MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 韓国 > KMST > [KMST1.2.481] スキル改変

KMST1.2.481アップデート内容

スキル関連
冒険者共通
0001281リターントゥーメイプルリターントゥーメイプル
 メイプルアイランドに帰還する。
[使用時メイプルアイランドのサウスペリに帰還]



パラディン系統
3次 クルセイダー
1220013 ブレイジングアーマーブレッシングアーマー
 パラディン系列の生存力を強化させるスキルにもかかわらず最大HPに比例したダメージを与えるモンスターとの戦闘では発動しないのは、強力な敵を相手にする時パラディン系列の強みである生存力を弱体化させると判断され、最大HPに比例したダメージを与える敵の攻撃にも発動するように修正されました。また、発動後一定回数最大HPに比例したダメージを一定割合減少させることができるように修正されました。
 最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃のみダメージ 5+2*x%減少


4次 パラディン
1220010 アドバンスドチャージアドバンスドチャージ
 該当のスキルをマスターする場合、チャージスキルに対する攻撃増加のみ適用されるため、単体を攻撃するブレストが多数の対象を攻撃するディバインチャージに比べてダメージが高くない点はスキルバランスにあわないと判断され、アドバンスドチャージによる攻撃回数増加効果がブレストにも同様に適用されるように修正されました。
 また、エレメンタルチャージ重複によるダメージ増加効果が2次と4次のダメージ格差を追い付くことができないと判断され、アドバンスドチャージによって増加するエレメンタルチャージ重複あたりダメージ増加の割合を上方調整しました。
 チャージあたりの総ダメージ 3% → 5%

1221015ボイドエレメンタルボイドエレメンタル
 アドバンスドチャージと同じく、ブレストにもボイドエレメンタルの属性無視効果が適用されるように修正されました。



ダークナイト系統
4次 ダークナイト
1321013グングニルディセントグングニルディセント
 3次の新規バフスキルであるクロスオーバーチェーンを通じて、HPが100%が維持される場合のダメージ増加量が圧倒的に高く、パワーエリクサーとダークスピリットヒール、攻撃時のHP吸収能力が優れたダークナイト系列の場合、現在のHPを高い割合で維持する難易度が比較的低いと判断され、ダメージを下方調整しました。
 ダメージ 210+4*x% → 192+4*x%



ビショップ系統
4次 ビショップ
2321007エンジェルレイエンジェルレイ
 ベンジェンスオブエンジェル状態の場合、単体対象攻撃タイプに変更されるエンジェルレイが敵を追跡して攻撃するように攻撃方式が変更されました。これによりエンジェルレイは直線上を飛ぶだけではなく、多少の高低差があっても敵を攻撃するように修正されました。

2321001クァンタムエクスプロージョンクァンタムエクスプロージョン
 ダメージが上方調整され、改変前より広くなった範囲にエフェクトパーティクルがさらに多く振り撤かれるように修正しました。
 ダメージ 277+5*x% → 300+6*x%


ハイパースキル
2321054 ベンジャンスオブエンジェルベンジェンスオブエンジェル
 改変前と比較してベンジェンスオブエンジェル状態で使うことができる多数の攻撃が消えたため、改変前に比べてベンジェンスオブエンジェルはフィールド狩りで全くメリットなくなりました。
 この問題を解決するため、ベンジェンスオブエンジェルを習得した場合、ベンジェンスオブエンジェル状態ではない時はダメージを増加させる効果を追加しました。
 非活性化時 ダメージ 40%増加



クロスボウマスター系統
2次 クロスボウマン
ネットスローイング
 敵を行動することができないようにはせず、移動ができないようにする状態異常によって一部強力なモンスターの場合、行動することができないことと同じ効果のため、意図したものよりスキル自体の効率が高いと判断されて強力なモンスターには移動を止めるようにするのではなく、移動速度を非常に遅くするように変更しました。
 追加で強力なモンスターの場合、持続時間も半分に適用されるように変更されました。


4次 クロスボウマスター
スナイピングスナイピング
 最大ダメージ限界が3億に調整されました。


ハイパースキル
3220050 スナイピング-ボーナスアタックスナイピング-ボーナスアタック
 スナイピングは過去のパッチで強力な1発コンセプトのために攻撃回数が1に変更されましたが、パッシブハイパースキルの中でボーナスアタックが変更されず、ハイパースキルによるダメージ増加量が過度に高くなりスナイピング-リミットキャンセラーに変更されて、削除されました。

3220050スナイピング-リミットキャンセラースナイピング-リミットキャンセラー
REQ LEV:177
 スナイピングのダメージ最大値を増加させる。
[ダメージ最大値 400,000,000に増加]



ナイトロード系統
2次 アサシン
マークオブアサシン
 証が爆発し、飛ぶ手裏剣のデザインを自分が使用中の手裏剣に変更しました。


3次 ハーミット
トリプルスロートリプルスロー
 手裏剣を飛ばす間隔とエフェクトがジャスティス以前に変更されました。


4次 ナイトロード
マークオブナイトロード
 証が爆発し、飛ぶ手裏剣のデザインを自分が使用中の手裏剣に変更しました。

4121013 クアドラプルスロークオドルプルスロー
 手裏剣を飛ばす間隔とエフェクトが変更されました。


ハイパースキル
4121052 フォーシーズンフォーシーズン
 攻撃回数が15回を超える場合、現在の解像度でダメージ表示が最後までされず、モンスターが攻撃によって倒されてもダメージを全て表示されるため、敵が倒される処理が難しく、攻撃回数は15回に制限されています。フォーシーズンの場合、攻撃回数が10回、シャドーパートナー召喚時には20回まで攻撃しなければならないのが、上の制約によって15回まで攻撃をしていました。ここにシャドーパートナーによるダメージ損失がないように攻撃回数を7回に変更して、スキルダメージをそれに合わせて上方調整しました。
 攻撃回数 10回 → 7回
 ダメージ 250% → 358%

4121054 ブリーディングトキシンブリーディングトキシン
 バフ維持時間中、他の攻撃力増加効果と重複が可能な攻撃力増加効果が追加されました。
 攻撃力 30増加効果追加



シャドー系統
2次 シーフ
メルガードメルガード
 メルガードによって消費するメルが地面にばら撒く効果が追加されました。


3次 マスターシーフ
メルエクスプロージョンメルエクスプロージョン
 メルエクスプロージョンはメルを爆発させるという、他の職業では持つことができなかった非常に個性が溢れるスキルにもかかわらず、現在メルがある場所でのみ爆発できるという点と範囲が非常に広いという点、爆発させたくないメルまで爆発させてしまうという点でその魅力が下がると判断され、メルエクスプロージョン使用時、スキルによって生産されたメルが浮び上がって、周りの敵に飛んで攻撃する方式に変更すると同時に、スキル適用範囲を既存より減らし、より戦略的にスキルを使うように変更しました。
 また、スキルで生産したメルのみ使うように変更されたためピックポケットスキルが1レベル以上のとき、メルエクスプロージョンにSPを配分できるように変更されました。

ピックポケットピックポケット
 メルエクスプロージョンの先行スキルに変更され、ピックポケット効果中の時はベノムなどの持続ダメージによってもメルを生産するように修正されました。また、追加でペットがスキルによって生産されたメルを獲得しないように修正されました。


ハイパースキル
4220044 メルエクスプロージョン-エクストラターゲットメルエクスプロージョン-エクストラターゲット
 方式変更によって対象数の増加が大きい意味を持ちにくく、メルエクスプロージョン-イグノアガードに変更しました。

4220044メルエクスプロージョン-イグノアガードメルエクスプロージョン-イグノアガード
 メルエクスプロージョンの防御率無視数値を増加させる。
[モンスター防御率 10%無視]

4220045 メルエクスプロージョン-エンハンスメルエクスプロージョン-エンハンス
 攻撃回数増加を使用メル個数増加に変更しました。
 使うメル個数 5個増加



キャプテン系統
2次 ガンスリンガー
サモンクルー
 クルーのAIが改善され、他の位置にいる場合クルーが瞬間移動してキャラクターについて来るように変更されました。また、ダメージが上方調整されました。
 ダメージ 180% → 230%


3次 ヴァイキング
アセンブルクルー
 ダメージ 250+6*x% → 420+8*x%


4次 キャプテン
バトルシップボンバー
 10発ごとに発射される強力な砲弾が5発ごとに発射されるように変更され、新しくなったバトルシップの高さによって近くの敵を攻撃することができず、バトルシップ搭乗中の高さを低くしました。多数の敵を攻撃する他の4次スキルであるファシリティレイドに比べて過度に効率が低いため、ダメージを上方調整しました。
 ダメージ 300+8*x% → 235+3*x%
 攻撃回数 1回 → 3回

5221017 ファシリティレイドファシリティレイド
 ハイパー 3種がヘッドショットハイパーパッシブに変更されることによって、ダメージ及び対象数が上方調整されました。
 ダメージ 470+4*x% → 469+6*x%
 ターゲット数 6体 → 8体

5220019 クルーコマンダーシップクルーコマンダーシップ
 ストナー召喚時の特殊効果が追加されました。
 ストナー召喚時 状態異常耐性 x%増加


ハイパースキル
5220046ヘッドショット-リインフォースヘッドショット-リインフォース
 ヘッドショットのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

5220047ヘッドショット-ボーナスアタックヘッドショット-ボーナスアタック
 ヘッドショットの攻撃回数を増加させる。
[攻撃回数 1増加]

5220048ヘッドショット-クールタイムリデュースヘッドショット-クールタイムリデュース
 ヘッドショットの再使用待機時間を減少させる。
[再使用待機時間 100%減少]



ルミナス
20040219 エクリブリウムエクリブリウム
 状態異常攻撃にあう場合サンファイア/イクリプスに転換されず、バフが消えた問題が修正されました。




新規専門技術関連材料
4021031捻れた時間の精髄捻れた時間の精髄
 時間さえ捻れるほどに強い力が込められた神秘な鉱石。強力な装備及び秘薬を製作するのに使われる。
 ボスモンスターや95レベル以上の一般モンスターから得ることができる。

4021032魔力結晶魔力結晶
 魔力が結晶化した下級鉱石だ。怪しいキューブ、呪文書、転生の炎を分解して得ることができ、魔力が必要な製作に幅広く使われる。

4021033下級呪文の精髄下級呪文の精髄
 呪文書から呪文の流れが抽出された純度が低い精髄。呪文を分解して得ることができ、魔力が必要な製作に幅広く使われる。

4021034中級呪文の精髄中級呪文の精髄
 呪文書から呪文の流れが抽出された精髄。呪文を分解して得ることができ、魔力が必要な製作に幅広く使われる。

4021035上級呪文の精髄上級呪文の精髄
 呪文書から呪文の流れが抽出された純度が高い精髄。呪文を分解して得ることができ、魔力が必要な製作に幅広く使われる。

4021036キューブのかけらキューブのかけら
 キューブの神秘な力がかすかに込められているかけら。怪しいキューブを分解して得ることができ、職人のキューブと名将のキューブ製作に使われる。

4021037キューブ結晶キューブ結晶
 神秘なキューブの力が濃縮されて結晶化した鉱石。

4021038転生のかけら転生のかけら
 転生の炎の力がかすかに残っているかけら。一般転生の炎を分解して得ることができ、強力な転生の炎と永遠の転生の炎の材料で使われる。

4021039転生の結晶転生の結晶
 転生の炎の力が濃縮されて結晶化した鉱石。

4021041混沌の刃混沌の刃
 どんなに変化するかわからない混沌の刃。運が良ければ神秘の鉱脈で見つけることもできる。職人のキューブの材料で使われる。

4021042強力な混沌の刃強力な混沌の刃
 どんなに変化するかわからない混沌の刃の中で力強い部分。運が良ければ神秘の伝説の鉱脈で見つけることもできる。名将のキューブの材料で使われる。

4023023夕暮れの精髄夕暮れの精髄
 魔力でいっぱいになった夕暮れの精髄。神秘の鉱脈、神秘の薬草の山で見つけることができ、各種製作に使われる。

4023024煌く夕暮れの精髄煌く夕暮れの精髄
 魔力でいっぱいになった夕暮れの精髄を精製したもの。神秘の伝説の鉱脈、神秘の伝説の薬草の山で見つけることができ、各種製作に使われる。

4023025消えない炎消えない炎
 消えないでずっと燃えている炎。運が良ければ神秘の薬草の山で見つけることができる。強力な転生の炎の材料で使われる。

4023026永遠に消えない炎永遠に消えない炎
 永遠に消えない炎。運が良ければ神秘の伝説の薬草の山で見つけることができる。永遠の転生の炎の材料で使われる。





2711003職人のキューブ職人のキューブ
 装備アイテムの潜在能力が新しく設定されるという神秘なキューブ。
 レア等級以上からユニーク等級までのアイテムにのみ使用可能。
 結果物最高等級:ユニーク
[材料]
最上級アイテム結晶 20個
キューブのかけら 5個
混沌の刃 5個
最高級研磨剤 10個


2711004名将のキューブ名将のキューブ
 装備アイテムの潜在能力が新しく設定させてくれるという神秘なキューブ。
 職人のキューブより等級が上昇する可能性が高い。
 レア等級以上からレジェンダリー等級までのアイテムにのみ使用可能。
 結果物最高等級:レジェンダリー
[材料]
最上級アイテム結晶 30個
キューブのかけら 10個
強力な混沌の刃 5個
最高級研磨剤 15個


5062009レッドキューブレッドキューブ
 装備アイテムの潜在能力が新しく設定されるという神秘なキューブ。
 レア等級以上からレジェンダリー等級までのアイテムにのみ使用可能。
 結果物最高等級:レジェンダリー

5062010ブラックキューブブラックキューブ
 装備アイテムの潜在能力が新しく設定されるという神秘なキューブ。
 ブラックキューブはレッドキューブより高い性能をもち、
 使うと潜在能力再設定後アイテムに再設定された潜在能力を適用するかどうか決定できる。
 但し、アディショナル潜在能力には影響を及ぼさない。
 レア等級以上からレジェンダリー等級までのアイテムに使用可能。
 結果物最高等級:レジェンダリー



関連記事

Edit | Category:KMST | コメント(60) | コメントを書く
タグ:


52558 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 02:49:32 ID:- [編集]
何で最初からこれを出さなかったのか…
52559 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 03:14:33 ID:LkZag.iM [編集]
素材集めがWエンジェ作成並だったりして
52560 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 03:29:53 ID:- [編集]
これは制作難易度がすごく高い雰囲気がする
52564 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 06:22:54 ID:- [編集]
今の時点でPCの動作が重いってユーザーは
今後斬りがメル爆を多用するようになるから散らばるメルでますます悪化するな…w

けど敵に向かって飛んでくメル爆とかナイスすぎる
久々に斬り好き魂がメラメラと燃えたぎる
ヤケドするくらいの情熱でムネアツ…!
52565 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 06:57:22 ID:- [編集]
無料キューブか…
ビッグバンの時に出せば引退者へったろうに(´・ω・`)
52567 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 07:25:14 ID:7lU6M6Yk [編集]
弩は案の定ハイパーが修正されたな。ってことで廃人にとっては弱体化なわけだな。
50m*10の500m→400mだからな。
おまけにダメージ合計的にも下がってるんだよな・・・
490%*10の4900%→4410%
って廃人じゃなくても弱体化じゃないか。

来るのはわかっていたとはいえ、なんとかダメージを調整してほしいものだ。
52568 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 07:52:58 ID:- [編集]
うにさん更新お疲れさまです!


キューブ遅いッスな~



銃改変...ニヤニヤ
52570 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 08:10:39 ID:- [編集]
メルエクエンハンスの使用メル個数増加ってどいうことだろう
一回に飛んでいくメルの個数が1~6になるって事だろうか胸圧
52572 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 09:06:23 ID:- [編集]
TTが元に戻った・・・?
52573 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 09:14:55 ID:- [編集]
例えダメージが下がっても「強力な一発」に拘ってくれてるのが伝わってきて凄いありがたい
52574 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 09:53:01 ID:- [編集]
ここまでの流れ:
〜100k→〜200k(2倍)→1m(10倍)→1m+アディ上限開放(約10倍)→50m+α(約500倍)→400m+α(約4000倍)←イマココ!
1年で最低5倍にはなってる しかも増加速度が加速してる
52576 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 10:44:49 ID:- [編集]
運営「もっと先へ―(パワーインフレを)加速したくはないか?」
52579 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 12:58:15 ID:- [編集]
キューブというものがある以上人は減るんだよ
52580 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 12:59:58 ID:- [編集]
この調子で行くと兆単位とかまで行くのかね
それはそれで面白そうだが
52581 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 13:00:26 ID:- [編集]
スナイピングボーナスアタックはつまりなくなったってことなのか?
説明文がわかりづらい
52582 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 13:12:47 ID:- [編集]
これでわかりづらいとか
52585 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 13:49:19 ID:- [編集]
バランシングなんだから弱くなる職があるのはしょうがないことだろ
もともと弩は強かったんだから
銃はヘッドショット速くなったらしいし
もしかしたらメインスキルがラピファからヘッドショットに・・ないか
52586 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 13:58:31 ID:- [編集]
よくみたら最後に削除されましたって書いてあったな
52587 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 14:11:46 ID:- [編集]
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vma1qJkP-WU
ナイトロード…うーん、この…なんだろう…
52588 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 14:43:45 ID:- [編集]
ヘッドショット820%の絶対クリティカルの5回攻撃ってやばくね
速度も速くなったしハイパースキルでクールタイム無くなるし
52591 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 14:55:15 ID:- [編集]
投げのお笑い毒スキルが一応使えるものになったのね
52592 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 15:09:15 ID:- [編集]
メルエクスかっこ悪すぎふざけんな
52593 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 15:28:02 ID:- [編集]
キューブ制作は期待。無課金の希望の星。
しかし素材の怪しいキューブや混沌の刃とやらの
入手のしやすさがどのくらいものもかが問題だな。

どんなに変化するかわからない混沌の刃。運が良ければ神秘の鉱脈で見つけることもできる。

神秘の鉱脈?はマップに出現するアレのことか?
おそらく太初の浄水ほどではないと思うが
混沌の刃はレアな部類に入るんだろうな・・・
さすがにキューブの量産は無理と予想。
52596 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 16:26:58 ID:- [編集]
クアドラ 遅く&ダサくなってないか?wwww
@8段連なるからいいのであって なんで4段×2なんだ
52598 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 17:01:05 ID:- [編集]
怪しいキューブすら来るかどうか怪しいし期待しない方がいいような
52603 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 17:45:37 ID:- [編集]
韓国でもダサいダサいって言われてたジャスティス後のTTのエフェクトを
ずっと使い続ける4次スキルといれかえるとか笑
しかもジャンプしながら投げてるから余計にキモい
クオドルプルをジャスティスまえのTTのエフェクトにしてほしい。を
どう曲解したらこうなった
52606 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 18:16:56 ID:- [編集]
メルエク面白い仕様に変わったな
一体どんな感じなのか動画見てみたい
52608 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 19:31:32 ID:.usTzc9U [編集]
メルが飛ぶエフェクトはいいが、スキルのエフェクトは意味がわからん
やっつけにも程があるぞww
52609 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 20:31:38 ID:7lU6M6Yk [編集]
キャプテンは195?からヘッドショットメインになりそうやね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=H21hMa31vXE

それにしても弓と弩の単体メインを二つとも使えるってせこいな
52610 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 20:56:59 ID:- [編集]
なぜTTが不評だったかを全く踏まえてない今回のQT改変
今までが速すぎたってなら遅くしてもいいけど、エフェクトまで悪くする必要はないだろうに…

5次の新複数投げがあるからあえてダサくしてみましたってならともかく、現状でこれはないわー
52611 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 21:06:12 ID:LkZag.iM [編集]
youtube.com/watch?v=yYCqXEMupPY

メルプロが発動する条件変わってない気がするけど
きっと気のせいだよね?

てかクオドルだっさwww浮いてるよジャンプしても更に浮いてるよwwwwwwwwwwwwww
52612 名前:- [] 投稿日:2013/06/28 21:30:45 ID:- [編集]
>マークオブアサシン
>証が爆発し、飛ぶ手裏剣のデザインを自分が使用中の手裏剣に変更しました。

これみかんとか紙飛行機とかだと面白いことになりそう
52619 名前:- [] 投稿日:2013/06/29 08:40:43 ID:- [編集]
弓のハイパースキル(アルティメットフレイムショット・暴風の矢)の
代替スキルはどうなっているんだ。
気になるぞ。
52622 名前:- [] 投稿日:2013/06/29 10:41:44 ID:- [編集]
荒ぶるスナイピング
52623 名前:- [] 投稿日:2013/06/29 11:06:33 ID:- [編集]
そのうち手裏剣のデザインを変更するカナトコ出たりして
52624 名前:- [] 投稿日:2013/06/29 11:08:25 ID:7lU6M6Yk [編集]
↑3
暴風の矢→アロープラッターの
リインフォース、ボスキラー、エクストラターゲット
アルティメットフレイムショット→アンカウンタブルアローの
リインフォース、エクストラターゲット、ボーナスアタック
ちなみに鳥のハイパーは弓と弩両方SEに変更されてます。
SEは恐らく持続時間+30秒、防御無視5%、クリティカル率5%と思われ
52627 名前:- [] 投稿日:2013/06/29 18:11:29 ID:- [編集]
なんか迷うなそれ
プラッター/リインフォース・ボスキラー
アンカ/リインフォース・ボーナスアタック
SE/クリティカル
でいくか?防御率5%なら影響小さそうだし
52628 名前:- [] 投稿日:2013/06/29 20:13:54 ID:- [編集]
ナイトロードエフェ悪化してるやんwwww
52629 名前:- [] 投稿日:2013/06/29 21:01:10 ID:- [編集]
銃の動画みたけどつよくね?
もうラピ削除してほかのスキルに変えてほしいわ
できればまた船のったままがいいなー
52630 名前:- [] 投稿日:2013/06/29 22:10:39 ID:- [編集]
ブレストはついに9回攻撃になったのか・・・

318%×9なら十分かな
52633 名前:- [] 投稿日:2013/06/29 23:08:05 ID:- [編集]
パラやっとマシになった
というか今と同じぐらい?
実際はエレメンタルチャージの手間で大幅に火力ダウン、防御と違って攻撃は安定性のかけらも無い
まぁその防御すらアレだけど

面倒なのはヒーローのコンボだけで十分だったのに・・・
52634 名前:- [] 投稿日:2013/06/29 23:19:21 ID:- [編集]
ラピファとボンバー、ヘッドショットあるけど
どれをいつ使ったらいいかわかんねぇな
52635 名前:- [] 投稿日:2013/06/29 23:24:25 ID:- [編集]
ここまで強化しまくったらいつ終わるのかホントわからんな
52637 名前:- [] 投稿日:2013/06/30 06:53:22 ID:lyTugvkw [編集]
自分でメル撒いて爆破が出来なくなるのか・・
範囲狭くなるのは嬉しいな
52638 名前:- [] 投稿日:2013/06/30 08:02:52 ID:- [編集]
>>52630
ブレスト この前の盗賊、海賊改変の時に書かれてないけど、攻撃回数7回になったので、アドバンスドチャージとハイパー込みで10回攻撃になりますよ。
52646 名前:- [] 投稿日:2013/07/01 00:54:41 ID:- [編集]
www.youtube.com/watch?v=TqQxyx4RYeM&feature=youtube_gdata_player

タコジャンプの距離はいいけどSEが・・・w
52647 名前:- [] 投稿日:2013/07/01 08:35:52 ID:- [編集]
>>52646
SE面白いなw。
52654 名前:- [] 投稿日:2013/07/02 20:03:16 ID:- [編集]
ヘッドショット待機無しか。。。。。
こりゃCBMとキャプテンどっちがつよいの??
52657 名前:- [] 投稿日:2013/07/02 22:30:13 ID:- [編集]
www.youtube.com/watch?v=iyXf5p4HnwE&feature=youtube_gdata_player

関係ないけどKMSのすごいひとはここまでやってくれたよ
52658 名前:- [] 投稿日:2013/07/03 07:06:55 ID:- [編集]
パラディンには味方を保護するパーティースキルを増やしてほしい。
52659 名前:- [] 投稿日:2013/07/03 07:07:57 ID:- [編集]

パンダつかってるじゃねーかよ
となんとなく言いたくなった
52663 名前:- [] 投稿日:2013/07/03 16:23:11 ID:7lU6M6Yk [編集]
>>52654
スキルの%的には、スナイピング:4410%、ヘッドショット:800%*5(4000%)
攻撃速度もスナイピング:分間83、ヘッドショット:見る限り分間60もない
っという面からして、一応弩の方が強いと思うけど、
バフスキルなどの面では、キャプテンについて詳しく知らないのでわかりません・・・
52723 名前:- [] 投稿日:2013/07/04 23:31:19 ID:- [編集]
>>52659
英語読めますアピールイタイわ~
やめてほしいわ~
52737 名前:- [] 投稿日:2013/07/05 06:08:04 ID:- [編集]
無料キューブ日本に来るか疑問ww
来たとしても別の強化方法が出てまたかよってぱたーんや!!
52806 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 18:56:29 ID:- [編集]
クァンタム溜めなしはやばいので魔の間でのメインスキル、及び火力補助パッシブの違いを書き出し
ハイパーは込み。


-ビショップ-

ジェネシス - 810%*6(再使用待機時間(45秒)の間はクァンタムエクスプロージョンが溜めなしで使用可能)
クァンタムエクスプロージョン - 420%*5(素クリティカル75%)
ブレッシングアンサンブル - 総ダメージ1.25倍


-アークメイジ(雷氷)-

ブリザード - 900%*4(再使用待機時間(45秒)の間はすべての攻撃に60%の確率で220%のFA)
チェインライトニング - 327%*7(素クリティカル60%)
エレメントアンプ - 総ダメージ1.5倍
(追加で雷氷はクリティカル最大ダメージが高い)


-アークメイジ(火毒)-

メテオ - 935%*4(再使用待機時間(45秒)の間はすべての攻撃に60%の確率で220%のFA)
フレイムヘイズ - 504%*6(再使用待機時間は後述のミストイラプションでリセット)
ミストイラプション - 最大DOT重複時1000%以上*9(ハイパースキルで再使用待機時間0秒)
エレメントアンプ - 総ダメージ1.5倍
ファーベントドレイン - 総ダメージ1.5倍
(御存知の通り火毒魔はDOTダメージも豊富)


とこうなるわけで火力的に
火毒魔>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ビショップ>>>>>>>氷雷になる模様
52807 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 18:58:12 ID:- [編集]
まとめておいて結論が間違ってたよ
ビショップと氷雷が逆ね

そう考えると妥当か
火毒魔はやばいけど
52827 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 22:21:07 ID:- [編集]
>>52737
SPARKで怪しいキューブ来なかったら諦めたほうがいいだろうな
52845 名前:- [] 投稿日:2013/07/07 19:07:51 ID:- [編集]
リターントゥーメイプルの意味
54169 名前:- [] 投稿日:2013/09/01 00:20:56 ID:- [編集]
盗賊もうちょっと強化してくれシャドーは暗殺使用時のキリングポイント 5つ消費時は反射無効とか
ナイトロードは補助職として見出すためにバインドスキル追加とか欲しいわ
54183 名前:- [] 投稿日:2013/09/02 09:43:04 ID:- [編集]
キャプテンは船でボス戦うのか?
ヘッドショット改変来ても
「今現在の」スナイピングにすら負けるぞ・・・



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング