MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 韓国 > KMST > KMST1.2.456

メイプルストーリーテストクライアント Ver1.2.456がリリースされました。
今回のパッチでは次のような事項が追加されました。

<ゲーム関連>
1. モンスターを倒したり、製作/合成時または一部コインショップで装備を購入する時、得られる装備アイテムにランダムオプションが付くようになります。
- ランダム追加オプションは 1個から4個まで任意に付けられます。
- オプションは最下オプションから最上オプションまで、5等級で分けられます。
- 同じオプションといってもアイテムの着用レベルによってランダム追加オプションの数値が変わります。
- 製作/合成やコインショップで購入する装備の場合、オプション等級が制限されます。
- ランダム追加オプションはツールチップでアイテムの基本能力値後に「+数値」で表示されます。
- 合成をする時、ランダム追加オプションを持っているアイテム同士を合成すると、ランダム追加オプションを持っているアイテムが製作されます。

2. アイテムの基本オプションで次のオプションが追加され、アイテムにランダム追加オプションで付与になります。
- ボスダメージ%、総ダメージ%、全ステータス%、着用レベル減少
- 着用レベル減少オプションは着用レベルのみ減少させるだけで、ランダム追加オプションの数値には影響を与えません。
- 該当のオプションは混沌の書のようなステータスを調整する書では変更されません。

3. 110レベルの着用レベルのドラゴンシリーズ武器が一般フィールドでもドロップされます。

4. 90、100、110の着用レベル制限を持っている一般アイテムは、最大40レベルまでさらに高いレベルの着用レベルでドロップすることがあります。
- 上昇した着用レベルはランダム追加オプションの数値に影響を与えます。
- モンスターレベルが上がるほどさらに高いレベルの着用レベルが付与される確率が上がります。

5. 10レベル~110レベル一般装備がランダムにドロップされるように変更されました。特定の一般装備が特定のモンスターが出るのではなく、すべてのフィールドでモンスターレベルのみを参照して、ランダムに一般装備が出るようになります。

6. 140レベル以上の着用レベルを持つ装備アイテムには、「カルマのはさみ使用可能回数」というオプションが付与されて生成されるようになります。
- 該当の回数だけ装備アイテムをカルマのはさみ、またはカルマのはさみ(プラチナ)を使用でき、回数が全てなくなり、0になるとこれ以上、使用することができなくなり、取り引きが制限されます。
- 140レベル以上のアイテムにはランダム追加オプションの数値がさらに高く付くようになります。
- 100、110レベルの着用レベルを持つ一般装備の場合にも着用レベルが140を超えるようになると、さらに高いランダム追加オプション数値を受けて、 「カルマのはさみ使用可能回数」オプションを受けるようになります。

7. 一般装備アイテムのドロップ率が装備レベルによって、5~10倍上方修正されました。

8. 洞察力レベルと関係なく、装備ウインドウ下端の虫眼鏡ボタンをクリックして未確認アイテムをすぐに鑑定することができます。但し、確認しようとするアイテムのレベルによって鑑定に必要なメルが変わります。

9. キャラクターカードのデッキが1個追加され、合計3個までキャラクターカードデッキを作ることができます。
- 1つの職業カードが全体カードのデッキに適用される個数が1個になりました。

10. シグナスが週 2回クリア条件に変更されました。
- 入場回数制限が削除されました。
- シグナス、覚醒した騎士団長ミハエル、オズ、イリーナ、イカルト、ホークアイの中で1体でも退治すると、クリア回数が 1増加します。
- 1週間に2回までクリアが可能です。
- 最初クリア回数が増加した時点で、1週間後にクリア回数が初期化されます。
- シグナスは遠征隊ではなく、パーティーでのみ挑戦が可能になり、遠征隊タブからシグナス遠征隊が削除されました。

11. 名誉レベルをあげるための名声値獲得方式が追加されました。
- 一般フィールドで一般モンスター狩り時、名声値を100~1000あげてくれる名誉の勲章アイテムを一定確率でドロップします。モンスターのレベルが高くなるほど、名誉の勲章アイテムをドロップする確率も高くなります。但し、自分より21レベル以上高い、または11レベル以上低いモンスターからは得ることができません。
- ジャクム、カオスジャクム、ホーンテイル、カオスホーンテイル、ヒルラ(ノーマル、ハード)、ピンクビーン、カオスピンクビーン、ヴァンレオン、マグナス(ノーマル、ハード)、アカイラム、シグナス退治時、100%の確率でインナーアビリティを再設定することができるサーキュレーターと名誉の勲章をドロップします。
- アスワンの各モードクリア時、難易度によって異なって獲得していた名誉経験値が一律的に受けるようになります。

12. 種族選択ウィンドウが改変されました。
- 全ての種族選択ボタンを確認することができ、作成が制限された職業の場合には選択ボタンが無効になります。
- 種族特徴説明と概要が修正/追加されました。

13. ステータスウインドウで確認できる最大攻撃力数値が999,999から2,000,000に調整されました。

14. モンスターに与えることができるダメージの最大限界値が999,999から50,000,000に調整されました。
- この数値はダメージ限界値をあげるスキルやアイテム潜在などを除いた数値で重複適用になります。

15. キャラクターが持つことができるHPとMPの限界値が99,999から500,000で調整に調整されました。

16. キャラクターが持つことができる防御力の限界値が9,999から99,999に調整されました。

17. 特定回避値に到達すると、継続的にモンスターの攻撃を回避することができた問題が修正されました。
- 回避値をあげる、またはスキルなどによって受けることができる最大回避率が90%に調整されました。


<アイテム関連>
1. 装備アイテムの販売価格が調整されました。

2. 怪しいキューブアイテムが追加されました。
- ジャクム、カオスジャクム、ホーンテイル、カオスホーンテイル、ヒルラ(ノーマル、ハード)、ピンクビーン、カオスピンクビーン、ヴァンレオン、マグナス(ノーマル、ハード)、アカイラム、シグナス退治時、高確率で獲得することができます。
- エピック以下のアイテムにのみ使うことができ、等級がレアに下がることもあります。
- ユニーク以上のアイテムには使うことができず、上昇可能最高等級はエピックです。

3. 装備アイテム耐久度の修理費が下方調整されました。


<モンスター関連>
1. ボスモンスターが改変されました。
[共通]
- 多人数でボスモンスターを狩る時、他人のエフェクトとダメージが表示されません。
- ボスモンスターはモンスター位置を変更させるスキルの影響を受けません。
- 一部ボスモンスターの経験値調整されました。

[マグナス]
- ノーマルモードとハードモードのHPが調整されました。
- ハードモードのデスカウントが20から40に増加しました。
- マグナスの攻撃ディレイが調整されました。
- 予告攻撃のエフェクトとディレイが確認しやすいように調整されました。

[シグナス]
- シグナスボス戦の制限時間が60分から30分に変更されました。
- シグナスと騎士団長、その他召喚獣のHPが調整されました。
- シグナスが自らHPを回復しません。
- シグナスが騎士団長を召喚する時、無敵状態に突入しません。
- 騎士団長を全て倒さなければ、女王を倒すことができません。
- 騎士団長を召喚する時間が変更されました。
- シグナスが使わなかった攻撃を正常に使うようになります。
- シグナスと召喚獣の一部スキルが調整されました。
- 一部予告型攻撃の使用準備動作が増えます。
- 一部攻撃のダメージが調整されました。

[アカイラム]
- アカイラムと召喚獣のHPが調整されました。
- 召喚獣に物理攻撃が適用されます。
- アカイラムの攻撃及びスキルディレイが調整されました。

[ピンクビーン]
- 一般モードとカオスモードのHPが調整されました。
- 一般モードとカオスモードの制限時間が60分から30分に変更されました。
- 一般モードとカオスモード攻撃のディレイが修正されました。
- 新規ボススキルが追加されました。

[ヒルラ]
- ノーマルモードとハードモードのHPが調整されました。
- ヒルラの攻撃ディレイが調整されました。
- 召喚モンスターのHPが調整されました。
- 一部攻撃の特性が変化しました。

[ヴァンレオン]
- ヴァンレオンと召喚モンスターのHPが調整されました。
- ヴァンレオンの攻撃ディレイが調整されました。
- 召喚モンスターの中で一部モンスターはキャラクターに固定されたダメージを与えるようになります。
- 一部攻撃の特性が変化しました。
- クリア制限時間が60分から30分に変更されました。

[ホーンテイル]
- カオスホーンテイルと召喚モンスターのHPが調整されました。
- ホーンテイルの攻撃ディレイが調整されました。
- 召喚モンスターは先制攻撃特性を持つようになりました。
- 一部攻撃の特性が変化しました。

[ジャクム]
- カオスジャクムと召喚モンスターのHPが調整されました。
- 召喚モンスターは先制攻撃特性を持つようになりました。
- 一部攻撃の特性が変化しました。

2. アスワンの 170レベルモンスターの経験値が上昇しました。





関連記事

Edit | Category:KMST | コメント(73) | コメントを書く
タグ:


44072 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 19:33:44 ID:- [編集]
更新おつかれっす
44073 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 19:34:34 ID:7lU6M6Yk [編集]
これはやばい
44074 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 19:35:00 ID:- [編集]
カンスト突破ですね^^
44075 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 19:35:43 ID:- [編集]
やばすぎる…
44077 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 19:41:54 ID:7lU6M6Yk [編集]
ハイパースキルはどうなるのか・・・
44079 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 19:46:48 ID:- [編集]
あらら 来ちゃったよ・・
44080 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 19:51:36 ID:- [編集]
ヒャハー!!!こういうの待ってたぜ!!!
44081 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 19:57:00 ID:- [編集]
怪しいキューブ・・・
無課金者の望みが現実となった まあ等級ダウンが痛いけど
44083 名前:Alls [] 投稿日:2012/11/22 20:04:24 ID:xztCvoyE [編集]
うわ・・・
結構 派手な改変だこと・・・

カンスト解除でエヴァンが化けるな・・・
44084 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 20:04:29 ID:- [編集]
ねーわ
44085 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 20:05:24 ID:- [編集]
一部ハイパースキル下手したら1次スキル以下の攻撃力
44086 名前:Alls [] 投稿日:2012/11/22 20:10:27 ID:uC4GHXlU [編集]
あ 今気が付いたことひとつ
HPMP上限ここまで伸ばして 意味あんのかなあ・・・

僕は50万はおろか10万も あ いや 5万も行っていない・・・

みえはりました 正直2万超えてストップですよ・・・

HPMP現状より上昇するのかなあ・・・
44087 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 20:13:19 ID:- [編集]
これはまだ韓国の冬の大型アップデートじゃないんでしょ??
メイプルやばいね・・・
44088 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 20:14:25 ID:- [編集]
これエンジェリックバスターどうなんのかなあ・・・
最大ダメ値決まってるけど・・・
44089 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 20:25:54 ID:- [編集]
あー、これはやばいですね
やばいですね・・・
44090 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 20:25:58 ID:- [編集]
防御カンスト突破ktkr
44091 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 20:26:50 ID:- [編集]
じゃあとりあえず引退しますね
44092 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 20:30:16 ID:- [編集]
- シグナスボス戦の制限時間が60分から30分に変更されました。

果たしてどうなるのやら
44093 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 20:35:58 ID:- [編集]
なんかスキルも強化されそう・・・
44094 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 20:36:49 ID:- [編集]
やべぇ 最大ダメージ 999999から50000000だってよ
最大hp99999から50000にみえて低っと思ったw
シグナス時間半分になるけど回復されないかららくになりそう
44095 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 20:39:24 ID:- [編集]
なんというくそゲー
チョンどもの腐った頭にはダウン調整という言葉ないのだろうか
44099 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 20:57:14 ID:- [編集]
ダウン調整するよりこのほうが金が入るからだろ?

それぐらい理解しないとあなたの頭もチョン級ですよ
44100 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 21:08:09 ID:- [編集]
あのさぁ…
44104 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 21:29:07 ID:- [編集]
「装備アイテムにランダムオプションが付くようになります。」( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
「「カルマのはさみ使用可能回数」というオプションが付与されて生成されるようになります。」(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
「モンスターに与えることができるダメージの最大限界値が999,999から50,000,000に調整されました。」
_, ._
(;゚ Д゚) …!?

盗賊の100%回避削除と怪しいキューブはъ(゚Д゚)グッジョブ!! だけどね…
44106 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 21:32:38 ID:- [編集]
....*'``・* 。
....|.........`*。
..,。∩............*......もうどうにでもな~れ
+..(´・ω・`)..*。+゚
`*。.ヽ、...つ.*゚*
..`・+。*・' ゚⊃.+゚
..☆.....∪~.。*゚
....`・+。*・ ゚
44109 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 21:43:56 ID:- [編集]
エヴァンさんアランさん出番ですよ

エンジェリックさんお仕事お疲れ様です。
44110 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 21:45:23 ID:- [編集]
史上最凶やり込みシミュレーションRPG
44113 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 22:17:50 ID:- [編集]
一般装備アイテムのドロップ率が装備レベルによって、5~10倍上方修正されました。

BBの時点でもかなり上がったって感じたのにさらに
5~10倍て・・・
ボロボロ出てきそうだなw
44114 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 22:22:36 ID:- [編集]
13. ステータスウインドウで確認できる最大攻撃力数値が999,999から2,000,000に調整されました。

14. モンスターに与えることができるダメージの最大限界値が999,999から50,000,000に調整されました。
- この数値はダメージ限界値をあげるスキルやアイテム潜在などを除いた数値で重複適用になります。

15. キャラクターが持つことができるHPとMPの限界値が99,999から500,000で調整に調整されました。

16. キャラクターが持つことができる防御力の限界値が9,999から99,999に調整されました。


これは敵強化のフラグなのだろうか・・・
それとも新しいの追加か・・・
はたまたレベルキャップの開放なのか・・・250くらいにとか
44115 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 22:28:46 ID:- [編集]
16. キャラクターが持つことができる防御力の限界値が9,999から99,999に調整されました。

とりあえずこのまま来るならハヤト君大歓喜ですね。
最大499.5%ダメージ上昇…
44116 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 22:33:38 ID:- [編集]
お、虫眼鏡いらなくなったのか
44117 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 22:45:51 ID:- [編集]
100、110レベルの着用レベルを持つ一般装備の場合にも着用レベルが140を超えるようになると、さらに高いランダム追加オプション数値を受けて、 「カルマのはさみ使用可能回数」オプションを受けるようになります。

どういう意味ですか…

100、110レベルの装備が140装備になるの…

何方か解読お願いします。
44120 名前:- [] 投稿日:2012/11/22 23:44:42 ID:- [編集]
ドロップ5~10倍ってことはこっちではメンテ後数日間補償で10~20倍ってことかな
44123 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 00:19:28 ID:- [編集]
>>44117
自分の解釈だが、おそらくモンスターからドロする90~110装備は
最大lv40まで着用レベル上がるってことだと思う。(もともと140以上の装備は上がらない)
シグナス産の140装備になるんじゃなくて
その装備自体の着用レベルが上がるってことだと思う。
それに付け加え、1~4個(おそらくランダム)任意にオプションをつけることができる
そのオプションは全5等級(これは良い物ほど低確率かな多分)
その肝心なオプションはボスダメージ%、総ダメージ%、全ステータス%、着用レベル減少
凄いな。これ任意で付けれるんだぜ?
ボスダメや総ダメに限っては、防具に付けれるかはわからないけど。
どうだろう武器限定かな?

例)本体装着レベル100の装備がドロしたとする、
今まではそのまま、しかしメンテ後はその装備の装着lvが100~140うちランダムで決まる。
そして装着レベルが高いほど1~4個の追加オプションの能力が高くなる。
これは数値が上がるだけで、全5等級のオプション自体はランダムかと。
決して4等級目とか5等級目のオプションがつくとは限らない。

あとは、装着lv140以降(一般装備も含む)は、カルマを使う回数が制限される。
例)装着lv140装備を買うor移動するとする、この装備の残りカルマ使用回数は1回(全4回だったとする)
このあとカルマ使ったら0になるから、他のキャラに、絶対に移動できないor売れなくなる。
お下がりの装備を売るとなると・・・いい額では売れなくなるね。
あと、買い物も慎重になるね。
例に上げたのは、ドロップのみだけど、
制作とかnpc販売のはオプションや等級が制限されるね。
長文失礼しました。全部合ってるかはわからんけどw
44124 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 00:35:16 ID:- [編集]
等級を変えたり、オプション増やすアイテムは
勿の論、課金アイテムですね~コレ。
元のオプションが任意で決められてるから、
価格はたかいだろうな。
44133 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 01:00:48 ID:- [編集]
ふとおもったけどステ2mじゃ単発50mもでなくね?(’
@カンスト50mまでなったらハイパーの50k上限増加がほぼ無意味になる
5mの打ち間違えor思いつきでやったとしかおもえん(´・ω・`)
44134 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 01:06:43 ID:- [編集]
ダメカンストを誰も達成させないように
約50倍まであげたんじゃね?
廃人ならどこまでも貢ぐからね。
それともスキルの大幅強化とか?
44139 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 01:42:45 ID:- [編集]
敵のHPも上がるならスキル強化しても意味ないと思うけどな。。
なによりハイパースキルとの矛盾がすごい、なにがしたかったのか。。
44141 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 01:44:57 ID:- [編集]
さっき気づいた

- 多人数でボスモンスターを狩る時、他人のエフェクトとダメージが表示されません。

エフェクトなかったら皆でボス狩ってる感なくなる。。。
後ろで暴風撃ってるとか結構好きだったんだが

それよりファミリア見えなくしろよ
44144 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 02:21:59 ID:- [編集]
>>44141
向こうはまずファミリアなんてものがない
44146 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 03:17:49 ID:- [編集]
これ、完全に手探りだろ…
これを実装するの冬とかおかしい…
もっと念入りにテストするべきだ・・
44149 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 03:55:27 ID:- [編集]
大丈夫まだテスト鯖だ
44153 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 05:09:55 ID:- [編集]
6. 140レベル以上の着用レベルを持つ装備アイテムには、「カルマのはさみ使用可能回数」というオプションが付与されて生成されるようになります。
- 該当の回数だけ装備アイテムをカルマのはさみ、またはカルマのはさみ(プラチナ)を使用でき、回数が全てなくなり、0になるとこれ以上、使用することができなくなり、取り引きが制限されます。
- 140レベル以上のアイテムにはランダム追加オプションの数値がさらに高く付くようになります。
- 100、110レベルの着用レベルを持つ一般装備の場合にも着用レベルが140を超えるようになると、さらに高いランダム追加オプション数値を受けて、 「カルマのはさみ使用可能回数」オプションを受けるようになります。

ほんと金儲けにしか頭が働かないのな
あと限界を超えるってそういうことか?
44156 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 05:46:40 ID:- [編集]
もうどうにでもなーれ
44161 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 07:15:28 ID:- [編集]
>44123

詳しい解説有難う御座いました。
44167 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 07:56:47 ID:- [編集]
お前らかるま20回やるきになるか?
44169 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 08:52:10 ID:- [編集]
おい
カルマの値段改変忘れてんぞネクソン
44181 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 12:34:05 ID:- [編集]
基本的にダメージ底上げして無課金でも5mとか10mとかでるようになるのかな?
44186 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 13:31:25 ID:- [編集]
カンスト50mってCBMの時代来たんじゃないか・・・
44194 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 14:33:19 ID:- [編集]
>44181

それはないだろ…

多少はダメの底上げはあるかもしれんが無課金で1mバンバンはないはず。

そんなことしたらカンスト解除の意味がない。せいぜい未強化装備で100k出る程度、くらいにはなるかもしれんね。
44200 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 15:40:21 ID:- [編集]
最初から潜在なんていらなかった
44209 名前:- [] 投稿日:2012/11/23 18:33:55 ID:- [編集]
ランダムオプションとか面倒くさいのもう増やさないで・・・
怪しいキューブはきてほしいけど
44221 名前:- [] 投稿日:2012/11/24 04:04:12 ID:- [編集]
>>多少はダメの底上げはあるかもしれんが無課金で1mバンバンはないはず。
>>そんなことしたらカンスト解除の意味がない。せいぜい未強化装備で100k出る程度、くらいにはなるかもしれんね。

無課金でも1mは余裕で出る
50mは極限課金しても現状では厳しい
(俺の8発Uレイフ単発ダメ約500k×(4/3)×約3=スナで約2m
ハイパースキルで2割上がるけど6発から8発に増えて単発ダメは変わらず
与ダメ全体をみれば今の中堅レベルのプレーヤーで俺の3倍、
神レベルで中堅×2+俺くらい×2=俺の6倍程度の火力があるから
cbmは最高でも単発12mくらいしか出ない)
まあ↑を想定したら分間ダメ約9gだから
十分強いとも言えるけどその頃には廃がイシュタルオール50mしてる
44223 名前:- [] 投稿日:2012/11/24 06:04:29 ID:- [編集]
>>44221

それ単発1mってことだろ?なんで合計で考えてるの?
色々と寒いよ。
44228 名前:- [] 投稿日:2012/11/24 09:18:31 ID:- [編集]
>>44221

イシュタルオール50mはステ限界2mではさすがに無理があるでしょ( ゚д゚ )
44236 名前:- [] 投稿日:2012/11/24 13:16:16 ID:- [編集]
ステ限界2mまで持っていったところでボスダメ250%くらいいるってこと?

防具に高めのボスダメつくようになったら
44240 名前:- [] 投稿日:2012/11/24 15:13:11 ID:- [編集]
単純に考えると25倍だから250%じゃなくて2500%じゃない?
44248 名前:- [] 投稿日:2012/11/24 20:16:40 ID:- [編集]
バフとか全部込みなら600%くらいじゃない?
44249 名前:- [] 投稿日:2012/11/24 20:18:52 ID:- [編集]
カンスト解除されたから
技のASがほぼ同じなら
手数多い技より合計%高い技のほうが
    強くなったって事かな?

50mなんてそう簡単に行かないし
   脳内カンストは無理っすねw

以上にわかの考えです
   大違いならサーセン

44251 名前:- [] 投稿日:2012/11/24 21:20:27 ID:- [編集]
>>44248

バフとかは基本的にステを上げるのが多いから600%じゃ足りないとおもう
1200%くらいは必要かと
44258 名前:- [] 投稿日:2012/11/25 02:28:08 ID:- [編集]
HP上限50万って何・・・
バイパーのスキルで5秒毎にHPMP5%回復するスキルあるけどさ・・・
25kずつ回復したら無敵同然じゃない・・・
44259 名前:- [] 投稿日:2012/11/25 03:39:23 ID:- [編集]
50万にできたら。だけどな
44278 名前:- [] 投稿日:2012/11/25 14:42:22 ID:- [編集]
>>手数多い技より合計%高い技のほうが強くなったって事かな?
強くなる可能性が出てきたってだけだね
カンスト以上分で損してたダメージがカウントされるだけだから
↑考慮してバランスとってたならこれでやっとバランシングできただけ

まあハイパーでさんざんカンスト上限上昇スキル実装した直後にこれだから
なんも考えてないんだろけど┐(´д`)┌
44297 名前:- [] 投稿日:2012/11/26 17:35:47 ID:- [編集]
↑暴風のスプリットとか見るに明らかに計画性ないよな
行き当たりばったり過ぎて笑うしかねえ
マジでスプリットとは何だったのかについて
44306 名前:- [] 投稿日:2012/11/27 00:03:44 ID:- [編集]
>>ステータスウインドウで確認できる最大攻撃力数値が999,999から2,000,000に調整されました。
”確認できる”ってだけだから、確認はできないけどステが2mを超えててもダメージが伸びるんじゃない?
44320 名前:- [] 投稿日:2012/11/27 16:06:46 ID:- [編集]
↑ なに言ってるの
44326 名前:- [] 投稿日:2012/11/27 17:21:37 ID:- [編集]
要するにBB前に戻ったてことだ!
44328 名前:- [] 投稿日:2012/11/27 17:59:55 ID:- [編集]
↑ お前は何を言っているんだ
44332 名前:- [] 投稿日:2012/11/27 22:00:51 ID:- [編集]
あながちあって…ないわ
44345 名前:- [] 投稿日:2012/11/28 16:46:41 ID:- [編集]
あーあー、やっちまったなオイ
これで課金者と微、無課金者との差が埋まらなくなっちまったよ
もう高Lvの微無課金者はボス相手に太刀打ちできないな
潜在やダメージ量を調整するべきだったのに・・・
メイプルは完全に衰退の道を辿っていってしまっているな・・・
こりゃあと2年持たねーわ
44361 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 10:02:37 ID:- [編集]
だから言ってんだよ
ダウン調整しろって
結局中長期的に見てコンテンツの寿命延ばすにはそれが得策なんだよ
44554 名前:- [] 投稿日:2012/12/01 22:14:35 ID:- [編集]
今きた
これHPが最大500kまであげられるようになったんだよね?
カンナの五行加護でHP強化して最大まであげたら魔法攻撃力+714上がるってことでOK?


44657 名前:- [] 投稿日:2012/12/05 16:13:09 ID:- [編集]
名誉lvといいアディショナルといいどうしてJMS実装の後に改変しちゃうんだ!!



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング