MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 韓国 > KMST > KMST1.2.457

メイプルストーリーテストクライアント Verが1.2.457リリースになりました。
今回のパッチでは次のような事項が追加されました。

<ゲーム関連>
1. ボスを倒して獲得する報酬の中の特定アイテムは、グループと遠征隊所属可否に関わらず、ボス戦に参加した個人別で報酬を獲得することができます。但し、すべてのメンバーが同じアイテム報酬を受けるのではなく、対象の同じアイテムに対して同じドロップ確率が適用されます。

2. 特定のボスを倒して獲得する報酬装備アイテムには、一般フィールドを通じて獲得できる同じレベルのドロップアイテムより、さらに高い水準の追加オプションが付与されます。

3. アイテム追加オプションの数値が調整されました。
- 全体的にアイテム追加オプションが付与される確率が調整され、ボスダメージ、総ダメージなどのような特定オプションの追加確率は減少されました。
- 追加オプションの等級と個数の決まる確率が調整されました。
- 140レベル以上の装備でさらに高い数値が付いたので、着用レベル増加に比例して同じ水準で増加するように変更されます。
- 武器に付く攻撃力と魔力オプションに増加される数値が絶対数値増加で武器の基本攻撃力と基本魔力を参照した割合で決まります。基本攻撃力と基本魔力は武器が持っている固有の数値をいいます。但し、防具は固定数値が付与されます。
- 着用レベル上昇オプションを通じてドロップされるアイテムレベルが最大140レベルに調整されました。

4. 140レベル以上の着用レベルを持つ装備アイテムと特定ボス報酬装備アイテムには「はさみで切ることができる回数」オプションが付与されます。
- カルマのはさみやカルマのはさみ(プラチナ)で切ることができないのに、交換不可や装着時交換不可の装備には、「はさみで切ることができる回数」オプションは付与されません。

5. アイテムに付く追加オプションが一部コンテンツ報酬、イベント報酬などを通じて獲得するアイテムにも適用されます。
例) 各種イベント報酬箱など

6. アイテム追加オプションを受けることができる装備分類が変更されました。
- 該当のリストはペンダント、顔飾り、目の飾り、帽子、イヤリング 鎧(上)、鎧(全身)、鎧(下)、手袋、靴、マント、ベルト、ポケット、武器です。
- 盾を含んだ補助武器は追加オプションを受ける装備分類から除外されました。

7. 着用レベルが高くなるほど高級オプションが付与される確率が増加し、90、100、110レベルの一般装備が着用レベルが高くなる場合にもこのような効果を受けます。

8. 一部ボスがドロップする、またはドロップするレシピを通じて製作することができる特定装備はさらに高い等級の追加オプションが適用されるように修正されました。該当の装備のリストは下の通りです。
- ヴァンレオンドロップ装備一式
- 永遠の命の石
- ドミネーターペンダント
- ラブレス装備一式
- カオスピンクビーン(ブラックビーン)スーツ装備一式
- シグナスドロップ装備一式
- タイラント装備一式

9. デーモンの新しい転職分岐点である「デーモンアベンジャー」が追加され、転職レベルは下のようです。
- 1次転職:Lv.10
- 2次転職:Lv.30
- 3次転職:Lv.60
- 4次転職:Lv.100
- デーモンスレイヤーと同じ作成過程とストーリーラインを持ち、転職クエストを通じて転職を
できます。
- テストサーバーではリス港のモンロンジジを通じてマスタリーブックと呪文書などを購入することができます。
- デスペラードを主な武器とし、フォースシールドを補助装備で装着します。デーモンアベンジャーはフォースシールドを通じてフォースを増やしません。
- 現在のHP数値を基盤に自分の攻撃力が決まり、フォースを使用せず、自分のHPのみを消費してスキルを使います。
- 装備を着用するのに一般戦士が持つSTR制限数値を無視することができます。
- スキルを使うほど、さらに強くなるイクシードスキルシステムを持っています。

10. ジャクム遠征隊が削除されました。
- ジャクム入場のために遠征隊ではなく、グループを構成すると良いです。

11. テストのためにモンロンジジを通じてジャクムへの門と名誉の殿堂に入場することができます。
- ジャクムへの門(50レベル以上)に行くためには火の目アイテムを先に購入しなければなりません。
- 名誉の殿堂(170レベル以上)に行くためには夢の鍵アイテムを先に購入しなければなりません。

12. インナーアビリティーが改変されました。
- インナーアビリティーがアビリティーに名称が変更されました。
- アビリティー開放条件が変更され、キャラクターが30レベル、50レベル、70レベル達成時、自動で遂行することができるクエストを通じてアビリティーが1行ずつ開放されます。
- アビリティーの等級設定方式が変更され、レア、エピック、ユニーク、レジェンダリーの4等級に仕分けされます。

13. システムオプションでウインドウモード設定が追加されました。
- ショートカットキー "Alt + Enter"も使用することができます。

14. 70レベル未満のキャラクターがモンスターパークエクストリームで獲得する経験値量が減少しました。


<アイテム関連>
1. 追加オプションを持っていないアイテムに追加オプションを付与してくれる「幻生の炎」アイテムが追加されました。
- 幻生の炎は呪文書と同様、装備に該当のアイテムをドラッグアンドドロップをすることで使うことができます。
- テストサーバー基準11月30日アップデート前に獲得した追加オプションを持っていないアイテムにのみ使うことができます。
- 幻生の炎は同じアイテムに繰り返し使用が可能です。
- 幻生の炎が適用されたアイテムには「はさみで切ることができる回数:5」が付与されます。
- 「はさみで切ることができる回数」は幻生の炎を最初に適用時にのみ付与され、以後再使用時には変更されないです。
- 幻生の炎で設定されるアイテム追加オプションも一般アイテムと特定ボス報酬装備アイテムの間に差が発生します。
- テストのための幻生の炎はリス港のモンロンジジを通じて購入でき、装備商人から購入したアイテムに適用することで追加オプションがないアイテムに適用して見るテストができます。

2. サーキュレーターアイテムが統合されました。
- 8級、5級、特級サーキュレーターがアビリティーサーキュレーターに統合されました。
- 既存のサーキュレーターはイベントガイドを通じて新しいサーキュレーターに交換することができます。

3. サーキュレーターアイテム獲得方式が変更されました。
- キャラクターの名誉レベル31以降では、一定名声値が累積する度にアビリティーサーキュレーターアイテムが支給されます。
- アスワン商店を通じてアビリティーサーキュレーターを購入することができます。
- ボスモンスターを倒した時、アビリティーサーキュレーターがドロップされます。

4. 新しい装備アイテムが追加されました。
1) デーモンアベンジャーの専用武器のデスペラードが追加されました。
- (Lv.10) ブルーリベンジャー
- (Lv.30) ディムメモリー
- (Lv.35) ペペキングのディムメモリー
- (Lv.50) エターナルワンダー
- (Lv.60) プラムサッドネス
- (Lv.70) カーディナルオーメン
- (Lv.70) クセルクセスのカーディナルオーメン
- (Lv.80) ブランドエッジ
- (Lv.90) ナイトメア
- (Lv.100) クルオルベンジェンス
- (Lv.110) プリムバカボンド
- (Lv.120) ドラゴンレイジー
- (Lv.120) タイムリーフドローシーカー
- (Lv.120) リバースドローシーカー
- (Lv.120) アビスドローシーカー
- (Lv.125) ピアレスドローシーカー
- (Lv.130) エンペラーズクリムゾンゾディアック
- (Lv.130) アガレスクリムゾンゾディアック
- (Lv.140) ライオンハートペインフルデスティニー
- (Lv.120) マックスヴァンレオンブラッドフューリー
- (Lv.125) ビクターヴァンレオンブラッドフューリー


5. 新しい消費アイテムが追加されました。
- [マスタリーブック] イクシード:エグゼキューション 20
- [マスタリーブック] イクシード:エグゼキューション 30
- [マスタリーブック] シールドチェーシング 20
- [マスタリーブック] シールドチェーシング 30
- [マスタリーブック] アーマーブレイク 20
- [マスタリーブック] アーマーブレイク 30
- [マスタリーブック] オーバーヘルミングパワー 20
- [マスタリーブック] オーバーヘルミングパワー 30
- [マスタリーブック] ディフェンスエクスパティーズ 20
- [マスタリーブック] ディフェンスエクスパティーズ 30
- [マスタリーブック] アドバンスドデスペラードマスタリー 20
- [マスタリーブック] アドバンスドデスペラードマスタリー 30
- [マスタリーブック] ブラッディーインプリズン 20
- [マスタリーブック] エンハンスドイクシード 20
- デスペラード攻撃力の書 100%
- デスペラード攻撃力の書 60%
- デスペラード攻撃力の書 10%
- デスペラード攻撃力の書 70%
- デスペラード攻撃力の書 30%
- デスペラード攻撃力の書 15%


<スキル関連>
1. デーモンアベンジャーのスキルは次の通りです。
- イクシードスキルシステム:イクシードスキルは各転職次別で1種ずつ存在し、総5段階の強化状態を持ちます。強化されるほどさらに攻撃が早くなったり力強くなり、該当のイクシードスキルを使わずに一定時間が経過したり、他のイクシードスキルを使うと強化状態が初期化されます。
- イクシード(初心者):イクシード攻撃スキルは使うほど攻撃が早くなったり力強くなるが身に無理になり、アブソーブライフで吸収することができるHP数値が減少する。イクシードスキルの最終段階になるとスキルの特性が変わり、移動スキルを除いた他のスキルを使うとイクシード段階が初期化される。
- ハイエフィシェンシー(初心者):ポーションを使った時の効率が上がる。
- ワイルドレイジー(初心者、リンク):怒りによってダメージが増加する。
- デモニッククラス(初心者):デーモンの権能で戦士防具着用時必要ステータスを無視する。
- イクシード: ダブルクロス(1次):前方の敵を強く2番クロスして斬る。イクシード:さらに攻撃速度が早くなり、最終段階になると攻撃範囲が増加する。
- リリースオーバーロード(1次):イクシードを使ってたまったオーバーロードデバフを解除しながら最大HP量を増加させ、HPを回復する。オーバーロード最大数値のみ使用可能。
- アブソーブライフ(1次):攻撃が的中すると最大HPの一定率を回復する。
- デモニックシャープネス(1次):永久的に移動速度とジャンプ力、クリティカル確率を増加させる。

- イクシード: デーモンストライク(2次):前方に突進しながら敵を力強く斬る。イクシード:さらに攻撃力が力強くなり、最終段階になると突進範囲が増加する。
- バッツウォーム(2次):自分に付くコウモリの群れを召喚して前方に送る。スキルキーをもう一度押すとコウモリの群れの進行方向を変えることができる。
- デーモンブースター(2次):一定時間、攻撃速度を増加させる。
- アビサルレイジー(2次):一定時間、攻撃力を増加させる。
- ソリッドウィル(2次):固い意志によって物理防御力と魔法防御力を大きく上昇させる。
- デスペラードマスタリー(2次):永久的にデスペラードの熟練度及び命中値を増加させる。
- インナーストレングス(2次):永久的にSTRと最大HPが増加する。

- イクシード: ムーンライトスラッシュ(3次):円を描いて前後の敵を斬る。イクシード:さらに攻撃速度が早くなり、最終段階になると攻撃範囲が増加する。
- インヘイルバイタリティ(3次):キーダウンをしながら敵を攻撃すると、デスペラードで生命力を吸収する。(モンスター無関係)、キーダウンが終わると爆発を起こして追加攻撃をする。
- シールドチャージ(3次):盾を立てて前方の敵を押し出しながら突進する。突進が終わった後盾で力を放出して追加で敵を押し出す。
- リフレクトイーボル(3次):一定時間、邪悪な気を受け止める能力を得る。すべての属性耐性と状態耐性が増加し、受けるダメージが一定割合減少する。
- ディアボリックリカバリー(3次):一定時間、自分のHPを急激に増加させ、永久的にHPを自ら回復することができる能力を持つ。
- イズイクシードペイン(3次):永久的にイクシードオーバーロードによって減少するアブソーブライフ吸収量を緩和させる。追加でイクシードスキルの攻撃力を強化する。
- アドバンスドアブソーブライフ(3次):永久的にアブソーブライフを通じて吸収することができる HP 数値を増加させる。
- イクシード:エグゼキューション(4次):真正な魔族の力を使って前方の敵を力強く斬り、モンスターの防御率を一定水準無視する。イクシード:さらに攻撃速度が早くなり、最終段階になるともう一度攻撃する。
- シールドチェーシング(4次):敵を追跡する盾を投げる。投げられた盾は目標を合わせた後、周辺の敵を追いかける。周辺に敵がいない場合同じ敵を攻撃する。
- アーマーブレイク(4次):前方の敵を攻撃して鎧を裂く。攻撃された敵は、一定時間防御率が減少するデバフにかかる。
- ブラッディーインプリズン(4次):前後の敵を拘束する攻撃をする。攻撃された敵は一定時間行動不能になる。
- オーバーヘルミングパワー(4次):一定時間、攻撃力を大きく上昇させて攻撃速度を早くする。
- ディフェンスエクスパティーズ(4次):永久的に防御に対する専門性を上げ、敵の防御率を一定水準無視することができ、盾スキル シールドチャージ、シールドチェーシングの攻撃力を上昇させる。
- アドバンスドデスペラードマスタリー(4次):永久的にデスペラードに対する熟練度と攻撃力、クリティカル最小ダメージを上昇させる。
- エンハンスドイクシード(4次):永久的にイクシード攻撃後、一定確率で追加攻撃が適用される。
- メイプルヒーロー(4次):一定時間、グループメンバー全員のステータスを一定パーセント引き上げる。
- ハイパーストレングス(ハイパー):永久的にSTRを増加させる。
- ハイパーデクスタリティ(ハイパー):永久的にDEXを増加させる。
- ハイパーインテリジェンス(ハイパー):永久的にINTを増加させる。
- ハイパーラック(ハイパー):永久的にLUKを増加させる。
- ハイパークリティカルレート(ハイパー):永久的にクリティカル確率を増加させる。
- ハイパーアキュラシー(ハイパー):永久的に命中率を増加させる。
- ハイパーマックスハートポイント(ハイパー):永久的に最大HPを増加させる。
- ハイパーマックスマジックポイント(ハイパー):永久的に最大MPを増加させる。
- ハイパーマックスデーモンフォース(ハイパー):永久的に最大DFを増加させる。
- ハイパーフィジカルガード(ハイパー):永久的に物理防御力を増加させる。
- ハイパーマジカルガード(ハイパー):永久的に魔法防御力を増加させる。
- ハイパームーブメント(ハイパー):永久的に移動速度を増加させる。
- ハイパージャンプ(ハイパー):永久的にジャンプ力を増加させる。

- イクシード-リインフォース(ハイパー):永久的にイクシードスキルのダメージを増加させる。
- イクシード-リデュースオーバーロード(ハイパー):永久的にイクシードスキルを使った時のオーバーロード最大数値を減少させる。
- イクシード-ボーナスチャンス(ハイパー):永久的にイクシードスキルの追加攻撃の発動確率を増加させる。
- リフレクトイーボル-リデュースダメージ(ハイパー):永久的に受けるダメージの割合を追加で減少させる。
- リフレクトイーボル-イミュニティエンハンス1(ハイパー):永久的にすべての属性耐性確率を増加させる。
- リフレクトイーボル-イミュニティエンハンス2(ハイパー):永久的にすべての状態耐性確率を増加させる。
- シールドチェーシング-リインフォース(ハイパー):永久的にシールドチェーシングスキルのダメージを増加させる。
- シールドチェーシング-エクストラターゲット(ハイパー):永久的にシールドチェーシングの攻撃を受けるモンスターの数を増加させる。
- シールドチェーシング-アドレンジ(ハイパー):永久的にシールドチェーシングの射程距離を増加させる。
- サウザンドソード(ハイパー):画面を闇に染めた後、おびただしい速度で青い剣光とともに敵を斬る。
- ウィルオブリバティー(ハイパー):メイプルワールドの自由と解放を夢見るレジスタンスの念願が具体化される。
- フォービドゥンコントラクト(ハイパー):禁断の契約を通じて、一定時間最大HPを飛躍的に上昇させ、スキル使用時HPが消費しない。

2. メルセデス、ファントム、ミハエル、ルミナス、カイザー、エンジェリックバスター職業のリンクスキルに2レベル効果が追加されました。

3. 既存ハイパースキルの中でダメージ最大値と関連する部分が一括調整されました。


<モンスター関連>
1. ボスモンスターが改変されました。
[共通]
- 召喚獣がキャラクターを正しく認識します。
- ボスモンスターの防御率が改変されました。
- HPが21億(2.1g)以上のボスが一定HP以下になると受けるダメージが減少した問題が修正され、その結果、HPが大幅に下落したのと同じ効果があります。

[マグナス]
- マグナス分身攻撃の予告エフェクトと攻撃方式が変更されました。
- 睡眠ガスの予告エフェクト表示時間が長くなり、よりよく見えるように修正されました。

[シグナス]
- 竜巻スキルの束縛持続時間が減少しました。
- シグナスの追放スキルにあった時、追放マップのモンスターを全て倒すと退場することができます。脱出妨害モンスターが変更されました。
- 一部スキルを頻繁に使用していた点を修正しました。
- 召喚モンスターの特性が変化しました。

[ピンクビーン]
- カオスピンクビーンとカオスアリエルがマップ全体範囲を認識して攻撃します。
- 予告型攻撃の警告エフェクト時間が変更されました。

[アカイラム]
- 邪悪な自身の形象のHPが調整されました。
- 異界の師弟モンスターの特性が変更されました。
- アカイラムから獲得することができる戦利品が調整されました。

[ヒルラ]
- ノーマルモード及びハードモード召喚モンスターのHPが調整されました。
- 一部攻撃の攻撃力及び特性が変化しました。

[ヴァンレオン]
- クリア制限時間が30分に変更されました。

[ジャクム]
- カオスモードジャクムのHPが変更されました。

[ホーンテイル]
- カオスモードホーンテイルのHPが変更されました。
- 予告型攻撃の警告エフェクト時間が増えました。
- 一部攻撃の攻撃力及び特性が変化しました。

2. 一般モンスターが改変になりました。
[共通]
- 追加オプション改変とともに、モンスターレベルによる報酬水準にしたがって差別的に数値が変化しました。
- 160レベル以上のモンスターは今より多いHP、防御率、攻撃力を持ちます。
- 130レベル以上 159レベル以下のモンスターは今より多いHP、防御率を持ちます。
- 110レベル以上 129レベル以下のモンスターは今より多いHP、防御率を持ちます。
- キャラクターのレベルにしたがってモンスターレベルが変わるモンスターの上昇幅が減少しました。
- モンスターのHPが多いモンスターパークや要塞のパーティーモンスターの場合にはHPに変化がないです。

3. 武陵ランキングモードのモンスターが改変されました。
- 防御率とHPが調整されました。


<クエスト関連>
1. 「エクストリームチケットを差し上げます」クエストで支給するチケットの数が減少されました。


<イベント関連>
1. メイプルウィンターイベントが進行されます。
1) ウィンターリミテッドコインショップが追加されました。各種装備と呪文書など多様なアイテムをウィンターリミットコインを利用して購入することができます。

2) ウィンター挑戦目標
- 画面左側の挑戦目標アラームをクリックしてウィンター挑戦目標を確認することができます。
- ウィンターシーズンの間、メイプルワールドで進行されるさまざまなイベントに挑戦して目標を果たすと、追加プレゼントが支給されます。

3) スノーウィンターボックス
- 一般フィールド及びディメンションインベイド、エボルビングシステムなどメイプルワールドの多くのモンスター狩り時、一定確率でスノーウィンターボックスを得ることができます。
- スノーウィンターボックスには各種イベント装備とウィンターリミットコインなどが入っています。
- 自分より11レベル以上低い、または21レベル以上高いモンスターからはスノーウィンターボックスを得ることができません。

4) 丈夫なイグルー!
- 参加条件:レベル13以上
- 1日1回参加可能
- カサンドラが与える「溶け出したイグルー」を持って30分間ゲームにログインしていると堅いイグルーを得ることができます。
- 堅いイグルーをカサンドラに渡すと、ウィンターリミットコインなど多様な贈り物の中から一つを受け取ることができます。

5) 冬には暖かいお茶を
- 参加条件:レベル13以上
- 1日10回参加可能
- カサンドラを手伝ってシナモンティーバッグ 30個を集めてくるとウィンターリミットコインを受け取ることができます。
- シナモンティーバッグは一般フィールドのレベル範囲モンスターから求めることができます。


2. メイプルクリスマスイベントが進行されます。
1) 幸福の村
- クリスマスイベント期間中、次元の鏡を通じて幸福の村に入場することができます。

2) 世界中がクリスマス
- 参加条件:レベル13以上
- 1日1回参加可能
- イベントガイドがクリスマス期間中、1日1回クリスマスコスチュームを支給します。

3) サンタの輝く箱
- 一般フィールド及びエボルビングシステムなどメイプルワールドの多くのモンスター狩り時、一定確率でサンタの輝く箱を得ることができます。
- サンタの輝く箱にはルドルフの赤い鼻とウィンターリミットコイン、魔法のクリスマス靴下などが入っています。
- 自分より11レベル以上低い、または21レベル以上高いモンスターからはスノーウィンターボックスを得ることができません。

4) 不良ルドルフ退治
- メイプルワールド全域で不良ルドルフモンスターががランダムに出現します。
- 不良ルドルフ退治時、ルドルフの輝く箱など多くのアイテムがランダムにドロップします。

5) クリスマスツリー飾り
- 参加条件:レベル13以上
- 1日1回参加可能
- イベント期間中、各町にクリスマスツリーが登場します。
- カサンドラからツリー飾りの説明を聞き、一般フィールドのモンスターからツリーを飾ることができるクリスマス飾りを得ることができます。
- クリスマス飾りでツリーを全て飾ると、特別なプレゼントを受け取ることができます。


3. 出席チェックイベントが進行されます。
1) 毎日出席チェックイベントがカサンドラを通じて進行されます。

2) 2週間で計4シーズン進行され、1週間が経つごとに週間累積出席回数を基準で報酬を受け取ることができます。

3) 2週間全て出席した場合、皆勤プレゼントをもらうことができます。


4. ネットカフェ専用イベントが進行されます。
1) イベント期間中、ネットカフェからログインすると参加することができるイベントが追加されます。左側のクエストアラームを通じて参加が可能です。
- [ネットカフェ] 暴雪警報 – あらかじめ備えよう!
* テストサーバーでは、ネットカフェではない所でもネットカフェクエストを進行することができます。


5. 回して回してルーレットイベントが進行されます。
1) 各町に配置されたNPCを通じてルーレットを利用することができます。
- ルーレット利用のためには「ルーレット利用券」アイテムが必要であり、ルーレット利用券アイテムはモンスター狩りを通じて獲得可能です。

2) ルーレット利用券複数枚でさらに良いアイテムを得ることができる上位利用券に交換することができます。


6. ラッキーラッキーモンスターイベントが進行されます。
1) 自動で発生する「ラッキーラッキーモンスター」クエストを完了すると参加することができ、モンスターを狩って得ることができる「モンスターボックス」を通じてモンスターカード収集が可能です。

2) モンスターカードは6枚を集めて1列成功するごとに所定の報酬品を獲得することができ、1日3列まで登録させることができます。また、3行すべて登録が完了した後は、アイテムを獲得しても、追加登録ができません。

3) 毎週月曜日午後 6時当選モンスターカードが公開され、当選モンスターカードと同じモンスターカードを所持していた場合、合わせた個数によって当選賞品を提供します。但し、同じ行の中にいるモンスターカードのみ有効です。
- 1等:6個のモンスターカードを全て合わせた場合
- 2等:5個のモンスターカードを全て合わせた場合
- 3等:4個のモンスターカードを全て合わせた場合

関連記事

Edit | Category:KMST | コメント(26) | コメントを書く
タグ:


44364 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 11:40:52 ID:- [編集]
職業分岐面白そうだ...
そして追加オプション後付け可能かウレシイ
44365 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 11:56:39 ID:- [編集]
>2. メルセデス, ファントム, ミハイル, ルミノス, カイジョ, エンゼルリックボスト職業のリンクスキルに 2 レベル効果が追加されました。

翻訳・・・。

2レベル効果つけるとかやばいっすね
44366 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 11:57:37 ID:- [編集]
新職デーモンアベンジャーか
44367 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 12:15:38 ID:- [編集]
デーモンスレイヤーさようなら(´・ω:;.:...
44369 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 12:18:39 ID:- [編集]
またデーモンか…中二さん頑張ってください。
44370 名前:Alls [] 投稿日:2012/11/29 12:18:47 ID:xztCvoyE [編集]
幻生の炎はpアイテムになったりするのかなあ・・・

でも何回でも使用できるってのが引っかかるんだよなあ・・・

もし追加オプション減少とかのデメリットがないのなら 今のうちに装備作った方がいいのかもね・・・
欲しいopが狙えるからねw-

ま こんなものが出る=追加opキューブが出るのは確実か・・・
44371 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 12:19:35 ID:- [編集]
なんかよくわからんかったけど、デーモンアベンジャーという新職が追加されるということだけはわかった
44372 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 12:25:57 ID:- [編集]
画像にはもう一人いたけど、
まだかな?
もうすこし更新されるのを待ってみよう
44373 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 12:53:28 ID:- [編集]
動画見たけど喋ってるwwwww
声ありか~~
44375 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 13:55:40 ID:- [編集]
と言うことはもう一人はバトメか
44376 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 14:07:01 ID:- [編集]
このアヴェンジャー基本スレイヤーさんにできることは全てできるな
スレイヤーさんヨイショしたかと思ったらもう落としにかかってきやがったぜ
さすがネクソンそこにシビれるあこがれるゥ
さようならスレイヤーさん(´・ω:;.:...
44377 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 14:58:55 ID:- [編集]
デーモンは冒険家みたいに分岐になるのか?
こりゃあデーモンの魔法使いverがでるかも
44378 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 15:21:03 ID:- [編集]
こうして新職のフラグをどんどん作っておきながら回収しないんですねわかります

イリーナちゃんはよだせや
オートマタどうなったんだよ
44379 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 15:35:05 ID:- [編集]
イクシードがゲージとか特になくてわかりづらすぎワロタ
5段階も変化するのにエフェクトのみでしか確認できないとかだめだろ
動画じゃ何段階なのか全然わかんなかった
44380 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 15:37:33 ID:- [編集]
しっかし戦士職群は多いなー
やっぱりRPGといったら剣士がメインだからかな
44382 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 17:41:10 ID:- [編集]
即存デーモン育成してると究極みたいにいいことあるよ的なことならいいんだけどさ・・・
44383 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 17:50:41 ID:- [編集]
似た職出ただけでデーモンさよならとか・・・・・・デーモン強いじゃん!
44401 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 19:34:04 ID:- [編集]
幻生の炎は呪文書と同様、装備に該当のアイテムをドラッグアンドドロップをすることで使うことができます。
- テストサーバー基準11月30日アップデート前に獲得した追加オプションを持っていないアイテムにのみ使うことができます。
- 幻生の炎は同じアイテムに繰り返し使用が可能です。
- 幻生の炎が適用されたアイテムには「はさみで切ることができる回数:5」が付与されます。

ふざけんな・・・遠まわしに全装備カルマ化じゃないか・・
せっかく交換できることを最大の利点に、装備作ってきたのに!!
44404 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 20:07:47 ID:- [編集]
44401は幻生の炎を使えば制限が付くって書いてあるのに日本語が読めないのか?
交換できることを利点だと思っているのなら使わなければいいだけの話
44418 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 21:15:08 ID:- [編集]
普通に装備として、オプションあるなしで差がひどいから、
装備するアイテムは全部カルマ化と同じでしょう。
メイン装備は全部カルマ必要になるってことだね。
44420 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 21:31:32 ID:- [編集]
罠1:課金アイテム(幻生の炎)
罠2:課金アイテム(キューブ的ななにか)
罠3:闇率あったら⇒プロテクト
これですね、わかります

( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
44425 名前:- [] 投稿日:2012/11/29 21:47:18 ID:- [編集]
インナー簡単になったなww
こっちでは実装したばっかなのに
44443 名前:- [] 投稿日:2012/11/30 01:57:48 ID:- [編集]
13. システムオプションでウインドウモード設定が追加されました。
- ショートカットキー "Alt + Enter"も使用することができます。

今までKMSじゃできなかったのか
44446 名前:- [] 投稿日:2012/11/30 02:12:43 ID:- [編集]
>>2. メルセデス、ファントム、ミハエル、ルミナス、カイザー、エンジェリックバスター職業のリンクスキルに2レベル効果が追加されました。
これが一番えぐいな…
100レベだとしても70→100を6回もしないとか;
まあ120くらいまではリンクスキルと女王の祝福、低レベ育成用装備でTUEEEEEEEEEEできるし早いは早いだろけど
時給2000%弾きだして9時間か…
まあこれがくる頃には2014年になってるだろけど(´・ω・`)
このゲームってつくづく実装スケジュールが長いよね…

>>アカイラムから獲得することができる戦利品が調整されました。
ドミネドロるフラグかな?

>>アビリティー開放条件が変更され、キャラクターが30レベル、50レベル、70レベル達成時、自動で遂行することができるクエストを通じてアビリティーが1行ずつ開放されます。
塔なんのためにこもってるのやら・・・
上記の通りこれがくるのはだいぶ先の話だろけどprz
44454 名前:- [] 投稿日:2012/11/30 04:03:10 ID:- [編集]
さすがに来年内には今情報出てるの全部くるだろ
44456 名前:- [] 投稿日:2012/11/30 05:17:45 ID:- [編集]
>>44446

日本のカンナはリンクスキル2レベ100だけど
KMSのデーモンとキャノンは120なんだよね・・・
必然的にKMSは120?



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング