15%ずつ増加し、最大100%まで増加、モンスターの防御率 100%追加無視
最大12秒間照準でき、その間及びスキル終了後 2秒間無敵
再使用待機時間 180秒]

1レベル:[MP 1000消費、最大12体の敵を1248%のダメージで9回クリティカル攻撃する矢を6回まで発射
照準鏡の中央に近いほどダメージが15%ずつ増加し、最大100%まで増加、モンスターの防御率 100%追加無視
最大12秒間照準でき、その間及びスキル終了後 2秒間無敵
再使用待機時間 180秒]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、最大12体の敵を2400%のダメージで9回クリティカル攻撃する矢を7回まで発射
照準鏡の中央に近いほどダメージが15%ずつ増加し、最大100%まで増加、モンスターの防御率 100%追加無視
最大12秒間照準でき、その間及びスキル終了後 2秒間無敵
再使用待機時間 180秒]



400031015スプリットアロースプリットアロー [マスターレベル:25]
 矢に神秘的な力を吹き込み、敵に当たる直前に矢が裂けて複数の矢に変わる。
[MP 800消費、60秒間ピオシングまたはスナイピングで攻撃を的中させた時、矢が分かれて最大10体の敵を600+24*x%のダメージで5回追加攻撃
再使用待機時間 120秒]

1レベル:[MP 800消費、60秒間ピオシングまたはスナイピングで攻撃を的中させた時、矢が分かれて最大10体の敵を624%のダメージで5回追加攻撃
再使用待機時間 120秒]

MAX (25レベル):[MP 800消費、60秒間ピオシングまたはスナイピングで攻撃を的中させた時、矢が分かれて最大10体の敵を1200%のダメージで5回追加攻撃
再使用待機時間 120秒]




強化コア

既存スキルを強化する5次スキルには、一定レベルで特殊な効果を得ることができます。
 20レベル:最大攻撃可能対象 1増加
 40レベル:モンスターの防御率無視 20%増加
※以下のスキルの強化コアの20レベル効果は「クリティカル 5%増加」
 - ファイナルアタック
 - シュタイクアイゼン

※以下のスキルの強化コアの20レベル効果は「一般モンスター攻撃時ダメージ 10%増加」
 - スナイピング



400004083ファイナルアタック強化ファイナルアタック強化 [マスターレベル:50]
 ファイナルアタックを強化する。
[ファイナルアタックの最終ダメージ 4*x%増加]
MAX (50レベル):[ファイナルアタックの最終ダメージ 200%増加]

400004084アイアンアロー強化アイアンアロー強化 [マスターレベル:50]
 アイアンアローを強化する。
[アイアンアローの最終ダメージ 5*x%増加]
MAX (50レベル):[アイアンアローの最終ダメージ 250%増加]

400004085ネットスローイング強化ネットスローイング強化 [マスターレベル:50]
 ネットスローイングを強化する。
[ネットスローイングの最終ダメージ 5*x%増加]
MAX (50レベル):[ネットスローイングの最終ダメージ 250%増加]

400004086フリズベルク強化フリズベルク強化 [マスターレベル:50]
 フリズベルクを強化する。
[フリズベルクの最終ダメージ 3*x%増加]
MAX (50レベル):[フリズベルクの最終ダメージ 150%増加]

400004087ドラゴンパルス強化ドラゴンパルス強化 [マスターレベル:50]
 ドラゴンパルスを強化する。
[ドラゴンパルスの最終ダメージ 3*x%増加]
MAX (50レベル):[ドラゴンパルスの最終ダメージ 150%増加]

400004088ボルトラプチャー強化ボルトラプチャー強化 [マスターレベル:50]
 ボルトラプチャーを強化する。
[ボルトラプチャーの最終ダメージ 3*x%増加]
MAX (50レベル):[ボルトラプチャーの最終ダメージ 150%増加]

400004089シュタイクアイゼン強化シュタイクアイゼン強化 [マスターレベル:50]
 シュタイクアイゼンを強化する。
[シュタイクアイゼンの最終ダメージ 3*x%増加]
MAX (50レベル):[シュタイクアイゼンの最終ダメージ 150%増加]

400004090ピオシング強化ピオシング強化 [マスターレベル:50]
 ピオシングを強化する。
[ピオシングの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[ピオシングの最終ダメージ 100%増加]

400004091スナイピング強化スナイピング強化 [マスターレベル:50]
 スナイピングを強化する。
[スナイピングの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[スナイピングの最終ダメージ 100%増加]

400004092ロングレンジトゥルーショット強化ロングレンジトゥルーショット強化 [マスターレベル:50]
 ロングレンジトゥルーショットを強化する。
[ロングレンジトゥルーショットの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[ロングレンジトゥルーショットの最終ダメージ 100%増加]


 
関連記事

Edit | Category:職業 | コメント(41) | コメントを書く
タグ:


42113 名前:- [] 投稿日:2012/10/04 20:07:18 ID:- [編集]
ピオシングって溜め無しで大体何%ぐらいなんですか?
42182 名前:弩騎士 [] 投稿日:2012/10/06 09:55:19 ID:- [編集]
やっぱ今の時代弩少ないんだろうなぁ
↑俺は1/10程度だと思うが?
42381 名前:- [] 投稿日:2012/10/12 19:16:01 ID:3Ob1pUCc [編集]
溜め無しは520%*0.13=67.6の切り上げで68%です。
間違ってたらスマソ
43537 名前:- [] 投稿日:2012/11/10 15:55:56 ID:- [編集]
いらない職ですな

スナ連打まで続けていけるかどうか...
43567 名前:- [] 投稿日:2012/11/11 03:31:17 ID:- [編集]
スナ連が意外と複数体にとんでもない攻撃速度で打てるから悪くないがダメージを取るのが難しい、単体と複数にそれなりに戦いつつ凍らせる特徴を持ち押すスキルに優れてるけど、いまいちぱっとしない職ではあるね。
43597 名前:- [] 投稿日:2012/11/11 23:20:26 ID:- [編集]
スナイピング弱体化したんか。。。
43659 名前:- [] 投稿日:2012/11/15 00:27:53 ID:- [編集]
スキル改変したんで、それに修正してほしいです。
49591 名前:- [] 投稿日:2013/03/30 15:44:37 ID:- [編集]
うにさん
ブースターのマスターレベルが20になってます。10だと思われます。
49733 名前:- [] 投稿日:2013/04/07 13:07:16 ID:- [編集]
>>43537

マイナー職ではあるがCBMを楽しんでやってる人達がいるんだ.いらない職なんていわないでくれ
49735 名前:- [] 投稿日:2013/04/07 17:59:49 ID:- [編集]
>>49733
カンスト50mになってハイパー解禁になると
全職でトップレベルの火力出せるようになるみたいじゃん。
テンペ職を見返してやろうぜwww
49980 名前:- [] 投稿日:2013/04/23 08:41:24 ID:- [編集]
ゼノン登場までの短い期間だけおめでとう

強いのは195lvからの単体だけであって
複数は溜めが必要、機動力はイマイチ
スタンスなくてつらい、AS最速はインナー必須

まさにトップレベル()ですね
50215 名前:- [] 投稿日:2013/04/29 17:36:16 ID:- [編集]
みなさんPSは何に振ってます?振ります?
おしえてくだすい
50470 名前:- [] 投稿日:2013/05/14 10:25:55 ID:V8GNoOP. [編集]
私の場合、スナイピング3種とピオシングのリインフォース、ボーナスアタック。
フリズベルクはボスソロの時ふと思い出して出す程度だから振る予定なし。

リインフォースはカンストに引っ掛かるから~って考察をどこかで見かけたけど
カンストが引き上げられたからそこに引っ掛かるほどステータス突き抜けている人はまだいないと思う。
それでもカンストに引っ掛かる人はリインフォースは全部捨てて
フリズベルク-ボーナスアタック
ピオシング-エクストラターゲット
ピオシング-ボーナスアタック
スナイピング-ボーナスアタック
スナイピング-クールタイムリデュース
こんな感じかと。


>49980
クロスボウマスターが好きでクロスボウマスターをやっているから
ゼノンがどうとかインナーがどうとかは関係アリマセン。
50474 名前:- [] 投稿日:2013/05/14 15:25:17 ID:- [編集]
フリズベルクあんなに仕事するようになったのに
出さないのはもったいない

てか好きなのに出さないのはおかしくねww

ちなみにピオで50mはさすがにパンダありでも
きついと思うわ貫通込でも

あとボーナスアタックよりリインフォースのほうが
火力あがるよ(6回→7回=17%upなので


ひょっとしてにわかじゃねーの?
50521 名前:- [] 投稿日:2013/05/17 01:53:06 ID:- [編集]
>>50474
ピオシングで50mは考えるまでもなく無理でしょ...
スナイピングなら出来る人いるけどさ
50730 名前:- [] 投稿日:2013/05/20 02:23:30 ID:- [編集]
スナ3種に鳥の威力と回数でいいんじゃないかな
てかスナ3種とったらあとは何でもいい気がする
50834 名前:- [] 投稿日:2013/05/22 01:26:19 ID:- [編集]
ピオ260%でハイパー20%upつけて、10体貫通で約5倍、パンダもファミリアも
あればあの人はだせるんじゃないか?w10体目で3000%以上はでるぞ

自分なんてまだ50mの1/100も出ないけどw

妄想乙だなww
51816 名前:- [] 投稿日:2013/06/07 16:18:52 ID:- [編集]
そして改変・・・ピオシングは貯めなしになり使いやすくなったもののUストレイフはなくなってしまった
しかしまぁ10万%なんてやってくれるねNexon・・・
アディショナルボルトだっけ 攻撃回数2回以上のスキルの攻撃回数1個ふやすやつ あれはいいとおもう

ちなみピオシングのタゲ6体・・・
ハイパーで8体・・・1.2倍で8体だから9.6倍?おかしい気がするけどまぁ強くなったみたいだね・・・え?
51824 名前:- [] 投稿日:2013/06/07 18:13:00 ID:k3ckUZWg [編集]
アルティメットレイフ゜という酷い名前のスキルがやっとなくなってくれるのか
51915 名前:- [] 投稿日:2013/06/09 19:13:01 ID:- [編集]
ピオシングの貫通ダメージの増え方って8体だったら1.2の八乗で約5.15倍じゃないのか?
52033 名前:- [] 投稿日:2013/06/15 16:10:28 ID:- [編集]
1.2の8乗は約4.3
でも貫通ダメは2体目からなので8体目のダメージは1.2の7乗で約3.6倍

間違ってたら指摘頼む
53790 名前:- [] 投稿日:2013/08/07 19:32:51 ID:- [編集]
弩かっこいいねー持ってないけど好き
55653 名前:- [] 投稿日:2013/11/02 02:30:21 ID:- [編集]
今回のアプデでAステ下がった気がするんだが。。。
気のせいかな?
57174 名前:- [] 投稿日:2013/12/31 20:09:56 ID:- [編集]
4次スキルのピオシングがピアシングになってるよ
57335 名前:- [] 投稿日:2014/01/09 13:51:04 ID:- [編集]
RED後は火力高い+超鉄壁職になったな。
155Lvからスナイピング撃ち放題だしダメージリバーシングで
被ダメが4分の1程度に軽減できるからすごい堅い。

57625 名前:- [] 投稿日:2014/01/19 21:07:30 ID:- [編集]
スナイピングぇ・・・
57639 名前:- [] 投稿日:2014/01/20 13:04:25 ID:- [編集]
火力が弱くなった代わりに防御面が超強化か、悪くないね。
イロモノ職に思われがちだけどバランス良くて使いやすいわ~
57646 名前:- [] 投稿日:2014/01/20 18:05:21 ID:- [編集]
ピオシングの溜めが無くなったお陰で機動性的な面でも大分狩りやすくなったね。被ダメ軽減スキルもボス行く者にとってはとても助かる(´;ω;`)
ただ、出来ればスタンス系スキルも追加して欲しかった・・・。ホンテとかよく足場から落ちるからまたよじ登るのがメンドイ。
58035 名前:- [] 投稿日:2014/02/16 16:23:13 ID:- [編集]
火力落ちたとかそんなことどうだっていい

俺はCBMが好きだからCBMを使ってる。ただそれだけだ。以上。
58198 名前:- [] 投稿日:2014/03/01 21:08:10 ID:- [編集]
lv155のスナイピング クールタイムリデュース
とったら、世界変わりそう
58247 名前:- [] 投稿日:2014/03/08 01:21:52 ID:- [編集]
常に距離意識しなきゃいけないのが一番辛いわ
58399 名前:- [] 投稿日:2014/03/16 03:41:58 ID:7lU6M6Yk [編集]
弩の問題点を言うと、距離を意識する必要がある。スナイピングの射程が短い。
クリティカル最少ダメージとクリティカル最大ダメージの幅が広すぎてダメージにばらつきがある。(最少150%最大205%)
私のスナイピングでいえば28m~59mといった感じかな。
ピオシングの対象数が6のため、ハイパースキルで8にする必要がある。(これは人によって意見変わってくるけど)
ほかに何かあったか覚えてないけど、5次職でクリ最少ダメが増えてくれるのを祈ってる。

個人的にはスナイピングの射程増加とクリ最少ダメのアップと爆発系スキルが入ってくれたらそれで満足かな。
58621 名前:- [] 投稿日:2014/03/24 21:34:01 ID:- [編集]
あと、弩の問題点は170Lvのハイパースキルのカンスト値が50mなところかな。パンダ有りだったらそこそこの火力で50m出るしね。スナイピングは300m(ハイパーで400m)がカンスト値なのにね...
まぁそれでも今の弓よりはかなりマシなんだけどね。今の弓はバグだらけで大変らしいしね...プラッター使いは弓ではなくファントムみたいな状況?
58622 名前:- [] 投稿日:2014/03/25 03:04:57 ID:- [編集]
エキスパの効果、クリ最大ダメアップになっているのは、バグ?
これが仕様なら、与ダメのムラがますますひどいことに・・・。
64540 名前:- [] 投稿日:2015/04/08 01:50:39 ID:7lU6M6Yk [編集]
IB実装後の弩は、少しは使いやすくなるけどまだ微妙だよなぁ。
まず、エクストリームアーチェリー(弩)にクリ最少ダメが追加され20%→35%になり、
クリ最大ダメとの差が狭くなるけどまだ広い。(最大はブルズアイなしで120%)
(クロスボウエキスパートで増加しているのがクリ最少ダメじゃなくてクリ最大ダメなのは恐らく不具合なので、本来は50%~105%)
スナイピングの射程が420?→530まで伸び、ディレイも960→870まで下がったので使いやすくはなる。
ロングレンジの再使用が30秒→15秒になり、カンスト値も50m→500mになるが、ダメージは増えないためボスでは使い道なし。(一部除く)
ディスタンシングセンスの効果が近いとクリティカル→近いと防御無視に変更されたが、
ウィークネスファインディングがあるため全く持って意味がない。
ブルズアイにダメージ20%が追加されたため、最大火力は上がる。

スタンスが全くないため距離の維持が正直めんどくさい。(スタンスが100%あればいちいち定位置に移動する必要が無くなる)
相変わらず遠距離保つ必要があるのが一番めんどくさいです。
ヴェラッドとか反対のヴェールストーン処理できないし、真ん中で戦おうにも火力落ちるし。
結局ディスタンシングセンスが無くなれば楽になるんだけどね。ダメージ40%を他の方法で補わないと火力大幅に下がるけど。

ってかここ1年間コメなかったのか・・・。それだけ弩は平和なのか??
64570 名前:- [] 投稿日:2015/04/11 11:10:38 ID:- [編集]
ずっと弩をやっているものですがそもそもスナイピングのカンスト値が低すぎる。何よりもそれにつきる。
改変で操作感はよくなるのかも。
64578 名前:- [] 投稿日:2015/04/12 08:41:37 ID:7lU6M6Yk [編集]
確かにカンスト値低いんだよなー。
微課金くらいでもある程度火力あれば到達できるからなぁ。
そういえばIBでカンスト100m上がってたなぁ

あとクロスボウエキスパートはクリ最大ダメアップが仕様っぽいね(´・ω・`)
67012 名前:- [管理人のみ閲覧できます] 投稿日:2015/07/29 05:50:16 ID: [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
71076 名前:- [] 投稿日:2016/06/24 00:49:59 ID:7lU6M6Yk [編集]
うにさん更新お疲れ様です!

リブート鯖でやってて気づいたんだけど、
弩のハイパースキルって習得レベルおかしいよね。
71222 名前:- [] 投稿日:2016/06/30 08:09:15 ID:7lU6M6Yk [編集]
あ、うにさん、すごい細かいことですが、ブルズアイのとこ
クリティカルダメージじゃなくてクリティカル最大ダメージですよー。
71280 名前:管理人 [] 投稿日:2016/07/04 21:26:13 ID:gKumvUXs [編集]
ご報告ありがとうございます。
修正しました。



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
11位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング