MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 韓国 > KMST > [KMST1.2.480] スキル改変

冒険者 盗賊
1次 ローグ
4001003 ダークサイトダークサイト [マスターレベル:10]
 ダークサイト状態でフラッシュジャンプを使用できるように修正されました。
 ダークサイト状態で移動速度が減少しないように修正されました。

4001005 ヘイストヘイスト [マスターレベル:10]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 MP消費量 10+10*d(x/11) → 10+10*d(x/6)
 持続時間 10*x秒 → 20*x秒
 移動速度増加 2*x → 4*x
 ジャンプ力増加 x → 2*x
 移動速度上限増加 x → 2*x

4111006 フラッシュジャンプフラッシュジャンプ [マスターレベル:5]
 2次スキルから1次スキルに変更されました。
 MP消費量 42-4*x → 32-4*x


ナイトロード系統


2次 アサシン
4101008 手裏剣バースト手裏剣バースト [マスターレベル:20]
 ターゲット数 4体 → 6体
 ダメージ 200+6*x% → 210+6*x%

4101010 ウインドタリスマンウインドタリスマン [マスターレベル:20]
 ターゲット数 4体 → 6体

マークオブアサシン [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 敵を攻撃時、一定確率で暗殺者の証を刻む。証がある敵を2回以上攻撃すると敵から手裏剣が出て周りの敵を攻撃する。
[攻撃時 40%の確率で暗殺者の証を残して該当の敵を再び攻撃時 30% + 自分のレベルあたり 1%のダメージの手裏剣 2個生成して発射]


3次 ハーミット
4110008 ラジカルダークネスラジカルダークネス [マスターレベル:10]
 状態異常耐性増加 2+2*x+2*u(x/3)% → 3*x%
 全ての属性耐性増加 2+2*x+2*u(x/3)% → 3*x%

4111010 トリプルスロートリプルスロー [マスターレベル:20]
 ダメージ 163+3*x% → 210+4*x%

4120010 手裏剣マスタリー手裏剣マスタリー [マスターレベル:10]
変更前
 ラッキーセブン、手裏剣バースト、ウインドタリスマン、トリプルスローの合計ダメージが上昇する。また攻撃時一定確率で手裏剣を消費せず、現在使用中の手裏剣が1個充填される (但し、手裏剣の最大個数以上には充填不可)。追加で手裏剣マスタリー効果が発動されると、次の攻撃は必ずクリティカルで的中する。(スピリットジャベリン状態でも、クリティカルは適用されるが、手裏剣は充填されない)
[ラッキーセブン、手裏剣バースト、ウインドタリスマン、トリプルスローの合計ダメージ 2*x%増加、攻撃時 2*x%の確率で手裏剣1個充填]

変更後
 ダメージが上昇する。また攻撃時一定確率で手裏剣とMPを消費せず、現在使用中の手裏剣が1個充填される。(但し、手裏剣の最大個数以上には充填不可)。追加で手裏剣マスタリー効果が発動されると、次の攻撃は必ずクリティカルで的中する。(スピリットジャベリン状態でも、クリティカルは適用されるが、手裏剣は充填されない)
 必要スキル:スピリットジャベリン 5レベル以上
[ダメージ 5+2*x%増加、攻撃時 2*x%の確率で手裏剣 1個充填]

4110014 アドレナリンアドレナリン [マスターレベル:10]
 クリティカル最小/最大ダメージ x%増加効果追加

4111013 シェードスプリットシェードスプリット [マスターレベル:20]
 MP消費量 16+2*d(x/3) → 25+d(x/4)
 ターゲット数 6体 → 8体
 ダメージ 161+4*x% → 133+4*x%
 攻撃回数 2回 → 3回


4次 ナイトロード
4120012 ジャベリンエキスパート手裏剣エキスパート [マスターレベル:30]
 クリティカル最大ダメージ u(x/2)%増加効果追加
 命中/回避値増加効果削除

4121013 クォドルプルスロークオドルプルスロー [マスターレベル:30]
 ダメージ 173+4*x% → 258+4*x%

4121015 ファジーエリアパージエリア [マスターレベル:30]
 ボス攻撃時ダメージ u(x/3)%増加パッシブ効果追加
 再使用待機時間削除

4121016 サドンレイドサドンレイド [マスターレベル:30]
 攻撃回数 1回 → 3回

ショーダウンチャレンジ [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 最大6体の敵を攻撃しながら挑発して、ぶつからない状態を作る。ボスも適用されて挑発された敵は経験値獲得量とアイテムドロップ率も一緒に増加する。
 必要スキル:フェイク 10レベル以上
[MP 20+2*d(x/2)と手裏剣 3個消費、最大6体の敵を438+9*x%のダメージで2回攻撃して挑発、挑発された敵はぶつからない状態持続、70+10*d(x/4)秒間獲得経験値、アイテムドロップ率 10+x%上昇]

マークオブナイトロード [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 暗殺者の証をさらに強化して証を残す確率とダメージ、発射される手裏剣の個数が増加する。
[攻撃時 40+2*x%の確率で暗殺者の証を残し、暗殺者の証が刻まれた敵を攻撃時 30+3*x% + 自分のレベルあたり 1%のダメージの手裏剣 3個発射]

4121003 ショーダウンショーダウン
 削除されました。


ハイパースキル
ショーダウンチャレンジ-リインフォース (P) new_03_ora.gif
REQ LEV:143
 ショーダウンチャレンジのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

ショーダウンチャレンジ-エクストラターゲット (P) new_03_ora.gif
REQ LEV:162
 ショーダウンチャレンジの攻撃するモンスター数を増加させる。
[モンスター数 2増加]

ショーダウンチャレンジ-エンハンス (P) new_03_ora.gif
REQ LEV:183
 ショーダウンチャレンジに挑発された敵から得る経験値獲得量とアイテムドロップ率を増加させる。
[経験値獲得量とアイテムドロップ率 10% 増加]

4120043 シェードスプリット-リインフォースシェードスプリット-リインフォース
 削除されました。

4120044 シェードスプリット-エクストラターゲットシェードスプリット-エクストラターゲット
 削除されました。

4120045 シェードスプリット-ボーナスアタックシェードスプリット-ボーナスアタック
 削除されました。



シャドー系統


2次 シーフ
スチール [マスターレベル:10]
変更前
 多数の敵を素早く攻撃し、一定確率で対象が所持するアイテムの中から1個盗む。1体の敵から1回しか盗むことができなく、成功するまで続けて挑戦できる。
[MP 12+12*d(x/6)消費、29+2*x%の確率でスチール、最大4体に290+4*x%のダメージ、2+d(x/3)秒間気絶]

変更後
 多数の敵を素早く攻撃し、一定確率で対象が所持するアイテムの中から1個とHPやMPを直ちに回復することができるポーションを盗む。1体の敵からアイテムとポーションをそれぞれ1回しか盗むことができなく、成功するまで続けて挑戦できる。ボスから盗んだポーションを飲むと、HPとMPが全回復、一定時間物理攻撃力が向上する。
 必要スキル:ヘイスト 5レベル以上
[MP 12+12*d(x/6)消費、29+2*x%の確率でスチール、最大4体に290+4*x%のダメージ、2+d(x/3)秒間気絶、ボスから盗んだポーション服用時 HP/MP回復及び 3分間物理攻撃力 30増加バフ発動]

4201009 カルマカルマ [マスターレベル:20]
 物理攻撃力増加 x+d(x/2) → 10+x

シールドマスタリー [マスターレベル:10]
 物理攻撃力増加 2+d(x/2) → 3*u(x/2)

メルガード [マスターレベル:10]
 一定時間メルを消費し、ダメージの50%をガードする。メル消費量はスキルレベル別ダメージ還元比率によって異なる。
[MP 12+3*d(x/2)消費、120+7*x秒間ガードしたダメージの80-3*x%をメルで防御]

サベッジスタブ [マスターレベル:20]
 MP消費量 11+2*d(x/4) → 25+d(x/4)
 ターゲット数 1体 → 8体
 ダメージ 74+x% → 132+3*x%
 攻撃回数 6回 → 3回

クリティカルグローイング [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 一定時間ごとにあるいは攻撃時クリティカル確率が持続的に増加する。
[一定時間ごとに、あるいは攻撃時クリティカル確率 2%増加]


3次 マスターシーフ
4211002 ムスペルヘイムムスペルヘイム [マスターレベル:20]
 地面に落ちたメルも押す機能が追加されました。
 ダメージ 278+4*x% → 320+5*x%

メルエクスプロージョン [マスターレベル:20]
 ダメージ 106+4*x% → 104+5*x%

4211011 エッジカーニバルエッジカーニバル [マスターレベル:20]
 ダメージ 62+3*x% → 78+3*x%

グリッド [マスターレベル:5]
 物理攻撃力 x%増加パッシブ効果追加

4110008 ラジカルダークネスラジカルダークネス [マスターレベル:10]
 状態異常耐性増加 2+2*x+2*u(x/3)% → 3*x%
 全ての属性耐性増加 2+2*x+2*u(x/3)% → 3*x%


4次 シャドー
4221001 暗殺暗殺 [マスターレベル:30]
 3回攻撃した後しばらく時間が経っても最後の攻撃ができるように変更されました。
 ダメージ(1~3回目) 500+8*x% → 387+8*x%
 ダメージ(4回目) 500+8*x% → 720+20*x%

煙幕弾 [マスターレベル:30]
 最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃のとき、ダメージがu(x/3)%減少する効果が追加されました。

4221007 ブーメランステップブーメランステップ [マスターレベル:30]
 一部スキルのダメージ増加効果が全てのスキルに適用するように変更されました。
 ターゲット数 3+d(x/10)体 → 6+d(x/15)体
 ダメージ 590+4*x% → 562+6*x%

4221010 サドンレイドサドンレイド [マスターレベル:30]
 攻撃回数 1回 → 3回

4220012 ダガーエキスパートダガーエキスパート [マスターレベル:30]
 命中/回避値増加効果削除
 クリティカル最小ダメージ u(x/2)%増加効果追加

4221013 シャドーインスティンクトシャドーインスティンクト [マスターレベル:20]
 持続時間 60+3*x秒 → 20+8*x秒

プリマクリティカル [マスターレベル:10]
 クリティカルグローイングを強化する。追加で永久的にクリティカル最大ダメージを増加させる。
[一定時間ごとにあるいは攻撃時クリティカル確率 2+u(x/5)%ずつ増加
パッシブ効果:クリティカル最大ダメージ 5+x%増加]



ハイパースキル
暗殺-ボスキラー
 暗殺のボス攻撃時ダメージを増加させる。
[ボス攻撃時ダメージ 20%増加]
4221054 フリップ ザ コインフリップ ザ コイン (A)
 ダメージ最大値増加 1,000,000 → 10,000,000

4220050 暗殺-ボーナスアタック暗殺-ボーナスアタック
 削除されました。




冒険者 海賊
1次 海賊
ダッシュ [マスターレベル:5]
 マスターレベルが10から5に変更されました。

オクトプッシュ [マスターレベル:5] new_03_ora.gif
 ジャンプ中に使用すると進行方向にもう一度ジャンプする。スキルレベルが上昇するほどジャンプ距離が増加する。ジャンプキーでも使用できる。
[MP 20-2*x消費、一定距離ジャンプ]


バイパー系統


2次 インファイター
5101012 トルネードアッパートルネードアッパー [マスターレベル:10]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 ダメージ 315+3*x% → 320+5*x%
[完全チャージ時]
エネルギートルネード [マスターレベル:10]
[MP 16+2*u(x/5)消費あるいはエネルギー 85消費、330+8*x%のダメージで最大6体の敵を攻撃]

5100013 エンデュアランスインデュランス [マスターレベル:10]
 マスターレベルが5から10に変更されました。
 回復周期 15-2*x秒 → 15-x秒
 回復量 x% → u(x/2)%

エネルギーチャージ [マスターレベル:1]
 攻撃時に一定量のエネルギーがチャージされる。エネルギーがチャージ完了されると、身体がさらに強化されて一定確率でスタンス効果が発動し、ほとんどの攻撃スキル使用時 MPではなくエネルギーを消費する。エネルギーチャージ中のときは半分の効果のみ受ける。
[攻撃時 150のエネルギーチャージ、エネルギーチャージ発動時 命中値 120、移動速度 10、物理/魔法防御力 250増加、40%の確率でノックバックを受けない、エネルギーチャージ中のときは半分の効果]


3次 バッカニア
エネルギーバスター [マスターレベル:20]
 ダメージ 340+3*x% → 353+4*x%
[完全チャージ時]
ヘッジホッグバスター [マスターレベル:20]
[エネルギー 140消費、340+3*x%のダメージで最大6体の敵を攻撃、30+x%の確率で5+d(x/10)秒間気絶]

5111009 ダブルスパイラルダブルスパイラル [マスターレベル:20]
 敵を押し出しながら移動する距離が増加しました。
 ダメージ 265+3*x% → 277+3*x%
 ターゲット数 6体 → 8体

ショックウェイブ [マスターレベル:20]
 エネルギー消費量 180
 ダメージ 650+5*x% → 750+12*x%
 ターゲット数 6体 → 8体
 完全チャージ時 10%増加

スーパーチャージ [マスターレベル:20]
 攻撃時のエネルギーチャージ量と最大エネルギー量、エネルギーチャージの効果が強化される。追加でボス攻撃時 2倍のエネルギーがチャージされる。
[攻撃時 160+7*xのエネルギーチャージ、エネルギー最大値 2倍増加、エネルギーチャージ発動時物理攻撃力 10+2*d(x/2)、命中値 120+6*x、移動速度 10+x、物理/魔法防御力 260+12*x増加、30+3*x%の確率でノックバックされない、ボス攻撃時 2倍のエネルギーチャージ]


4次 バイパー
ドラゴンストライク [マスターレベル:30]
 エネルギー消費量 180
 ダメージ 580+4*x% → 590+6*x%
 ターゲット数 6体 → 10体
 完全チャージ時 10%増加

5121007 フィストインレイジフィストインレイジ [マスターレベル:30]
 エネルギー消費量 150
 ダメージ 190+2*x% → 180+3*x%
 完全チャージ時 10%増加

5121016 エネルギーブラストエナジーブラスト [マスターレベル:30]
 エネルギー追加チャージパッシブ効果が削除され、射程距離が減少されました。
 MP消費量 25+3*d(x/4)
 ダメージ 400+5*x% → 415+5*x%
[完全チャージ時]
ダブルブラスト [マスターレベル:30]
[エネルギー 260消費、10体の敵を415+5*x%のダメージで4回攻撃]

ウルトラチャージ [マスターレベル:10]
 エネルギーをコントロールする能力を極限まで引き上げて完全チャージ状態の効果を全て強化する。
 必要スキル:スーパーチャージ 20レベル
[攻撃時 300+5*xのエネルギーチャージ、エネルギーチャージ発動時 物理攻撃力 30+2*x、命中値 250+5*x、移動速度 30+x、物理/魔法防御力 500+10*x増加、95+d(x/3)%の確率でノックバックされない、ボス攻撃時 2倍のエネルギー充電]


ハイパースキル
ダブルラッキーダイス-リインフォース (P)
REQ LEV:143
 ダブルラッキーダイスの発動確率を増加させる。
[発動確率 10%増加]

ダブルラッキーダイス-エクストラナンバー (P)
REQ LEV:162
 ダブルラッキーダイスに幸運の数字 7が追加される。
[ダブルラッキーダイスに 7追加]

ダブルラッキーダイス-エンハンス (P)
REQ LEV:183
 ダブルラッキーダイスで4,5,6が出る確率を増加させる。
[ラッキーダイス 4、5、6の出る確率が5%増加]

5121052 ユニティオブパワーユニティオブパワー
 使用時、エネルギーを全て消費から一定数値消費に変更されました。
 ダメージ最大値増加効果から、クリティカル最小/最大ダメージ 10%増加効果に変更されました。
 再使用待機時間 8秒 → 20秒

5121054 スティミュレイトスティミュレイト
 一定時間持続的にエネルギーが800チャージされる効果が追加されました。

5120043 ダブルスパイラル-リインフォースダブルスパイラル-リインフォース
 削除されました。

5120044 ダブルスパイラル-エクストラターゲットダブルスパイラル-エクストラターゲット
 削除されました。

5120045 ダブルスパイラル-ボーナスアタックダブルスパイラル-ボーナスアタック
 削除されました。



キャプテン系統


2次 ガンスリンガー
マグナムショット [マスターレベル:20]
 ターゲット数 4体 → 6体
 射程距離が増加されました。

バックステップショット [マスターレベル:20]
 空中で連続で使用できるように変更しました。

トリプルファイア [マスターレベル:20]
 ダメージ 121+3*x% → 121+4*x%

ウィンズ [マスターレベル:5]
 使用後スキルキーを押している時、ゆっくり落下しながら左右に移動する速度が向上し、早い速度に合わせてエフェクトも変更されました。

サモンクルー [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 ノーチラスの勇猛な船員たちの中から一人をランダムに召喚する。召喚された船員は自由に動いて敵を攻撃する。
[MP 25消費、120秒間 180%の攻撃力のノーチラス船員ランダム召喚、再使用待機時間 120秒]


3次 ヴァイキング
5211008 ダブルバレルショットダブルバレルショット [マスターレベル:20]
 ダメージ 350+5*x% → 359+5*x%
 ターゲット数 6体 → 8体
 攻撃速度が改善されました。

5211009 ホローポイントブレットホローポイントブレット [マスターレベル:20]
 一定回数使用可能から一定時間適用に変更されました。
 持続時間 60+6*x秒間

5211011 アセンブルクルーアセンブルクルー [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 サモンクルーを強化して4人の船員たちの中から二人をランダムに召喚する。召喚された船員は自由に敵を攻撃して、致命的な状態異常攻撃に自分を犠牲にして保護してくれる。
[MP 25+3*d(x/2)消費、戦闘の手助けになってくれる勇猛な船員二人召喚、船員維持時間 120秒間、再使用待機時間 120秒、状態異常攻撃をされると船員の一人が代わりに受けて後消滅]


4次 キャプテン
ラピッドファイア [マスターレベル:30]
 スキル使用中に左右移動ができるように変更されました。

5221015 コンティニュアルエイミングコンティニュアルエイミング [マスターレベル:20]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 MP消費量 25+3*d(x/5) → 25+6*d(x/5)
 ダメージ 450+8*x% → 450+16*x%
 エイミング中のモンスター攻撃時ダメージ増加 x% → 2*x%
 クリティカル最小/最大ダメージ x%増加パッシブ効果追加

5221016 ヘッドショットヘッドショット [マスターレベル:30]
 攻撃速度が改善されました。

5221017 ファシリティレイドファシリティレイド [マスターレベル:30]
 攻撃速度が改善されました。

5221018 パイレーツスタイルパイレーツスタイル [マスターレベル:20]
 物理攻撃力増加 u(x/2)% → x%

5220019 クルーコマンダーシップクルーコマンダーシップ [マスターレベル:10]
 新しい船員のパッシブ効果の状態異常耐性が追加されました。
 状態異常の抵抗に失敗して該当の効果を船員が代わりに受けなければならない時、船員も抵抗する確率が追加されます。

クイックドロー [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 攻撃時一定確率で次に使うスキルの攻撃力を大幅に強化してくれる効果を受ける。効果発動時使用すると、次のスキルの攻撃力が強化される。
[使用時次に使うスキルのダメージ 3*x%増加
パッシブ効果:攻撃時 3+u(x/2)%の確率でクイックドロー効果発動、効果発動時スキル使用可能]


バトルシップボンバー [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 バトルシップに乗って砲弾を発射する。スキルキーを押していると、持続的に砲弾が発射され、砲弾は敵に当たったり、一定時間が経過すると爆発してダメージを与える。砲弾を発射して左右に移動できる。SPを配分しないスキルで、ラピッドファイアスキルを習得すると使用できる。9回発射ごとに10回目は強力な砲弾を発射することができる。
[MP 5+2*d(x/11)消費、発射された砲弾は敵に当たる、または1.5秒後に最大6体の敵に300+8*x%のダメージ、毎10回目の砲弾は一般モンスター即死、ボスモンスターの場合 500+10*x%のダメージで4回攻撃、追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 10+x%無視]


ハイパースキル
ダブルラッキーダイス-リインフォース
REQ LEV:143
 ダブルラッキーダイスの発動確率を増加させる。
[発動確率 10%増加]

ダブルラッキーダイス-エクストラナンバー
REQ LEV:162
 ダブルラッキーダイスに幸運の数字 7が追加される。
[ダブルラッキーダイスに 7追加]

ダブルラッキーダイス-エンハンス
REQ LEV:183
 ダブルラッキーダイスで4,5,6が出る確率を増加させる。
[ラッキーダイス 4、5、6の出る確率が5%増加]

5220043 ダブルバレルショット-リインフォースダブルバレルショット-リインフォース
 削除されました。

5220044 ダブルバレルショット-エクストラターゲットダブルバレルショット-エクストラターゲット
 削除されました。

5220045 ダブルバレルショット-ボーナスアタックダブルバレルショット-ボーナスアタック
 削除されました。









関連記事

Edit | Category:KMST | コメント(71) | コメントを書く
タグ:


52203 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 00:03:01 ID:- [編集]
暗殺のカンストダメージがシャドパ除く単発で60,000,000+50,000,000+5,000,000=115,000,000になったのか

こんな数字だせんのか?
52204 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 00:04:41 ID:- [編集]
フリップとプリマクリティカルで斬が簡単にクリティカル100%にできるね(´・ω・`)
52208 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 00:41:11 ID:- [編集]
ムスペルのメルを押す効果地味にうれしいな
52210 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 00:53:07 ID:- [編集]
俺の知っているメイプルが無くなっていくぅ~
52212 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 01:41:10 ID:- [編集]
拳に移動スキルがきたぞ・・・・・・・・・
52213 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 02:15:02 ID:rtEnK8VE [編集]
みんなフラッシュジャンプ習得して魔とアランが仲間外れ
キャノンさんもきっと前見て飛ぶようになるさ・・・
52217 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 04:00:47 ID:- [編集]
未だに地を滑るメカニック△
52219 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 06:01:26 ID:- [編集]
拳にもFJきた・・!何かタコおるし!!1
ジャンプドラストも使える様に前の使用にもどったし、前よりスタイリッシュになった!!
52221 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 07:00:33 ID:- [編集]
欲を言えばスパトラが欲しかった
52222 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 07:08:11 ID:- [編集]
斬りスキルアサルター復活してほしかったなぁ・・・
銃のバトルシップ復活したのかww楽しそう!!111
浪漫職きたこれ!!1
52223 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 07:15:26 ID:- [編集]
キャプテンのRF移動撃ちできるのか
どっちにしろファントムの餌になるスキル
ファントムにスキル見せないようにする設定ほしい
52226 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 08:47:50 ID:- [編集]
キャプテンのラピファ移動撃ち、もうちょいどうにかならんかったのか。
滑りながら撃つよりも、アルドラみたく歩きながら撃つとかさ
52227 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 09:03:19 ID:- [編集]
斬りの奴ってクリティ100%なったらまたリセットされんでしょ・・・
ずっと100%ならいいのに。
52228 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 09:18:26 ID:- [編集]
暗殺4発目の仕様によるなぁ・・・
52231 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 10:37:40 ID:- [編集]
今でも簡単にカンストを叩き出せる暗殺だしな…。
115mまで成長しても簡単にカンストを叩きだす連中はいそうだな。
最低でもフィニッシュアタックは確実にカンストを出す奴はいるだろ。
フィニッシュアタックの%高すぎだろ…
52236 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 12:13:12 ID:- [編集]
ナイトロードすこしかっこよくなってきたなと思うが、
いらないスキルには無視だね

パージエリアとか
サドンレイドとか
2次の攻撃スキルもいらないかな。
52237 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 12:41:48 ID:- [編集]
トランスフォーム復活しないあたり拳は手抜きに見える
52240 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 14:05:43 ID:- [編集]
パージエリアにボスダメ付いたのか。
まだ上げる価値ができたかな。
52244 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 15:31:26 ID:mQop/nM. [編集]
>>52236

パージエリアはボスダメが付くんだからいるだろうに。
52246 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 16:00:24 ID:- [編集]
戦、魔、弓に比べて手抜きなのはあきらか
新規スキルがほとんどなく、一部エフェクトと効果を変更しただけ
52248 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 16:16:40 ID:- [編集]
Redの職業特色説明の所で、戦魔弓は職業系統ごとに設定されてたのに、賊と海だけまとめられてたから戦魔弓程には改変されないだろうと思ってたけど、これはさすがに手抜きだよな。
52250 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 16:25:37 ID:- [編集]
クアドラ モーションが今のダサいのから
単発ごとに戻ってくれれば他どうでもいいです
52253 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 16:40:35 ID:mQop/nM. [編集]
>>52246

まぁ一昔前に、盗賊&海賊の改変あったんだから・・・・・
52256 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 16:47:53 ID:- [編集]
キャプテンの船よわくね?w
1HITとかないわ
52258 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 17:52:44 ID:LkZag.iM [編集]
マークオブアサシンってカルトと同じでタゲ外れんだな
見た感じ面白そうだけどアビスループするなら切り安定だな
てかFJ先輩二回使えるのか(歓喜)
youtube.com/watch?v=ph9fN43qVyI
52263 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 18:55:40 ID:- [編集]
クオドルプルスローすっげぇカッコよくなっとるやんww
同時投げから連続投げになってるし、音も手裏剣っぽくて痺れるわ

不安だったショーダウンチャレンジも、巻物開くみたいな「ファサッ」って音がツボになりそうだし
マークオブナイトロードも使えそうだし言う事無しじゃね??
52265 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 19:27:36 ID:- [編集]
バトルシップボンバーが1から9発目は540%なのに
10発目が120%の4回の480%って弱くなってないか?w
52266 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 19:30:20 ID:- [編集]
ダブルバレル強化とかいう意味不明なハイパー消滅は良いが…
ダイスハイパーよりは召喚(タコ、船員)強化ハイパーの方が良かったなぁ

船はMobに使うスキルやろ…それか直上からの攻撃?
52267 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 20:22:39 ID:- [編集]
暗殺、TT、サベジのエフェが酷い
52269 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 20:47:59 ID:- [編集]
>>52265
どこに120%x4と書いてあるのか教えて欲しい。
52270 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 20:50:07 ID:zeNFhhpg [編集]
バイパーのエネルギー使用スキルで攻撃した時ってエネルギーチャージされるのかしら?
赤いバーがなくなって右上になんかできたみたいだけど…
いまいち良く分からない
52271 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 21:08:24 ID:- [編集]
サベジの面影完全に消えおったな…
昔のがいい人はモバイル版でもやってろってか
52272 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 21:16:38 ID:- [編集]
>>52269
おれがみたときは120%だったんだよぉ!信じてくれ!

なんかすげー強くなってますね
52276 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 21:48:16 ID:- [編集]
サベジが面影消えたとか…エッジがきた時点でもう使えないスキルになったし
むしろブーメランステップと組み合わせることができる複数攻撃スキルしかも8体
巻き込みになったなら素直にうれしいだろ、しかもそれがサベジってんならさらにうれしいわ
52277 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 22:03:55 ID:- [編集]
拳が弱くなってる気しかしない
52278 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 22:12:23 ID:iu48iCr6 [編集]
サベジのエフェクトといい攻撃仕方がファントムの3次のスキルに似てるな。
まあ、モンパとかの複数いる敵ならメルプロと相性良いし
今のサベジより断然マシだな。
52281 名前:- [] 投稿日:2013/06/20 23:23:58 ID:- [編集]
斬りは攻撃スキルで捨てスキルないのが好きだわ。サドンは五次来たら削り候補だろうけど
サベジはBSの連携用、スチルは補助ポーションバフ、ムスペルは押し、エッジは単体コインばら撒き
メルプロは複数ボス主力、BSは通常複数主力、暗殺は単体主力でサドンは全体攻撃と
役割が被ってるスキルがないのがいい。あとはアサルター来れば移動攻撃が揃うんだけどなあ
52286 名前:- [] 投稿日:2013/06/21 03:36:36 ID:- [編集]
暗殺4はつめ強化とかどうでもいい・・・
むしろ1-3弱体化されたせいでよわくなるとおもう
52287 名前:- [] 投稿日:2013/06/21 04:54:16 ID:- [編集]
4段目を使わせるための改変だろ

740%の4回より627%3回+1320%のほうが強いし
カンストが200mとかなってるし多少遅くても倍率で
カバーできてるしむしろ変な踏み込みあるよりましだと思うぞ
52288 名前:- [] 投稿日:2013/06/21 05:05:46 ID:- [編集]
かいたあと動画見てわかったんだが暗殺速度すごい上がってるな
暗殺モーションとかスキルマークかわってて最初わからんかったがすごい早くなってるわ
52290 名前:- [] 投稿日:2013/06/21 07:13:12 ID:- [編集]
クアドラプルスローのエフェクト変わって無くね?
52292 名前:- [] 投稿日:2013/06/21 10:05:47 ID:- [編集]
銃の船
ボスだと4HITなのか
クリ率100%固定とボスタゲ減少スキル性能上がったし強そうだけど
RFと船どっちがつよいんだ・・・
52298 名前:- [] 投稿日:2013/06/21 12:25:10 ID:- [編集]
船は弱めでいいけど乗ってる最中防御2倍とかにしてほしい
52299 名前:- [] 投稿日:2013/06/21 13:24:08 ID:- [編集]
銃は結局メインスキルラピッドかな
昔見たく船でミサイル飛ばしまくる方がよかったけどキャノンとかぶるしなぁ
銃の派手なところ全部キャノンに持ってかれちゃってほんと残念
52301 名前:- [] 投稿日:2013/06/21 14:27:47 ID:- [編集]
ラピッドファイアは打ちながら移動できるようになったし船あんまり使わないかもね…
あとオクトプッシュ追加&ウィングスの仕様変更でバックステップショットがいらない子になりそう

ところでクルーの船員別効果はなくなるんかな
ジャックはいいとしてヴァレリーとムラトの効果は結構使えるんだけどな~
52302 名前:- [] 投稿日:2013/06/21 16:31:54 ID:- [編集]
盗賊と海賊は削除されたスキルが少ないね
だから新スキルが少ないのかな
ナイトロードとシャドーは回避今までより下がるのか(エキスパートの回避増加削除)
まぁパラディンのPG削除ほどきつくはないと思うけど



52303 名前:- [] 投稿日:2013/06/21 16:38:03 ID:- [編集]
パンチの移動を何故消したんだ。
52307 名前:- [] 投稿日:2013/06/21 18:12:09 ID:mQop/nM. [編集]
うん、クワドのエフェは変わってない。
52315 名前:- [] 投稿日:2013/06/21 23:24:04 ID:jtw.gl9w [編集]
ボウマスター4次のyoutube動画まだかー
どうなったか気になりまくる
52316 名前:- [] 投稿日:2013/06/21 23:34:59 ID:- [編集]
アセンブルクルーで銃は船員の数まで状態異常の身代わり強いな。
2分間に5回やられたらドンマイだが、時間的に切らさずに使えるのはいいね。
52318 名前:- [] 投稿日:2013/06/21 23:53:03 ID:- [編集]
パンチは海賊実装時からあるのに仕様が大きく変わりましたね
最初はディレイと無敵時間付きでチャージスキルだったのに

52319 名前:- [] 投稿日:2013/06/22 00:28:53 ID:- [編集]
パッシブスキル系に命中値と回避値の増加を入れてた今までがおかしかっただけだからな…(回避率はありがたいが
ちゃんと効果のあるものに変更されてなにより。
52320 名前:- [] 投稿日:2013/06/22 00:39:04 ID:- [編集]
ハイパーでショーダウンなの・・・・・・・・?
52321 名前:- [] 投稿日:2013/06/22 04:34:29 ID:mQop/nM. [編集]
ナイトロードのマークオブアサシン
証がある敵を2回以上攻撃すると敵から手裏剣が出て周りの敵を攻撃する。

反射中の敵に当たって死ぬんじゃw
52324 名前:- [] 投稿日:2013/06/22 09:24:56 ID:- [編集]
ナイトロードのクワド強化されすぎだろ。
ハイパーのクワド強化とシャドパ合わせると
とんでもない威力になるぞ。しかもAS速い。

バイパーの強化されたフィストインレイジが霞んで見える。
52325 名前:- [] 投稿日:2013/06/22 09:30:11 ID:- [編集]
マークオブアサシンって単体の敵には効果発揮するのか?
52331 名前:- [] 投稿日:2013/06/22 13:30:50 ID:- [編集]
ttp://p.tl/2IMD

はい4次弓
52335 名前:- [] 投稿日:2013/06/22 23:59:03 ID:- [編集]
パージエリアのクールダウンリデュースがボスキラーに変わるとかあったんだが、
今回のテスト鯖じゃまだ変更来てないのかね?
52341 名前:kebin [] 投稿日:2013/06/23 02:21:19 ID:- [編集]
いままでの弓の面影すらない気がするぞ・・
超燃えてる・・・攻撃回数パなすぎるし、廃人さんが喜びそうだな・・・
52343 名前:- [] 投稿日:2013/06/23 05:14:39 ID:- [編集]
なんでこの動画はエフェクトの発生する方向に窓置いて被らせてるんですかね・・・
52347 名前:- [] 投稿日:2013/06/23 13:44:32 ID:- [編集]
弓派手だなおい
海賊もうダッシュとかいらんし
キャプテンこのまま船主体に戻ってくんないかな
52348 名前: [] 投稿日:2013/06/23 16:16:02 ID:Shg9h0fw [編集]
拳なんかやりにくくなってませんかこれ・・・?
52349 名前:- [] 投稿日:2013/06/23 17:26:12 ID:- [編集]
なんか俺はシャドーの特性スキルのプリマクリティカルなんてあんまり必要性を感じないんだが・・・・
普通に基本で5%ファントムリンクで10%ハイパーで10%コインで50%SEで10%計85%ある自分からしたら
もっと有益のあるスキルがほしいわ
52397 名前:- [] 投稿日:2013/06/24 20:37:27 ID:yl2HcnkM [編集]
斬り完璧弱体化だよ
  

 暗殺ボーナスアタック削除されました
 
なんで皆これについて触れないの?
52399 名前:- [] 投稿日:2013/06/24 21:40:37 ID:- [編集]
kmst1.2.480の記事にボーナスアタックが削除された理由が書いてあるからじゃない?
52406 名前:- [] 投稿日:2013/06/24 23:32:13 ID:- [編集]
マークオブナイトロード

クリティカル補正とシャドーパートナー適応されてないんだね。

修正されるといいな。
52410 名前:- [] 投稿日:2013/06/25 00:29:38 ID:- [編集]
さすがにそれは仕様じゃないか?>マークオブ
手裏剣は消費されないみたいだし、ベノムの対複数版みたいな感じじゃないだろうか
52414 名前:- [] 投稿日:2013/06/25 01:34:07 ID:- [編集]
弓かっこよくなったなー
今までの弓のスタイルが完全に面影消えたのはちょっと悲しいけど

4次暴風の使い勝手もよくなってそうだし
ただ発動速度が遅いのが難点かな
52463 名前:- [] 投稿日:2013/06/26 12:36:00 ID:- [編集]
ダブルラッキーダイスの7の効果が気になるな
今までの拳のハイパースキルはエネブラインレイジ強化安定だったけど
7の効果によってはどこか削って入れる事になるかもしれん
でも削る所ないんだよなぁ…
52651 名前:- [] 投稿日:2013/07/02 15:29:50 ID:- [編集]
サベジじゃなくて修正するのエッジのほうにしとけよ・・・
サベジは威力あげるだけでよかったのに
54345 名前:- [] 投稿日:2013/09/07 18:50:19 ID:- [編集]
改変ユニティオブパワーって今まで通り3回重複すんのかな
クリダメ30%アップとかだったらすごいぞ
ダブルラッキーダイスの7は2~6が全部適用とか勝手に予想



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング