MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > メイプル > インナーアビリティ

2701000 究極のサーキュレーターインナーアビリティ
 十字旅団の試験の塔を通じて目覚めた隠された能力。サーキュレーターを使用すると能力を再設定できる。
 試験の塔で獲得できる遠征点数で遠征レベルを上げていくことができ、その遠征レベルによって、最大3個まで力が開放される。
 オプションの種類や数値でC級、B級、A級、S級の4つの級に分かれています。
 - 遠征レベル 20達成時、一番下のインナーアビリティが開放されます。
 - 遠征レベル 40達成時、ニ番目のインナーアビリティが開放されます。
 - 遠征レベル 60達成時、一番上のインナーアビリティが開放されます。

 また、ポイントアイテムのインナーアビリティー開放クーポンでも開放することができます。
 5062900 1段階インナーアビリティー開放クーポン1段階インナーアビリティー開放クーポン (890p)
 5062901 2段階インナーアビリティー開放クーポン2段階インナーアビリティー開放クーポン (1,680p)
 50629023段階インナーアビリティー開放クーポン3段階インナーアビリティー開放クーポン (2,500p)

KMSでのインナーアビリティの改変 click.gif
    KMS1.2.179アップデート
    - インナーアビリティーがアビリティーに名称が変更されました。
    - アビリティー開放条件が変更され、キャラクターが30レベル、50レベル、70レベル達成時、自動でアビリティーが1行ずつ開放されます。
    - アビリティーの等級設定方式が変更され、レア、エピック、ユニーク、レジェンダリーの4等級に分けられます。
    - 一般フィールドでレベル範囲モンスター狩り時、名声値(JMSでは遠征点数)を100~1000あげてくれる名誉の勲章アイテムが一定確率でドロップします。
    - ジャクム、カオスジャクム、ホーンテイル、カオスホーンテイル、ヒルラ(ノーマル、ハード)、ピンクビーン、カオスピンクビーン、ヴァンレオン、マグナス(ノーマル、ハード)、アカイラム、シグナス討伐時、100%の確率でアビリティーを再設定することができるサーキュレーターと名誉の勲章をドロップします。

    KMS1.2.206アップデート
    - 名誉レベルが削除され、名声値が初期化されました。
    - 現在のキャラクターレベルによって、レベル上昇で獲得できる名声値が支給されます。支給される量は、30レベル以上の全てのキャラクターに1レベルごとに名声値 500です。
    - 名声値を消費してアビリティーを再設定でき、再設定時アビリティーの等級とオプションが変化します。
    - このとき、等級は最大レジェンダリー等級まで上昇することができ、レジェンダリー等級でも名声値を使って再設定できます。
    - キャラクターレベルが上昇したり、名誉の勲章使用時一定量の名声値を獲得することができます。
    - 名声値を追加で消費して等級を固定させたり、アビリティーオプションを固定させることができます。
    - 等級固定:エピック等級以上から使用可能であり、等級が変わらないように固定することができます。
    • エピック等級固定:名声値 400消費
    • ユニーク等級固定:名声値 5,000消費
    • レジェンダリー等級固定:名声値 10,000消費

    - オプション固定:選択したオプションが変わらないように固定することができます。但し、等級固定を設定した状態でのみオプション固定ができます。
    • オプション1個固定:名声値 3,000消費
    • オプション2個固定:名声値 8,000消費

    - 既存サーキュレーターとミラクルサーキュレーターはそのまま使用が可能であり、使用時以前と効果は同じです。



MaxLvC級B級A級S級
10---1~10
20--1~1011~20
30-1~1011~2021~30
401~1011~2021~3031~40


2700000 10級サーキュレーターサーキュレーター
 内面の能力を変えてしまうという、神秘な力を持つサーキュレーター。
 ダブルクリックすると、インナーアビリティーを再設定することができる。
 級が上がるほど性能が良くなり、さらによいインナーアビリティに設定できる確率が高くなる。
 試験の塔入口にいるNPC/アルメイから、十字コインで購入することができる。
アイテム名必要枚数
(十字コイン)
2700000 10級サーキュレーター10級サーキュレーター30枚
2700100 9級サーキュレーター9級サーキュレーター40枚
2700200 8級サーキュレーター8級サーキュレーター50枚
2700300 7級サーキュレーター7級サーキュレーター60枚
2700400 6級サーキュレーター6級サーキュレーター150枚
2700500 5級サーキュレーター5級サーキュレーター250枚
2700600 4級サーキュレーター4級サーキュレーター500枚
2700700 3級サーキュレーター3級サーキュレーター1,000枚
2700800 2級サーキュレーター2級サーキュレーター1,500枚
2700900 特級サーキュレーター特級サーキュレーター2,000枚
2701000 究極のサーキュレーター究極のサーキュレーター一番下のインナーアビリティーは
必ずS等級に再設定される。



STR増加 [マスターレベル:40]
 STRが増加する。
[STR x増加]
    STR増加等級
    1C級
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
    32
    33
    34
    35
    36
    37
    38
    39
    40
DEX増加 [マスターレベル:40]
 DEXが増加する。
[DEX x増加]
    DEX増加等級
    1C級
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
    32
    33
    34
    35
    36
    37
    38
    39
    40
INT増加 [マスターレベル:40]
 INTが増加する。
[INT x増加]
    INT増加等級
    1C級
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
    32
    33
    34
    35
    36
    37
    38
    39
    40
LUK増加 [マスターレベル:40]
 LUKが増加する。
[LUK x増加]
    LUK増加等級
    1C級
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
    32
    33
    34
    35
    36
    37
    38
    39
    40
命中値増加 [マスターレベル:40]
 命中値が増加する。
[命中値 10*x増加]
    命中値増加等級
    10C級
    20
    30
    40
    50
    60
    70
    80
    90
    100
    110
    120
    130
    140
    150
    160
    170
    180
    190
    200
    210
    220
    230
    240
    250
    260
    270
    280
    290
    300
    310
    320
    330
    340
    350
    360
    370
    380
    390
    400
回避値増加 [マスターレベル:40]
 回避値が増加する。
[回避値 10*x増加]
    回避値増加等級
    10C級
    20
    30
    40
    50
    60
    70
    80
    90
    100
    110
    120
    130
    140
    150
    160
    170
    180
    190
    200
    210
    220
    230
    240
    250
    260
    270
    280
    290
    300
    310
    320
    330
    340
    350
    360
    370
    380
    390
    400
物理防御力増加 [マスターレベル:40]
 物理防御力が増加する。
[物理防御力 10*x増加]
    物理防御力増加等級
    10C級
    20
    30
    40
    50
    60
    70
    80
    90
    100
    110
    120
    130
    140
    150
    160
    170
    180
    190
    200
    210
    220
    230
    240
    250
    260
    270
    280
    290
    300
    310
    320
    330
    340
    350
    360
    370
    380
    390
    400
魔法防御力増加 [マスターレベル:40]
 魔法防御力が増加する。
[魔法防御力 10*x増加]
    魔法防御力増加等級
    10C級
    20
    30
    40
    50
    60
    70
    80
    90
    100
    110
    120
    130
    140
    150
    160
    170
    180
    190
    200
    210
    220
    230
    240
    250
    260
    270
    280
    290
    300
    310
    320
    330
    340
    350
    360
    370
    380
    390
    400
最大HP増加 [マスターレベル:40]
 最大HPが増加する。
[最大HP 15*x増加]
    最大HP増加等級
    15C級
    30
    45
    60
    75
    90
    105
    120
    135
    150
    165
    180
    195
    210
    225
    240
    255
    270
    285
    300
    315
    330
    345
    360
    375
    390
    405
    420
    435
    450
    465
    480
    495
    510
    525
    540
    555
    570
    585
    600
最大MP増加 [マスターレベル:40]
 最大MPが増加する。
[最大MP 15*x増加]
    最大MP増加等級
    15C級
    30
    45
    60
    75
    90
    105
    120
    135
    150
    165
    180
    195
    210
    225
    240
    255
    270
    285
    300
    315
    330
    345
    360
    375
    390
    405
    420
    435
    450
    465
    480
    495
    510
    525
    540
    555
    570
    585
    600
ジャンプ力増加 [マスターレベル:30]
 ジャンプ力が増加する。
[ジャンプ力 2*u(x/3)増加]
    ジャンプ力増加等級
    2C級
    2
    2
    4
    4
    4
    6
    6
    6
    8
    8
    8
    10
    10
    10
    12
    12
    12
    14
    14
    14
    16
    16
    16
    18
    18
    18
    20
    20
    20
移動速度増加 [マスターレベル:30]
 移動速度が増加する。
[移動速度 2*u(x/3)増加]
    移動速度増加等級
    2C級
    2
    2
    4
    4
    4
    6
    6
    6
    8
    8
    8
    10
    10
    10
    12
    12
    12
    14
    14
    14
    16
    16
    16
    18
    18
    18
    20
    20
    20
攻撃力増加 [マスターレベル:30]
 攻撃力が増加する。
[攻撃力 3*u(x/3)増加]
    攻撃力増加等級
    3
    3
    3
    6
    6
    6
    9
    9
    9
    12
    12
    12
    15
    15
    15
    18
    18
    18
    21
    21
    21
    24
    24
    24
    27
    27
    27
    30
    30
    30
魔力増加 [マスターレベル:30]
 魔力が増加する。
[魔力 3*u(x/3)増加]
    魔力増加等級
    3
    3
    3
    6
    6
    6
    9
    9
    9
    12
    12
    12
    15
    15
    15
    18
    18
    18
    21
    21
    21
    24
    24
    24
    27
    27
    27
    30
    30
    30
クリティカル確率増加 [マスターレベル:30]
 クリティカル確率が増加する。
[クリティカル確率 x%増加]
    クリティカル確率
    増加
    等級
    1%C級
    2%
    3%
    4%
    5%
    6%
    7%
    8%
    9%
    10%
    11%
    12%
    13%
    14%
    15%
    16%
    17%
    18%
    19%
    20%
    21%
    22%
    23%
    24%
    25%
    26%
    27%
    28%
    29%
    30%
全ての能力値増加 [マスターレベル:40]
 全ての能力値が増加する。
[Allステータス x増加]
    全ての能力値増加等級
    1C級
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
    32
    33
    34
    35
    36
    37
    38
    39
    40
攻撃速度増加 [マスターレベル:10]
 攻撃速度が1段階上昇する。
[攻撃速度 1段階上昇]
    攻撃速度増加等級
    1
    1
    1
    1
    1
    1
    1
    1
    1
    1
物理防御力を魔法防御力に転換 [マスターレベル:40]
 物理防御力の一定比率、魔法防御力が増加する。
[物理防御力のu(x/4)%、魔法防御力増加]
    物理防御力を
    魔法防御力に転換
    等級
    1
    1
    1
    1
    2
    2
    2
    2
    3
    3
    3
    3
    4
    4
    4
    4
    5
    5
    5
    5
    6
    6
    6
    6
    7
    7
    7
    7
    8
    8
    8
    8
    9
    9
    9
    9
    10
    10
    10
    10
魔法防御力を物理防御力に転換 [マスターレベル:40]
 魔法防御力の一定比率、物理防御力が増加する。
[魔法防御力のu(x/4)%、物理防御力増加]

命中値をMPに転換 [マスターレベル:40]
 命中値の一定比率、最大MPが増加する。
[命中値の5*u(x/4)%、最大MP増加]

回避値をHPに転換 [マスターレベル:40]
 回避値の一定比率、最大HPが増加する。
[回避値の5*u(x/4)%、最大HP増加]

力を素早さに転換 [マスターレベル:40]
 APを直接分配したSTRの一定比率、DEXが増加する。
[APを直接分配したSTRのu(x/4)%、DEX増加]

素早さを力に転換 [マスターレベル:40]
 APを直接分配したDEXの一定比率、STRが増加する。
[APを直接分配したDEXのu(x/4)%、STR増加]

知力を幸運に転換 [マスターレベル:40]
 APを直接分配したINTの一定比率、LUKが増加する。
[APを直接分配したINTのu(x/4)%、LUK増加]

幸運を素早さに転換 [マスターレベル:40]
 APを直接分配したLUKの一定比率、DEXが増加する。
[APを直接分配したLUKのu(x/4)%、DEX増加]

一定レベルあたり攻撃力増加 [マスターレベル:10]
 一定レベルごとに攻撃力が1ずつ増加する。
[20-2*d(x/2)レベルごとに攻撃力 1増加]

一定レベルあたり魔力増加 [マスターレベル:10]
 一定レベルごとに魔力が1ずつ増加する。
[20-2*d(x/2)レベルごとに魔力 1増加]

命中値一定比率増加 [マスターレベル:20]
 命中値が一定比率増加する。
[命中値 x%増加]

回避値一定比率増加 [マスターレベル:20]
 回避値が一定比率増加する。
[回避値 x%増加]

物理防御力一定比率増加 [マスターレベル:20]
 物理防御力が一定比率増加する。
[物理防御力 x%増加]

魔法防御力一定比率増加 [マスターレベル:20]
 魔法防御力が一定比率増加する。
[魔法防御力 x%増加]

最大HP一定比率増加 [マスターレベル:20]
 最大HPが一定比率増加する。
[最大HP x%増加]

最大MP一定比率増加 [マスターレベル:20]
 最大MPが一定比率増加する。
[最大MP x%増加]

命中率増加 [マスターレベル:20]
 命中率が増加する。
[命中率 u(x/2)%増加]

回避率増加 [マスターレベル:20]
 回避率が増加する。
[回避率 u(x/2)%増加]

ボス攻撃時ダメージ増加 [マスターレベル:20]
 ボス攻撃時、ダメージが一定比率増加する。
[ボス攻撃時、ダメージ x%増加]

一般モンスター攻撃時ダメージ増加 [マスターレベル:40]
 一般モンスター攻撃時、ダメージが一定比率増加する。
[一般モンスター攻撃時、ダメージ u(x/4)%増加]

タワー攻撃時ダメージ増加 [マスターレベル:30]
 タワー攻撃時、ダメージが一定比率増加する。
[タワー攻撃時、ダメージ 2*u(x/3)%増加]

解放戦の補給モードの一般モンスター攻撃時、即死効果 [マスターレベル:40]
 解放戦の補給モードの一般モンスター攻撃時、一定確率で即死効果が適用される。
[解放戦の補給モードの一般モンスター攻撃時、u(x/4)%の確率で即死効果適用]

状態異常の敵に追加ダメージ [マスターレベル:40]
 対象が状態異常になっている場合、ダメージが増加する。
[気絶や暗黒、結氷にかかった対象攻撃時、ダメージ u(x/4)%増加]

命中値をダメージに転換 [マスターレベル:20]
 最終ダメージに命中値の一定比率を加えて攻撃する。
[物理命中値と魔法命中値のうち、より高い数値の2*x+u(x/2)%、追加ダメージ]

物理防御力をダメージに転換 [マスターレベル:20]
 最終ダメージに物理防御力の一定比率を加えて攻撃する。
[物理防御力の2*x+u(x/2)%、追加ダメージ]

魔法防御力をダメージに転換 [マスターレベル:20]
 最終ダメージに魔法防御力の一定比率を加えて攻撃する。
[魔法防御力の2*x+u(x/2)%、追加ダメージ]

被撃時ダメージ無視 [マスターレベル:30]
 魔法攻撃に被撃時、物理防御力の一定比率、ダメージが減少する。
[魔法攻撃に被撃時、受けたダメージを物理防御力のu(x/3)%無視]

被撃時ダメージ無視 [マスターレベル:30]
 物理攻撃に被撃時、魔法防御力の一定比率、ダメージが減少する。
[物理攻撃に被撃時、受けたダメージを魔法防御力のu(x/3)%無視]

一定確率でクールタイム未適用 [マスターレベル:20]
 スキル使用時、一定確率でクールタイムが適用されない。
[スキル使用時、x%の確率でクールタイムが適用されない。ただし、クールタイムのないスキル使用時には効果がない。]

パッシブスキルレベル1増加 [マスターレベル:10]
 パッシブスキルレベルが1増加する。
[パッシブスキルのスキルレベルが1増加する。ただし、アクティブと一緒のパッシブスキルには適用されない。]

攻撃スキル対象増加 [マスターレベル:10]
 多数攻撃スキルの攻撃対象が増加する。
[多数攻撃スキルの攻撃対象 1増加]

バフ持続時間増加 [マスターレベル:40]
 バフの持続時間が増加する。
[バフスキルの持続時間 x+u(x/4)%増加]

アイテムドロップ率増加 [マスターレベル:40]
 アイテムドロップ率が増加する。
[アイテムドロップ率 u(x/2)%増加]

メル獲得量増加 [マスターレベル:40]
 メル獲得量が増加する。
[メル獲得量 u(x/2)%増加]

STR、DEX増加 [マスターレベル:40]
 STRとDEXが増加する。
[STR x増加、DEX u(x/2)増加]

STR、INT増加 [マスターレベル:40]
 STRとINTが増加する。
[STR x増加、INT u(x/2)増加]

STR、LUK増加 [マスターレベル:40]
 STRとLUKが増加する。
[STR x増加、LUK u(x/2)増加]

DEX、INT増加 [マスターレベル:40]
 DEXとINTが増加する。
[DEX x増加、INT u(x/2)増加]

DEX、LUK増加 [マスターレベル:40]
 DEX、LUK増加が増加する。
[DEX x増加、LUK u(x/2)増加]

INT、LUK増加 [マスターレベル:40]
 INTとLUKが増加する。
[INT x増加、LUK u(x/2)増加]

DEX、STR増加 [マスターレベル:40]
 DEXとSTRが増加する。
[DEX x増加、STR u(x/2)増加]

INT、STR増加 [マスターレベル:40]
 INTとSTRが増加する。
[INT x増加、STR u(x/2)増加]

LUK、STR増加 [マスターレベル:40]
 LUKとSTRが増加する。
[LUK x増加、STR u(x/2)増加]

INT、DEX増加 [マスターレベル:40]
 INTとDEXが増加する。
[INT x増加、DEX u(x/2)増加]

LUK、DEX増加 [マスターレベル:40]
 LUKとDEXが増加する。
[LUK x増加、DEX u(x/2)増加]

LUK、INT増加 [マスターレベル:40]
 LUKとINTが増加する。
[LUK x増加、INT u(x/2)増加]
関連記事



39846 名前:ライさん [] 投稿日:2012/08/13 00:47:18 ID:oN1T6.2o [編集]
能力いっぱい上がるシステムたくさんだ・・・。
39847 名前:名無しさん [] 投稿日:2012/08/13 00:52:56 ID:- [編集]
もうやめろよこういうの
39848 名前:- [] 投稿日:2012/08/13 01:32:23 ID:Ij9WZHRI [編集]
あーあーアスワンも火力を目指すものにとってマストになっちゃったか…

面倒なんだよなこういうのマジで…
39853 名前:- [] 投稿日:2012/08/13 03:49:04 ID:- [編集]
こいつはやりすぎだ・・・・・・
39857 名前:- [] 投稿日:2012/08/13 05:45:46 ID:- [編集]
廃人様大歓迎

俺らは置き去りネクソンさん
39860 名前:- [] 投稿日:2012/08/13 08:44:46 ID:- [編集]
%UPもうやめろよなってな...
火力あって楽しいのは最初だけなんだよ
いまシグナスソロしたってなんも面白くねーし
39864 名前:- [] 投稿日:2012/08/13 09:03:59 ID:- [編集]
火力上がればあがるほどソロになってソロになればソロになるほどオフゲーに近づくんだよな・・・

でもシグナスソロ裏山しいっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39865 名前:- [] 投稿日:2012/08/13 09:09:42 ID:- [編集]
潜在からだけどもう課金した人だけが強くなれるゲームになってしまったな
強化廃人以外のためにもキューブの値段下げたり
モンスターから超低確率でドロとかすればいいじゃん


でサーキュレーターはタダですよね(期待)
39866 名前:- [] 投稿日:2012/08/13 09:19:17 ID:- [編集]
一定確率でクールタイム未適用とか、一般モンスターダメージ増加とか、新しいのもありますね。
今後もいろんなものが増えていくでしょうね。
39867 名前:- [] 投稿日:2012/08/13 09:34:18 ID:- [編集]
インナーアビリティ実装自体は本家ではもう半年以上も経ってるけどな
39896 名前:- [] 投稿日:2012/08/13 22:47:38 ID:- [編集]
最高でクリティカル30%増加とかファントム歓喜やな
39958 名前:- [] 投稿日:2012/08/14 09:57:19 ID:- [編集]
↑×4
※課金しても強くなれません
月5000円程度では強くなれません
100万つぎ込まないと確実に強くなれません
なんでや!!

期待は死亡フラグです
40022 名前:- [] 投稿日:2012/08/15 04:10:09 ID:- [編集]
KMST情報(uniuni0216.blog106.fc2.com/blog-entry-1735.html)だけど
サーキュレーターはタダでもらえるね
攻撃速度増加・一定確率でクールタイム未適用の二つが化けそうだな
40302 名前:- [] 投稿日:2012/08/17 01:58:09 ID:- [編集]
●●を□□に転換
もばけそうじゃない
AP振替とかに使うのに
43870 名前:ひまじん [] 投稿日:2012/11/21 06:33:38 ID:- [編集]
月5000も課金してれば、普通に強くなれると思うんだけど
43872 名前:- [] 投稿日:2012/11/21 06:46:00 ID:- [編集]
月5kの元手+時間があれば現状維持くらいはできるだろうがね
1から強くなるには初期投資か膨大な時間のどちらかは必須
43915 名前:- [] 投稿日:2012/11/21 15:14:26 ID:- [編集]
内面の能力ってなに?
43939 名前:- [] 投稿日:2012/11/21 18:15:43 ID:- [編集]
もうわけがわからないよ。
43982 名前:- [] 投稿日:2012/11/21 20:32:55 ID:- [編集]
\(^o^)/
44107 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 21:40:13 ID:- [編集]
えっ何これは(ドン引き)
44292 名前:- [] 投稿日:2012/11/26 03:36:56 ID:JalddpaA [編集]
アビリティ最初の解放(覚醒) は遠征Lvはいくつからなのでしょう?
44305 名前:- [] 投稿日:2012/11/26 22:23:24 ID:- [編集]
再設定って3つ解放されてたら3つまとめてなのかな
44308 名前:- [] 投稿日:2012/11/27 00:40:32 ID:X.Av9vec [編集]
遠征LV20にて、1個目解放を確認

スキルレベルは1でした
44354 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 03:54:29 ID:- [編集]
誰か再設定してみた人いるならレベルとかどうなるのか教えてほしい
44360 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 09:05:46 ID:- [編集]
LV20にて解放
解放時の能力は、全ての能力値増加(ALL+1)
試しに7級サーキュレーター使用してみると、DEX増加(DEX+1)に変更されました
44541 名前:- [] 投稿日:2012/12/01 15:38:35 ID:- [編集]
S級とかあるけどどの能力が何級なのかどこにも載ってないな
あと究極のサーキュレーターの入手法が気になる
44556 名前:- [] 投稿日:2012/12/02 01:51:01 ID:- [編集]
サーキュレーター6級使用後、[INT7、LUK4増加]が付きましたので報告いたします。
44575 名前:- [] 投稿日:2012/12/02 22:33:39 ID:- [編集]
6級サーキュレーター使用後
一般モンスター攻撃時2%追加ダメージつきました
等級はCでした
44591 名前:かーる [] 投稿日:2012/12/03 20:24:55 ID:cwVkW3nU [編集]
10級回避値増加(詳細:回避20増加)
  魔法防御力を物理防御力に変換(詳細:魔法防御力の1%を物理防御力に変換)
9級 魔法防御増加(詳細:魔法防御20増加)
  DEX、LUK増加(詳細:DEX3、LUK2増加)
8級 最大HP増加(詳細:最大HP105増加)
命中値をMPに変換(詳細:命中率の10%を最大MPに変換)
  ジャンプ力増加(詳細:ジャンプ力2増加)
  幸運を力に変換(詳細:APを直接投資したLUK1%をSTRに変換)
  幸運を素早さに変換(詳細:APを直接投資したLUK1%をSTRに変換)
7級 素早さを力に変換(詳細:APを直接投資したDEX2%をSTRに変換)
  INT、DEX増加(詳細:INT3、DEX2増加)
  メル獲得量増加(詳細:メル獲得量2%増加)
  メル獲得量増加(詳細:メル獲得量8%増加)
6級 素早さを力に変換(詳細:APを直接投資したDEX1%をSTRに変換)
  STR、DEX増加(詳細:STR2、DEX1増加)
  命中値をMPに変換(詳細:命中値の5%を最大MPに変換)
5級 STR増加(詳細:STR4増加)
  DEX増加(詳細:DEX1増加)
  DEX、STR増加(詳細:DEX3、STR2増加)

最後に7級を回したところ、B等級になり、メル獲得量が8%でした。
45260 名前:かる [] 投稿日:2012/12/18 13:44:40 ID:cwVkW3nU [編集]
等級上がっても下がりますー!

40レベルで2個目開放
45885 名前:- [] 投稿日:2012/12/23 00:20:40 ID:- [編集]
特級サーキュレーターで、アイテムドロップ率UP確認
46017 名前:- [] 投稿日:2012/12/25 21:28:24 ID:- [編集]
特急サーキュレーターで等級CのALLステータス+1から等級BのLUK、DEX増加(LUK15 DEX8)確認
47074 名前:- [] 投稿日:2013/01/21 15:59:02 ID:rcKgJOyk [編集]
6級サーキュレーターを回したところ、STR増加(STR 37増加)が出ました。
S等級です。
ちなみに、装備アイテムのSTR%上昇には引っかからず、STR補正の数値がそのまま37上がっただけでした。
47554 名前:- [] 投稿日:2013/01/28 15:39:19 ID:- [編集]
7級サーキュレーターにて、S等級 : 物理防御力13%増加つきました。
47618 名前:- [] 投稿日:2013/01/30 07:05:07 ID:- [編集]
7級で、防御力の30%追加ダメージが付きました。
47619 名前:- [] 投稿日:2013/01/30 07:06:07 ID:- [編集]
>>47618
S等級です。
47940 名前:woodoak [] 投稿日:2013/02/07 13:01:20 ID:- [編集]
バレンタインラブリーボックスより、8級サーキュレーターを確認。
…インナーアビリティ解放してないから、単なるゴミと化しているがな。
交換不可、期限なし
48726 名前:- [] 投稿日:2013/03/08 13:10:15 ID:- [編集]
命中値が一定比率増加する11%でS等級でした。
7級サーキュレーターで回しました
49033 名前:- [] 投稿日:2013/03/18 11:10:11 ID:- [編集]
7級でSランク、パッシブスキル1レベ増加出ました
49482 名前:- [] 投稿日:2013/03/23 11:54:09 ID:- [編集]
課金で3枠解放してから、5~7級回しまくったがC等級から変わらず、
コイン尽きかけたからやけくそで10級回したら一つだけS等級の魔力27増加がついた
段階的にC→B→A→SじゃなくてC→Sもあるんですね・・
49574 名前:- [] 投稿日:2013/03/29 13:24:36 ID:- [編集]
7級でアイテムドロップ率1%増加とバフスキルの持続時間8%増加出ました。2つともC等級です
49618 名前:- [] 投稿日:2013/03/31 18:20:08 ID:- [編集]
7級で、HP510(S等級)とSTR1DEX1増加(C等級)出ました。
53525 名前:- [] 投稿日:2013/07/28 10:01:21 ID:Vy/ROWXg [編集]
特級サーキュレーター24回使った結果
S級2回 8.333%
A級3回 12.5%
B級5回 20.83%
C級14回 58.3%
特に3つの枠で高い等級がつきやすい物があるわけではなく満遍なくいろんな等級が出ました
54487 名前:- [] 投稿日:2013/09/10 15:46:41 ID:- [編集]
課金ゲー
糞ゲー
終了
63616 名前:- [] 投稿日:2015/01/25 22:36:01 ID:- [編集]
インナーアビリティーって同じオプションは重複しないのでしょうか…?
一度も重複したことがなくて
73677 名前:- [] 投稿日:2016/12/25 12:53:40 ID:- [編集]
説明に30,50,70レベルで解放ってあるけど書いてあるだけかよ
わざわざ翻訳するなら改変までちゃんとやれや
77680 名前:- [] 投稿日:2018/04/13 01:43:14 ID:- [編集]
NWの必須ってあります?
ないならこれおすすめとか
77692 名前:- [] 投稿日:2018/04/14 03:02:05 ID:- [編集]
迷ったらASかCTでも厳選しときゃいいんじゃない
77694 名前:- [] 投稿日:2018/04/14 14:47:08 ID:- [編集]
NWは必須なのはないですね
クリ率 バフ持続 パンダあるならCT無視
あとはシンプルに強いボスダメ 攻撃力が候補になると思います
攻撃速度はNWはブースターだけで最速になるからGMS仕様にならない限り必要なさそうです
78318 名前:- [] 投稿日:2018/11/06 00:04:18 ID:- [編集]
アランのインナーってどれ厳選すればいいんですかね??
パッシブ1上昇が強いって言われたけど、仕様がいまいち分かってなくてどれくらい強いかがぱっとしないんですが。。
78350 名前:- [] 投稿日:2018/11/10 10:55:51 ID:- [編集]
上にも書いてあるが
AS1、CT無視、バフ持続、クリ率、ボスダメ、攻撃力、パッシブ
基本的にはこの辺りから必要な物を選んでいく

ボスダメと攻撃力は説明不要だな?
ASとクリ率は必要かどうか職と相談して

バフ持続、CT無視は時間制限付きの強力なスキルが多い職が使う
アランなら強いのレナリとマッハぐらいだからそこまで必要ないんじゃない

パッシブ1はスキルLvが31になってCTが減ったり持続が伸びたりするスキルを持つ職が使うやな
アドバンスコンバットオーダー使う職が使ったりするんじゃないか しらんけど
これはややこしいから調べてくれ 俺はわからん
78351 名前:- [] 投稿日:2018/11/10 11:00:22 ID:- [編集]
でもバフ持続とCT無視がレナリに乗ったら普通に強いな?
詳しい事はアラン詳しい人に聞いて



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
11位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング