MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 職業 > 神の子 ゼロ

(ver3.53 2016/10/22 更新)
ZeroR2.png職業群:ゼロ
武器:太刀/大剣
補助武器:大剣/太刀
メインステータス:STR


ZeroCharInfo.png
キャラ札効果経験値獲得量増加
B (Lv110-129)+4%
A (Lv130-159)+6%
S (Lv160-199)+8%
SS (Lv200-)+10%



職業特性スキル
超越者スキル
ベータスキル
アルファスキル
5次スキル (日本は未実装)



職業特性スキル
100001262リトレイステンプルリトレイステンプル [マスターレベル:1]
 ゼロの神殿に帰還する。
[タイムフォース 10消費、ゼロの神殿に帰還
再使用待機時間 30秒]


100001263ディバインフォースディバインフォース [マスターレベル:1]
 超越者の力で周辺にいるグループメンバーの攻撃力、防御力、耐性を増加させる。スキルキーをもう一度使ってスキルを解除することができ、ディバインスイフトと一緒に使うことはできない。
[タイムフォース 20消費、攻撃力/魔力 20、物理/魔法防御力 500、状態異常耐性/全ての属性耐性 10%増加]

100001264ディバインスイフトディバインスイフト [マスターレベル:1]
 超越者の力で周辺にいるグループメンバーの攻撃速度、移動速度、ジャンプ力、回避値、命中値を増加させる。スキルキーをもう一度使ってスキルを解除することができ、ディバインフォースと一緒に使うことはできない。
[タイムフォース 20消費、移動速度 20、ジャンプ力 10、回避値 300、命中値 200、攻撃速度 1段階増加]

100001265バーストジャンプバーストジャンプ [マスターレベル:1]
 ジャンプ中に自分の時間を加速させ、さらに遠くにジャンプする。
[タイムフォース 5消費、ジャンプ中にジャンプキーを使って一定距離ジャンプ、バーストステップと連携可能]

100001266バーストステップバーストステップ [マスターレベル:1]
 瞬間的に自分の時間を加速させて素早く移動する。
[タイムフォース 5消費、方向キーを押してスキルを使用すると該当の方向へ移動
方向キーを2回入力すると入力方向へ移動
はしごまたはロープでも使用可能で、バーストジャンプと連携可能]


100001268ルィンヌの加護ルィンヌの加護 [マスターレベル:1]
 女神ルィンヌの加護を受け、一定時間グループメンバーの全ステータスを一定パーセント増加させる。
[タイムフォース 10消費、900秒間全ステータス 15%増加]

100000271ルィンヌの祝福ルィンヌの祝福 [マスターレベル:5] リンクスキルマネジメント
 女神ルィンヌに祝福を受けて敵から受けるダメージが減少し、攻撃時防御率を一定水準無視する。
 活性化された女神の涙を獲得する度にスキルレベルが増加する。
[受けるダメージ 3*x%減少、攻撃時対象の防御率 2*x%無視]
MAX:[受けるダメージ 15%減少、攻撃時対象の防御率 10%無視]

100000279リザルブタイムリザルブタイム [マスターレベル:5]
 女神ルィンヌの力を受け継いで強力な力を得る。
 活性化された女神の涙を獲得する度にスキルレベルが増加する。
[永久的にダメージ 6*x%、STR 10*x、最大HP 3*x%、最大移動速度 4*x増加]
MAX:[永久的にダメージ 30%、STR 50、最大HP 15%、最大移動速度 20増加]

100000282デュアルコンバットデュアルコンバット [マスターレベル:1]
 アルファとベータのみの特別な戦闘スタイル。
[[タッグ]:待機中のゼロのスキルを使って攻撃者交代、再使用待機時間 3秒
[アシスト]:タッグ後 3秒間攻撃スキルを使うと交代予定であるゼロはアシストスキルを使って攻撃支援]





超越者スキル
100000267ラピッドタイムラピッドタイム [マスターレベル:1]
REQ LEV:100
 攻撃スキルで敵を攻撃する度に時間を調整して再使用待機時間を減少させ、攻撃者によって特別なバフ効果が発生する。
[スキルを使って敵を攻撃時ゼロの攻撃スキルの再使用待機時間 4秒減少
[ディテクト]:アルファが攻撃時 20秒間クリティカル確率 2%増加、最大10回重複
[ストレングス]:ベータが攻撃時 20秒間ダメージ 1%増加、最大10回重複
[ディテクト]と[ストレングス]はタッグしても効果が維持される]


100001261タイムディストーションタイムディストーション [マスターレベル:1]
REQ LEV:110
 超越者の力で時間を調整する時間の領域を生成する。
[タイムフォース 30消費、30秒間時間の領域生成
[領域内の敵]:4秒ごとにバフ解除、受けるダメージ 25%増加及び硬直
[領域内の自分とグループメンバー]:4秒ごとに魔法無効化及び状態異常解除、攻撃速度 1段階増加
再使用待機時間 240秒]


100001274タイムホールディングタイムホールディング [マスターレベル:1]
REQ LEV:120
 時間を調整してスキルの再使用待機時間を初期化し、一定時間HPとタイムフォースが消費されない無敵状態になる。ゼロが200レベル以上の場合、一定時間ダメージと最大ダメージ制限が追加で増加する。
 再使用待機時間初期化の影響を受けない。
[タイムフォース 10消費、15秒間無敵状態、タイムリワインドを除いたゼロの全てのスキルの再使用待機時間初期化
ゼロが200レベル以上の場合、使用後90秒間ダメージ 10%、ダメージ最大値 10%増加
再使用待機時間 180秒]


100001272タイムリワインドタイムリワインド [マスターレベル:1]
REQ LEV:140
 現在の時間を砂時計に保存する。保存されている間に死亡すると、保存された時間に戻されて生き返る。再使用待機時間初期化の影響を受けない。
[タイムフォース 10消費、死亡した時死の代わりにバフを消費してHPを全回復
再使用待機時間 1800秒]


100001283シャドーレインシャドーレイン [マスターレベル:1]
REQ LEV:170
 アルファとベータの混成必殺奥義。ベータが大剣の雨を降らせ、全ての敵の動きを停止させて、落ちた大剣はアルファの影に変わって全ての敵に致命的なダメージを与える。
[タイムフォース 50消費
[ベータ]:最大15体の敵を1400%のダメージで7回攻撃
[アルファ]:最大15体の敵を1800%のダメージで7回攻撃
再使用待機時間 300秒]


100001005インテンシブタイムインテンシブタイム [マスターレベル:1]
REQ LEV:200
 超越者の力で周辺の全てのキャラクターの攻撃力と魔力を増加させる。
[タイムフォース 10消費、40分間攻撃力、魔力 4%増加
再使用待機時間 2時間]





ゼロ-ベータ
101001100アッパースラッシュアッパースラッシュ [マスターレベル:10]
REQ LEV:100
 前方にいる敵を攻撃して空中に浮かせる。
[タイムフォース 3消費、最大6体の敵を480+15*x%のダメージで2回攻撃]
MAX:[タイムフォース 3消費、最大6体の敵を630%のダメージで2回攻撃]

101000100パワースタンプパワースタンプ [マスターレベル:10]
REQ LEV:100
 前方にいる敵を攻撃する。また、空中に浮かんだ敵を地上に落とすことができる。
 必要スキル:アッパースラッシュ 1レベル以上
 発動コマンド:アッパースラッシュ使用後 アッパースラッシュ
[タイムフォース 5消費、最大6体の敵を530+15*x%のダメージで2回攻撃]
MAX:[タイムフォース 5消費、最大6体の敵を680%のダメージで2回攻撃]

101000101アドバンスドパワースタンプアドバンスドパワースタンプ [マスターレベル:20] MB20icon2.png
REQ LEV:150
 より強化されたパワースタンプ攻撃ができる。パワースタンプのダメージが増加して剣技後に衝撃波を発生させ、より広い範囲で攻撃する。衝撃波は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 必要スキル:パワースタンプ 10レベル
[タイムフォース 5消費、最大6体の敵を680+15*x%のダメージで3回攻撃
[衝撃波]:最大6体の敵を680+15*x%のダメージで3回攻撃、対象は40+3*x%の確率で3秒間気絶]

MAX:[タイムフォース 5消費、最大6体の敵を980%のダメージで3回攻撃
[衝撃波]:最大6体の敵を980%のダメージで3回攻撃、対象は100%の確率で3秒間気絶]


101000103大剣マスタリーグレートソードマスタリー [マスターレベル:10]
REQ LEV:100
 大剣系武器の熟練度と攻撃力、攻撃速度を増加させる。また、大剣系スキル使用時攻撃する敵の数が少ないほどダメージが増加する。
[永久的にベータの大剣系武器の熟練度 30+4*x%、ボス攻撃時ダメージ 3*x%、攻撃力 30+5*x、攻撃速度 2段階増加
スキル使用時、攻撃する敵がスキルの最大ターゲット数より少ない時1体あたり 3+d(x/2)%のダメージ増加]

MAX:[永久的にベータの大剣系武器の熟練度 70%、ボス攻撃時ダメージ 30%、攻撃力 80、攻撃速度 2段階増加
スキル使用時、攻撃する敵がスキルの最大ターゲット数より少ない時1体あたり 8%のダメージ増加]


101101100フロントスラッシュフロントスラッシュ [マスターレベル:10]
REQ LEV:105
 大剣を勢いよく振り回して前方にいる多数の敵を攻撃する。
[タイムフォース 7消費、最大6体の敵を560+5*x%のダメージで2回攻撃
再使用待機時間 5秒]

MAX:[タイムフォース 7消費、最大6体の敵を610%のダメージで2回攻撃
再使用待機時間 5秒]


101100100スローイングウェポンスローイングウェポン [マスターレベル:10]
REQ LEV:110
 大剣を前方に勢いよく投げて移動線上にいる敵を全て攻撃する。スローイングウェポンは攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 必要スキル:フロントスラッシュ 1レベル以上
 発動コマンド:フロントスラッシュ使用後 フロントスラッシュ
[タイムフォース 9消費、最大6体の敵を350+3*x%のダメージで2回攻撃]
MAX:[タイムフォース 9消費、最大6体の敵を380%のダメージで2回攻撃]

101100101アドバンスドスローイングウェポンアドバンスドスローイングウェポン [マスターレベル:20] MB20icon2.png
REQ LEV:155
 より強化されたスローイングウェポン攻撃ができる。スローイングウェポンのダメージが増加して、敵を押し出す効果が追加される。スローイングウェポンは攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 必要スキル:スローイングウェポン 10レベル
[タイムフォース 9消費、最大6体の敵を4秒間 0.3秒ごとに450+5*x%のダメージで2回攻撃]
MAX:[タイムフォース 9消費、最大6体の敵を4秒間 0.3秒ごとに550%のダメージで2回攻撃]

101100102ソリッドボディーソリッドボディー [マスターレベル:20]
REQ LEV:110
 ベータの身体を強化させて物理防御力、魔法防御力、状態異常耐性、全ての属性耐性、スタンス確率が増加する。
[永久的にベータの物理/魔法防御力 100*x、状態異常耐性/全ての属性耐性 2*x%、スタンス確率 20+4*x%増加]
MAX:[永久的にベータの物理/魔法防御力 2000、状態異常耐性/全ての属性耐性 40%、スタンス確率 100%増加]

101111100ターニングドライブターニングドライブ [マスターレベル:20]
REQ LEV:115
 その場で大剣の重さに使って体を回転、旋風を起こして、周辺の敵を自分の位置に引き寄せる。
[タイムフォース 11消費、最大6体の敵を530+9*x%のダメージで2回攻撃
再使用待機時間 10秒]

MAX:[タイムフォース 11消費、最大6体の敵を710%のダメージで2回攻撃
再使用待機時間 10秒]


101110101ホイールウインドホイールウインド [マスターレベル:20]
REQ LEV:125
 一定時間、旋風のように素早く回転して周辺の敵を攻撃する。
 ホイールウインド状態では方向キー←、→を入力して移動することができる。
 必要スキル:ターニングドライブ 1レベル以上
 発動コマンド:ターニングドライブ使用後 ターニングドライブ
[1秒あたりタイムフォース 13消費、最大6体の敵を0.1秒ごとに160+3*x%のダメージで1回攻撃、3+d(x/10)秒間攻撃持続]
MAX:[1秒あたりタイムフォース 13消費、最大6体の敵を0.1秒ごとに220%のダメージで1回攻撃、5秒間攻撃持続]

101110102アドバンスドホイールウインドアドバンスドホイールウインド [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
REQ LEV:165
 より強化されたホイールウインド攻撃ができる。ホイールウインドのダメージが増加して、周辺にいる敵を引き集める効果が追加される。
 必要スキル:ホイールウインド 20レベル
[1秒あたりタイムフォース 13消費、最大6体の敵を250+4*x%のダメージで1回攻撃、5+d(x/15)秒間攻撃持続]
MAX:[1秒あたりタイムフォース 13消費、最大6体の敵を370%のダメージで1回攻撃、7秒間攻撃持続]

101110103アーマースプリットアーマースプリット [マスターレベル:20]
REQ LEV:130
 大剣の威力を高め、攻撃時一定確率で敵の防具を裂いて防御率を減少させる。
[ベータが攻撃時 10+d(x/2)%の確率で10+d(x/2)秒間対象の防御率 10%減少、最大1+u(x/5)回重複]
MAX:[ベータが攻撃時 20%の確率で20秒間対象の防御率 10%減少、最大5回重複]

101121100ギガクラッシュギガクラッシュ [マスターレベル:10]
REQ LEV:135
 剣を地面に強く打ち下ろして前方にいる敵を攻撃する。
[タイムフォース 15消費、最大6体の敵を585+10*x%のダメージで2回攻撃
再使用待機時間 15秒]

MAX:[タイムフォース 15消費、最大6体の敵を685%のダメージで2回攻撃
再使用待機時間 15秒]


101120100ジャンピングクラッシュジャンピングクラッシュ [マスターレベル:10]
REQ LEV:140
 空中に跳躍後、大剣を地面に強く打ち下ろして前方にいる敵に強力な一発を与える。
 また、地面には衝撃波が起きて追加ダメージを与える。衝撃波は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 必要スキル:ギガクラッシュ 1レベル以上
 発動コマンド:ギガクラッシュ使用後 ギガクラッシュ
[タイムフォース 17消費、最大6体の敵を580+3*x%のダメージで2回攻撃
[衝撃波]:最大6体の敵を580+3*x%のダメージで1回攻撃]

MAX:[タイムフォース 17消費、最大6体の敵を610%のダメージで2回攻撃
[衝撃波]:最大6体の敵を610%のダメージで1回攻撃]


101120102アースブレイクアースブレイク [マスターレベル:20]
REQ LEV:145
 空中に高く跳躍し、大剣を地面が割れるほど強く打ち下ろして攻撃する。
 また、地面には衝撃波が起きて追加ダメージを与える。衝撃波は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 必要スキル:ジャンピングクラッシュ 1レベル以上
 発動コマンド:ジャンピングクラッシュ使用後 ギガクラッシュ
[タイムフォース 19消費、最大6体の敵を415+5*x%のダメージで4回攻撃
[衝撃波]:最大6体の敵を415+5*x%のダメージで4回攻撃]

MAX:[タイムフォース 19消費、最大6体の敵を515%のダメージで3回攻撃
[衝撃波]:最大6体の敵を515%のダメージで3回攻撃]


101120104アドバンスドアースブレイクアドバンスドアースブレイク [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
REQ LEV:170
 より強化されたアースブレイクが使用できる。アースブレイクのダメージが増加する。追加で地面に電気域を生成させ、敵に持続ダメージを与える。衝撃波と電気域は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 必要スキル:アースブレイク 20レベル
[タイムフォース 19消費、最大6体の敵を605+3*x%のダメージで5回攻撃
[衝撃波]:最大6体の敵を430+3*x%のダメージで5回追加攻撃
[電気域]:最大6体の敵を1+u(x/8)秒間 1秒間隔で250+3*x%の持続ダメージ]

MAX:[タイムフォース 19消費、最大6体の敵を695%のダメージで5回攻撃
[衝撃波]:最大6体の敵を520%のダメージで5回追加攻撃
[電気域]:最大6体の敵を5秒間 1秒間隔で340%の持続ダメージ]


101120109イミューンバリアーイミューンバリアー [マスターレベル:20]
REQ LEV:165
 ベータが攻撃を受けると、一定確率でダメージを吸収する保護バリアが一定時間自動で生成される。保護バリアが生成される瞬間はダメージを受けない。
[被撃時 5+x%の確率で最大HPの10+2*x%のダメージを阻止する保護バリアを5秒間生成]
MAX:[被撃時 25%の確率で最大HPの50%のダメージを阻止する保護バリアを5秒間生成]

101120110クリティカルバインドクリティカルバインド [マスターレベル:20]
REQ LEV:185
 ベータが攻撃時一定確率で対象の時間を止めて行動不可状態にする。また、対象はかかっていた出血効果が爆発してアルファの攻撃に脆弱になる。クリティカルバインドは他の行動不可スキルと抵抗を共有しない。
[ベータが攻撃時 u(x/2)%の確率で2+d(x/10)秒間行動不可状態適用
アルファの攻撃に10+x%のクリティカル確率追加適用
かかっている出血効果は残った時間に比例してダメージを与えた後消滅
該当のスキル効果がかかった対象は20秒間クリティカルバインドスキルに耐性を持ち、行動負荷状態にならない]

MAX:[ベータが攻撃時 10%の確率で4秒間行動不可状態適用
アルファの攻撃に30%のクリティカル確率追加適用
かかっている出血効果は残った時間に比例してダメージを与えた後消滅
該当のスキル効果がかかった対象は20秒間クリティカルバインドスキルに耐性を持ち、行動負荷状態にならない]





ゼロ-アルファ
101001200ムーンストライクムーンストライク [マスターレベル:10]
REQ LEV:100
 前方にいる敵を攻撃して自分の前へ引き寄せる。
[タイムフォース 3消費、最大8体の敵を130+5*x%のダメージで4回攻撃]
MAX:[タイムフォース 3消費、最大8体の敵を180%のダメージで4回攻撃]

101000200ピアススラストピアススラスト [マスターレベル:10]
REQ LEV:100
 前方に敵に向かって太刀で突いた後、柄で追撃する。
 必要スキル:ムーンストライク 1レベル以上
 発動コマンド:ムーンストライク使用後 ムーンストライク
[タイムフォース 5消費、最大8体の敵を170+8*x%のダメージで4回攻撃]
MAX:[タイムフォース 5消費、最大8体の敵を250%のダメージで4回攻撃]

101000201シャドーストライクシャドーストライク [マスターレベル:10]
REQ LEV:100
 前方の一番近い敵の位置に素早く移動して攻撃する。
 攻撃時、前方を貫く剣技を発生させて追加ダメージを与えることができる。剣技は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 必要スキル:ピアススラスト 1レベル以上
 発動コマンド:ピアススラスト使用後 ムーンストライク
[タイムフォース 7消費、最大8体の敵を210+10*x%のダメージで5回攻撃
[剣技]:最大8体の敵を210+10*x%のダメージで1回攻撃]

MAX:[タイムフォース 7消費、最大8体の敵を310%のダメージで5回攻撃
[剣技]:最大8体の敵を310%のダメージで1回攻撃]


101000203太刀マスタリーロングソードマスタリー [マスターレベル:10]
REQ LEV:100
 太刀系武器の熟練度と攻撃力を増加させる。また、太刀使用時ダメージ、攻撃速度、移動速度、ジャンプ力が増加する。
[永久的にアルファの太刀系武器の熟練度 30+4*x%、攻撃力 10+3*x、移動速度 10+2*x、ジャンプ力 10+x、攻撃速度 3段階増加、攻撃時対象の防御率 3*x%無視]
MAX:[永久的にアルファの太刀系武器の熟練度 70%、攻撃力 40、移動速度 30、ジャンプ力 20、攻撃速度 3段階増加、攻撃時対象の防御率 30%無視]

101101200フラッシュアサルトフラッシュアサルト [マスターレベル:10]
REQ LEV:110
 前方に一定距離を瞬間的に移動して経路内の敵にダメージを与える。
[タイムフォース 9消費、最大8体の敵を255+5*x%のダメージで4回攻撃
再使用待機時間 5秒]

MAX:[タイムフォース 9消費、最大8体の敵を305%のダメージで4回攻撃
再使用待機時間 5秒]


101100200スピンカッタースピンカッター [マスターレベル:10]
REQ LEV:115
 素早く回転して周辺にいる敵を攻撃する。
 必要スキル:フラッシュアサルト 1レベル以上
 発動コマンド:フラッシュアサルト使用後 フラッシュアサルト
[タイムフォース 11消費、最大8体の敵を315+4*x%のダメージで4回攻撃]
MAX:[タイムフォース 11消費、最大8体の敵を355%のダメージで4回攻撃]

101100201アドバンスドスピンカッターアドバンスドスピンカッター [マスターレベル:20] MB20icon2.png
REQ LEV:150
 より強化されたスピンカッター攻撃ができる。スピンカッターのダメージが増加して、両側を貫く剣技を発生させて追加ダメージを与える。剣技は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 必要スキル:スピンカッター 10レベル
[タイムフォース 11消費、最大8体の敵を415+3*x%のダメージで5回攻撃
[剣技]:最大8体の敵を415+3*x%のダメージで1回攻撃]

MAX:[タイムフォース 11消費、最大8体の敵を475%のダメージで5回攻撃
[剣技]:最大8体の敵を475%のダメージで1回攻撃]


101100203リインフォースボディーリインフォースボディー [マスターレベル:20]
REQ LEV:130
 アルファの身体を強化させて最大HP、状態異常耐性、全ての属性耐性、最大タイムフォースとクリティカル確率が増加する。
[永久的にアルファの最大HP 10+x%、状態異常耐性/全ての属性耐性 u(x/2)%、最大タイムフォース 10+x%、クリティカル確率 2*x%増加]
MAX:[永久的にアルファの最大HP 30%、状態異常耐性/全ての属性耐性 10%、最大タイムフォース 30%、クリティカル確率 40%増加]

101111200ローリングカーブローリングカーブ [マスターレベル:20]
REQ LEV:120
 体を非常に素早く回転させて前方に跳ね上がって移動しながら経路内の敵を攻撃する。
[タイムフォース 13消費、最大8体の敵を265+5*x%のダメージで7回攻撃
再使用待機時間 10秒]

MAX:[タイムフォース 13消費、最大8体の敵を365%のダメージで7回攻撃
再使用待機時間 10秒]


101110200アドバンスドローリングカーブアドバンスドローリングカーブ [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
REQ LEV:160
 より強化されたローリングカーブ攻撃をする。ローリングカーブのダメージが増加して、同時に四方を貫く剣技を3個発生させて敵に追加ダメージを与える。剣技は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 必要スキル:ローリングカーブ 20レベル
[タイムフォース 13消費、最大8体の敵を395+3*x%のダメージで8回攻撃
[剣技]:最大8体の敵を585+2*x%のダメージで1回攻撃
再使用待機時間 10秒]

MAX:[タイムフォース 13消費、最大8体の敵を485%のダメージで8回攻撃
[剣技]:最大8体の敵を645%のダメージで1回攻撃
再使用待機時間 10秒]


101110202ローリングアサルターローリングアサルト [マスターレベル:20]
REQ LEV:130
 前方に素早く回転しながら移動して経路内の敵を押しながら攻撃する。
 必要スキル:ローリングカーブ 1レベル以上
 発動コマンド:ローリングカーブ使用後 ローリングカーブ
[タイムフォース 15消費、最大8体の敵を450+5*x%のダメージで5回攻撃]
MAX:[タイムフォース 15消費、最大8体の敵を550%のダメージで5回攻撃]

101110203アドバンスドローリングアサルターアドバンスドローリングアサルター [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
REQ LEV:170
 より強化されたローリングアサルト攻撃をする。ローリングアサルトのダメージが増加して、同時に←↑→方向を貫く剣技を3個発生させて追加ダメージを与える。剣技は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 必要スキル:ローリングアサルト 20レベル
[タイムフォース 15消費、最大8体の敵を590+3*x%のダメージで6回攻撃
[剣技]:最大8体の敵を590+3*x%のダメージで1回攻撃]

MAX:[タイムフォース 15消費、最大8体の敵を680%のダメージで6回攻撃
[剣技]:最大8体の敵を680%のダメージで1回攻撃]


101110205コンバットリカバリーコンバットリカバリー [マスターレベル:20]
REQ LEV:110
 アルファのタイムフォース回復速度が増加する。また、アルファが敵を攻撃時に一定確率でタイムフォースが回復する。
[永久的にアルファのタイムフォース回復速度 10+x%増加、攻撃時 5+x%の確率でタイムフォース 5+d(x/4)回復]
MAX:[永久的にアルファのタイムフォース回復速度 30%増加、攻撃時 25%の確率でタイムフォース 10回復]

101121200ウインドカッターウインドカッター [マスターレベル:10]
REQ LEV:140
 前方の敵を攻撃して、対象の位置に渦を生成させて追加ダメージを与える。
[タイムフォース 17消費、最大8体の敵を245+5*x%のダメージで4回攻撃
[渦]:最大8体の敵を0.5秒ごとに245+5*x%のダメージで1回攻撃する渦 3秒間生成
再使用待機時間 15秒]

MAX:[タイムフォース 17消費、最大8体の敵を295%のダメージで4回攻撃
[渦]:最大8体の敵を0.5秒ごとに295%のダメージで1回攻撃する渦 3秒間生成
再使用待機時間 15秒]


101120201ウインドストライクウインドストライク [マスターレベル:10]
REQ LEV:145
 前方の敵を攻撃して範囲内にいる渦を前方に飛ばす。
 必要スキル:ウインドカッター 1レベル以上
 発動コマンド:ウインドカッター使用後 ウインドカッター
[タイムフォース 19消費、最大8体の敵を400+5*x%のダメージで4回攻撃]
MAX:[タイムフォース 19消費、最大8体の敵を450%のダメージで4回攻撃]

101120202ストームブレイクストームブレイク [マスターレベル:20]
REQ LEV:150
 前方の敵を攻撃して渦を生成させて前方に飛ばし、移動線上にいる敵に追加ダメージを与える。渦は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 必要スキル:ウインドストライク 1レベル以上
 発動コマンド:ウインドストライク使用後 ウインドカッター
[タイムフォース 21消費、最大8体の敵を350+4*x%のダメージで4回攻撃
[渦]:最大8体の敵を0.5秒ごとに350+4*x%のダメージで2回攻撃する渦 3秒間生成]

MAX:[タイムフォース 21消費、最大8体の敵を430%のダメージで4回攻撃
[渦]:最大8体の敵を0.5秒ごとに430%のダメージで2回攻撃する渦 3秒間生成]


101120204アドバンスドストームブレイクアドバンスドストームブレイク [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
REQ LEV:180
 より強化されたストームブレイクを使用できる。ストームブレイクのダメージが増加する。追加で渦が移動しながら電気域を生成する。渦と電気域は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 必要スキル:ストームブレイク 20レベル
[タイムフォース 21消費、最大8体の敵を490+4*x%のダメージで5回攻撃
[渦]:最大8体の敵を0.5秒ごとに490+4*x%のダメージで2回攻撃する渦 3秒間生成
[電気域]:最大8体の敵にu(x/10)秒間 1秒間隔で170+2*x%の持続ダメージ]

MAX:[タイムフォース 21消費、最大8体の敵を610%のダメージで5回攻撃
[渦]:最大8体の敵を0.5秒ごとに610%のダメージで2回攻撃する渦 3秒間生成
[電気域]:最大8体の敵に3秒間 1秒間隔で230%の持続ダメージ]


101120207ディバインリアディバインリア [マスターレベル:20]
REQ LEV:160
 アルファのクリティカル最小/最大ダメージを増加させる。また、攻撃時一定確率で対象に出血効果を与えて自分のHPを回復する。出血効果は攻撃反射状態の敵を攻撃しても、ダメージを受けない。
[永久的にアルファのクリティカル最小/最大ダメージ 2*x%増加、攻撃時 5+u(x/2)%の確率で敵に1秒間隔で5+d(x/4)秒間 100+5*x%の持続ダメージを与えて最大HPの5%HP回復]
MAX:[永久的にアルファのクリティカル最小/最大ダメージ 40%増加、攻撃時 15%の確率で敵に1秒間隔で10秒間 200%の持続ダメージを与えて最大HPの5%HP回復]


 
5次スキル
- KMS1.2.259アップデートで5次スキルが追加されました。
- KMS1.2.262アップデートでスキルコアのマスターレベルが20から25に、強化コアのマスターレベルが40から50に拡張されました。
- 全職業共通/職業系列共通の5次スキルの詳細はこちら


スキルコア
400011015リミットブレイクリミットブレイク [マスターレベル:25]
 時間を凍らせて限界を越える。発動時攻撃を受けた敵は行動不可状態になるが、90秒間行動不可状態異常に抵抗してリミットブレイクや他のスキルによる行動不可状態異常にかからない。時間が凍りついている間死なない敵は時間が再び動く時ダメージを一度に受ける。
[タイムフォース 50消費、最大15体の敵を400+15*x%のダメージで5回攻撃、対象は10秒間行動不可状態適用
発動時攻撃で敵に与えたダメージによって行動不可持続時間最大100%増加
以後30+d(x/2)秒間再使用待機時間初期化の影響を受けないスキルを除いたスキルの再使用待機時間 100+20*d(x/10)%早く減少、攻撃速度 2段階増加、周辺の敵の移動速度減少
再使用待機時間 240秒]

1レベル:[タイムフォース 50消費、最大15体の敵を415%のダメージで5回攻撃、対象は10秒間行動不可状態適用
発動時攻撃で敵に与えたダメージによって行動不可持続時間最大100%増加
以後30秒間再使用待機時間初期化の影響を受けないスキルを除いたスキルの再使用待機時間 100%早く減少、攻撃速度 2段階増加、周辺の敵の移動速度減少
再使用待機時間 240秒]

MAX (20レベル):[タイムフォース 50消費、最大15体の敵を700%のダメージで5回攻撃、対象は10秒間行動不可状態適用
発動時攻撃で敵に与えたダメージによって行動不可持続時間最大100%増加
以後40秒間再使用待機時間初期化の影響を受けないスキルを除いたスキルの再使用待機時間 140%早く減少、攻撃速度 2段階増加、周辺の敵の移動速度減少
再使用待機時間 240秒]

MAX (25レベル):[タイムフォース 50消費、最大15体の敵を775%のダメージで5回攻撃、対象は10秒間行動不可状態適用
発動時攻撃で敵に与えたダメージによって行動不可持続時間最大100%増加
以後42秒間再使用待機時間初期化の影響を受けないスキルを除いたスキルの再使用待機時間 140%早く減少、攻撃速度 2段階増加、周辺の敵の移動速度減少
再使用待機時間 240秒]


[変更点]
KMS1.2.261
 再使用待機時間減少率 100+20*d(x/10)% → 200+20*d(x/10)%
 最終ダメージ 10+d(x/5)%増加効果が追加されました。

KMS1.2.263
 最終ダメージ増加量 10+d(x/5)% → 15+d(x/5)%
 スキル終了時リミットブレイクで発動攻撃に的中した敵にリミットブレイク持続時間中、追加で与えたダメージの20%を15回にわたって分けて与える機能が追加されます。




強化コア

既存スキルを強化する5次スキルには、一定レベルで特殊な効果を得ることができます。
 20レベル:最大攻撃可能対象 1増加
 40レベル:モンスターの防御率無視 20%増加
※シャドーレイン強化は40レベル効果のみ適用されます。



400004440アッパースラッシュ強化アッパースラッシュ強化 [マスターレベル:40 → 50]
 アッパースラッシュを強化する。
[アッパースラッシュの最終ダメージ 3*x%増加]
MAX (40レベル):[アッパースラッシュの最終ダメージ 120%増加]
MAX (50レベル):[アッパースラッシュの最終ダメージ 150%増加]

400004441パワースタンプ強化パワースタンプ強化 [マスターレベル:40 → 50]
 パワースタンプを強化する。
[パワースタンプの最終ダメージ 3*x%増加]
MAX (40レベル):[パワースタンプの最終ダメージ 120%増加]
MAX (50レベル):[パワースタンプの最終ダメージ 150%増加]

400004442ムーンストライク強化ムーンストライク強化 [マスターレベル:40 → 50]
 ムーンストライクを強化する。
[ムーンストライクの最終ダメージ 3*x%増加]
MAX (40レベル):[ムーンストライクの最終ダメージ 120%増加]
MAX (50レベル):[ムーンストライクの最終ダメージ 150%増加]

400004443ピアススラスト強化ピアススラスト強化 [マスターレベル:40 → 50]
 ピアススラストを強化する。
[ピアススラストの最終ダメージ 3*x%増加]
MAX (40レベル):[ピアススラストの最終ダメージ 120%増加]
MAX (50レベル):[ピアススラストの最終ダメージ 150%増加]

400004444シャドーストライク強化シャドーストライク強化 [マスターレベル:40 → 50]
 シャドーストライクを強化する。
[シャドーストライクの最終ダメージ 3*x%増加]
MAX (40レベル):[シャドーストライクの最終ダメージ 120%増加]
MAX (50レベル):[シャドーストライクの最終ダメージ 150%増加]

400004445フロントスラッシュ強化フロントスラッシュ強化 [マスターレベル:40 → 50]
 フロントスラッシュを強化する。
[フロントスラッシュの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (40レベル):[フロントスラッシュの最終ダメージ 80%増加]
MAX (50レベル):[フロントスラッシュの最終ダメージ 100%増加]

400004446スローイングウェポン強化スローイングウェポン強化 [マスターレベル:40 → 50]
 スローイングウェポンを強化する。
[スローイングウェポンの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (40レベル):[スローイングウェポンの最終ダメージ 80%増加]
MAX (50レベル):[スローイングウェポンの最終ダメージ 100%増加]

400004447フラッシュアサルト強化フラッシュアサルト強化 [マスターレベル:40 → 50]
 フラッシュアサルトを強化する。
[フラッシュアサルトの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (40レベル):[フラッシュアサルトの最終ダメージ 80%増加]
MAX (50レベル):[フラッシュアサルトの最終ダメージ 100%増加]

400004448スピンカッター強化スピンカッター強化 [マスターレベル:40 → 50]
 スピンカッターを強化する。
[スピンカッターの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (40レベル):[スピンカッターの最終ダメージ 80%増加]
MAX (50レベル):[スピンカッターの最終ダメージ 100%増加]

400004449ターニングドライブ強化ターニングドライブ強化 [マスターレベル:40 → 50]
 ターニングドライブを強化する。
[ターニングドライブの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (40レベル):[ターニングドライブの最終ダメージ 80%増加]
MAX (50レベル):[ターニングドライブの最終ダメージ 100%増加]

400004451ホイールウインド強化ホイールウインド強化 [マスターレベル:40 → 50]
 ホイールウインドを強化する。
[ホイールウインドの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (40レベル):[ホイールウインドの最終ダメージ 80%増加]
MAX (50レベル):[ホイールウインドの最終ダメージ 100%増加]

400004452ローリングカーブ強化ローリングカーブ強化 [マスターレベル:40 → 50]
 ローリングカーブを強化する。
[ローリングカーブの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (40レベル):[ローリングカーブの最終ダメージ 80%増加]
MAX (50レベル):[ローリングカーブの最終ダメージ 100%増加]

400004453ローリングアサルト強化ローリングアサルト強化 [マスターレベル:40 → 50]
 ローリングアサルトを強化する。
[ローリングアサルトの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (40レベル):[ローリングアサルトの最終ダメージ 80%増加]
MAX (50レベル):[ローリングアサルトの最終ダメージ 100%増加]

400004454ギガクラッシュ強化ギガクラッシュ強化 [マスターレベル:40 → 50]
 ギガクラッシュを強化する。
[ギガクラッシュの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (40レベル):[ギガクラッシュの最終ダメージ 80%増加]
MAX (50レベル):[ギガクラッシュの最終ダメージ 100%増加]

400004455ジャンピングクラッシュ強化ジャンピングクラッシュ強化 [マスターレベル:40 → 50]
 ジャンピングクラッシュを強化する。
[ジャンピングクラッシュの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (40レベル):[ジャンピングクラッシュの最終ダメージ 80%増加]
MAX (50レベル):[ジャンピングクラッシュの最終ダメージ 100%増加]

400004456アースブレイク強化アースブレイク強化 [マスターレベル:40 → 50]
 アースブレイクを強化する。
[アースブレイクの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (40レベル):[アースブレイクの最終ダメージ 80%増加]
MAX (50レベル):[アースブレイクの最終ダメージ 100%増加]

400004457ウインドカッター強化ウインドカッター強化 [マスターレベル:40 → 50]
 ウインドカッターを強化する。
[ウインドカッターの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (40レベル):[ウインドカッターの最終ダメージ 80%増加]
MAX (50レベル):[ウインドカッターの最終ダメージ 100%増加]

400004458ウインドストライク強化ウインドストライク強化 [マスターレベル:40 → 50]
 ウインドストライクを強化する。
[ウインドストライクの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (40レベル):[ウインドストライクの最終ダメージ 80%増加]
MAX (50レベル):[ウインドストライクの最終ダメージ 100%増加]

400004459ストームブレイク強化ストームブレイク強化 [マスターレベル:40 → 50]
 ストームブレイクを強化する。
[ストームブレイクの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (40レベル):[ストームブレイクの最終ダメージ 80%増加]
MAX (50レベル):[ストームブレイクの最終ダメージ 100%増加]

400004460シャドーレイン強化シャドーレイン強化 [マスターレベル:40 → 50]
 シャドーレインを強化する。
[シャドーレインの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (40レベル):[シャドーレインの最終ダメージ 80%増加]
MAX (50レベル):[シャドーレインの最終ダメージ 100%増加]


[変更点]
KMS1.2.263
強化コア種類が減少されます。
 左側のスキルを右側の強化コアで強化することができるようになり、
 既存強化コアは右側の強化コアに変更されます。

変更前変更後
101001100アッパースラッシュアッパースラッシュ強化
101000201シャドーストライクシャドーストライク強化
101001200ムーンストライクムーンストライク強化
101001200ムーンストライクムーンストライク強化
101000100パワースタンプパワースタンプ強化
101000200ピアススラストピアススラスト強化
101000200ピアススラストピアススラスト強化
101101100フロントスラッシュフロントスラッシュ強化
101101200フラッシュアサルターフラッシュアサルター強化
101101200フラッシュアサルターフラッシュアサルター強化
101100100スローイングウェポンスローイングウェポン強化
101100200スピンカッタースピンカッター強化
101100200スピンカッタースピンカッター強化
101111100ターニングドライブターニングドライブ強化
101111200ローリングカーブローリングカーブ強化
101111200ローリングカーブローリングカーブ強化
101110101ホイールウインドホイールウインド強化
101110202ローリングアサルターローリングアサルター強化
101110202ローリングアサルターローリングアサルター強化
101121100ギガクラッシュギガクラッシュ強化
101121200ウインドカッターウインドカッター強化
101121200ウインドカッターウインドカッター強化
101120100ジャンピングクラッシュジャンピングクラッシュ強化
101120201ウインドストライクウインドストライク強化
101120201ウインドストライクウインドストライク強化
101120102アースブレイクアースブレイク強化
101120202ストームブレイクストームブレイク強化
101120202ストームブレイクストームブレイク強化




 
関連記事


Edit | Category:職業 | コメント(143) | コメントを書く
タグ:


52808 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 19:27:44 ID:- [編集]

もんはん?
52809 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 19:33:39 ID:- [編集]
REQ Job:ゼロβ

神の子っていわれてたやつだと思う
52810 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 19:38:13 ID:- [編集]
170wwwwwwうぇwwwwwwwww
52811 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 19:52:09 ID:- [編集]
新職の名前はゼロで双子だからαとβ
なのかな
52812 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 20:03:20 ID:- [編集]
ゼロ楽しみ。
52813 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 20:13:05 ID:mQop/nM. [編集]
モンハンわろたwwww
52814 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 20:24:19 ID:- [編集]
刀「えっ」
52817 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 20:41:44 ID:- [編集]
インタビューで新職ではないみたいなこと言ってたよな
REQ100からの武器しか無いってことはこれは
52819 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 20:57:10 ID:- [編集]
どうみてもキングテスカです本当にありがとうございました
52820 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 20:57:23 ID:- [編集]
太刀は必要ステがSTRなのに補正はDEXが高いのとか気になりますね
52822 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 21:50:30 ID:- [編集]
刀でいいだろうに…
52823 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 21:51:24 ID:- [編集]
170武器だと・・どんどん出てくるな武器
52824 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 22:09:31 ID:- [編集]
>>52817
>>結論から言えば、「神の子」は「職業」概念は含まれていることは当たっています。しかし、単一職業ではありません。
としか言われてない、新職は出ないとも言ってない
それと神の子は100レベ開始、これはREDのトレイラーで明言されてる↓
www.nicovideo.jp/watch/sm21208086
なおこの動画で神の子が時間の超越者ゼロとも紹介されてるからこれらはその武器で間違い無い
52828 名前:- [] 投稿日:2013/07/06 23:07:12 ID:- [編集]
神の子は職業だけど1人じゃなく
2人いるから1つの職業ってわけでもない(武器もスキルも違うから)
ってことじゃないの?
52830 名前:ひつじ [] 投稿日:2013/07/07 00:51:16 ID:- [編集]
メイン武器とサブ武器にゼロαとβの武器を装備でしたっけ?
強化のコスト抑えるために両方の装備を同時に強化するシステムも用意されるっていってたような気がします
キャラ製作時100レベルだよね
52832 名前:- [] 投稿日:2013/07/07 03:40:01 ID:- [編集]
刀で良いとか釣り針でけえ
52833 名前:- [] 投稿日:2013/07/07 05:34:17 ID:- [編集]
100レベからとかwww
52834 名前:- [] 投稿日:2013/07/07 08:22:28 ID:- [編集]
REDの記事で、誰かが、武器は大剣と太刀って言ってたけど本当だったのか。
52835 名前:- [] 投稿日:2013/07/07 09:42:25 ID:- [編集]
大剣というやつはどうしてこうも絶望的にダサいんだ・・・
おい斬馬刀、なに横向いて口笛吹いてやがる
52837 名前:- [] 投稿日:2013/07/07 11:43:01 ID:- [編集]
斬馬刀は両手剣ですけど
52838 名前:- [] 投稿日:2013/07/07 12:19:01 ID:- [編集]
>>52837
>>52837
>>52837

ほう
52840 名前:- [] 投稿日:2013/07/07 12:38:27 ID:- [編集]
シグナスみたいな感じかね?
170まで上げると他のキャラのステが伸びるとか、特殊なスキル覚えるとか
52842 名前:- [] 投稿日:2013/07/07 14:04:12 ID:- [編集]
成長型装備と見た
52847 名前:- [] 投稿日:2013/07/07 20:27:21 ID:- [編集]
完全に装備モン○ンじゃないですか・・・やだーw

にしても100レベからっていうと200までが短くなるよなぁ・・・
52848 名前:- [] 投稿日:2013/07/07 21:13:12 ID:- [編集]
↑必要経験値は指数的に増えるからそんなことない
52849 名前:- [] 投稿日:2013/07/07 23:16:52 ID:- [編集]
モンハンじゃん
52850 名前:- [] 投稿日:2013/07/08 01:13:03 ID:- [編集]
いや、モンハン、モンハンて
弓、鈍器、槍とかもモンハンですけどw
52853 名前:- [] 投稿日:2013/07/08 12:20:54 ID:- [編集]
見た目の話だろ、、
52855 名前:- [] 投稿日:2013/07/08 17:31:49 ID:mQop/nM. [編集]
モンハンしか知らなけりゃそりゃモンハンですよね
52856 名前:- [] 投稿日:2013/07/08 18:31:09 ID:- [編集]
俺を目覚めさせて、どうしようっていうんだ…
52859 名前:- [] 投稿日:2013/07/08 21:14:31 ID:- [編集]
ttp://www.youtube.com/watch?v=TT3eNsQ8T4g

ゼロさんの動画
52860 名前:- [] 投稿日:2013/07/08 21:44:14 ID:- [編集]
>>52856 
目の前に敵が現れたのならば 叩き斬るまでだ 
 
俺は・・・俺は・・・一体何のために戦っているんだァああああ!!
52861 名前:- [] 投稿日:2013/07/08 21:58:09 ID:- [編集]
>>52824
なにいってんだこいつ
と思ったらお前見間違えてるそ
はでない じゃなくて ではない
52862 名前:- [] 投稿日:2013/07/08 22:05:55 ID:- [編集]
初期スキルにMH30があると聞いたのだが・・・
52863 名前:- [] 投稿日:2013/07/08 22:53:22 ID:- [編集]
>>52862
ルィンヌの加護がMH30と同じ効果のスキルだろ
52864 名前:- [] 投稿日:2013/07/08 23:38:42 ID:wLMIWoss [編集]
攻撃支援だとかなんとかあるけど
ゼロとベータは一応別々だから装備も別なのかな?
装備2キャラ分つくんないとアカン感じかな

1つのキャラで2キャラ分やるってことでおk?
(共通なのはれべるだけかな???
52865 名前:- [] 投稿日:2013/07/08 23:45:15 ID:- [編集]
1度に2つの武器同時に強化できるらしいからそこら辺は心配ないだろうけどキャラ枠はどうだろうな
今回はいろいろと謎な仕様だな
52866 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 00:09:26 ID:- [編集]
キャラ作成画面にゼロのアイコンあるみたいだけどこれいかに?
一個しかないし二人描かれてるけど
分岐するってことかな?
新職業群ってこと?
52867 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 00:14:26 ID:- [編集]
なんか…あまりおもしろくなさそうだな
キー配置2キャラ分しないといけないしもう片方のキャラ呼び出したら集合かけるか次のスキル出さないと置いてけぼりだしめんどくさそう
しかも今回は運営が最初からバランス考えてるみたいで大して強くもないし…
強化云々は置いといて装備も2つ集めないといけないし手間暇かかるだけの暇人廃人御用達職になりそう
52868 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 00:19:03 ID:- [編集]
>ディバインリア [マスターレベル:20]
>アルファのクリティカルダメージの最小ダメージと最大ダメージを増加させてくれる。また、攻撃時一定確率で対象に出血効果を与え>て自分のHPを回復する。
出欠効果を与えて自分のHPを回復する??
ヴァンパイア??
52869 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 01:31:41 ID:- [編集]
スキルややこしすぎて混乱しそう
52870 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 01:51:20 ID:- [編集]
動画見たけど
ハヤトっぽい感じだった
52871 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 03:25:36 ID:- [編集]
あ、100レベからだから、4次とかのくくりがそもそも無いのか
ハイパースキルは、あくまで生き物に対してで
神の子であるゼロには、超越者のスキルがあるって感じかな?
リンクスキルも、レベルというより、女王の祝福みたいなクエであげる感じになってる?
何にしても、スキルが多すぎて、確かにキー設定とか大変そうだ。
再使用時間のあるスキルが多い感じだね
52875 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 09:37:18 ID:- [編集]
スキル振りが楽しそうだな
52876 名前:nyanco [] 投稿日:2013/07/09 09:44:40 ID:- [編集]
今さらだけど、女の方が大剣持つのかw
52878 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 10:32:37 ID:- [編集]
そりゃあ女性の力は侮れないからなぁ<大剣
52880 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 10:58:32 ID:- [編集]
女子力(物理)
52881 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 11:02:24 ID:FoGoijMs [編集]
ねくそのことだからくっそバグが多そう
52882 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 13:08:47 ID:- [編集]
アサルターあるじゃないですかww
本家の斬りにもほしいな~
52883 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 13:54:28 ID:- [編集]
インテンション無い・・・
タイムディストーションって奴の範囲どのくらいなんだろう・・・
4秒に1回ディスペルと考えたらいいんだろうけど、その4秒の内に誘惑とかで範囲外に出たら、解除してくれないのかな。
52885 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 20:52:17 ID:- [編集]
動画見た感想だけど
ルミナス 光  → エクリブリウム → 闇 
ゼロ  アルファ→   タッグ   → ベータ
こんな感じで考えるといいのか?

ルミナスさんはゲージためて20秒間無双なのに対して
ゼロさんは3秒ごとに切り替えとか忙しいな
スキル自体はコマンド技の1段目のスキル連打でいいみたいだからまだましか?
52886 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 21:09:55 ID:- [編集]
パンダ玉がすごいことになりそうだな
52889 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 21:30:45 ID:- [編集]
女の子には重武器が基本では?
メニアック!
52892 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 22:42:47 ID:2lxlEisk [編集]
ttp://www.youtube.com/watch?v=kBNtthmfz-I
アイスクライマー(ゼロ)さん、この狩り動画を見る限り縦横無尽に動き回ってて楽しそうだなー
これは期待。
52893 名前:- [] 投稿日:2013/07/09 23:28:05 ID:- [編集]
もう最近どんな職業がきても驚かなくなったわ。
52894 名前:- [] 投稿日:2013/07/10 01:35:23 ID:- [編集]
動画見たけどこれは戦士涙目wwwwww
52895 名前:- [] 投稿日:2013/07/10 02:15:18 ID:- [編集]
なにこのハヤト臭
52897 名前:- [] 投稿日:2013/07/10 07:55:34 ID:- [編集]
>>52885
アルファのときにベータ、ベータのときにアルファのスキル
使うと交代されてそのとき3秒間勝手にさっきまで使ってたキャラが勝手にアシストする

っていうことじゃないの?

アフルァだけのスキルつかえば交代しなくていいから
強さ云々抜いて面倒くささは軽減できそうだぞ
52898 名前:- [] 投稿日:2013/07/10 09:05:43 ID:- [編集]
魔が好きだから魔しかしてないけど、これはおもしろそうだと思ってしまったよ
52900 名前:名無し [] 投稿日:2013/07/10 10:37:46 ID:- [編集]
なにこれ・・・
52902 名前:- [] 投稿日:2013/07/10 13:13:38 ID:- [編集]
140武器までかっこいいのに170ダサすぎだろ・・・
52903 名前:- [] 投稿日:2013/07/10 13:54:59 ID:- [編集]
>>52902 
そうか?
170の大剣とかかっこいいと思うんだけどなぁ

52904 名前:- [] 投稿日:2013/07/10 14:25:23 ID:- [編集]
170が一番好きだわ

他なんか中華包丁かよって感じかなw
52906 名前:- [] 投稿日:2013/07/10 15:31:48 ID:- [編集]
>>52902は太刀の事を言ってるんだと思いたい
52907 名前:- [] 投稿日:2013/07/10 15:48:18 ID:.usTzc9U [編集]
たぶん片方のキャラだけ使ってたら、
タイムフォースとやらが無くなるんじゃないかな。
52909 名前:- [] 投稿日:2013/07/10 16:28:15 ID:tE21prRc [編集]
ついに幸村が実装されるのか
次は真田か?
52912 名前:- [] 投稿日:2013/07/10 20:39:21 ID:- [編集]
>>52907
アルファは回復速度上昇とか攻撃すれば回復するけど
ベータは自然回復しないとは書いてないからまだわからないぞ

少なくともアルファだけでは戦えると思われる
52913 名前:- [] 投稿日:2013/07/10 21:17:31 ID:- [編集]
日本にきそう来ない気がするw

きたら、ハヤトの立ち位置なくなるし
冒険者だって立て直してきたのに・・・。

双子設定はいいけど、100lvからっていうのがなぁ・・・。
100まで育てるのだって楽しいのになぁ
52927 名前:- [] 投稿日:2013/07/10 23:47:08 ID:- [編集]
ポッと出のミハエルさんはともかく
大型アップデートの目玉級のゼロさんが実装しないとかありえんわ

ハヤトさん悔しかろうwww
52931 名前:- [] 投稿日:2013/07/10 23:54:50 ID:- [編集]
アドバンスドアースブレイク強すぎwwww

って思ったら、これ15秒に1回しか使えないのな
52949 名前:- [] 投稿日:2013/07/11 12:50:41 ID:.usTzc9U [編集]
>>52912
最近の新職は永久機関がほとんどだからそうなっちゃうかー
動画見る限りでもスキル使う度にフォースがガリガリへってる様子もないし、
切り替えが売りのシステムなのに切り替える必要が無いってのも寂しいな。

動かし易そうなアルファが回復力高いって事は、やっぱりこの辺は初心者向け仕様ってとこか。
53017 名前:- [] 投稿日:2013/07/14 07:45:24 ID:- [編集]
防御無視リンク2体目は結構うれしい!

ダメージ減少効果もあるから5まで上げて防御無視が何%になるかわかったもんじゃないけど
53032 名前:kebin [] 投稿日:2013/07/14 22:05:03 ID:- [編集]
ところでこの武器、UG8って書いてあるからには強化できるんだろうが、
破壊されたらどうなるんだろ。
54824 名前:- [] 投稿日:2013/09/23 11:01:15 ID:- [編集]
>>52913
女神ルィンヌの話も絡んでるみたいだし
実装されるとは思うよ
55788 名前:- [] 投稿日:2013/11/11 10:53:44 ID:- [編集]
なんかこれ、改変されたソウルマスターに似てるな
ポーリングムーン時とライジングサン時みたいな。
このキャラもソルーナタイム的なのでるかも?
56195 名前:- [] 投稿日:2013/12/02 18:37:00 ID:- [編集]
太刀=モンハンってなんだよ
56196 名前:- [] 投稿日:2013/12/02 18:37:27 ID:- [編集]
太刀=モンハンってなんだよwwww
56717 名前:ひつじ [] 投稿日:2013/12/13 07:04:54 ID:- [編集]
ゼロって180レベルまでソロダンジョンでしか経験値もらえないのか?
180レベルのストーリークエストクリアさせないとメイプルワールドの狩場で経験値がもらえないって聞いた
だからロミジュリとかホンテでレベル上げできないってことだよな

100からスタートできるけど180まではソロ頑張ってねってことか

あと男と女だからクロスハンタークエストも進行できないって聞いた
これって十字旅団のことだよな・・・
結婚もできないらしい、βが嫁なんだね

αはツンデレでβは天然


56737 名前:- [] 投稿日:2013/12/13 16:35:51 ID:EBUSheBA [編集]
56717

ミラーワールドがメイプルのほかのマップみたいのもあるっぽいから
どうなんだろうな
56744 名前:- [] 投稿日:2013/12/13 23:27:04 ID:- [編集]
最初ダンジョンだけとかつまんなそうだしリンクも大したことないしこいつスルーして今回増えたキャラスロ使ってシグ作ったほうがましですわ
56753 名前:- [] 投稿日:2013/12/14 07:32:43 ID:- [編集]
>>56744
普通にスキルリンク強いだろw
被ダメ半減+防御率無視だぞ?
マスターレベル5でどこまで行けばMAXになるかはわからんけど。。。
56776 名前:- [] 投稿日:2013/12/15 06:54:08 ID:- [編集]
>>56744
リンスキつよいよ

というかキャラカの方が魅力的だわ 200Lvで経験値10%とか
56784 名前:- [] 投稿日:2013/12/15 12:36:18 ID:- [編集]
強化中に闇った場合、初期状態に戻った武器が手に入ります。

全てのクエスト終わらせて180になるまでは、ボス行っても経験値&報酬が手に入らないそうです。
56793 名前:- [] 投稿日:2013/12/15 18:11:40 ID:- [編集]
クエストだけで180になるんかいな
レベリング楽そうで助かるわー
56795 名前:- [] 投稿日:2013/12/15 19:24:25 ID:- [編集]
おもすろそーwwww
56797 名前:- [] 投稿日:2013/12/15 20:15:17 ID:- [編集]
このキャラ茨でどうなんのw
56805 名前:- [] 投稿日:2013/12/15 23:32:47 ID:- [編集]
まーたわんさか同じ顔が沸くのか
冒険家はまた空気に戻るのか?
56810 名前:- [] 投稿日:2013/12/16 01:11:23 ID:- [編集]
いばらでゼロ使えないでしょ、何を今更

性別装備は不可か、、まともな上下鎧150装備しかないじゃん
56818 名前:- [] 投稿日:2013/12/16 02:52:54 ID:- [編集]
すまん言い方が悪かった
ゼロで150レベで出るあのクエで茨にコピー作った時
茨でのアバターはαとβどっちなんかなって

そもそも茨にコピーできないんだったらスマソ
56830 名前:- [] 投稿日:2013/12/16 15:33:34 ID:JalddpaA [編集]
>>56818

片方がアンドロイドとして装備欄にいる可能性が微レ存…

あったら大歓喜だな

56831 名前:- [] 投稿日:2013/12/16 15:42:07 ID:- [編集]
シグナス3対作ろうとするとキャラスロ足りないしルミナス消してこいつ作ろうかなw
56913 名前:ひつじ [] 投稿日:2013/12/19 06:55:24 ID:- [編集]
ゼロの拠点にある専用コインショップにゼロ専用?の140装備っぽいのを見かけたんだ
武器を外せないからセット効果はどうなるんだろうかと思って調べた結果なんだ
56914 名前:ひつじ [] 投稿日:2013/12/19 07:11:24 ID:- [編集]
特殊な書を使うことで武器のセット効果の設定を変更できるみたい??
誰か分かる人いないかな

あと5日もすればわかるんだけどさw
56988 名前:- [] 投稿日:2013/12/22 02:24:31 ID:- [編集]
>>56914
多分だけど、ラッキーアイテムの書を使うことでセット効果を付与させると思われ
実質ジョーカー武器
57033 名前:- [] 投稿日:2013/12/24 12:04:54 ID:- [編集]
これはスキル振りどうなるんだ
αβは別々にSPがあって全部振れたら簡単で良いんだけど
57047 名前:- [] 投稿日:2013/12/24 15:30:16 ID:- [編集]
>>57033
確かに気になるな

リンクスキルひと通りつないでからやるから
確認に時間かかるけど楽しみだ
57065 名前:- [] 投稿日:2013/12/24 23:30:52 ID:- [編集]
αβとSPは別々の為スキル振りを長考しなくても良さげ
57071 名前:- [] 投稿日:2013/12/25 02:25:25 ID:- [編集]
たまにバーストステップしようとするとシャドーストライクが出るんだけどこれってバグかな
57079 名前:- [] 投稿日:2013/12/25 11:25:02 ID:- [編集]
アルファのシャドーストライクが非妙に使い勝手が悪いわ、ベータは攻撃がもっさりしすぎで性に合わないわ、私的にはハズレな職だな。
リンクスキルは魅力だから5レベルにするまでやるけど。
57088 名前:- [] 投稿日:2013/12/25 23:39:47 ID:- [編集]
アルファがいちいち移動が激しいスキルばかりでやりづらいな
フラッシュアサルトに押し出し性能でもついてればまだよかったのに
壁際じゃないとすぐ自分がどっかいっちゃう
57090 名前:- [] 投稿日:2013/12/26 01:25:28 ID:- [編集]
シャドーストライクが自分に敵が少しでも重なっていると暴発したりするんだよな。
奥の敵に行ったり、攻撃しなかったりで少し動いたりすると暴発するわで正直扱いやすさはスピード上げたベータの方がダンチで上だな
ただモッサリ感が酷いから、集めるのにアルファを使う感じにしてるな
集めてしまえばベータの方がアルファよりも普通に速く狩れるし、ある程度のボスならベータだけで殴っててもいい。
他のキャラで鏡の世界にいけるようになったらレベル上げがさらに楽になるんだけどそれはさすがにやりすぎか。
5分以下でクリアできて経験地が1m超えるって洒落にならない効率なんだけどな。
57094 名前:- [] 投稿日:2013/12/26 04:13:57 ID:- [編集]
150あたりからクエでもらえる経験値減ってきて次のストーリークエ受けられるようになるまでのダンジョン潜る回数も増えてきてだるさがはんぱない
もうホンテで楽々上げたいってのにこれはなかなかマゾい
ガンガン殴ってるのに反射とか使ってくるボスも出てくるし正直ゼロなめてたわ
ゼログラテスリング取れるかな・・・
57095 名前:- [] 投稿日:2013/12/26 04:53:33 ID:- [編集]
コンボキャラなのにコンボ中断したら次途中始まるってのが謎だわ
シャドーストライクがゴミなのが追い討ちかけてる
シャドーストライクが出ずに突っ立ってるだけの時とか意味わからんわ
横移動すると勝手に暴発するし
57097 名前:- [] 投稿日:2013/12/26 15:12:02 ID:- [編集]
160まできたけどベータもアルファも別の職の下位互換にしかみえない。
アルファは動きすぎて突っ込むしベータでボス殴るくらいなら別の職やればいいし
57099 名前:クリード [] 投稿日:2013/12/26 15:43:33 ID:t0wKyrO. [編集]
アシストとか鉄拳タッグトーナメント2の真似事乙w
マジ糞ね糞ん
57102 名前:- [] 投稿日:2013/12/26 19:47:40 ID:- [編集]
シャドーストライクの暴発がバグとかじゃなく仕様だったらマジ笑えんわ
ゼログラテス取ったら放置安定か
余談だけどスキルいろいろ使わずにウインドカッターとギガクラッシュ連打だけでも結構な火力出るぞ
57112 名前:ひつじ [] 投稿日:2013/12/27 20:19:06 ID:- [編集]
180なったからホンテ行ってきたけどスタンスなしは想像以上に辛い
ハヤトみたいに回避率があれば話は別なんだけどな
ベータの範囲が凄いおかげでメインより早く終わったんだけどね!!

エピソード8のクエストで100%A3手袋書
エピソードクリア時にREDコイン5枚
WP潜在回しで等級上昇確認
57122 名前:- [] 投稿日:2013/12/28 04:02:32 ID:- [編集]
WPで武器の潜在回してユニ以上いった人いる?
57126 名前:- [] 投稿日:2013/12/28 12:48:09 ID:- [編集]
>>57122
ここにおるで

自分の場合は大体25kWP一気に使ってやったらユニった
57128 名前:- [] 投稿日:2013/12/28 14:21:34 ID:- [編集]
思い出の欠片が拾えないと思ったら消費アイテムだった・・・
57129 名前:- [] 投稿日:2013/12/28 16:47:51 ID:- [編集]
180でストクエ全部終わったけどアビス行けなくないですかな?
57132 名前:- [] 投稿日:2013/12/28 23:15:33 ID:- [編集]
エーデルシュタインのレジスタンス基地になんかチャプター5最終ステージらしいところについたが
ロボット倒しちゃっていいの?バグりそうだから入らなかったけど
57133 名前:- [] 投稿日:2013/12/28 23:49:43 ID:- [編集]
181から鏡の世界の経験値が減少するようになった
結構効率よくてWPたまるから気に入ってたんだけどな
それでもまずくはないけどこの効率なら要塞行くだろうね
57135 名前:- [] 投稿日:2013/12/29 00:05:23 ID:- [編集]
>>57126
じゃあレジェった人は・・・?!
57137 名前:- [] 投稿日:2013/12/29 02:35:45 ID:- [編集]
チュートリアルでエピまでって書いてあった気がする
57140 名前:- [] 投稿日:2013/12/29 09:04:31 ID:- [編集]
>57137
チュートリアルでユニークまでと書いてましたよ。
57150 名前:- [] 投稿日:2013/12/29 22:45:30 ID:- [編集]
>>57140
チュートリアルでレジェまでと書いてありましたよ。
57151 名前:- [] 投稿日:2013/12/29 23:06:58 ID:wLMIWoss [編集]
レベル180達成してメイプルワールドきてもルートアビスとかコメルツ前提でないって本当なの?
57152 名前:- [] 投稿日:2013/12/30 00:35:01 ID:- [編集]
>>57151
ハートツリー100個集めたらコメルツ前提でたけど
アビスは確かになかった GMSでは行けてるし、バグじゃないかな?
塔とかも行けたから鏡の世界のあとはそんなに心配しなくてもいいと思う
57159 名前:- [] 投稿日:2013/12/30 13:33:38 ID:- [編集]
>>57152
そうか、なるほどありがとう
ゼロで交易する予定だったから心配してたんだ
57163 名前:- [] 投稿日:2013/12/30 16:27:06 ID:- [編集]
ゼロって最大火力出すの難しくない?
57197 名前:- [] 投稿日:2014/01/02 02:39:51 ID:- [編集]
ゼロって等級グレードアップの書って使えないの?
57210 名前:- [] 投稿日:2014/01/02 23:39:30 ID:- [編集]
>>57197
使える
57213 名前:- [] 投稿日:2014/01/03 02:05:21 ID:- [編集]
>>57133
181にならなくとも、適正レベル外だと経験値ガク落ちするみたい。
57228 名前:- [] 投稿日:2014/01/04 19:42:02 ID:- [編集]
え、まじかよ気づかずずっと最高のやつ行ってた・・・
57229 名前:- [] 投稿日:2014/01/04 20:00:46 ID:- [編集]
パチ乙
162でルディのダンジョン片っ端から行ったけど最高のやつで問題なかったわ
57232 名前:- [] 投稿日:2014/01/04 23:56:55 ID:- [編集]
すまん、57213だけど
適正レベルより上って書けば良かったね、下である文には問題ない
57269 名前:- [] 投稿日:2014/01/06 12:59:25 ID:- [編集]
ネミにアメ渡すクエで何か消費アイテムもらったけどバグってて使っても「効果が得られませんでした」って出た
57665 名前:- [] 投稿日:2014/01/21 10:38:16 ID:- [編集]
マグナス戦楽すぎる
弱いといってごめんなさい
60963 名前:- [] 投稿日:2014/08/31 01:59:38 ID:- [編集]
ここに書くことかわからないけど、
ゼロのエーデルダンジョンのルー鉱山ボスからダークエンジェレシピ落ちました~
61050 名前:- [] 投稿日:2014/09/03 21:34:27 ID:- [編集]
アリアントのピラミッドダンジョン(4)エンジェレシピ確認
63826 名前:- [] 投稿日:2015/02/13 10:12:35 ID:- [編集]
ゼロのアップグレードの時、強化していると強化値がそのまま引き継がれますが、
スターフォースで強化をした時は、
スターフォースで強化をしない時の強化値プラスアップグレード前の攻撃力からスターフォース強化値となります。
アップグレード後の攻撃力からスターフォース強化値にはならないので注意が必要です。
また、スターフォース強化時はベータの攻撃力が基準となります。
ex)星8までスターフォース強化
121+20+29→139+20+29になりました。
121+20+29→139+20+32にはならないです。
将来のことを考えると、UG8になるレベル140から武器強化、レベル170からスターフォース強化がお勧めです。
66843 名前:- [] 投稿日:2015/07/16 02:34:21 ID:- [編集]
新規作成して始めると動画の再生に失敗しましたとメッセージが出てきてムービーが再生されないんだが
これってバグだよな
66847 名前:- [] 投稿日:2015/07/16 06:10:46 ID:- [編集]
動画削除してるかファイルの名前変えちゃってるんじゃないのか
66875 名前:- [] 投稿日:2015/07/16 19:58:21 ID:- [編集]
試してみたが確かに、ムービーが再生されなかったわ
66876 名前:- [] 投稿日:2015/07/16 20:53:32 ID:- [編集]
同じようなメッセージが冒険者でも流れたから、内部的になにかいじったぽいね
66880 名前:- [] 投稿日:2015/07/16 21:55:46 ID:- [編集]
一番ありえるのはスキップ処理入れようとしてやらかした、だろうなぁ

つかフルクライアントの容量の結構な割合をムービーが占めてんだよな
レート落とすなりコーデック新しいのにすりゃいいのに
66883 名前:- [] 投稿日:2015/07/16 23:03:51 ID:- [編集]
スキップはもう実装されてたはずだけど、もしかしたらチュートリアル以外のムービーにもつけようと
したのかね。まぁ、再生されないのである意味スキップだけども
大きな実害はないけど初めてやる人は話がわからなくなるから、早めに治して欲しいとこ
73470 名前:- [] 投稿日:2016/12/14 01:49:06 ID:- [編集]
スキル全部使うし強化コアこれでも多いと思うんだけど
73767 名前:- [] 投稿日:2017/01/01 23:47:50 ID:- [編集]
知らない間にアルファとベータのスキルポイント1減ってた
73910 名前:- [] 投稿日:2017/01/19 16:25:29 ID:- [編集]
同じくスキルポイントが1ずつ減ってる
74173 名前:- [] 投稿日:2017/02/19 15:38:11 ID:- [編集]
ゼロのムービー流れるのにYouTubeのロゴが…。
自社サーバーからのストリーミングじゃないんだ。
クライアントのデータ量減るのはいいけど、せっかくのムービーも途切れ途切れだと残念ですね。
78605 名前:- [] 投稿日:2019/08/03 20:28:09 ID:- [編集]
現在メインに作るならこのキャラ一強
他の職はただの雑魚 ぶっこわれ職



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング