MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 韓国 > KMST > [KMST1.2.478] スキル改変

冒険者 戦士
1次 ファイター
アイアンボディ [マスターレベル:20]
 最大HP x%増加パッシブ効果追加

スラッシュブラスト [マスターレベル:20]
 ダメージ 160+5*x% → 175+8*x%

1001008ウォーリアリープウォーリアリープ [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 ジャンプ中に使用すると進行方向にもう一度ジャンプする。スキルレベルが上昇するほどジャンプ距離が増加する。ジャンプキーでも使用することができる。
[MP 15-2*d(x/2)消費、一定距離ジャンプ]

1000009ウォーリアマスタリーウォーリアマスタリー [マスターレベル:15] new_03_ora.gif
 戦士の基本素養を向上させ、移動速度とジャンプ力、最大移動速度が増加し、敵の攻撃に一定確率で退かない。
[移動速度 2+u(x/2)、ジャンプ力 2+u(x/2)、最大移動速度 2+u(x/2) 増加、10+2*x%の確率でスタンス効果発動]

パワーストライク
 削除されました。


ヒーロー系統
2次 ソードマン
ウェポンマスタリー [マスターレベル:10]
 命中値増加 12*x → 24*x

ウェポンブースター [マスターレベル:10]
 MP消費量 31-2*x → 31-x
 持続時間 20*x秒 → 18*x秒

1101006ブレイブブレイブ [マスターレベル:20]
 既存効果にパワーリフレッションの攻撃反射効果が追加されました。
変更前
 一定時間、グループメンバーの物理攻撃力を向上させる。他のバフと重複して使用できる。
[MP 4+8*u(x/10)消費、60+6*x秒間物理攻撃力 10+x上昇]

変更後
 一定時間、グループメンバーの物理攻撃力を向上させ、自分が受けるダメージを増幅させて反射する。他のバフと重複して使用できる。
[MP 4+8*u(x/10)消費、60+6*x秒間グループメンバーの物理攻撃力 10+x増加、受けるダメージ x%吸収して 100+20*x%増幅させて反射]

1101011ブランディッシュブランディッシュ [マスターレベル:20]
 ダメージ 170+2*x% → 160+3*x%
 ターゲット数 3体 → 6体

1101012コンボフォースコンボフォース [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 コンボの力を利用して敵を自分の方に引き寄せ、一定確率で気絶させる。気絶した敵がいると、消費したコンボカウントが返ってくる。
[コンボカウンター 1個消費、最大6+d(x/5)体の敵に110+3*x%のダメージを与えながら引き寄せ、40+4*x%の確率で引き寄せた敵を気絶]

1101013コンボアタックコンボアタック [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 活性化させると、攻撃する度に一定確率でコンボカウンターが累積する。最大5個のコンボカウンターを貯めることができる。
[活性化時攻撃する度に 40%の確率でコンボカウンター累積、最大コンボカウンター 5]

パワーリフレッション
 ブレイブの効果に追加され、削除されました。

グラウンドスマッシュ
 削除されました。

1101010 ダッシュダッシュ
 削除されました。


3次 ナイト
セルフリカバリー [マスターレベル:10]
 HP回復量 40*x → 100*x
 MP回復量 6*x → 20*x

パニック [マスターレベル:20]
 ダメージ 840+10*x% → 850+15*x%
 再使用待機時間削除
 50-x秒内に再使用時、コンボカウンター 1個追加消費

1111008シャウトシャウト [マスターレベル:20]
 ダメージ 80+10*x% → 140+12*x%

ブレイブスラッシュ [マスターレベル:20]
 ダメージ 200+2*x% → 198+3*x%

1110011 インデュアインデュア [マスターレベル:20]
 状態異常耐性増加 x% → 10+x%
 全ての属性耐性 10+x%増加効果追加

1111012ラッシュラッシュ [マスターレベル:10]
 4次スキルから3次スキルに変更されました。
 モンスターがいなくても一定距離を突進するように変更されました。
 ダメージ 350+5*x% → 245+6*x%
 ターゲット数 15体 → 7+d(x/2)体

1110013コンボシナジーコンボシナジー [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 コンボカウンター 1個当たり総ダメージが増加してコンボカウンターが累積する確率を増加させる。
[攻撃する度に 40+2*x%の確率でコンボカウンター累積、コンボカウンターあたり 総ダメージ u(x/4)%増加]

コマ
 削除されました。


4次 ヒーロー
アドバンスドコンボ [マスターレベル:30]
 武器熟練度 55+d(x/2)%に増加効果追加
 必要スキル コンボアタック 20レベル → ウェポンマスタリー 10レベル

1121008 レイジングブローレイジングブロー [マスターレベル:30]
 ダメージ 130+3*x% → 150+3*x%
 攻撃範囲が拡張されました。

コンバットマスタリー [マスターレベル:30]
 マスターレベルが10から30に変更されました。
 モンスターの物理防御率無視 5*x% → 20+x%

1120014スタンススタンス [マスターレベル:30]
 パッシブに変更されました。1次スキルのウォーリアマスタリーのスタンス効果と重複されます。
 永久的に敵の攻撃にも後退しない状態になる。
[スタンス確率 2*x%増加]

1121015インサイジングインサイジング [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 敵に傷をつけて一定時間持続ダメージを与え、持続ダメージを受ける間クリティカルによるダメージ量が増加する。
 必要スキル:アドバンスドコンボ 20レベル以上
[MP 30+2*d(x/8)、コンボカウンター 8個消費、6体の敵に600+10*x%のダメージで2回攻撃、攻撃された敵は40+2*x%の確率で15+d(x/6)秒間 2秒ごとに75+3*x%のダメージを受け、クリティカルダメージ 5+u(x/2)%増加、グループメンバーが攻撃時 u(x/3)%増加]

1121016マジッククラッシュマジッククラッシュ [マスターレベル:10]
 3次スキルから4次スキルに変更されました。
 一定確率で周りの敵に適用された全てのバフを解除し、指定された時間バフ効果が適用されないように制限する。
[MP 35-2*x消費、20+8*x%の確率で全てのバフ解除、6+4*u(x/3)秒間バフ効果を制限、再使用待機時間 60秒]

モンスターマグネット
 削除されました。


パラディン系統
2次 ページ
フレイムチャージ [マスターレベル:20]
 瞬間的に武器に火属性を付与し、敵に火属性ダメージを与えて燃やす。
[MP 10+x消費、最大4体の敵に100+2*x%のダメージで3回攻撃、30+3*x%の確率で 2+u(x/5)秒間 1秒あたり 55+x%の火炎持続ダメージ]

ブリザードチャージ [マスターレベル:20]
 瞬間的に武器に氷属性を付与し、敵に氷属性ダメージを与えて遅くする。フレイムチャージで持続ダメージを受けている敵を攻撃時、さらに大きいダメージを与えることができる。
[MP 10+x消費、最大4体の敵に100+2*x%のダメージで3回攻撃、30+3*x%の確率で 1+u(x/4)秒間敵の移動速度減少、燃えている敵を攻撃時 105+u(x/2)%追加ダメージ]

1201013ページオーダーページオーダー [マスターレベル:10]
 左右の敵を神聖な槌で引き寄せ、自分の方に来るようにしてダメージを加える。
[MP 10+x消費、最大8体の敵に115+x%のダメージで2回ダメージを加えて、引き寄せた後 30+5*x%の確率で1+u(x/4)秒間気絶]

1200014エレメンタルチャージエレメンタルチャージ [マスターレベル:1]
 互いに違う属性のチャージスキル使用時、一定時間エレメンタルの力をチャージして自分を強化することができる。
[直前に使った属性と他の属性のチャージスキル使用時エレメンタルチャージ 1個チャージ、最大5個チャージ可能で、チャージしたエレメンタルチャージあたり 総ダメージ 8%増加]

グラウンドスマッシュ
 削除されました。

1101010 ダッシュダッシュ
 削除されました。

パワーガード
 削除されました。


3次 クルセイダー
シールドマスタリー [マスターレベル:10]
 盾着用時、
  物理/魔法防御力増加 20*x% → 5*x%
  状態異常耐性と全ての属性耐性 2*x%増加効果追加
  ガード確率 2*x% → 4*x%

ライトニングチャージ [マスターレベル:20]
 瞬間的に武器に雷属性を付与し、敵に雷属性ダメージを与えて気絶させる。ブリザードチャージで遅くなった敵を攻撃時、さらに大きいダメージを与えることができる。
[MP 20+5*u(x/7)消費、最大6体の敵に190+3*x%のダメージで3回攻撃、10+4*x%の確率で2+u(x/5)秒間気絶、気絶しない敵は75+2*x%の持続ダメージ、ブリザードチャージ効果で遅くなった敵を攻撃時 105+u(x/2)%追加ダメージ]

1211010リストネイションリストネイション [マスターレベル:10]
 再使用待機時間が削除され、一定時間内に繰り返して再使用する場合、回復量が減少するように変更されました。
 最大20回まで繰り返し使用でき、現在使った回数がバフアイコンに表示されます。
 回復量 最大HPの20+2*x% → 20+3*x%
 25-x秒以内に連続使用時、5%ずつ回復量減少

コンバットオーダー [マスターレベル:20]
 ブリザードチャージとフレイムチャージダメージ 15+2*x%増加パッシブ効果追加

1111012ラッシュラッシュ [マスターレベル:10]
 4次スキルから3次スキルに変更されました。
 モンスターがいなくても一定距離を突進するように変更されました。
 ダメージ 350+5*x% → 245+6*x%
 ターゲット数 15体 → 7+d(x/2)体

1211013プレッシャープレッシャー [マスターレベル:20]
 2次スキルから3次スキルに変更されました。
 15+3*x%の確率で発動するように変更されました。

1211014パラショックガードパラショックガード [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 活性化させると、一定時間自分の防御力とガード確率を周りのグループメンバーに配って自分の物理攻撃力を増加させる。
[MP 22+2*u(x/2)消費、自分の防御力 10+x%、ガード確率 10+x%減少、周りのグループメンバーの防御力 10+x%, ガード確率 10+x%増加、自分の物理攻撃力 x増加]

アキレス [マスターレベル:20]
 4次スキルから3次スキルに変更されました。
 永久的に身体を強化し、敵から受けるダメージを減少させる。
[敵から受けるダメージ x%減少]

ブレッシングアーマー [マスターレベル:10]
 4次スキルから3次スキルに変更されました。
 物理攻撃力増加 10+2*x → 2*x

チャージブロー
 削除されました。


4次 パラディン
ディバインチャージ [マスターレベル:30]
 瞬間的に武器に聖属性を付与し、敵に聖属性ダメージを与えて沈黙させる。ライトニングチャージで気絶している敵を攻撃時、さらに大きいダメージを与えることができる。
[MP 20+5*u(x/7)消費、最大6体の敵に315+3*x%のダメージで3回攻撃、10+3*x%の確率で5+d(x/6)秒間沈黙、ライトニングチャージ効果で気絶している敵を攻撃時 105+u(x/2)%追加ダメージ]

1221009ブレストブレスト [マスターレベル:30]
 敵単体に強力な攻撃をしてチャージされたエレメンタルチャージの個数によるバフ効果を一定時間得ることができる。
[MP 14+u(x/3)消費、170+4*x%のダメージで6回攻撃
エレメンタルチャージの個数による効果
1~2個:クリティカル確率 10+x%増加
3~4個:防御無視割合 15+u(x/2)% 増加
5個:総ダメージ 10+x%増加]


アドバンスドチャージ [マスターレベル:10]
 各属性のチャージスキルの最大ターゲット数、攻撃回数、バフ持続時間を増加させる。チャージスキルで攻撃時、一定確率で敵を即死させる。
[エレメンタルチャージバフ持続時間 x秒、最大ターゲット u(x/5)、攻撃回数 u(x/9)回増加、チャージスキルで攻撃時 x%の確率で即死]

サンクチュアリ [マスターレベル:30]
 巨大な槌で大地を叩いて最大15体の敵を同時に攻撃する。攻撃を受けた対象はHPが1だけ残り、ボスモンスターに致命的なダメージを与える。
[MP 30+x消費、15体の敵を攻撃、ボスモンスター攻撃時 900+14*x%のダメージで4回攻撃、再使用待機時間 180-10*d(x/2)秒]

1221014マジッククラッシュマジッククラッシュ [マスターレベル:10]
 3次スキルから4次スキルに変更されました。
 一定確率で周りの敵に適用された全てのバフを解除し、指定された時間バフ効果が適用されないように制限する。
[MP 35-2*x消費、20+8*x%の確率で全てのバフ解除、6+4*u(x/3)秒間バフ効果を制限、再使用待機時間 60秒]

1221015ボイドエレメンタルボイドエレメンタル [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 一定時間、全ての属性チャージが敵の属性を無視して、ディバインチャージを除いたチャージスキルのダメージが増加する。
[MP 20+2*d(x/6)消費、90+3*x秒間 全てのチャージスキルが敵の属性 10+3*x%無視
パッシブ効果:フレイムチャージ、ブリザードチャージ、ライトニングチャージスキルのダメージ 2*x%増加]


1221016ガーディアンスピリットガーディアンスピリット [マスターレベル:20]
 一番近いグループメンバー1人を復活させ、一定時間復活したグループメンバーと自分に無敵効果が適用される。
[MP 150-5*x消費、一番近いグループメンバー復活後 10+2*d(x/4)秒間無敵、再使用待機時間:1000-40*d(x/2)秒]

1120014スタンススタンス [マスターレベル:30]
 パッシブに変更されました。1次スキルのウォーリアマスタリーのスタンス効果と重複されます。
 永久的に敵の攻撃にも後退しない状態になる。
[スタンス確率 2*x%増加]

1220018パラディンエキスパートパラディンエキスパート [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 パラディンとして習得しなければならない全てのものを思い出させて、武器熟練度と防御力、クリティカル最小ダメージが増加して、装着した武器種類によってダメージ、あるいは防御無視割合が増加する。
 鈍器系:モンスターの防御率一定割合無視
 剣系:クリティカル最大ダメージ増加
 必要スキル:ウェポンマスタリー 10レベル
[熟練度 55+u(x/2)%に増加、防御力 100+10*x、クリティカル最小ダメージ u(x/2)% 増加
剣着用時、クリティカル最大ダメージ 10%増加
鈍器着用時、モンスターの防御率 5%無視]



ダークナイト系統
2次 スピアマン
ウェポンマスタリー [マスターレベル:10]
 命中値増加 12*x → 24*x

1301006アイアンウォールアイアンウォール [マスターレベル:10]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 MP消費量 12+3*u(x/5) → 12+6*u(x/5)
 持続時間 40+10*x秒 → 40+20*x秒
 物理防御力増加 15*x → 30*x
 魔法防御力増加 10*x → 20*x

ハイパーボディ [マスターレベル:10]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 持続時間 15*x秒 → 30*x秒
 最大HP増加量 3*x% → 6*x%
 最大MP増加量 3*x% → 6*x%

1301011ピアシングスローピアシングスロー [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 敵を力強く突く。近くにいる敵を攻撃すると追加クリティカル確率が適用され、遠くにいる敵を攻撃すると総ダメージが増加する。
[MP 17+d(x/6)消費、161+2*x%のダメージで最大8体の敵を2回攻撃、槍の柄の範囲内の敵を攻撃時 クリティカル確率 x%増加、槍の先端の範囲の敵を攻撃時 総ダメージ u(x/2)%増加]

1301012スピアプーリングスピアプーリング [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 武器を長く振り回して範囲内の敵を引き寄せ、一定時間気絶させる。
[MP 10+2*d(x/5)消費、130+6*x%のダメージで最大8体の敵を2回攻撃して自分の方に引き寄せて気絶]

1301013ダークスピリットダークスピリット [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 一定時間ごとにHPを回復するダークスピリットを召喚する。
[MP 20消費、24秒ごとに回復力 20のヒール使用、360秒持続、再使用待機時間 120秒]

グラウンドスマッシュ
 削除されました。

1101010 ダッシュダッシュ
 削除されました。


3次 バーサーカー
• ダークナイト系統 3次職業名がドラゴンナイトからバーサーカーに変更されました。

1310009ロードオブダークネスロードオブダークネス [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 クリティカル確率とクリティカル最小ダメージが増加して、一定確率でダメージの一部をHPに転換させることができる。但し、最大HPの半分以上はできない。
[クリティカル確率 10+2*x%、クリティカル最小ダメージ 5+x%増加、10+x%の確率でダメージのx%をHPに転換]

1310010 インデュアインデュア [マスターレベル:20]
 全ての属性耐性 x%増加効果追加

1311011ラマンチャスピアラマンチャスピア [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 風車のように槍を振り回して、周りの敵にダメージを与えている途中に槍で力強く刺す。
[MP 5+d(x/7)消費、最大10体の敵を131+x%のダメージで1回攻撃、キーダウン時最大8秒間持続、キーダウン終了時 540+10*x%のダメージで攻撃]

1111012ラッシュラッシュ [マスターレベル:10]
 4次スキルから3次スキルに変更されました。
 モンスターがいなくても一定距離を突進するように変更されました。
 ダメージ 350+5*x% → 245+6*x%
 ターゲット数 15体 → 7+d(x/2)体

1311013ダークスピリットドミナントダークスピリットドミナント [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 ダークスピリットに攻撃命令を下すことができる。ダークスピリットが自由攻撃状態である時、もう一度スキルキーを押すと、自分の周りに移動する。
 [自由攻撃モード時 ダークスピリットバフとヒールを使用しない]
[ON/OFFスキル、ダークスピリットが自由に歩き回り 150+6*x%のダメージで攻撃]

1311014ダークスピリットショックダークスピリットショック [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 ダークスピリットが悲鳴を上げて周りの敵を気絶させてダメージを与える。ダークスピリットの周りに敵がいない時、敵が近づいた時自動で発動する。
[最大10体の敵に400+12*x%のダメージで攻撃、9*u(x/2)%の確率で 1+3*u(x/8)秒間気絶、再使用待機時間 25-3*d(x/4)秒]

1311015クロスオーバーチェーンクロスオーバーチェーン [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 一定時間、現在のHPの割合によって総ダメージが増加し、減少したHPの一定割受けるダメージが絶対値で減少する。
[MP 10+d(x/2)消費、現在HPの割合の5*x%分 総ダメージ増加、減少したHPの1+u(x/3)%分 受けるダメージが絶対値で減少、但し、減少量の最大値 4000]

1310016ダークスピリットバフダークスピリットバフ [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 ダークスピリットが一定時間ごとにバフを使う。自由攻撃状態である時はバフを使わない。
[24-4*d(x/4)秒ごとに持続時間が20+4*x秒間 物理攻撃力 3*u(x/2)、物理防御力 25*x、魔法防御力 25*x、命中値 15*x、回避値 15*xバフ使用]

エレメントレジスタンス
 削除されました。

ドラゴンバスター
 削除されました。

ドラゴンスラッシャー
 削除されました。

ドラゴンロア
 削除されました。

ドラゴンストレングス
 削除されました。

ドラゴンジャッジメント
 削除されました。


4次 ダークナイト
ダークスピリットリベンジ [マスターレベル:30]
 マスターレベルが10から30に変更されました。
 自由攻撃状態では発動しない。
 HP回復量 u(x/2)% → u(x/3)%
 再反撃待機時間 9-u(x/2)秒 → 20-u(x/2)秒

ダークインパラ [マスターレベル:30]
 ダメージ 140+2*x% → 145+3*x%

1321013グングニルディセントグングニルディセント [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 巨大な神話の中の槍を敵の頭上に落としてダメージを与える。最大HPに比例してさらに大きいダメージを与えることができる。
[MP 34+d(x/2)消費、353+3*x% + 最大HPの50+2*x%のダメージで4回攻撃、再使用待機時間 50-2*d(x/2)秒、但し、リインカーネーション状態やサクリファイスバフ使用時 再使用待機時間無視]

1321014マジッククラッシュマジッククラッシュ [マスターレベル:10]
 3次スキルから4次スキルに変更されました。
 一定確率で周りの敵に適用された全てのバフを解除し、指定された時間バフ効果が適用されないように制限する。
[MP 35-2*x消費、20+8*x%の確率で全てのバフ解除、6+4*u(x/3)秒間バフ効果を制限、再使用待機時間 60秒]

1321015サクリファイスサクリファイス [マスターレベル:30]
 ダークスピリットを吸収してHPを回復して一定時間、防御無視効果を得て、グングニルディセントの再使用待機時間が適用されない。但し、サクリファイスバフ状態でダークスピリットを再召喚すると効果が消える。
[MP 55+x消費、使用後すぐに最大HPの10+3*x%回復、10+2*d(x/3)秒間敵の防御率 x%無視及びグングニルディセントの再使用待機時間無視]

1320016リインカーネーションリインカーネーション [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 HPが0になると闇との契約によって一定時間、死なずに無敵な状態でグングニルディセントを再使用待機時間なしに使用できる。但し、無敵時間中、契約された数のモンスターを倒すことができなければ自分が闇の深淵に連れて行かれる。再発動待機時間中砂時計が表示される。
 パッシブ効果:HPが一定水準以上の時のダメージと移動速度、クリティカル確率とクリティカル最小ダメージ向上
[HPが0になるとHP及びMP完全回復、10+3*d(x/6)秒間無敵、グングニルディセント再使用待機時間無視、無敵時間中 30-d(x/3)体の敵を倒した時 持続時間が終了後復活、再発動待機時間 1050-30*d(x/2)秒
パッシブ効果:HPが80-2*x%以上の時ダメージ x%、移動速度 5+u(x/2)、クリティカル確率 u(x/3)%、クリティカル最小ダメージ u(x/2)%上昇]


1120014スタンススタンス [マスターレベル:30]
 パッシブに変更されました。1次スキルのウォーリアマスタリーのスタンス効果と重複されます。
 永久的に敵の攻撃にも後退しない状態になる。
[スタンス確率 2*x%増加]

1320018アドバンスドウェポンマスタリーアドバンスドウェポンマスタリー [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 槍、鉾系の武器熟練度を極限まで向上させて、クリティカル最小ダメージと物理攻撃力を増加させる。
 必要スキル:ウェポンマスタリー 10レベル
[槍、鉾系の武器熟練度 55+u(x/2)%に上昇、物理攻撃力 x、クリティカル最小ダメージ u(x/2)%増加]


冒険者 魔法使い
1次 魔法使い
2001002マジックガードマジックガード [マスターレベル:10]
 マスターレベルが15から10に変更されました。
 一定時間、受けるダメージの一部をMPで代用する。但し、MPが0の場合はそのままHPを消費する。
 MP消費量 5+u(x/2) → 8+u(x/2)
 持続時間 75+35*x秒 → 60+54*x秒
 MP代用 10+5*x% → 15+7*x%

MP増加 [マスターレベル:20]
 マスターレベルが10から20に変更されました。
 最大MPが永久的に増加し、レベルによってMPが追加で増加する。
[最大MP 2*x%増加、レベルあたり MP 20+5*x増加]

2001008エネルギーボルトエネルギーボルト [マスターレベル:20]
 MPを消費して敵に当たると爆発するエネルギー弾を発射する。
 MP消費量 6+2*d(x/5) → 16+2*d(x/5)
 ターゲット数 1体 → 4体
 ダメージ 190+6*x% → 149+8*x%

2001009テレポートテレポート [マスターレベル:5]
 2次スキルから1次スキルに変更されました。
 MP消費量 52-8*x → 30-x

2000010マジックアーマーマジックアーマー [マスターレベル:10]
 マスターレベルが15から10に変更されました。
 鎧に魔力を凝集させて、魔法防御力の一定割合物理防御力を上昇させる。
 必要スキル:マジックガード 3レベル以上
[魔法防御力の5+x%分物理防御力増加]

マジッククロー
 削除されました。


アークメイジ(火、毒)系統
2次 ウィザード(火、毒)
マジックドレイン [マスターレベル:10]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 吸収確率 x% → 2*x%
 MP吸収量 u(x/2)% → x%

メディテーション [マスターレベル:20]
 持続時間 10*x秒 → 20+8*x秒

2101004フレイムオーブフレイムオーブ [マスターレベル:20]
 スキル名がフレイムアローからフレイムオーブに変更されました。
 魔法の力で燃えるオーブを作り、複数の敵に向けて撃つ。氷属性の敵に大ダメージを与えられる。
 ターゲット数 3体 → 6体
 ダメージ 260+8*x% → 310+10*x%

ポイズンブレス [マスターレベル:10]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 ダメージ 140+10*x% → 130+5*x%
 持続ダメージ持続時間 5+d(x/4)秒 → 6+d(x/4)秒
 持続ダメージ 40+2*x% → 20+2*x%

マジックブースター [マスターレベル:10]
 3次スキルから2次スキルに変更されました。

2100009エレメンタルドレインエレメンタルドレイン [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 一定範囲内に自分が与えている持続ダメージの数だけ総ダメージが増加する。
[自分が与える持続ダメージの数だけ総ダメージ 3%増加、最大5回適用]

2100010イグナイトイグナイト [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 火魔法で敵を攻撃すると一定確率で当たった位置に火の障壁を生成して敵を燃やす。
[火魔法使用時 10+4*x%の確率で火の障壁生成、火の障壁上にいる最大8体の敵を60+5*x%のダメージで攻撃、4+d(x/4)秒持続]

スロー
 削除されました。


3次 メイジ(火、毒)
エクスプロージョン [マスターレベル:20]
 MP消費量 50+10*d(x/5) → 40+4*d(x/5)
 ターゲット数 6体 → 8体
 ダメージ 500+6*x% → 502+8*x%

2111003ポイズンミストポイズンミスト [マスターレベル:20]
 MP消費量 40+5*d(x/4) → 30+5*d(x/4)
 毒霧ダメージ 210+3*x% → 190+2*x%
 持続ダメージ持続時間 10+d(x/4)秒 → 8+d(x/5)秒
 持続ダメージ 100+4*x% → 100+2*x%

2111010スライムウイルススライムウイルス [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 致命的な毒を振り撤いくスライムを召喚する。スライムは敵にくっついて持続ダメージを与えて、対象が死ぬと2個に分離する。
[MP 20+10*d(x/5)消費、攻撃対象に10秒間 80+8*x%の持続ダメージ、スライムは最大40+2*x秒維持されて最大10匹まで分裂、再使用待機時間:80-2*x秒]
 持続ダメージはエレメンタルドレインにカウントされます。

2111011エレメンタルアダプティング(火、毒)エレメンタルアダプティング(火、毒) [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 火と毒のバリアで自分を覆って状態異常を最大MPの一定割合を消費して防御する。防御成功時最大3回にわたって、一定確率で再生成され、再生成失敗時再使用待機時間が適用される。
[MP 20+5*u(x/7)消費、状態異常防御時最大MPの25-d(x/2)%を消費して、20+3*x%の確率でバリア再生成、再使用待機時間 600-15*x秒
パッシブ効果:状態異常及び全ての属性耐性 x%増加]


2110012マナバーンマナバーン [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 火魔法使用時、一定確率で敵のMPを燃やして防御率を無視した追加ダメージを与える。敵のMPが低すぎる場合発動が制限される。
[火炎魔法使用時 x%の確率で敵の現在MPの1%を燃やして消費したMPの 5*x倍追加ダメージ、敵のMPが20%未満の場合発動制限]

シール
 削除されました。

ファイアデーモン
 削除されました。


4次 アークメイジ(火、毒)
2121005イフリートイフリート [マスターレベル:30]
 全ての属性耐性増加効果削除
 武器熟練度 55+u(x/2)%に増加するパッシブ効果追加
 MP消費量 60+4*d(x/2) → 30+3*x

2121006ナムネスバインドナムネスバインド [マスターレベル:30]
 火属性攻撃に変更
 持続ダメージはエレメンタルドレインにカウントされます。

メテオ [マスターレベル:30]
 持続ダメージ効果が削除され、再使用大気時間中に攻撃時、一定確率で単体の敵に追加ダメージを与える効果が追加されました。
 MP消費量 380 → 360-2*x
 ダメージ 600+10*x% → 635+10*x%
 攻撃回数 2回 → 4回
 再使用待機時間 40-2*d(x/3)秒 → 60-2*d(x/2)秒
 再使用大気時間中
  追加ダメージ確率 2*x%
  追加ダメージ 100+4*x%

2121011フレイムヘイズフレイムヘイズ [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 敵が燃える毒霧で包み、ぶつからない状態にして持続ダメージを与える。
[MP 25+3*u(x/2)消費、単体の敵に280+8*x%のダメージで5回攻撃、40+2*x%の確率で 6+u(x/5)秒間 100+3*x%の持続ダメージを与えて、ぶつからない状態持続、再使用待機時間 24-2*d(x/3)秒]
 持続ダメージはエレメンタルドレインにカウントされます。

マスターマジック [マスターレベル:10]
 オンオフスキルからパッシブ効果に変更されました。

2120014ファーヴェントドレインファーヴェントドレイン [マスターレベル:1]
 エレメンタルドレインの効果を増加させる。
[自分が与えている持続ダメージあたり総ダメージ 5%増加]

クァンタムエクスプロージョン
 削除されました。


アークメイジ(氷、雷)系統
2次 ウィザード(氷、雷)
マジックドレイン [マスターレベル:10]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 吸収確率 x% → 2*x%
 MP吸収量 u(x/2)% → x%

2201005サンダーボルトサンダーボルト [マスターレベル:10]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 ダメージ 70+3*x% → 108+6*x%

2201008コールドビームコールドビーム [マスターレベル:20]
 ダメージ 110+3*x% → 108+4*x%
 ターゲット数 1体 → 6体
 氷結時間 u(x/10)秒 → 8秒

2201009チルリングステップチルリングステップ [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 テレポートスキル使用時一定確率で移動した地面がすぐに凍りついてその上を通る敵にダメージを与えて氷結状態にする。
[テレポートスキル使用時 6*x%の確率で地面凍結、凍りついた地面の上の敵を氷結重複、6秒維持]

マジックブースター [マスターレベル:10]
 3次スキルから2次スキルに変更されました。

2200011フリージングエフェクトフリージングエフェクト [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 氷結が重複された敵を攻撃時、重複あたりクリティカル確率が増加する。
[氷結重複された敵を攻撃時 重複あたりクリティカル確率 3%増加]

スロー
 削除されました。


3次 メイジ(氷、雷)
アイスストライク [マスターレベル:20]
 ダメージ 120+2*x% → 155+6*x%
 ターゲット数 6体 → 8体
 氷結時間 1+u(x/10)秒 → 8秒

グレイシャルチェイン [マスターレベル:30]
 4次スキルから3次スキルに変更されました。
 マスターレベルが30から20に変更されました。
 持続ダメージとモンスターの防御率無視効果、再使用待機時間が削除されました。
 ダメージ 220+4*x% → 260+8*x%
 攻撃回数 6回 → 2回
 氷結時間 2+u(x/10)秒 → 8秒

2211011サンダーストームサンダーストーム [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 稲妻の嵐を呼ぶ。稲妻はより少ない敵を対象にする時、さらに大きいダメージを与える。嵐はゆっくり付いて来るが、遠く離れると力を失って消滅する。
[MP 25+3*d(x/2)消費、60+3*x秒持続、250+6*x%のダメージで攻撃して対象が減る度にダメージ増加、再使用待機時間 90-6*x秒]

2211012エレメンタルアダプティング(氷、雷)エレメンタルアダプティング(氷、雷) [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 氷と雷のバリアを広げる。状態異常攻撃を受けるとバリアが直ちに発動して一定時間、全ての状態異常を阻止する。追加で永久的に全ての属性及び状態異常耐性が増加する。
[MP 210-x消費、状態異常攻撃防御時 8+u(x/3)秒間全ての状態異常を阻止するバリア発動後 再使用待機時間 600-15*x秒適用
パッシブ効果:全ての属性及び状態異常耐性 x%増加]


2210013フローズンブレイクフローズンブレイク [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 氷結状態の敵を攻撃時、一定確率で敵の防御率を一定水準無視する。
[氷結状態の敵を攻撃時、氷結重複あたり 2*x%の確率で敵の防御率 1+u(x/3)%無視]

サンダースピア
 削除されました。

シール
 削除されました。

アイスデーモン
 削除されました。


4次 アークメイジ(氷、雷)
2221005エルクィネスエルクィネス [マスターレベル:30]
 全ての属性耐性増加効果削除
 武器熟練度 55+u(x/2)%に増加するパッシブ効果追加
 MP消費量 60+4*d(x/2) → 30+3*x
 必要スキル:アイスデーモン 5レベル以上 → スペルマスタリー 10レベル

2221006チェインライトニングチェインライトニング [マスターレベル:30]
 ダメージ 140+2*x% → 156+4*x%
 攻撃回数 6回 → 4回

2221007ブリザードブリザード [マスターレベル:30]
 持続ダメージ効果が削除され、再使用大気時間中に攻撃時、一定確率で単体の敵に追加ダメージを与える効果が追加されました。
 MP消費量 380 → 360-2*x
 ダメージ 550+10*x% → 600+10*x%
 攻撃回数 2回 → 4回
 再使用待機時間 40-2*d(x/3)秒 → 60-2*d(x/2)秒
 再使用大気時間中
  追加ダメージ確率 2*x%
  追加ダメージ 100+4*x%

2221011フリージングブレスフリージングブレス [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 強力な冷気で敵と自分を凍らせて、行動不可状態にして持続的に敵の防御率を減少させる。
[MP 150+3*d(x/5)消費、自分は無敵になり最大8体の敵を行動不可及び毎秒ごとに魔法防御率 20+u(x/3)%, 物理防御率 10+u(x/6)%減少、キーダウン持続時最大10+u(x/3)秒間維持、再使用待機時間 240-6*x秒]

2221012フローズンオーブフローズンオーブ [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 氷の破片を振り撤いて周りにダメージを与えるフローズンオーブを生成して前方に投げる。
[MP 40+d(x/3)消費、90+3*x%のダメージの氷の破片を振り撤くフローズンオーブ生成]

マスターマジック [マスターレベル:10]
 オンオフスキルからパッシブ効果に変更されました。

2220015フロストエフェクトフロストエフェクト [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 ブリージングエフェクトの効果を増加させる。
[氷結状態の敵を攻撃時 氷結重複あたりクリティカル確率 5%増加]

クァンタムエクスプロージョン
 削除されました。


ビショップ系統
2次 クレリック
マジックドレイン [マスターレベル:10]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 吸収確率 x% → 2*x%
 MP吸収量 u(x/2)% → x%

2301002ヒールヒール [マスターレベル:20]
 周辺の6体のアンデッドではない敵に次の攻撃のダメージを10+d(x/2)%増加させる状態異常効果が追加されました。
 アンデッドモンスターターゲット数 5体 → 6体

ガード [マスターレベル:10]
 マスターレベルが15から10に変更されました。
 持続時間 20*x秒 → 30*x秒
 ダメージ減少 10+x% → 5+2*x%

ブレス [マスターレベル:10]
 マスターレベルが15から10に変更されました。
 持続時間 60+12*x秒 → 60+18*x秒
 物理攻撃力/魔力増加 x → 5+x
 物理/魔法防御力増加 20*x → 30*x
 命中/回避値増加 12*x → 18*x

2301005ホーリーアローホーリーアロー [マスターレベル:20]
 ダメージ 290+8*x% → 210+5*x%

マジックブースター [マスターレベル:10]
 3次スキルから2次スキルに変更されました。

2300009ブレッシングアンサンブルブレッシングアンサンブル [マスターレベル:1]
 周りに自分のバフ効果を受けているグループメンバーの数だけ自分の総ダメージが増加してグループメンバー構成時クレリック、プリースト、ビショップ職業数によって、グループボーナス経験値を追加で獲得する。
 但し、ボーナスは60%を越えることができず、グループメンバー間のレベル差が大きければ適用されず、自分の効果は自分に適用されない。
[周辺に自分のバフ効果を受けているグループメンバーの数だけ総ダメージ 3%増加、グループメンバーの中でビショップ系列職業 1名あたり 20%のボーナス経験値追加]


3次 プリースト
2311001ディスペルディスペル [マスターレベル:10]
 異常状態を解除したグループメンバーの数によって、ディバインプロテクションの再使用待機時間が10秒減少する効果が追加されました。

ミスティックドアミスティックドア [マスターレベル:10]
 スキル使用時の必要アイテムが削除されました。

シャイニングレイ [マスターレベル:20]
 MP消費量 25+4*u(3*x/8) → 25+4*u(x/4)
 ダメージ 180+3*x% → 150+5*x%
 気絶確率 20+3*x% → 20+2*x%

2311011ホーリーファウンテンホーリーファウンテン [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 神聖な泉を召喚して神聖な力でグループメンバーのHPを回復させる。泉に近付いて↑キーを押すと回復でき、ポータル付近では召喚することができない。
[MP 20+4*u(x/2)消費、使用時 HP 10+3*x%回復、全10+x回使用可能、維持時間 30+3*x秒、再使用待機時間 90-3*x秒]

2311012ディバインプロテクションディバインプロテクション [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 永久的に状態異常耐性と全ての属性耐性を増加させて、使用時神聖な力で悪い気運を阻止するバリアを広げる。ディスペル使用時、回復させたグループメンバーの数によって再使用待機時間が減少する。
[MP 160-8*x消費、1回状態異常抵抗、再使用待機時間 450-15*x秒
パッシブ効果:状態異常耐性と全ての属性耐性 2*x%増加]


ドゥーム
 削除されました。


4次 ビショップ
2321001クァンタムエクスプロージョンクァンタムエクスプロージョン [マスターレベル:30]
 追加クリティカル確率適用効果が削除されました。
 フルチャージ使用時に、一定時間敵の防御率を減少させる効果が追加されました。
 ダメージ 240+3*x% → 225+5*x%
 攻撃回数 5回 → 4回
 フルチャージ使用時
  防御率減少持続時間 4+d(x/7)秒
  防御率減少 u(x/6)%
  最大重複可能回数 3+u(x/6)回

バハムート [マスターレベル:30]
 状態異常耐性増加効果削除

アドバンスドブレス [マスターレベル:20]
 マスターレベルが30から20に変更されました。
 物理攻撃力/魔力増加 15+u(x/2) → 15+u(x/3)

リザレクション [マスターレベル:10]
 マスターレベルが5から10に変更されました。
 MP消費量 300-30*x → 300-15*x
 再使用待機時間 20-2*x分 → 1200-90*x秒 (20-1.5*x分)

2321007エンジェルレイエンジェルレイ [マスターレベル:30]
 光の矢が通る位置にいるグループメンバーのHPを回復する効果が追加されました。
 ダメージ 225+5*x% → 215+6*x%
 攻撃回数 4回 → 3回
 回復力 30+2*x%

2321008ジェネシスジェネシス [マスターレベル:30]
 ジェネシスの再使用待機時間中、クァンタムエクスプロージョンがすぐにフルチャージで使用できる効果が追加されました。
 MP消費量 600 → 600-10*x
 ダメージ 700+10*x% → 1300+20*x%
 再使用待機時間 40-2*d(x/3)秒 → 60-2*d(x/2)秒

マスターマジック [マスターレベル:10]
 オンオフスキルからパッシブ効果に変更されました。

2320013ブレッシングハーモニーブレッシングハーモニー [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 ブレッシングアンサンブルの効果を増加させる。
[バフを受けているグループメンバー1名あたり 総ダメージ 5%増加]


 
関連記事

Edit | Category:KMST | コメント(90) | コメントを書く
タグ:


51176 名前:ちゃゃゃ [] 投稿日:2013/05/29 03:33:25 ID:- [編集]
もんもんでじもん
51177 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 03:35:00 ID:- [編集]
コンボ弱体化ですか
51178 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 03:36:21 ID:- [編集]
ごめんなさいアドバンスドコンボは変わりませんよね

↑ミスです
51179 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 03:57:17 ID:- [編集]
ちょw寝ようと思ったら更新され始めたwww寝れないwww
51180 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 04:08:02 ID:- [編集]
ヒーローはインレイジ時のクリダメさえおかしくなければ問題はなかった
51181 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 04:12:30 ID:- [編集]
コンボアタックが明らかファントム対策すねwww
51182 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 04:49:16 ID:- [編集]
PG消えてシルマスも50%になって
すこしは柔らかくなったのかパラディン

でもリストネイション連発はさすがにやりすぎかと
51183 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 06:30:38 ID:LkZag.iM [編集]
DK出し惜しみっすか・・・期待しちゃうじゃないですかーもう///
51184 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 06:32:38 ID:yl2HcnkM [編集]
シールドマスタリー地味に防御力下がってるな。
斬りも下がるのかね
51186 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 07:22:14 ID:- [編集]
これがREDなのかな
それともこの後さらにスキル改変があるのかな
51187 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 07:23:14 ID:- [編集]
デッドナイトさんは
51194 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 08:18:22 ID:- [編集]
ヒーローの4次スキルはこれだけか?
だとしたら、sp160で
150代で振り終わるから5次もそこらへんになるかな
51195 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 08:22:38 ID:- [編集]
パラディンはどうしてこうなった・・・
硬くなるところか柔らかくなって弱体化してるじゃないですかヤダー!
51196 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 08:28:53 ID:- [編集]
いやここにあるスキルは何らかの変更があった物だけじゃないの
51197 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 08:33:34 ID:- [編集]
絶対防御は4次スキルでしょ
51201 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 08:55:13 ID:- [編集]
4次じゃなくてハイパーでしょ>絶対防御
51203 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 09:06:57 ID:- [編集]
改変戦士だけじゃないですよね戦士だけじゃ
他の職も期待していいですよね
これまで不遇職の弓は期待しても良いんですかね
51205 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 09:24:15 ID:- [編集]
シグナスとかバトメ並の化けっぷりを期待してたけど案外大したことなかった
51206 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 09:35:10 ID:- [編集]
冒険戦士にもFJ実装でかなりスタイリッシュになったな
51209 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 09:50:51 ID:7lU6M6Yk [編集]
スキルの完全改変じゃなくてよかった~

これは本当に弓の改変が楽しみ過ぎる
まぁメイン弩だし、弩の改変に期待してるけど
でも弓も楽しみなのには変わりないな
51210 名前:- [] 投稿日:2013/05/29 10:01:14 ID:- [編集]
パラディン系って、シールドマスタリーの防御増加が4分の1にパワーガード削除、明らかに弱体化してるじゃないですかー!
アキレスとブレッシングアーマーもも三次スキルに格下げでCOでレベル限界突破ができなくなったから弱体化してるし、
チャ-ジ系の仕様変更で火力も下がってる、他職は軒並み強化されてるのにナニコレ?
51561 名前:- [] 投稿日:2013/06/03 05:27:23 ID:- [編集]
HPが多い戦士より回避率が高い盗賊のほうが死ににくい現状をなんとかしてくださ-
51563 名前:Hero love [] 投稿日:2013/06/03 07:38:39 ID:- [編集]
やっばwww

いろいろ楽しみだけど、シャウトがかなり楽しみ!

それとラッシュいいねー!

ダッシュはそのままが良かったな... 戦士って感じだったのに...
51565 名前:- [] 投稿日:2013/06/03 10:47:25 ID:- [編集]
リインカーネーション
ダメージ上昇量30%かよ。
ハイパースキルの20%増加も消えたって聞くし、合計50%もダメージさがんのか・・・
51568 名前:- [] 投稿日:2013/06/03 12:25:27 ID:- [編集]
あれ、DKさんDF削除っすか?@p@
51570 名前:- [] 投稿日:2013/06/03 15:23:09 ID:- [編集]
火毒いい感じ…と思ったら

ナムネスが火属性とかふざけなんな!

火()毒魔イェイ
51571 名前:- [] 投稿日:2013/06/03 16:08:03 ID:- [編集]
ナムネス火属性は、玄武無くて、朱雀あった俺にとってはいい改変なんだがなぁ。
51573 名前:- [] 投稿日:2013/06/03 18:24:11 ID:- [編集]
バーサーカーwwwwww


パラディンはチャージ溜めていったら改変前よりは
火力高くなる気がする。
51575 名前:- [] 投稿日:2013/06/03 22:00:53 ID:- [編集]
エンジェルレイに回復付くとか・・・
アンデのとき怖くて使えないじゃないか(´・ω・`)
ソロなら別だが…
51576 名前:- [] 投稿日:2013/06/03 23:01:26 ID:- [編集]
全体魔法は完全に、捨てスキルになってきたぞ…待機短くなるほど効果時間が…
聖魔は、全般的に攻撃スキルは全部%や攻撃回数が減少してるけど、全体的にはグループ向けになってる感じかな
ただ、Aレイやクァンタムに付属効果つけると・・5次が濃厚な今…5次に攻撃スキル来たら使い分けが大変だ。
状態異常耐性を下げられたのが正直痛い…ルミナスみたいのはすぐ剥がされちゃうからなぁ・・
51577 名前:- [] 投稿日:2013/06/03 23:55:59 ID:- [編集]
これってさDKさようするにさ相手防御無視状態と死なない状態バフが追加されてさそれ発動中はグングニルディセントとかいうのが連発できるってことなのかな
51580 名前:- [] 投稿日:2013/06/04 01:27:13 ID:- [編集]
これがREDのスキル改変だったら、
個人的にかなり肩透かしくらった感じだわ
51583 名前:- [] 投稿日:2013/06/04 02:11:19 ID:- [編集]
強すぎたとこ足りなかったとこを少し改変してもらえていいバランスになりそうだと思うけどなー
51584 名前:- [] 投稿日:2013/06/04 03:29:58 ID:aIcUnOeo [編集]
ブレッシングアーマーのバリア効果は消えたのかね?
51585 名前:- [] 投稿日:2013/06/04 03:40:06 ID:- [編集]
さらばドラゴンナイト
スラッシャー バスター 忘れないよ
51587 名前:- [] 投稿日:2013/06/04 05:20:21 ID:- [編集]
DK4次スキル増えるのはいいけどよ。必要SP多すぎるだろ。あとマスタリーまた、成功させないとダメなのコレ
51588 名前:- [] 投稿日:2013/06/04 05:29:31 ID:- [編集]
↑スマン、戦闘能力向上させるための必須スキル的な意味で
あとヒールどんだけ回復するか知らんが周期長いわ
熟練度上昇とかもリーンカーネーションに付属でいいと思うし
まあ、ここで言っても仕方ないし、ハイパーの情報来てないから何とも言えないけどさ雑なんだよね。
51592 名前:- [] 投稿日:2013/06/04 08:08:12 ID:h0D/NfaY [編集]
とりあえずDKの動画あったよ
www.youtube.com/watch?v=1C9o07DejD8
51594 名前:- [] 投稿日:2013/06/04 08:52:03 ID:- [編集]
>>51587
書いてないだけでDFとかモンスターマグネット、DS、DSU、DSHとか削除されてるからSP的には今までと一緒っぽい。
51597 名前:- [] 投稿日:2013/06/04 10:46:43 ID:- [編集]
残りのシグナス改変はよ
51599 名前:- [] 投稿日:2013/06/04 12:13:54 ID:- [編集]
MH以外のマスタリーブック削除って話だけど
51602 名前:- [] 投稿日:2013/06/04 14:37:38 ID:- [編集]
グレイシャルチェイン弱体化しすぎだろw
氷魔が結構変わったのは嬉しいけどそこだけ不満
そういやインフィニティとか無いけど改変されてないのは載ってないてこと?
51616 名前:- [] 投稿日:2013/06/04 17:43:39 ID:- [編集]
>>51599
テスト目的で削除です。
51621 名前:- [] 投稿日:2013/06/04 18:44:27 ID:- [編集]
魔はMP的に作り直すべき?
51622 名前:- [] 投稿日:2013/06/04 19:13:33 ID:- [編集]
200↑のビショップだけどインする同時にインする友が10人を超えない俺にとって単にこれは弱体化だ・・・
51626 名前:- [] 投稿日:2013/06/04 20:28:52 ID:- [編集]
冒険家だけの特性があったりしても
いいんと思うんだけどなー
51627 名前:- [] 投稿日:2013/06/04 21:39:17 ID:- [編集]
冒険家の書ってやつに期待しときな
51634 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 00:20:46 ID:- [編集]
DKのリインカーネーション肝心のボスで役に立たないっていうね。
死なない()
51638 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 02:12:14 ID:hti9u.pk [編集]
ん~スロー消えるのか
中々便利だったんだけどな
51649 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 09:52:49 ID:- [編集]
グレイシャルチェイン一応強くはなってそうだけど
防御無視と持続ダメなくなるのはちょっと痛いな…

その他の新しいスキルに期待…
51651 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 12:17:30 ID:- [編集]
マジで、バハムに変なプロテクトつけるのやめてください…
毎回スキルの見た目だけ、更新されて、変わった感じにする感じですか
51658 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 15:47:19 ID:- [編集]
あれ?
リンカーネーションってボス相手だったら20回攻撃すると生き返るっていう判定じゃなかったっけ?
俺の翻訳ミスかな??

たしかそんな感じのこと書いてあったと思ったんだけど
51660 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 16:06:57 ID:- [編集]
>>51573
今のパラディンのチャージの計算って聖+雷の場合1.52x1.4=2.128倍もしくは52%+40%で1.92倍だよね
チャージ溜まっても前より弱くね?(複数相手の新ディバインチャージなら"若干"上がってはいるが)
ブレストのクリティカル確立ダウンとパラディンエキスパートによるクリティカルダメージ上昇は考慮してないけど

51661 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 16:12:25 ID:- [編集]
>>51658
私が見た、海外サイトにもそう書いてたので、翻訳ミスじゃないと思うよ。
51664 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 16:15:42 ID:- [編集]
まじかよ
10分に一度も氏ねるとかどんだけ
51667 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 20:42:32 ID:- [編集]
>>51660
しったかはやめようね。
パラディンの雷チャージは重複すると倍率が半減されますのです。
半減された状態で、もう片方の倍率と足し算すると最終倍率になります。
つまり聖+雷なら52%+40%/2で1.72倍が正解です。
弱点とか考慮するともっとこじれるけども・・・。

改変後スキル仕様がよく分からないので何とも言えないですけど、
この改変でエレメンタル5個+ブレスト5個バフで1.8倍になるのなら、一応今よりは高くなるはずです。

あと、動画を見ると分かるのですが、ブレストの攻撃速度が大幅に落ちています。
アドバンスドチャージとボイドエレメンタルで聖チャージが405%の5回攻撃に、
雷チャージが400%の5回攻撃になると思われるので、ブレストはバフのために撃つだけで、
主力は聖雷チャージ交互なのではと思われます。
51668 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 21:11:13 ID:- [編集]
>>51667
お前こそ知ったかやめような
ジャスティスで雷チャージ半減しないようになってるぞ
51671 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 21:40:04 ID:- [編集]
動画見る限りブレストはバフ発動のためだけのスキルになってるのかな?
そうだとしたら結構残念なんだが


今はチャージブローが250%×6でチャージで1.4×1.52で2.182倍になっていて

このアップデートだと
ディバインチャージ411%×5と
ライトニングチャージ310%×5で ブレストで1.4倍とエレメンタルチャージで1.4倍で
1.8倍なのか1.96倍なのかはわからないけどとりあえずこれって強化になってるのかな?
耐久力はかなり落ちちゃってるし

あと120%追加ダメージはどうやって計算すればいいのかな?
51673 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 21:41:19 ID:- [編集]
>>51658
その訳間違ってると思うぞ
ここに書いてある「20体倒したら」で合ってる
51674 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 21:55:59 ID:- [編集]
>>51667
はずかちーwwwwww
51677 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 22:22:13 ID:- [編集]
>>51668
そうだったんですか!
やったこともない職のことを知ったように話すのはよくないですね・・・。
反省します><
51679 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 22:35:41 ID:- [編集]
テスト段階だから何も言えないけどこの程度の改変なら既存スキルの上方修正でいいんだが。
今の段階だと、全ての職業の中じゃなくて冒険者の中だけのバランシングじゃん
やることが変わっただけでどの職業も弱体化してそうなんだがどうなの?
51680 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 22:36:30 ID:- [編集]
ファントムでスキル何盗むかな~って期待してたら、3次の冒険者の素晴らしいスキルがどれも4次やオンオフ化されてて、かなしいなぁ(諸行無常)

そんなにファントム強くない今、これはキツいゾ。
SEの今後と残り3職に期待と不安。
51684 名前:- [] 投稿日:2013/06/05 23:30:09 ID:- [編集]
そりゃファントム対策でオンオフやバッシブにしたようなもんだからな
これ見る限り
51685 名前:- [] 投稿日:2013/06/06 00:16:38 ID:- [編集]
パラディンの敵の属性無視ってのがルミナスみたいな属性耐性無視だった場合、
シグナスとかPB相手にいままでの倍ダメージあたえられることになるんだがやばくないか?
51686 名前:- [] 投稿日:2013/06/06 00:25:46 ID:- [編集]
属性扱えるのが特色だしそれくらいいいだろ
51688 名前:- [] 投稿日:2013/06/06 01:32:57 ID:- [編集]
DKみたいに単体攻撃がグングニルディセント(特定の条件下でしか連発できない)しかない職業が多くなるとなると、いばら鯖の存続が早くも危うくなってきたな

いばらなんて勲章もらさえしたらどうでもいいって人が多いかもしれないけど・・・
51689 名前:- [] 投稿日:2013/06/06 01:54:27 ID:- [編集]
>>51685
パラはボスだと属性無くなるように修正されとるよ?
シグとかは物理半減だけ食らう

てかブレスト遅くなったんか
ちなみに今のブレストはハイパー込で318%の7回攻撃でディバインチャージライトニングチャージが約2.1倍だから4674%ぐらい
クリティカル率72%も考えるともっと出る
51691 名前:- [] 投稿日:2013/06/06 02:22:54 ID:- [編集]
>>51689
つまり結局この改変でも物理半減を無視できるようになるわけではないのか
それじゃあそんな強くならないな・・・
51692 名前:- [] 投稿日:2013/06/06 02:29:03 ID:- [編集]
パラは今までの主力スキルがほとんど弱体化されたね
バラショックは火力UPいらんからブレイブみたいに自分とみんなの
防御上げるスキルでよかったのに。ただでさえパラの防御下がるんだから
51736 名前:- [] 投稿日:2013/06/06 16:22:29 ID:- [編集]
マスターマジック ON/OFF ⇒ パッシブ化
コレ聖魔的になってほしくないです・・・
51790 名前:- [] 投稿日:2013/06/07 01:26:36 ID:g/7TYBWA [編集]
どっかのブログ&そこのコメントにて複合チャージに関する考察とかあったけど、それによると

雷以外チャージ×属性相性+(雷チャージ-1)×属性相性
聖雷複合耐性弱点無しの場合:1.52+0.4=1.92(倍

となってたぞ。だからと言って、アプデ前後でどっちが火力高いかなんて、俺にゃ単発火力の差すら分からんのだが(
ただ、エレチャの持続時間一切乗ってないし、安定性に疑問が……。

個人的には、何処か納得できない感のある今回のパラ改変(パラショックは似た効果を俺自身待望してたからそこはいいんだけど
51803 名前:- [] 投稿日:2013/06/07 12:29:17 ID:- [編集]
強くなるとか弱くなるとかどうでもいいや
すげー面白そう
51813 名前:- [] 投稿日:2013/06/07 14:30:06 ID:- [編集]
強くなるとか弱くなるとかどうでもいいや
すげー面倒そう
51863 名前:- [] 投稿日:2013/06/08 09:28:20 ID:- [編集]
>>51736
振らなきゃいいんじゃね
51908 名前:- [] 投稿日:2013/06/09 14:48:42 ID:- [編集]
>>51863
火力求めてないなら確かにそれでいいかもな

でもソロ、グルで使い分けれたからこそよかったスキルでもあるんだよな
51913 名前:- [] 投稿日:2013/06/09 18:00:55 ID:hoVQt/.c [編集]
というか最初はパッシブでオンオフ形式に変えたのに
なんでまた戻すんだろうな
51924 名前:- [] 投稿日:2013/06/10 01:19:21 ID:- [編集]
元の効果時間はアイコンが黒くなってマスターマジックで増えた時間はアイコンが違う色になっていく、みたいな感じならいいんだけどな
言いたいこと伝わるかな
51947 名前:- [] 投稿日:2013/06/12 11:57:16 ID:- [編集]
増えた50%分を可視化してほしいってことだな

とりあえず半分黒くなってからかけ直せば問題ないかなー
51965 名前:- [] 投稿日:2013/06/14 00:02:10 ID:- [編集]
テレポが動画見る限り明らかに、発動速度と距離が伸びてる気がするのだが…
MP消費だけしか変更されてない?気のせい?
51979 名前:- [] 投稿日:2013/06/14 07:55:26 ID:- [編集]
↑見てないからわからないけど氷魔ならハイパーで距離100のびるスキルあるよ
52037 名前:- [] 投稿日:2013/06/15 17:52:38 ID:- [編集]
ttp://www.youtube.com/watch?v=1-y3bTUn2oo
此方の動画で、ビショップですが、少なくとも上の段への距離は伸びてるようです。
試してみましたが、現状では上の段へのテレポートはできませんでした。
発動速度については、よくわかりませんが。
横方向への距離も変化があったかは不明です
52085 名前:名無し [] 投稿日:2013/06/17 14:39:11 ID:- [編集]
マグナスみたいに即死攻撃多々で操作性あるボスが増えていく中、ブレアマとハイパーで安定して攻撃を与えられるパラは強すぎだよ。個人的にDBくらい強いと思ってる。今回の防御↓火力↑修正はされてもおかしくないんちゃう?
52093 名前:- [] 投稿日:2013/06/17 19:07:15 ID:g/7TYBWA [編集]
現状マグナスやルトアビの割合攻撃、即死攻撃は防御スキルほぼ貫通したと思うんだが。少なくともブレアマがマグナス戦で発動した覚え無いんだけど……。
移動攻撃のラッシュは距離短いし、移動スキルのジャンプはディレイ無くなっても若干重くて、移動時浮き上がってしまうから落下物に当たり易い。攻撃後硬直も結構あるしねぇ。
スキルかけ直し事態手間だし(バフ多い+補助スキルもち)、ブレアマ未発動でむしろAダウン、数多くの防御スキルや大量の体力が殆ど機能してないのが現状と思うんだが。
ハイパーの無敵もそこまで安定して攻撃出来るほど強力かと言われるとそうでもないし。待機時間と持続時間の関係上(それぞれ短かったり長かったりすると今度ゲームバランス崩れるけども)。せいぜいバインドぶっ放す位じゃないのかな、パラって。
序に言うと、多分シャドイベもマグナス戦じゃ発動しないから、火力は下がるかと(それでも強いとは思うが)。
長文失礼。間違えてたらすまそ。
52183 名前:- [] 投稿日:2013/06/19 20:55:18 ID:- [編集]
いつ実装されるの?日本に
52254 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 16:42:18 ID:- [編集]
なんで冒険家弱体化されなあかんねん
52642 名前:- [] 投稿日:2013/06/30 19:25:45 ID:- [編集]
聖魔はHP回復+状態異常回復+蘇生+ダメージUPして
氷雷魔は敵の動きを封じながら防御率を0%にしつつ
火毒魔が最大出力のミストエラプションを連発する…

これPT魔法使いだけで成り立つパターンですわ
52846 名前:- [] 投稿日:2013/07/07 20:06:13 ID:- [編集]
ファントムだけでPTが成り立つよりマシ
53680 名前:ああ [] 投稿日:2013/08/05 07:51:13 ID:IJgRLtlY [編集]
>>51621 多分作り直さなくていいんじゃないかな?「レベル当たりMP増加」とあるから後から降ってもいいと思うよ。
「レベルアップ時に追加でMP増加」というかんじの効果ではないから。(まぁ、あくまで個人的見解ですが)
53870 名前:- [] 投稿日:2013/08/14 11:39:14 ID:SFo5/nok [編集]
これがきたらDKやろ



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
19位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング