MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 職業 > 英雄 ルミナス

(ver3.79 2019/7/10 更新)
2016-09-17_185129.png 職業群:英雄 魔法使い
 武器:シャイニングロッド
 補助武器:オーブ
 メインステータス:INT
 最大攻撃力:1.20*(4*INT+LUK)*(魔力/100)

LuminousHairColor
上:男
下:女
髪型と目はどちらか選択
性別と髪色は選択可能
画像をクリックすると髪色を確認できます。


職業特性スキル
1次スキル
2次スキル
3次スキル
4次スキル
ハイパースキル
5次スキル



職業特性スキル
20040216サンファイアサンファイア [マスターレベル:1]
 光に満ち、光魔法を使用すると追加攻撃を行い、光の攻撃魔法で敵を攻撃する度にHPの一定割合を回復する。
[光スキルの使用時、最終ダメージの50%で追加攻撃、光スキルで敵の攻撃する度に最大HPの1%回復]

20040217イクリプスイクリプス [マスターレベル:1]
 闇に満ち、闇の魔法を使用すると追加攻撃を行い、闇の攻撃魔法を詠唱する時MPを消費しない。
 キャラクター外見変化ON/OFF:マウス右クリック
[闇スキルの使用時、最終ダメージの50%でスキルの攻撃回数の追加攻撃、闇の攻撃スキルを詠唱する時のMP消費0]

20040218パーミエイトパーミエイト [マスターレベル:2] (リンクスキル)
 どんなもので遮って染みこむ光の力で敵の防御率を一定水準無視する。
Lv.1 (70レベル):[攻撃時 敵の防御率 10%無視]
Lv.2 (120レベル):[攻撃時 敵の防御率 15%無視]

20040219イクリブリアムイクリブリアム [マスターレベル:1]
 光と闇が完璧にバランスを保ち、スタンス確率が増加して全ての被ダメージが1になる。光、闇、イクリブリアム魔法を使用すると追加攻撃する。クールタイムは適用されず、光の攻撃魔法を詠唱するとHPの一定割合を回復し、闇の攻撃魔法を詠唱するとMPを消費しない。
 キャラクター外見変化ON/OFF:マウス右クリック
[10秒間スタンス確率 100%増加、光と闇の魔法を使用すると最終ダメージの50%のダメージでスキルの攻撃回数分追加攻撃
イクリブリアムを使用すると、最終ダメージの100%でスキルの攻撃回数分追加攻撃、再使用待機時間未適用、闇魔法で攻撃するとMP消費0、光魔法で攻撃するとHP 1%回復
ただし、スキルの攻撃回数は15回を超えず、イクリブリアム魔法は光と闇が全て適用]


20040221パワーオブライトパワーオブライト [マスターレベル:1]
 運命に立ち向かう意志と魔法使い特有の洞察力と知力が高く、レベルアップ時MPがさらに多く増加する。追加で光の力で暗黒状態にかかることはない。
[意志 20レベル、洞察力 20レベル、INT 20増加、レベルアップ時MP増加量増加、暗黒状態に永久免疫]

20041222ライトブリンクライトブリンク [マスターレベル:1]
 光になって敵がいる方へ移動する。街では街内のランダムの位置に瞬間移動する。
[MP 40消費、範囲内の一番遠い敵のところへ移動
但し、街ではマップ上の場所へランダムで瞬間移動]





1次スキル
27001100トゥインクルフラッシュトゥインクルフラッシュ [マスターレベル:10]
 [光魔法]
 敵を貫きながら飛ぶ光の凝集体を発射して多数の敵を攻撃する。
Lv.1:[MP 15消費、最大5体の敵に223%のダメージ]
MAX:[MP 21消費、最大5体の敵に280%のダメージ]

27001201ダークフォーリングダークフォーリング [マスターレベル:10]
 [闇魔法]
 前方の複数の敵に闇の凝集体を落としてダメージを与える。
Lv.1:[MP 16消費、最大6体の敵に88%のダメージで3回攻撃]
MAX:[MP 22消費、最大6体の敵に107%のダメージで3回攻撃]

27001002ライトランスフォーミングライトランスフォーミング [マスターレベル:10]
 光になって移動する。方向キーを押した状態でスキルを使用すると行きたい方向に瞬間移動できる。瞬間移動直後、一定時間透明化される。但し、実際に移動しない場合透明化されない。パッシブ効果で移動速度とジャンプ力が永久的に増加する。
Lv.1:[MP 29消費、左右 116距離、上下 255距離をテレポート、テレポート後一定時間透明になりボディーアタックを受けない
パッシブ効果:移動速度 2、ジャンプ力 1増加]

MAX:[MP 20消費、左右 170距離、上下 300距離をテレポート、テレポート後一定時間透明になりボディーアタックを受けない
パッシブ効果:移動速度 20、ジャンプ力 10増加]


27000003オーディナリーマジックガードオーディナリーマジックガード [マスターレベル:10]
 ダメージの一定割合をMPで代用する。但し、代用するMPがない場合HPが減少し、最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃には適用されない。追加で永久的に防御力が増加する。
Lv.1:[ダメージの13%をMPで代用
パッシブ効果:防御力 15増加]

MAX:[ダメージの85%をMPで代用
パッシブ効果:防御力 150増加]


27001004エクステンドマナエクステンドマナ [マスターレベル:20]
 最大MPを増加させる。
Lv.1:[最大MP 11%増加]
MAX:[最大MP 30%増加]

27000207 闇魔法強化光/闇魔法強化 [マスターレベル:5]
 永久的に光/闇系列魔法のダメージが増加する。
Lv.1:[光/闇系列魔法の最終ダメージ 1%増加]
MAX:[光/闇系列魔法の最終ダメージ 5%増加]




2次スキル
27101100シルフィードランサーシルフィードランサー [マスターレベル:20]
 [光魔法]
 前方の複数の敵に光の槍を飛ばして攻撃する。
Lv.1:[MP 21消費、最大6体の敵を96%のダメージで4回攻撃]
MAX:[MP 31消費、最大6体の敵を115%のダメージで4回攻撃]

27101101インバイロラビリティインバイロラビリティ [マスターレベル:10]
 [光魔法]
 光の柱を爆発させて周囲の敵を押し出し、一定確率で気絶させる。一部のモンスターは耐性を持つため、ノックバックまたは気絶状態にならない。
Lv.1:[MP 10消費、最大10体の敵を350距離押し出した後、55%の確率で気絶]
MAX:[MP 15消費、最大10体の敵を350距離押し出した後、100%の確率で気絶]

27101202ボイドプレッシャーボイドプレッシャー [マスターレベル:20]
 [闇魔法]
 闇の力を発散する暗黒球を動かして敵にダメージを与える。スキルキーを押した状態で方向キーを操作して暗黒球を動かすことができる。
Lv.1:[MP 5消費、8体の敵に111%のダメージで攻撃、スキルキーを押した状態で左右方向キーを使用して領域を移動、左右最大350距離まで移動可能]
MAX:[MP 15消費、8体の敵に168%のダメージで攻撃、スキルキーを押した状態で左右方向キーを使用して領域を移動、左右最大350距離まで移動可能]

27100003ブレスオブダークネスブレスオブダークネス [マスターレベル:20]
 戦闘中、一定時間ダメージを受けなければ自分を守護する暗黒球を生成する。暗黒球を累積すると魔力が増加し、暗黒球がある時ダメージを受けるとダメージ量を減少した後1個の暗黒球が消滅する。
Lv.1:[戦闘中 5秒間ダメージを受けなければ自分を守護する暗黒球を生成、ダメージを受けると暗黒球1個が消滅して受けるダメージ 32%減少
<暗黒球累積時の魔力増加量>
暗黒球1個:魔力 10増加
暗黒球2個:魔力 16増加
暗黒球3個:魔力 20増加]

MAX:[戦闘中 3秒間ダメージを受けなければ自分を守護する暗黒球を生成、ダメージを受けると暗黒球1個が消滅して受けるダメージ 70%減少
<暗黒球累積時の魔力増加量>
暗黒球1個:魔力 15増加
暗黒球2個:魔力 24増加
暗黒球3個:魔力 30増加]


27101004マジックブースターマジックブースター [マスターレベル:10]
 MPを消費し、一定時間攻撃速度を2段階増加させる。
Lv.1:[MP 48消費、18秒間攻撃速度 2段階増加]
MAX:[MP 30消費、180秒間攻撃速度 2段階増加]

27100005スペルマスタリースペルマスタリー [マスターレベル:10]
 魔法熟練度と魔力が増加する。
 4次スキル「マジックマスタリー」習得可能レベル:10レベル
Lv.1:[魔法熟練度 14%、魔力 1増加]
MAX:[魔法熟練度 50%、魔力 10増加]

27100006ハイウィズダムハイウィズダム [マスターレベル:5]
 永久的にINTを増加させる。
Lv.1:[永久的にINT 8増加]
MAX:[永久的にINT 40増加]




3次スキル
27111100スペクトラルライトスペクトラルライト [マスターレベル:20]
 [光魔法]
 多くの分岐光を連続的に発射してダメージを与える。スキルキーを押した状態で方向キーを利用して方向を転換できる。
Lv.1:[MP 10消費、最大8体の敵を102%のダメージで4回攻撃]
MAX:[MP 20消費、最大8体の敵を121%のダメージで4回攻撃]

27111101シャインリデプションシャインリデプション [マスターレベル:20]
 [光魔法]
 光の力で自分の前方にいるグループメンバーのHPを回復させ、敵にダメージを与える。
Lv.1:[MP 31消費、範囲内の6体の敵に123%のダメージで3回攻撃、回復力 40%
再使用待機時間 5秒]

MAX:[MP 41消費、範囲内の6体の敵に180%のダメージで3回攻撃、回復力 800%
再使用待機時間 5秒]


27111202ノックススピアノックススピア [マスターレベル:20]
 [闇魔法]
 敵が立っている位置の地面から鎖の槍を引っ張り出して敵を突く。
Lv.1:[MP 45消費、最大6体の敵に333%のダメージで2回攻撃]
MAX:[MP 75消費、最大6体の敵に371%のダメージで2回攻撃]

27111303デスサイズデスサイズ [マスターレベル:20]
 [イクリブリアム]
 巨大な鎌を持った死神が敵を切り裂く。光と闇の影響を全て受ける。
 4次スキル「ダークライトマスタリー」習得可能レベル:10レベル以上
Lv.1:[MP 63消費、最大10体の敵を192%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間 34秒]

MAX:[MP 120消費、最大10体の敵を230%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間 24秒]


27111004アンチマジックシェルアンチマジックシェル [マスターレベル:10]
 致命的な状態異常を無視するバリアを使用する。状態異常無視効果が指定回数以上発動されると再使用待機時間が適用される。パッシブ効果で状態異常耐性と全ての属性耐性が増加する。
Lv.1:[MP 219消費、致命的な状態異常3回無視、全て発動時再使用待機時間 570秒
パッシブ効果:状態異常耐性 4、全ての属性耐性 4%増加]

MAX:[MP 200消費、致命的な状態異常3回無視、全て発動時再使用待機時間 300秒
パッシブ効果:状態異常耐性 40、全ての属性耐性 40%増加]


27111005ライトシャドーガードライトシャドーガード [マスターレベル:10]
 一定時間、一定確率でダメージを無視して防御力が増加する。
Lv.1:[MP 58消費、72秒間防御力 120増加、2%の確率でダメージ無視]
MAX:[MP 76消費、180秒間防御力 300増加、20%の確率でダメージ無視]

27111006パーティーメディテーションパーティーメディテーション [マスターレベル:20]
 自分と範囲内のグループメンバーの魔力を一定時間増加させる。オニックスの祝福と重複しない。
Lv.1:[MP 36消費、66秒間自分とグループメンバーの魔力 10増加]
MAX:[MP 55消費、180秒間自分とグループメンバーの魔力 40増加]

27110007ライフタイダルライフタイダル [マスターレベル:20]
 自分のHPとMPの量を比べてダメージ、あるいはクリティカル確率を増加させる。
Lv.1:[HPよりMPの比率が高い場合ダメージ 1%増加、HPよりMPの比率が低いもしくは同じ場合クリティカル確率 11%増加]
MAX:[HPよりMPの比率が高い場合ダメージ 20%増加、HPよりMPの比率が低いもしくは同じ場合クリティカル確率 30%増加]




4次スキル
27121100ライトリフレクションライトリフレクション [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 [光魔法]
 対象に強力な光を発射する。光は敵に当たると分かれて周囲の敵に反射し、複数の敵にダメージを与える。但し、反射する度にダメージが徐々に減少する。
Lv.1:[MP 61消費、最大8体の敵を255%のダメージで4回攻撃]
MAX:[MP 81消費、最大8体の敵を400%のダメージで4回攻撃]

27121201モーニングスターフォールモーニングスターフォール [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 [闇魔法]
 隕石を落として敵を攻撃する。落下した隕石は慣性によって敵とともに前方に滑って爆発する。一部モンスターは抵抗してノックバックされない。追加で永久的に最終ダメージが増加する。
Lv.1:[MP 40消費、最大8体の敵を93%のダメージで押しながら攻撃して、爆発すると同時に283%のダメージ
再使用待機時間 5秒
パッシブ効果:最終ダメージ 1%増加]

MAX:[MP 50消費、最大8体の敵を180%のダメージで押しながら攻撃して、爆発すると同時に370%のダメージ
再使用待機時間 5秒
パッシブ効果:最終ダメージ 30%増加]


27121202アポカリプスアポカリプス [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 [闇魔法]
 闇の亀裂を開けて、敵を燃やす地獄の炎を召喚してダメージを与える。
Lv.1:[MP 58消費、最大8体の敵を224%のダメージで7回攻撃]
MAX:[MP 100消費、最大8体の敵を340%のダメージで7回攻撃]

27121303アブソリュートキルアブソリュートキル [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 [イクリブリアム]
 光と闇の剣を敵に刺して強力なダメージを与える。
Lv.1:[MP 34消費、最大2体の敵を298%のダメージで7回攻撃
追加クリティカル確率 100%、モンスターの防御率 11%追加無視
再使用待機時間 41秒]

MAX:[MP 49消費、最大2体の敵を385%のダメージで7回攻撃
追加クリティカル確率 100%、モンスターの防御率 40%追加無視
再使用待機時間 12秒]


27121005ダーククレシェンドダーククレシェンド [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 一定時間、攻撃スキルが敵に命中する度に一定確率でダメージが増加する。
Lv.1:[MP 45消費、64秒間攻撃スキルが成功する度に51%の確率でダメージ 2%増加、スキル使用時1重複から始まり、最大5回まで重複可能]
MAX:[MP 80消費、180秒間攻撃スキルが成功する度に80%の確率でダメージ 2%増加、スキル使用時1重複から始まり、最大15回まで重複可能]

27121006ダークネスソーサリーダークネスソーサリー [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 一定時間、攻撃時敵の属性耐性を無視する。追加で永久的に敵の防御率を一定水準無視し、最終ダメージが増加する。
Lv.1:[MP 56消費、35秒間敵の属性耐性 10%無視
パッシブ効果:最終ダメージ 11%増加、敵の防御率 11%無視]

MAX:[MP 85消費、180秒間敵の属性耐性 10%無視
パッシブ効果:最終ダメージ 40%増加、敵の防御率 40%無視]


27120007マジックマスタリーマジックマスタリー [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 魔法熟練度と魔力を増加させる。
 必要スキル:スペルマスタリー 10レベル
Lv.1:[熟練度 56%、魔力 1、クリティカル確率 5%、クリティカルダメージ 5%増加]
MAX:[熟練度 70%、魔力 30、クリティカル確率 15%、クリティカルダメージ 15%増加]

27120008ダークライトマスタリーダークライトマスタリー [マスターレベル:10]
 イクリブリアムバフの持続時間及び各系列スキルを使用時、光と闇の充填速度が速くなる。
 [イクリブリアム]
 空中でライトランスフォーミングを上下/左右に1回ずつ最大2回まで使うことができる。空中で使うと一緒に入力した方向キーの方向に移動する。
 追加でデスサイズのダメージが増加する。
 必要スキル:デスサイズ 10レベル以上
Lv.1:[イクリブリアム持続時間 3秒増加、光または闇魔法使用時サンファイア、イクリプスに到達するまでの時間減少
デスサイズのダメージ 10%増加]

MAX:[イクリブリアム持続時間 7秒増加、光または闇魔法使用時サンファイア、イクリプスに到達するまでの時間減少
デスサイズのダメージ 100%増加]


27121009 メイプルヒーローメイプルヒーロー [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 一定時間、グループメンバーの全ステータスを一定パーセント増加させる。メイプルヒーロー、シグナスナイツ、ノヴァの勇士、異界の勇者、ルィンヌの加護、暁の勇者、メイプルガーディアン、レフの勇者は重複しない。
Lv.1:[MP 10消費、30秒間APを直接配分した全ステータス 1%増加]
MAX:[MP 70消費、900秒間APを直接配分した全ステータス 15%増加]

27121010 ヒーローインテンションヒーローインテンション [マスターレベル:5]
 精神を集中させて状態異常を解除する。使用後3秒間状態異常に免疫を持つ。但し、一部状態異常効果には適用されない。
Lv.1:[MP 30消費、再使用待機時間 600秒]
MAX:[MP 30消費、再使用待機時間 360秒]




ハイパースキル
27120043 ライトリフレクション リインフォースライトリフレクション-リインフォース
REQ LEV:140
 ライトリフレクションのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

27120044 ライトリフレクション スプレッドライトリフレクション-スプレッド
REQ LEV:150
 ライトリフレクションが反射する時、それ以上ダメージが減少しない。
[反射ダメージ減少率 0%に減少]

27120045 ライトリフレクション アドレンジライトリフレクション-アドレンジ
REQ LEV:180
 ライトリフレクションの射程距離を増加させる。
[射程距離 50増加]

27120046 アポカリプス リインフォースアポカリプス-リインフォース
REQ LEV:140
 アポカリプスのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

27120047 アポカリプス リチャージアポカリプス-リチャージ
REQ LEV:165
 アポカリプスによってチャージされるゲージの量が増加する。
[チャージゲージ量増加]

27120048 アポカリプス エクストラターゲットアポカリプス-エクストラターゲット
REQ LEV:180
 アポカリプスで攻撃できる最大モンスター数を増加させる。
[攻撃できる最大モンスター数 2増加]

27120049 アブソリュートキル リインフォースアブソリュートキル-リインフォース
REQ LEV:150
 アブソリュートキルのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

27120050 アブソリュートキル エクストラターゲットアブソリュートキル-エクストラターゲット
REQ LEV:165
 アブソリュートキルで攻撃できる最大モンスター数を増加させる。
[攻撃対象モンスター数 1増加]

27120051 アブソリュートキル アドレンジアブソリュートキル-アドレンジ
REQ LEV:190
 アブソリュートキルの射程距離を増加させる。
[射程距離 50増加]

27121052 アルマゲドンアルマゲドン
REQ LEV:160
 暗黒の魔法使いの力を利用して全ての敵を行動不可状態にしてダメージを与える。攻撃を受けた敵は90秒間行動不可状態異常にならず、アルマゲドンと他のスキルによる行動不可の状態異常にかからない。
[MP 1000消費、最大15体の敵を1000%のダメージで3回攻撃して10秒間行動不可、詠唱動作中は無敵
アルマゲドンで敵に与えたダメージによって行動不可状態の持続時間が最大100%増加
再使用待機時間 120秒]


27121053 ヒーローズオースヒーローズオース
REQ LEV:190
 メイプル英雄の誓いを思い出し、ダメージを増加させる。
[MP 100消費、60秒間ダメージ 10%増加
再使用待機時間 120秒
グループメンバーの中で英雄職業群にのみ効果]


27121054 メモライズメモライズ
REQ LEV:140
 使用時、すぐにイクリブリアム状態になり、メモライズで到達したイクリブリアム状態はバフ持続時間増加効果に影響されない。
[MP 1000消費、イクリブリアム状態開始
再使用待機時間 150秒]





5次スキル
- 全職業共通/職業系列共通の5次スキルの詳細はこちら


スキルコア
400021005真理の門真理の扉 [マスターレベル:25]
 光と闇を超えた場所にある真理の扉を召喚する。真理の扉は周辺の敵を真理の光で消滅させる。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
Lv.1:[MP 1000消費、25秒間最大12体の敵を260%のダメージで10回攻撃
1体の敵を攻撃する場合 390%のダメージで攻撃
イクリブリアム状態で1回使用可能]

Lv.25:[MP 1000消費、37秒間最大12体の敵を500%のダメージで10回攻撃
1体の敵を攻撃する場合 750%のダメージで攻撃
イクリブリアム状態で1回使用可能]

Lv.30:[MP 1000消費、40秒間最大12体の敵を550%のダメージで10回攻撃
1体の敵を攻撃する場合 825%のダメージで攻撃
イクリブリアム状態で1回使用可能]



400021041パニシングレゾネータパニシングレゾネータ [マスターレベル:25]
 光と闇に共鳴する魔法陣を召喚する。ラークネスの状態によって魔法陣が変化するが、サンファイア、イクリプス、イクリブリアム状態の追加効果を受けない。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
Lv.1:[MP 1000消費、6秒間最大10体の敵を一定周期ごとに攻撃する魔法陣召喚
サンファイア:364%のダメージで4回攻撃
イクリプス:260%のダメージで5回攻撃
イクリブリアム:353%のダメージで6回攻撃
全ての攻撃は追加クリティカル確率 15%適用
再使用待機時間 30秒]

Lv.25:[MP 1000消費、6秒間最大10体の敵を一定周期ごとに攻撃する魔法陣召喚
サンファイア:700%のダメージで4回攻撃
イクリプス:500%のダメージで5回攻撃
イクリブリアム:665%のダメージで6回攻撃
全ての攻撃は追加クリティカル確率 15%適用
再使用待機時間 30秒]

Lv.30:[MP 1000消費、6秒間最大10体の敵を一定周期ごとに攻撃する魔法陣召喚
サンファイア:770%のダメージで4回攻撃
イクリプス:550%のダメージで5回攻撃
イクリブリアム:730%のダメージで6回攻撃
全ての攻撃は追加クリティカル確率 15%適用
再使用待機時間 30秒]



400021071光と闇の洗礼光と闇の洗礼 [マスターレベル:25]
 光と闇の剣を順番に突き刺し、敵に真理の洗礼の儀式を執行する。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを負わない。
 必要スキル:アブソリュートキル 30レベル
Lv.1:[MP 2000消費、390%のダメージで7回攻撃する光と闇の剣 13回連続発動
追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 100%追加無視
再使用待機時間 45秒
アブソリュートキルを的中させると儀式の剣が1本もらえて、12本を手に入れると光と闇の洗礼再使用待機時間即時に初期化]

Lv.25:[MP 2000消費、750%のダメージで7回攻撃する光と闇の剣 13回連続発動
追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 100%追加無視
再使用待機時間 45秒
アブソリュートキルを的中させると儀式の剣が1本もらえて、12本を手に入れると光と闇の洗礼再使用待機時間即時に初期化]

Lv.30:[MP 2000消費、825%のダメージで7回攻撃する光と闇の剣 13回連続発動
追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 100%追加無視
再使用待機時間 45秒
アブソリュートキルを的中させると儀式の剣が1本もらえて、12本を手に入れると光と闇の洗礼再使用待機時間即時に初期化]




強化コア

既存スキルを強化する5次スキルには、一定レベルで特殊な効果を得ることができます。
 20レベル:最大攻撃可能対象 1増加
 40レベル:モンスターの防御率無視 20%増加

※以下のスキルの強化コアの20レベル効果は「クリティカル確率 5%増加」
 - アルマゲドン



400004295トゥインクルフラッシュ強化トゥインクルフラッシュ強化 [マスターレベル:50]
 トゥインクルフラッシュを強化する。
Lv.1:[トゥインクルフラッシュの最終ダメージ 7%増加]
Lv.50:[トゥインクルフラッシュの最終ダメージ 350%増加]
Lv.60:[トゥインクルフラッシュの最終ダメージ 420%増加]

400004296ダークフォーリング強化ダークフォーリング強化 [マスターレベル:50]
 ダークフォーリングを強化する。
Lv.1:[ダークフォーリングの最終ダメージ 7%増加]
Lv.50:[ダークフォーリングの最終ダメージ 350%増加]
Lv.60:[ダークフォーリングの最終ダメージ 420%増加]

400004297シルフィードランサー強化シルフィードランサー強化 [マスターレベル:50]
 シルフィードランサーを強化する。
Lv.1:[シルフィードランサーの最終ダメージ 5%増加]
Lv.50:[シルフィードランサーの最終ダメージ 250%増加]
Lv.60:[シルフィードランサーの最終ダメージ 300%増加]

400004298ボイドプレッシャー強化ボイドプレッシャー強化 [マスターレベル:50]
 ボイドプレッシャーを強化する。
Lv.1:[ボイドプレッシャーの最終ダメージ 5%増加]
Lv.50:[ボイドプレッシャーの最終ダメージ 250%増加]
Lv.60:[ボイドプレッシャーの最終ダメージ 300%増加]

400004299スペクトラルライト強化スペクトラルライト強化 [マスターレベル:50]
 スペクトラルライトを強化する。
Lv.1:[スペクトラルライトの最終ダメージ 3%増加]
Lv.50:[スペクトラルライトの最終ダメージ 150%増加]
Lv.60:[スペクトラルライトの最終ダメージ 180%増加]

400004300シャインリデプション強化シャインリデプション強化 [マスターレベル:50]
 シャインリデプションを強化する。
Lv.1:[シャインリデプションの最終ダメージ 3%増加]
Lv.50:[シャインリデプションの最終ダメージ 150%増加]
Lv.60:[シャインリデプションの最終ダメージ 180%増加]

400004301ノックスピア強化ノックスピア強化 [マスターレベル:50]
 ノックススピアを強化する。
Lv.1:[ノックススピアの最終ダメージ 3%増加]
Lv.50:[ノックススピアの最終ダメージ 150%増加]
Lv.60:[ノックススピアの最終ダメージ 180%増加]

400004302デスサイズ強化デスサイズ強化 [マスターレベル:50]
 デスサイズを強化する。
Lv.1:[デスサイズの最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[デスサイズの最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[デスサイズの最終ダメージ 120%増加]

400004303ライトリフレクション強化ライトリフレクション強化 [マスターレベル:50]
 ライトリフレクションを強化する。
Lv.1:[ライトリフレクションの最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[ライトリフレクションの最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[ライトリフレクションの最終ダメージ 120%増加]

400004304モーニングスターフォール強化モーニングスターフォール強化 [マスターレベル:50]
 モーニングスターフォールを強化する。
Lv.1:[モーニングスターフォールの最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[モーニングスターフォールの最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[モーニングスターフォールの最終ダメージ 120%増加]

400004305アポカリプス強化アポカリプス強化 [マスターレベル:50]
 アポカリプスを強化する。
Lv.1:[アポカリプスの最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[アポカリプスの最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[アポカリプスの最終ダメージ 120%増加]

400004306アブソリュートキル強化アブソリュートキル強化 [マスターレベル:50]
 アブソリュートキルを強化する。
Lv.1:[アブソリュートキルの最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[アブソリュートキルの最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[アブソリュートキルの最終ダメージ 120%増加]

400004307アルマゲドン強化アルマゲドン強化 [マスターレベル:50]
 アルマゲドンを強化する。
Lv.1:[アルマゲドンの最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[アルマゲドンの最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[アルマゲドンの最終ダメージ 120%増加]


関連記事

Edit | Category:職業 | コメント(144) | コメントを書く
タグ:


45356 名前:ゆっくり [] 投稿日:2012/12/20 07:11:44 ID:- [編集]
更新お疲れ様です! 楽しみですな
メンテもドンくらいかかるのか…。
45358 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 07:17:22 ID:- [編集]
なんかスキル変わったね
45360 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 07:22:33 ID:- [編集]
これって光か闇選ばなくていいんですかね
45362 名前:すばるin楓 [] 投稿日:2012/12/20 07:31:46 ID:- [編集]
おっしゃー!!!!!

ついにルミナスが…♡
45363 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 07:40:00 ID:- [編集]
強くなってるじゃんw
45366 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 07:47:42 ID:- [編集]
お・・・?
1次の光闇強化が合併されとる!
45369 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 07:56:59 ID:- [編集]
予想:光と闇のストーリーの音声とるのめんどかったから一緒にしんじゃね?w
45373 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 08:32:51 ID:- [編集]
光/闇モード転換 [マスターレベル:1]
光/闇ポイントを使用してモードを転換できる。光モード時に使用すると闇モードに、闇モード時に使用すると光モードになる。
再使用待機時間:3分
[使用時、1個のポイントを使用して現在適用中のモードを反対のモードに転換]

ラークネスシステムが全部ポイント制になるのかと思ったけどモード転換のみにポイント消費なのかな?
よくわかんねぇけど光と闇選ばなくていいのはラッキーだね
45374 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 08:38:24 ID:- [編集]
スペクトラルライト強くなってね?
45383 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 09:05:40 ID:- [編集]
>>45374
ほぉ・・・強くなってるのかー て興味本位に他の見てたら200%ぐらい高くてワロタ
45392 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 09:42:40 ID:- [編集]
140装備に必要LUKがついたままだけど140装備は必要サブステ削除されないの?
45394 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 09:48:29 ID:- [編集]
光/闇モード転換 [マスターレベル:1]
 光/闇ポイントを使用してモードを転換できる。光モード時に使用すると闇モードに、闇モード時に使用すると光モードになる。再使用待機時間:3分
[使用時、1個のポイントを使用して現在適用中のモードを反対のモードに転換]

任意に切り替えられるようになったのは良いが 結局の所スキル設定に邪魔な物が1つ増えただけっていうオチじゃないか
んで3分は変えれない挙句にエクリブリウム無いんでしょう・・・?完璧無駄ですやん

ダークライトマスタリー [マスターレベル:5]
 エクリブリウムバフの持続時間及び各系列スキル使用時、光と闇の充填速度が速くなる。追加でデスサイスのダメージが増加する。
 必要スキル:デスサイス 10レベル以上
[エクリブリウム持続時間 2*x秒増加、光または闇魔法使用時サンファイア、イクリプスに到達するまでの時間減少
追加でデスサイスのダメージ 20*x%増加]

んで・・・マスタリ生かせないと思ったが こっちはエクリブリウム・・・なんだよなぁ・・・問題ないか。


とか考えてたら一人で混乱して意味が判らなくなってきた 何処ぞのインキュなんとかさんみたいに流しといてくれ。
45400 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 10:48:45 ID:nKSbgYbw [編集]
たぶんだけど、既存のエクリブリウムシステムはそのままで、光と闇の入れ替えだけスキルでできるようになったんでそ。
だってそもそも0次スキルにエクリブリウムあるやん。

転換は光のときに闇に、闇のときに光にできる「だけ」のスキルなんだろうよ。
45402 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 10:55:56 ID:nKSbgYbw [編集]
っと、ラークネスシステムだったな。
ページ上のタブで職業スキルから「KMS1.2.165• 英雄 ルミナス」
をクリックしてラークネスシステムを見るよろし。「光/闇モード転換」ってスキルはサンファイア状態とイクリプス状態を入れ替えるスキルだと思えばいいんでしょ
45406 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 11:16:48 ID:- [編集]
♂♀どっちもかわいいな
どっち選ぶか迷うじゃないか・・・
45409 名前:光と闇の力が備わり最強に見える [] 投稿日:2012/12/20 11:33:17 ID:- [編集]
光と闇の力が備わり最強に見える
45413 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 12:10:20 ID:- [編集]
>>45402
自分が使いたいほうの状態に切り替えられるって事だけでいいのか・・・
でも切り替えた場合はエクリブリウム状態にならないって事で良いんだよね?
つまりマスタリの時間延ばしもクソも・・・やっぱ判んないっすわ
45415 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 12:14:24 ID:nKSbgYbw [編集]
やはり冒険家より英雄の方が頼りにされていたジャクんムとの戦いで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうど一回負けたあとみたいでなんとか作戦を立てているみたいだった
おれはオルビスにいたので急いだところがアワレにも冒険家がくずれそうになってるっぽいのがグルチャ会話で叫んでいた
どうやら冒険家がたよりないらしく「はやくきて~はやくきて~」とと泣き叫んでいるグルメンのために俺はテレポ石を使って普通ならまだ付かない時間できゅうきょ参戦すると「もうついたのか!」「はやい!」「きた!英雄きた!」「メイン火力きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった冒険家はアワレにも火力の役目を果たせず死んでいた近くですばやくパーティーメディテーションを使い火力を上げた。
冒険家からないしょで「勝ったと思うなよ…」ときたがグルメンがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったのでレジスタンスの後ろに回り不意だまスアブソリュートキルを打つと何回かしてたらジャクんムは倒された
「英雄のおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」と冒険家に気を使うのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてる冒険家がかわいそうだった
普通ならないしょのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったので気を使ってやったらそうとう自分のないしょが恥ずかしかったのか町に帰って行った
45417 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 12:18:51 ID:iyJa86N6 [編集]
「きた! 英雄きた! これで勝t」
アラン「ふん!」
『error ファイルの終わりです』
45420 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 12:20:28 ID:nKSbgYbw [編集]
>>45413
たとえばの運用になっちゃうけど
サンファイア状態で光スキルを使って行ってエクリブリウム状態になって、エクリブリウム状態終了でイクリプス状態になるじゃない?
このとき光/闇モード転換使うとまたサンファイアになるわけよ。そこから光スキルを使ってエクリブリウムになる。
だからどうってわけでもないんだけど光スキルをメインで戦っていったりできるよねってことなのよね。
光/闇モード転換使ってもエクリブリウムにはならないけど使いたいスキルに偏らせやすくなるよね。
45423 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 12:26:06 ID:- [編集]
アッポッカリプス  なボイスは付いてるにだろうか?
45429 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 12:39:57 ID:- [編集]
アポカリプス動画見る限り最強だろ
光か闇選ばないとだめなのか 俺闇にしよかな
45447 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 13:58:40 ID:- [編集]
>>45420
なるほど・・・何となく判ったよ、ありがとね!
45456 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 14:10:52 ID:- [編集]
迷った結果女にする俺
45465 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 14:25:35 ID:- [編集]
ただGMSやJMSはこの設定だよね?
KMSの人残念だねw
むしろかわいそう・・・・
45469 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 14:33:24 ID:- [編集]
>>45429

いまいちルミナスの闇と光とかの使い方が分かりません・・・

両方使えるのですよね、任意でモードを変換できる、と

だから光つかうとか闇つかうとかって関係ないんじゃ・・・

分かる人教えてください・・すいません
45470 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 14:37:19 ID:- [編集]
KMSだと1次スキルは闇か光どっちかしか取れなかったから
その事を闇を選ぶ光を選ぶと呼んでるんだと思う
JMSに実装される時はここに書いてある通りどっちも取れる
45474 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 14:42:59 ID:- [編集]
↑ただクエスト的にはどっちのストーリーになるんだろうね?
45475 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 14:44:53 ID:- [編集]
>>45470
>>45474

ありがとうございます、まあ来てみないとなんともいえないですよねw

助かりました^^*

45476 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 14:48:53 ID:- [編集]
ストーリー的に闇の力=暗黒の魔法使いの力
光=本来のルミナスの能力というのはすでに判明してるけど

ほんと、どっちもどっちだな
そして例の大鎌攻撃 天使と悪魔とはこのことかw

45486 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 15:03:36 ID:nKSbgYbw [編集]
とりあえずラークネスシステムみてきなさい。
職業スキルのところの下のほうに日本未実装の項目があってそこに韓国のルミネスの情報があるから。
そこにラークネスシステムってところの項目あるから。

簡潔に言うとサンファイア(光)状態の時には光魔法の効果があがる。でも光魔法を使い続けると光の力が失われていってイクリプス(闇)状態になる。イクリプス状態では闇の魔法の効果が上がる。イクリプスの時に闇魔法を使っていくと、闇の力が失われていってサンファイア状態になる。3次職以降では、光→闇・闇→光の中間にエクリブリウムっていう状態が存在する。そのときには光でも闇でも混合でも強い状態で魔法がうてる。

めんどいからURL張るわ。違反行為なら管理人さん消してください。
ttp://uniuni0216.blog106.fc2.com/blog-entry-1876.html
ここのラークネスシステムってとこね。
45503 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 15:31:01 ID:- [編集]
これはGMSのシステム?
45537 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 15:46:59 ID:nKSbgYbw [編集]
kmsのだけど、転換は強制的に変えるってだけで基本はこれでそ。
闇→光、光→闇の間を強制的に飛ばして変わったという結果が残るてきなサムシングでそ。
45679 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 17:56:21 ID:- [編集]
光→闇 闇エネルギー一つ使用。闇から光 光エネルギー一つ使用。
5個までチャージ可能。光と闇変える時は初期スキルの変えるあれ使わんと変わらん。
エクリブリウムが変わった時に発動するならエクリブリウムに待機3分ついた感じ。
詳しくは2次してください。
45697 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 19:05:08 ID:- [編集]
これは・・・どうなんだ?
まだインス中だから何とも言えないけど待機時間3分て長くないか?
よくわかんないポイント消費なんてあるしどうしてこうなった・・・
45701 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 19:24:46 ID:- [編集]
つまり改悪いがいのなにものでもないってことか?
45712 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 20:09:09 ID:- [編集]
韓国と違ってサンファイアでいくら光魔法使ってもイクリプスにはならないみたいだね。
45739 名前: [] 投稿日:2012/12/20 22:25:13 ID:- [編集]
エクリブリウムの仕様は残念だけど
スペクトラルライトのダメージ%がほぼKMSに比べて
3倍なのはおかしい……
KMS
単発121%
JMS
単発340%

弱い訳がない(´・ω・`)
45744 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 22:35:25 ID:- [編集]
てか下手したら、下手しなくてもライトリフレッションより強くね
45747 名前:ぷーさんs [あ] 投稿日:2012/12/20 22:57:03 ID:yYmAK8DQ [編集]
光の道と闇の道を選ばなくてよくなったのは自分的に楽になったなww
45750 名前:- [] 投稿日:2012/12/20 23:15:05 ID:- [編集]
改悪じゃないと思われ
ライトは固定砲台くさいから3次で通常狩りなら闇使うだろうし
4次は分からんが3次の時点では闇/光切り替えそこまでしない3分で十分・・・
45751 名前:- [] 投稿日:2012/12/21 00:03:05 ID:- [編集]
↑困るのは主にボスな
45758 名前:- [] 投稿日:2012/12/21 02:19:32 ID:- [編集]
3次狩りは カンナの天狗と同じ感じでノックスピアとデスサイズ使ってMクルーがウマウマですぐ終わったから
正直単体ボス程度ぐらいしかスペクトルライトの出番がなかったっす・・・。

ただ やっぱ3分待機は長すぎる エクリブリウムなんてあってないような物だと考えたほうがいい。
45759 名前:- [] 投稿日:2012/12/21 02:38:02 ID:- [編集]
職業特性のパワーオブライトの暗闇無効って意味あるんでしょうか?
確か暗闇って魔法の命中には影響ないですよね?
45771 名前:- [] 投稿日:2012/12/21 03:38:17 ID:- [編集]
モンパクなんかメチャ狩りやすい。
5分程度でクリアできる。(80代で宇宙防衛軍系ステージ)
45780 名前:- [] 投稿日:2012/12/21 07:36:58 ID:- [編集]
>>45759
アンチマジックシェルが暗闇で消費されない為だと思う
45785 名前:- [] 投稿日:2012/12/21 09:25:35 ID:MqUveqpw [編集]
暗黒にはならないけど「闇の力に畏怖して視界が狭くなる」暗闇状態にはなるルミナスさん
45788 名前:- [] 投稿日:2012/12/21 10:17:36 ID:- [編集]
↑暗黒というより恐怖だろ
まあ効果的には命中下がるより画面ほぼ真っ暗になる方が暗黒っぽいけど(´・ω・`)

システム的にはKMSじゃなくてGMSを踏襲してるのかな?
光闇統一で狩りしてる勝手に刻一刻と光闇変化するんじゃなくて
自発的にモード変更できる
まだ自分で試せてないけどオリジナルより使い勝手はむしろいいみたいよ(´・ω・`)
45791 名前:- [] 投稿日:2012/12/21 10:33:52 ID:- [編集]
本家仕様だと切り替えでボタン配置大変そうだったけどこの仕様は永久的に片方の属性強化なるから感覚的にシャドーパートナーの感じだな。気分転換に属性転換する感じにしたら飽きないわー
45806 名前:- [] 投稿日:2012/12/21 15:06:29 ID:- [編集]
シャインリデプションってヒールに分類されるのだろうか

アンデット状態で使ったら死んでしまうのかな
45808 名前:- [] 投稿日:2012/12/21 15:21:53 ID:nMyYgPpA [編集]
ヴァンプリッチタッチみたいなもんじゃね

自分で試してみればすぐわかるぜ
45812 名前:- [] 投稿日:2012/12/21 17:06:34 ID:- [編集]
3次は何を削ればいいのか
ノックスピア?
45814 名前:- [] 投稿日:2012/12/21 17:23:55 ID:- [編集]
私はノックスピア削りました
4次したら全く使わないので
45818 名前:- [] 投稿日:2012/12/21 17:43:50 ID:- [編集]
なるほど
ありがとう
45822 名前:- [] 投稿日:2012/12/21 18:34:13 ID:- [編集]
モンパとかは超楽しいけどボス戦ではほとんど役立たず状態ェ・・・
45832 名前:- [] 投稿日:2012/12/21 21:48:38 ID:- [編集]
魔ですから!
45856 名前:- [] 投稿日:2012/12/22 11:00:45 ID:- [編集]
既出かもしれないけどボイドプレッシャー
使っているとKBしなくなるね

ジェラシーロッカー戦で発見と
同時に反射で死んだ
45858 名前:- [] 投稿日:2012/12/22 12:22:16 ID:- [編集]
ライトリフレクションの反射が有能すぎてロイド狩りがヤバイ
上の段だろうが下だろうが反射で余裕の横状態
たまに文句言われるけど・・・ね。
45861 名前:- [] 投稿日:2012/12/22 12:40:35 ID:- [編集]
>>45806

アンデット中にシャインリデプションやったら即死したわ
45864 名前:- [] 投稿日:2012/12/22 14:44:01 ID:- [編集]
>>45858
人の迷惑になってるなら使うなよ。3次のライト、強いんだからそれで狩ればいいだろ。
マナー守れよ。
45866 名前:- [] 投稿日:2012/12/22 17:02:37 ID:- [編集]
>>45864
ルミナスがロイドで使うスキルはリフレクかアポカリプスが大半
どっちも上段にも当たるし リフレクは上段から撃っても下段に行く
こんなスキルでマナーもクソも無いし 俺自身苦情は一度も無い むしろ殲滅遅い人に感謝された事がある。
同じPTでやってる人も 一度も文句言われてる所は見たことも無い。

ついでに ライト使ってる奴は 上段下段に向かって方向変えてくる奴も居る
こっちの方がよっぽどタチが悪い 狙ってやってんだから。
45867 名前:- [] 投稿日:2012/12/22 17:05:17 ID:- [編集]
これってマスタリーブックはなにを貰っとけばいいんだろ。
45868 名前:- [] 投稿日:2012/12/22 17:06:54 ID:- [編集]
>>45864
4次すればどっちの方が良いか判るからさ・・・そゆのは考えてから ね?


っと・・・そいえば 最後のオーロラってクエ リプレの森探せって何処探せばいいのよ・・・。
45876 名前:- [] 投稿日:2012/12/22 21:44:22 ID:- [編集]
スペクトラルライト強すぎじゃね?
CWとかこれだけ使ってればいいレベル
まあ飽きるから時々切り替えるけどさ
45879 名前:- [] 投稿日:2012/12/22 22:45:24 ID:- [編集]
>>45866
スペクトラルのが強くね、普通に。
しかも脳内の仮想悪人を持ち出して論争とか何考えているんだか

そもそも広範囲に当ててしまうリフレクを使っている時点で「狙ってやっているのと同じ」
ということを知れ
45881 名前:- [] 投稿日:2012/12/22 23:33:48 ID:- [編集]
>>45879
事実を勝手に「仮想」なんて言って話を潰そうとしたり
当てて「しまう」なんて曖昧な表現で 結局は当たってしまうと同じ意味合いの事を言って論破気分になられても困る。
45888 名前:- [] 投稿日:2012/12/23 01:31:01 ID:- [編集]
>>45881
じゃあこう言おうか、一部の良識のない人を上げてる意味がわからない
リフレクションを使っている人も結局それと同罪だと
当てて「しまう」は曖昧ではない、当たってしまうのが問題なんだろう?
揚げ足取りにもなっていない揚げ足取りだけ、議論する気もないのか。
45891 名前:- [] 投稿日:2012/12/23 03:25:01 ID:- [編集]
当ててしまう と 当たってしまう の差って重要ですかね

とりま相手もルミナスならリフレクぶっぱなせば?
邪魔になるようなら控えるべきでしょ。

>>殲滅遅い人に感謝されたことがある。
だから?(苦笑)
45892 名前:- [] 投稿日:2012/12/23 03:27:31 ID:- [編集]
不毛な言い争いはやめようではないか。

ライトリフレクション使わないでと言われれば控えるし、
使ってもいいなら使う。

それでいいじゃないか

事前に許可とっとけばおけ
45899 名前:- [] 投稿日:2012/12/23 12:46:25 ID:SFo5/nok [編集]
2次スキルはSP1足りない?
もしくはエヴァンのようにクエストで入手系?
45900 名前:- [] 投稿日:2012/12/23 13:05:47 ID:gUJoqXas [編集]
クエストで入手はないな

3次は16足りないから気を付けろよ
45902 名前:- [] 投稿日:2012/12/23 13:59:48 ID:- [編集]
ノックスピアより2次の光魔法のが強くない?
45912 名前:- [] 投稿日:2012/12/23 16:26:17 ID:- [編集]
4次にもなってロイド狩ってることに驚愕したわ

>>45902
ノックスは下方向の判定が長いからフィールドによっては便利
45924 名前:- [] 投稿日:2012/12/24 00:11:26 ID:- [編集]
女の声があまり好きじゃないんだが、声のみを消す方法ってないのか?
45925 名前:- [] 投稿日:2012/12/24 00:25:53 ID:- [編集]
45912

横になるとうの話をしてることからマガクエでのことと思われ

普通の狩場でだったら リフレクだろうがライトだろうがまじでただの横w
45929 名前:- [] 投稿日:2012/12/24 05:03:14 ID:- [編集]
塔に行けない
45938 名前:- [] 投稿日:2012/12/24 12:06:38 ID:- [編集]
>>45929
今バグで試験の塔クエ出ないみたい
45947 名前:- [] 投稿日:2012/12/24 15:58:27 ID:n92uh7uM [編集]
ルミナス以外にも塔クエでない職あるみたいだけどね
45959 名前:- [] 投稿日:2012/12/24 21:23:29 ID:- [編集]
もらえるスペシャルマスタリーブックは何もらうべきだろう?
ダークネスソーサリーにしたんだけど
45961 名前:- [] 投稿日:2012/12/24 21:28:12 ID:- [編集]
>>45959
個人的にはマジックマスタリーかダーククレシェンドが良いのではと
でもやっぱマスタリーが最優先かな?
45963 名前:- [] 投稿日:2012/12/24 22:21:14 ID:MqUveqpw [編集]
クレシェンド最優先
元々ある火力がさらに30%あがるんだぞ
魔力30と熟練度程度じゃ覆せんよ

防御率無視最優先は論外
たかだか40%で30%分軽減できるやついねーし
GMS仕様だったらありだがなぁ
45969 名前:- [] 投稿日:2012/12/24 23:26:43 ID:- [編集]
隕石さん使いにくすぎだろう・・・
ソーサリとマスタリ二つとクレシェンド上げたら次何がいいだろうか・・・
アブソリュート?
45976 名前:- [] 投稿日:2012/12/25 01:40:54 ID:- [編集]
>>45963
クレシェンドは優秀だが、攻撃力上昇しきるまでに間があるのが少々面倒くさいと思うのだが
安定感のあるマスタリーのが使いやすくないか
45979 名前:- [] 投稿日:2012/12/25 01:57:34 ID:- [編集]
テンペストコインでもスペシャルマスタリーもらえることを忘れずに
45992 名前:- [] 投稿日:2012/12/25 14:55:30 ID:- [編集]
ぶっちゃけマスタリー最優先

てかどの職もマスタリーある職はマスタリー先行じゃん
ルミナスだけクレシェンド優先はわからん
46023 名前:- [] 投稿日:2012/12/25 23:49:14 ID:- [編集]
大ダメージのロマンに憧れる人はクレシェンド、安定感を求める人はマスタリー先行でいいんじゃないかな。どっちも優先度は高いはずだからね。@既出or常識かもしれないけどクレシェンド先行した人はボイドプレッシャー使えばいいと思うよ。元が弱いスキルだから敵が耐えてくれるし、たまに処理落ちで一撃で殺せる敵にも二回当たったりする。おかげで結構な早さでクレシェンドの効果が上がっていくからオススメ。
46031 名前:- [] 投稿日:2012/12/26 02:47:25 ID:- [編集]
>45868さん

自分はグリフォンでドロしましたよ。

おそらくRDでもドロするんじゃないかな。
46036 名前:- [] 投稿日:2012/12/26 07:37:14 ID:- [編集]
レッドドラゴンででますよ
46065 名前:- [] 投稿日:2012/12/26 20:44:40 ID:- [編集]
マスタリーは10止めでも使えるがクレシェンド10止めだと持続時間がな・・・
46072 名前:- [] 投稿日:2012/12/26 23:48:44 ID:- [編集]
BG戦にてイクリブリアム発動中に気絶パンチ喰らって効果切れると
光モードでも闇モードでもない(ログインした時の)状態になりました・・・

これはバグですかね・・・一応運営にメールしてみましたが他にもなった方いますか?
46075 名前:- [] 投稿日:2012/12/27 00:05:46 ID:- [編集]
3次のシャインリデプションについて

回復対象が自キャラより前方右側かつ一定範囲内に居る時のみ回復可能っぽいです。

〇→向き    ◎     回復可能
自分    回復対象


◎     ←向き〇   何故か回復不可
回復対象    自分

まぁここで書くようなことじゃ無いかもですが・・・何となく。
46079 名前:- [] 投稿日:2012/12/27 09:58:00 ID:- [編集]
120になったときにもらえる装備能力って
どんなのですか?
46084 名前:- [] 投稿日:2012/12/27 13:21:53 ID:- [編集]
>>46072
自分もアニやってる時になりましたよ・・・。
その後いくら光 闇魔法使おうとサンファイア イクリプス状態になれず シャドパ的なのの恩恵も受けれず
モード転換も使えずイクリブリアムにもなれない状態に・・・。
リログすれば直りましたけど。
46116 名前:- [] 投稿日:2012/12/27 23:26:51 ID:- [編集]
仕様変更したならダークライトマスタリーの効果
光闇転換待機時間減少とかにしろや
46127 名前:- [] 投稿日:2012/12/28 08:07:35 ID:- [編集]
最後のクリスタルは試練の塔クエと一緒にやっちゃうと一石二鳥だよ!
46195 名前:- [] 投稿日:2012/12/29 09:29:15 ID:- [編集]
>>46127
シグナス4次 試験の塔 ルミナス職クエ

さぁ これからどれだけRD撲滅されるんだろうか もはや絶滅危惧種
46202 名前:- [] 投稿日:2012/12/29 12:07:43 ID:- [編集]
ちょっと前のアップデートで
もうひとつのドラゴンの森 みたいなの追加されてた気がしたんだけどなー
46218 名前:- [] 投稿日:2012/12/29 16:29:52 ID:- [編集]
毎職固有ライディング楽しみにしてたんだが・・・ルミさん無いのか・・・?
46224 名前:- [] 投稿日:2012/12/29 17:26:27 ID:- [編集]
>>46924

ネクソン役立たずだからできない
46229 名前:- [] 投稿日:2012/12/29 17:37:36 ID:- [編集]
スキル説明のとこイクリブリアムがまだエクリブリアムのまま・・・
46272 名前:- [] 投稿日:2012/12/30 19:09:36 ID:- [編集]
イクリブリアムじゃなくてイクリブリウムでしょう・・・?
46278 名前:- [] 投稿日:2012/12/30 19:58:27 ID:- [編集]
エヴァンの職クエの内容忘れてたり 最後のオーロラクエ終わってなかったりで色々抜けてるんだが・・・
フリードさんって囮で死んだー ぽいけど ルミさんが普通に暗黒さん取り込んでて 死ぬ要素が1つも無かったのはなんでだい・・・?
最近ボケてきた私に教えてくれたまえ・・・
46279 名前:- [] 投稿日:2012/12/30 21:21:11 ID:- [編集]
ダークレジェンドだとおもってた・・・
46308 名前:- [] 投稿日:2013/01/01 10:40:46 ID:- [編集]
↑何が
46367 名前:- [] 投稿日:2013/01/02 22:10:35 ID:- [編集]
↑ダーククレジェンドのことだろ
46368 名前:- [] 投稿日:2013/01/02 22:12:04 ID:- [編集]
すまん、ダーククレシェンドだったわ。
46371 名前:- [] 投稿日:2013/01/02 23:19:58 ID:- [編集]
どうでもよ
46374 名前:- [] 投稿日:2013/01/02 23:31:40 ID:- [編集]
実際のパーミエイトの説明がめちゃくちゃな件
ネクソン仕事適当にやってんのバレバレ
46377 名前:- [] 投稿日:2013/01/03 01:43:51 ID:- [編集]
>>46278
フリードは冷凍保存されてないし普通に寿命なんじゃない?
ソウルストーンをメルセにしかかけてなかった原因かな
46384 名前:- [] 投稿日:2013/01/03 13:22:18 ID:- [編集]
冷蔵庫に入れてなかったから腐っちゃったのか・・・
46618 名前:- [] 投稿日:2013/01/08 23:47:05 ID:SFo5/nok [編集]
イクリブリウムの説明、“すべてのダメージが1で適応”されてないじゃん…
正しくは殆どの攻撃は、だろこれ
46813 名前:- [] 投稿日:2013/01/13 22:26:47 ID:- [編集]
音声がどうしてもアポカリプスがアポカリスプに聞こえる、、
46828 名前:- [] 投稿日:2013/01/14 07:43:02 ID:zjQtxeCY [編集]
ルミナス強いな
ホンテ5分かからなかった
47527 名前:- [] 投稿日:2013/01/27 22:02:24 ID:- [編集]
結局70でもらえるブックはどうしたらいい
必要になるまでクエスト放置はまずいか?
47541 名前:- [] 投稿日:2013/01/28 01:14:07 ID:- [編集]
そういうのはggrks
47636 名前:Korean User [] 投稿日:2013/01/30 15:24:32 ID:1YOtHWD. [編集]
シャイニングロードの武器定数は 1.3です.
47811 名前:- [] 投稿日:2013/02/03 22:10:12 ID:- [編集]
エクリブリウムのときのアブソリュートキル連打が
次の攻撃までにCTはたしかにないけど
押しっぱにしてると待機時間のログがいぱーいになるわ

pcのすぺっくがひくーいからかなw

どうでもいい情報
48270 名前:- [] 投稿日:2013/02/16 18:00:05 ID:- [編集]
Me,too だぜ^^
48310 名前:- [] 投稿日:2013/02/17 17:51:14 ID:- [編集]
こういう文法の間違いって気にしたら負けだよね、そうだよね
48651 名前:- [] 投稿日:2013/03/02 03:07:15 ID:- [編集]
間違えてエヴァンのマジックマスタリー30mで買っちゃったじゃん#
49573 名前:- [] 投稿日:2013/03/29 13:00:47 ID:- [編集]
メモライズのおかげで使いやすさが上がった
51501 名前:色々おかしい [] 投稿日:2013/06/01 00:40:25 ID:- [編集]
mpは通常の10倍、マップの端っこからでも全体攻撃まじで範囲広すぎ、改造テレポート、改造マジックガード
intキャラ札w...初期スキルが3~4次並みの破壊力...

あと再使用スキルがそれほどでもないww追加ダメ→スキル自体が3回攻撃なら追加も3回wwwwwファイナルアタック涙ww

51514 名前:- [] 投稿日:2013/06/01 09:21:20 ID:- [編集]
やっぱ実装したばっかでフリマみてもMBがそんなに出回ってない&高額だな
神秘のMB狙いか金稼ぐしかなさそうだな・・・
52045 名前:- [] 投稿日:2013/06/16 00:25:27 ID:- [編集]
ルミナスの強みってなんですかね?
52648 名前:- [] 投稿日:2013/07/01 14:21:58 ID:FoGoijMs [編集]
やっぱり状態異常耐性が強いことじゃないかね

Dpm云々いったところでやっぱり誘惑やら気絶に弱いとイライラする

53462 名前:- [] 投稿日:2013/07/27 00:04:01 ID:mQop/nM. [編集]
せっかく始めようと思ったのに作成制限なんての出来たのか・・・
これって作成復帰の見込みあるの?
53700 名前:- [] 投稿日:2013/08/06 06:03:51 ID:- [編集]
つい最近制限されたから1年は作れないんじゃない?
57379 名前:- [] 投稿日:2014/01/10 08:26:15 ID:- [編集]
出てから一年経つがこの職は一度も下方調整受けてない希ガス
57470 名前:- [] 投稿日:2014/01/13 17:59:47 ID:- [編集]
下方修正もされてないが強化もされてないな
59211 名前:- [管理人のみ閲覧できます] 投稿日:2014/05/09 04:05:48 ID: [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
60517 名前:- [] 投稿日:2014/08/07 17:30:10 ID:- [編集]
微妙にスペクトルライト使用時にラグが発生するようになってる・・・・・
重宝してたのになぁ
61779 名前:エリシス [] 投稿日:2014/10/16 16:06:06 ID:- [編集]
「2つ目の秘法を探して」のクエストですけど、他のサイトでは、ジェラシーロッカーの退治が条件となっていますが、現在、ジェラシーロッカーと戦えません・・・。

クエ完了をするにはどうすればいいのか、知っている方がいれば、教えてもらえないでしょうか?
61780 名前:管理人 [] 投稿日:2014/10/16 16:36:29 ID:gKumvUXs [編集]
ゴールドビーチのボス「キャプテンブラックスライム」からドロップするので行ってみてください。
また、ゴールドビーチのクエストを進めていないとボスのマップに入場できないので、
進めていない場合は最後まで完了させてください。
61782 名前:エリシス [] 投稿日:2014/10/16 18:42:37 ID:- [編集]
ご回答、ありがとうございます。
69258 名前:- [] 投稿日:2016/02/04 20:09:00 ID:- [編集]
イクリプス、イクリブリアムの闇魔法で攻撃する時のMP消費量0が効果がない
パワーオブライトの暗黒状態に永久免疫が魔だから全く関係ない

細かいことかもだけど実装から結構時間たってるのにこれは酷い気がする。
69259 名前:- [] 投稿日:2016/02/05 00:05:24 ID:mQop/nM. [編集]
暗黒状態の免疫はアンチマジックシェル消費しないようにするためじゃないの?
69260 名前:- [] 投稿日:2016/02/05 00:52:15 ID:- [編集]
果たして暗黒を「致命的な状態異常」と言っていいのか・・・
70822 名前:- [] 投稿日:2016/05/26 05:16:22 ID:- [編集]
えっ、唯一の取り柄だった属性耐性100%カット何故取ってしまったんだ…単体火力でないんだからせめて硬い敵には誰よりも通るって認識を残して欲しかったなぁ
72843 名前:- [] 投稿日:2016/10/06 15:07:54 ID:- [編集]
KMS仕様にしてほしい
73160 名前:- [] 投稿日:2016/11/08 19:16:59 ID:- [編集]
光/闇魔法強化が闇系魔法のみの最終ダメージアップになってる。

当初は光/闇の択一でなくてラッキーと思ったけど
途中でKMS仕様に変更するぐらいなら最初からそれで実装してよね。
既存キャラにも光/闇選択のチャンスを・・・。
74140 名前:- [] 投稿日:2017/02/09 23:24:18 ID:- [編集]
この職いつの間にかめちゃめちゃ弱くなってね?
74141 名前:- [] 投稿日:2017/02/10 00:52:50 ID:- [編集]
ボスには強くなったぞ
77760 名前:- [] 投稿日:2018/04/21 14:23:53 ID:- [編集]
なんかリフレの上判定伸びてない?
78594 名前:- [] 投稿日:2019/07/22 15:01:44 ID:- [編集]
ソーサリー下方テレポート下方バインド時間下方



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング