MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > メイプル > [KMS1.2.196 RED 1st Impact] 冒険者 魔法使い スキル改変

スキル値の計算方法

冒険者 共通
0001281リターントゥーメイプルリターントゥーメイプル
 メイプルアイランドに帰還する。
[使用時メイプルアイランドのサウスペリ港に帰還]

4次
36121009 ヒーローインテンションヒーローインテンション [マスターレベル:5]
 エフェクトがリニューアルされました。
ヒーローインテンションE


冒険者 魔法使い
魔法使い共通
- 冒険者魔法使い職業群レベルアップ時INT数値に比例して MPが追加で増加しないように変更されました。
- 冒険者魔法使いの戦闘公式が調整されました。
- 冒険者魔法使いも他の冒険者と一緒にレベル10から1次転職をするように変更されました。
- 状態異常を阻止する保護バリアの機能が一括改善しました。誘惑やアンデッド、気絶、変身など致命的な状態異常に保護バリアが消費され、暗黒や呪いのように致命的ではない状態異常には保護バリアが消費せず、状態異常にかかるように変更されました。
 追加で、既存はキャラクターの状態異常耐性が高くても保護バリアを先に消費されたが、耐性で抵抗することができない場合に保護バリアで状態異常を防御するように変更しました。
- マジックガードとダメージ減少が一緒に適用される場合、ダメージ減少がマジックガード効果より先に適用されるように変更されました。


1次 魔法使い
2001002マジックガードマジックガード [マスターレベル:10]
 マスターレベルが15から10に変更されました。
 一定時間、受けるダメージの一部をMPで代用する。但し、MPが0の場合はそのままHPを消費する。
 MP消費量 5+u(x/2) → 8+u(x/2)
 持続時間 75+35*x秒 → 60+54*x秒
 MP代用 10+5*x% → 15+7*x%
マジックガードE

2000006 MP増加MP増加 [マスターレベル:20]
 マスターレベルが10から20に変更されました。
 最大MPが永久的に増加し、レベルによってMPが追加で増加する。
[最大MP x%増加、レベルあたり MP 20+5*x増加]

2001008エネルギーボルトエネルギーボルト [マスターレベル:20]
 MP消費量 6+2*d(x/5) → 16+2*d(x/5)
 ターゲット数 1体 → 4体
 ダメージ 190+6*x% → 149+8*x%
エネルギーボルトball エネルギーボルトE

2001009テレポートテレポート [マスターレベル:5]
 2次スキルから1次スキルに変更されました。
 MP消費量 52-8*x → 30-2*x
 移動距離
  水平方向 130+4*x → 110+6*x
  垂直方向 130+4*x → 250+5*x

2000010マジックアーマーマジックアーマー [マスターレベル:10]
 マスターレベルが15から10に変更されました。
 魔法防御力の5+x%分物理防御力増加

マジッククロー
 削除されました。


アークメイジ(火、毒)系統
2次 ウィザード(火、毒)
マジックドレインマジックドレイン [マスターレベル:10]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 吸収確率 x% → 2*x%
 MP吸収量 u(x/2)% → x%

メディテーションメディテーション [マスターレベル:20]
 持続時間 10*x秒 → 20+8*x秒

2101004フレイムオーブフレイムオーブ [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 魔法の力で燃えるオーブを作って多数の敵に向かって発射する。氷属性の敵に大ダメージを与えることができる。
[MP 12+2*d(x/4)消費、最大6体の敵に141+8*x%のダメージで2回攻撃]
フレイムオーブball フレイムオーブE

ポイズンブレスポイズンブレス [マスターレベル:10]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 MP消費量 15+3*d(x/4) → 11+3*d(x/4)
 ダメージ 140+10*x% → 130+5*x%
 持続ダメージ持続時間 5+d(x/4)秒 → 6+d(x/4)秒
 持続ダメージ 40+2*x% → 20+2*x%
 射程距離 350 → 420

マジックブースターマジックブースター [マスターレベル:10]
 3次スキルから2次スキルに変更されました。

2100009エレメンタルドレインエレメンタルドレイン [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 一定範囲内に自分が与えている持続ダメージの数だけ総ダメージが増加する。
[自分が与える持続ダメージの数だけ総ダメージ 3%増加、最大5回適用]

2100010イグナイトイグナイト [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 火魔法で敵を攻撃すると一定確率で当たった位置に火の障壁を生成して敵を燃やす。
[火魔法使用時 10+4*x%の確率で火の障壁生成、火の障壁上にいる最大8体の敵を60+5*x%のダメージで攻撃、4+d(x/4)秒持続]

スロー
 削除されました。


3次 メイジ(火、毒)
エレメントアンプエレメントアンプ
 ステータス攻撃力に反映され、これにより持続ダメージも増加します。

エクスプロージョン [マスターレベル:20]
 MP消費量 50+10*d(x/5) → 40+4*d(x/5)
 ターゲット数 6体 → 8体
 ダメージ 500+6*x% → 502+8*x%
 攻撃回数 1回 → 2回

2111003ポイズンミストポイズンミスト [マスターレベル:20]
 MP消費量 40+5*d(x/4) → 30+5*d(x/4)
 毒霧ダメージ 210+3*x% → 190+2*x%
 持続ダメージ持続時間 10+d(x/4)秒 → 8+d(x/5)秒
 持続ダメージ 100+4*x% → 100+2*x%
ポイズンミストE

2111010スライムウイルススライムウイルス [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 致命的な毒を振り撤いくスライムを召喚する。スライムは敵にくっついて持続ダメージを与えて、対象が死ぬと2個に分裂する。
[MP 20+10*d(x/5)消費、攻撃対象に10秒間 80+8*x%の持続ダメージ、スライムは最大40+2*x秒維持されて最大10匹まで分裂、再使用待機時間:80-2*x秒]
 持続ダメージはエレメンタルドレインにカウントされます。
スライムウイルスE

2111011エレメンタルアダプティング(火、毒)エレメンタルアダプティング(火、毒) [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 火と毒のバリアで自分を覆って状態異常を最大MPの一定割合を消費して防御する。防御成功時一定確率で再生成され、再生成失敗時再使用待機時間が適用される。
[MP 20+5*u(x/7)消費、致命的な状態異常防御時最大MPの12-d(x/2)%を消費して、20+3*x%の確率で最大5回まで保護バリア再生成、再使用待機時間 600-18*x秒
パッシブ効果:状態異常及び全ての属性耐性 x%増加]

エレメンタルアダプティング(火、毒)E

2110012マナバーンマナバーン [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 火魔法使用時、一定確率で敵のMPを燃やして防御率を無視した追加ダメージを与える。敵のMPが低いほど発動が制限される。
[火炎魔法使用時 x%の確率で敵の現在MPの1%を燃やして消費したMPの5*x倍追加ダメージ、敵のMPが20%未満の場合発動制限]

2111007テレポートマスタリーfテレポートマスタリー [マスターレベル:10]
 ダメージ 240+10*x% → 192+8*x%
 持続ダメージ効果追加
  4秒間 2秒ごとに68+3*x%の持続ダメージ

シール
 削除されました。

ファイアデーモン
 削除されました。


4次 アークメイジ(火、毒)
2121003 ミストイラプションミストイラプション [マスターレベル:30]
 ミストイラプションスキルでダメージを与えるとフレイムヘイズの再使用待機時間がすぐに初期化される機能が追加されました。

2121005イフリートイフリート [マスターレベル:30]
 エフェクトがリニューアルされました。
 全ての属性耐性増加効果が削除されました。
 熟練度が55+u(x/2)%に増加する効果が追加されました。
 MP消費量 60+4*d(x/2) → 30+3*x
イフリートE

2121006ナムネスバインドナムネスバインド [マスターレベル:30]
 火属性攻撃に変更されました。
 ダメージ 140+2*x% → 141+4*x%
 持続ダメージはエレメンタルドレインにカウントされます。
ナムネスバインドE

メテオメテオ [マスターレベル:30]
 持続ダメージ効果が削除されました。
 再使用待機時間中に攻撃時一定確率でメテオが敵に落ちて追加ダメージを与える効果が追加されました。
 また、スキルレベルが上がるほど再使用待機時間中に落ちるメテオの追加ダメージ効果を得にくくなる構造のためメテオスキルにSPを配分するのをためらう現象は望ましくないと判断され、再使用待機時間はスキルレベルの影響を受けないように固定しました。
 MP消費量 380 → 360-2*x
 ダメージ 600+10*x% → 635+10*x%
 攻撃回数 2回 → 4回
 再使用待機時間 40-2*d(x/3)秒 → 45秒
 再使用待機時間中に攻撃時、
  2*x%の確率で単体の敵に100+4*x%のダメージのメテオが落ちる
 攻撃速度 3480ms → 1800ms
メテオtile

2120010 アルカンエイムアーケインエイム [マスターレベル:30]
 重複個数をバフアイコンの数字で表記するように変更されました。

2121011フレイムヘイズフレイムヘイズ [マスターレベル:30]
 敵が燃える毒霧で包み、ぶつからない状態を作り持続ダメージを与えて移動速度を減少させる。追加で、敵に命中すると該当の位置にポイズンミストが生成され、敵がいなければ現在自分が立っている位置にポイズンミストが生成される。
[MP 25+3*u(x/2)消費、単体の敵に264+8*x%のダメージで6回攻撃、40+2*x%の確率で6+u(x/5)秒間 1秒あたり100+3*x%の持続ダメージを与え、ぶつからない状態を維持及び 移動速度 -20-x%、敵に命中時ポイズンミストが敵の位置に生成、敵がいない場合自分の位置にポイズンミスト生成、再使用待機時間 20-d(x/3)秒]
 持続ダメージはエレメンタルドレインにカウントされます。
 形成後ミストイラプションを使ってすぐにフレイムヘイズの再使用待機時間を初期化することができます。
フレイムヘイズball フレイムヘイズE

2120009 マスターマジックマスターマジック [マスターレベル:10]
 ON/OFFスキルからパッシブに変更されました。

2120014ファーヴェントドレインファーヴェントドレイン [マスターレベル:1]
 エレメンタルドレインの効果を増加させる。
[自分が与えている持続ダメージの数だけ総ダメージ 5%増加]

クァンタムエクスプロージョン [マスターレベル:30]
 削除されました。


ハイパースキル
2120051 ミストイラプション-クールタイムリデュースミストイラプション-クールタイムリデュース
REQ LEV:195
 再使用待機時間減少 50% → 100%


アークメイジ(氷、雷)系統
2次 ウィザード(氷、雷)
マジックドレインマジックドレイン [マスターレベル:10]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 吸収確率 x% → 2*x%
 MP吸収量 u(x/2)% → x%

2201005サンダーボルトサンダーボルト [マスターレベル:20]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 ダメージ 70+3*x% → 130+8*x%

2201008コールドビームコールドビーム [マスターレベル:20]
 ダメージ 110+3*x% → 99+5*x%
 ターゲット数 1体 → 6体
 氷結時間 u(x/10)秒 → 8秒

2201009チルリングステップチルリングステップ [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 テレポートスキル使用時、一定確率で移動した経路が即時凍りついてその上を通る敵にダメージを与えて氷結状態になるようにする。スキル使用時効果が活性化になって再使用時非活性化されるオンオフスキル。
[テレポートスキル使用時 6*x%の確率で地面凍結、凍りついた地面の上の敵に1%のダメージを加えて氷結重複、6秒維持]

マジックブースターマジックブースター [マスターレベル:10]
 3次スキルから2次スキルに変更されました。

2200011フリージングエフェクトフリージングエフェクト [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 氷結重複された敵を攻撃時、重複数あたりクリティカル最大ダメージが増加する。
[氷結重複された敵を攻撃時 重複数あたりクリティカル最大ダメージ 3%増加]
 氷属性魔法で攻撃時、敵を氷結させて移動速度を遅くし、最大5回まで重複させることができます。追加で、氷結状態の敵を攻撃する時氷結重複された回数に比例してクリティカルダメージが増加します。重畳された氷結回数はモンスターの頭の上に数字で表記されます。


3次 メイジ(氷、雷)
エレメントアンプエレメントアンプ [マスターレベル:10]
 ステータス攻撃力に反映されるようになりました。

アイスストライクアイスストライク
 ダメージ 120+2*x% → 175+8*x%
 ターゲット数 6体 → 8体
 攻撃範囲
  X:-275~275 → -250~250
  Y:-150~100 → -150~150
アイスストライクEアイスストライクE2

2211010グレイシャルチェーングレイシャルチェーン [マスターレベル:20]
 4次スキルから3次スキルに変更され、マスターレベルが30から20に変更されました。
 再使用待機時間、持続ダメージ、モンスターの防御率無視効果が削除されました。
変更前
 前方に向けて酷寒のチェーンが伸び出て、複数の敵を自分の前に引き寄せ、致命的なダメージを与える。グレイシャルチェインは対象を氷結状態にさせ、一定時間持続ダメージを与え、モンスターの防御率を一定水準無視する。
[MP 40+5*u(x/4)消費、最大12体の敵に220+4*x%のダメージで6回攻撃、10+d(x/6)秒間 1秒あたり 75+2*x%の持続ダメージ、2+u(x/10)秒間氷結、モンスター防御率 10+x%無視、再使用待機時間:5秒]

変更後
 前方を向けて酷寒のチェーンが伸び出て、多数の敵を自分の前に引き寄せ、ダメージを与えて対象を氷結状態にする。
[MP 40+5*u(x/4)消費、最大12体の敵を引き寄せて243+7*x%のダメージで3回攻撃、8秒間氷結]

2211011サンダーストームサンダーストーム [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 稲妻の嵐を呼ぶ。稲妻はより少ない敵を対象にする時さらに大きなダメージを与える。 嵐はゆっくり付いて来るがとても遠く離れると力を失って消滅する。
[MP 25+3*d(x/2)消費、60+3*x秒間持続、250+6*x%のダメージで攻撃、敵が1体減るごとにダメージ +10+2*x%ずつ増加して単体の敵攻撃時最大 290+14*x%のダメージで攻撃、再使用待機時間 90-6*x秒]
サンダーストームattack1

2211012エレメンタルアダプティング(氷、雷)エレメンタルアダプティング(氷、雷) [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 氷と稲妻の保護バリアを張る。致命的な状態異常攻撃を受けると、保護バリアが直ちに発動して一定時間全ての状態異常を阻止する。追加で永久的に全ての属性及び状態異常耐性が増加する。
[MP 210-x消費、致命的な状態異常攻撃防御時 10+2*d(x/2)秒間全ての状態異常を阻止する保護バリア発動後、再使用待機時間 600-18*x秒適用
パッシブ効果:全ての属性及び状態異常耐性 x%増加]

エレメンタルアダプティング(氷、雷)E

2210013フローズンブレイクフローズンブレイク [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 氷結状態の敵を攻撃時一定確率で敵の防御率を一定割合無視する。
[氷結状態の敵を攻撃時 氷結重複数あたり 2*x%の確率で1+u(x/3)%無視]

アイスデーモン
 削除されました。

サンダースピア
 削除されました。

シール
 削除されました。


4次 アークメイジ(氷、雷)
2221005エルクィネスエルクィネス [マスターレベル:30]
 エフェクトがリニューアルされました。
 全ての属性耐性増加効果が削除されました。
 熟練度が55+u(x/2)%に増加する効果が追加されました。
 MP消費量 60+4*d(x/2) → 30+3*x
エルクィネスattack1

2221006チェインライトニングチェインライトニング [マスターレベル:30]
 エフェクトがリニューアルされました。
 ダメージ 140+2*x% → 153+4*x%
チェインライトニングE

2221007ブリザードブリザード [マスターレベル:30]
 エフェクトがリニューアルされました。
 持続ダメージ効果が削除されました。
 再使用待機時間中に攻撃時一定確率でブリザードが敵に落ちて追加ダメージを与える効果が追加されました。
 また、スキルレベルが上がるほど再使用待機時間中に落ちるブリザードの追加ダメージ効果を得にくくなる構造のためブリザードスキルにSPを配分するのをためらう現象は望ましくないと判断され、再使用待機時間はスキルレベルの影響を受けないように固定しました。
 MP消費量 380 → 360-2*x
 ダメージ 550+10*x% → 600+10*x%
 攻撃回数 2回 → 4回
 再使用待機時間 40-2*d(x/3)秒 → 45秒
 再使用待機時間中に攻撃時、
  2*x%の確率で単体の敵に100+4*x%のダメージのブリザードが落ちる
 攻撃速度 3480ms → 1710ms
ブリザードtile

2120010 アルカンエイムアーケインエイム [マスターレベル:30]
 重複個数をバフアイコンの数字で表記するように変更されました。

2221011フリージングブレスフリージングブレス [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 強力な冷気で敵と自分を氷らせて行動不可状態にし、持続的に敵の防御率を減少させる。
[MP 15+d(x/4)消費、自分は無敵になり最大8体の敵行動不可及び魔法防御率 -20-u(x/3)%、物理防御率 -10-u(x/6)%、キーダウン持続時最大10+u(x/2)秒間維持、再使用待機時間 60+2*x秒]
フリージングブレスkeydown

2221012フローズンオーブフローズンオーブ [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 氷の破片を振り撤いて周りにダメージを与えるフローズンオーブを生成して前方に投げる。オーブは敵に当たると移動速度が著しく遅くなる。
[MP 40+d(x/3)消費、最大8体の敵に100+4*x%のダメージの氷の破片を振り撤くフローズンオーブ生成、再使用待機時間 5秒]
フローズンオーブballフローズンオーブeffect

2220013マスターマジックマスターマジック [マスターレベル:10]
 ON/OFFスキルからパッシブに変更されました。

2220015フロストエフェクトフロストエフェクト [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 フリージングエフェクトの効果を増加させる。
[氷結状態の敵を攻撃時 氷結重複数あたりクリティカル最大ダメージ 5%に増加]


ハイパースキル
2220049フローズンオーブ-リインフォースフローズンオーブ-リインフォース
REQ LEV:155
 フローズンオーブのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

2220050フローズンオーブ-エクストラターゲットフローズンオーブ-エクストラターゲット
REQ LEV:177
 フローズンオーブで攻撃するモンスター数を増加させる。。
[モンスター数 2増加]

2220051フローズンオーブ-クリティカルレートフローズンオーブ-クリティカルレート
REQ LEV:195
 フローズンオーブのクリティカル確率を増加させる。。
[クリティカル確率 20%増加]

2220049 グレイシャルチェイン-エクストラターゲットグレイシャルチェイン-エクストラターゲット
 削除されました。

2220050 グレイシャルチェイン-ボーナスアタックグレイシャルチェイン-ボーナスアタック
 削除されました。

2220051 グレイシャルチェイン-クールタイムリデュースグレイシャルチェイン-クールタイムリデュース"/>
 削除されました。


ビショップ系統
2次 クレリック
マジックドレインマジックドレイン [マスターレベル:10]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 吸収確率 x% → 2*x%
 MP吸収量 u(x/2)% → x%

2301002ヒールヒール [マスターレベル:20]
 周りのアンデッドではない敵に次の攻撃のダメージを20%増加させる状態異常効果が追加されました。該当の効果は一度発動すれば消えます。
ヒールaffected0 ヒールspecialAffected1

2301003 ガード2ガード [マスターレベル:10]
 マスターレベルが15から10に変更されました。
 エフェクトがリニューアルされました。
 持続時間 20*x秒 → 30*x秒
 ダメージ減少 10+x% → 5+2*x%
ガードeffect

ブレスブレス [マスターレベル:10]
 マスターレベルが15から10に変更されました。
 持続時間 60+12*x秒 → 60+18*x秒
 攻撃力/魔力増加 x → 5+x
 物理/魔法防御力増加 20*x → 30*x
 命中/回避値 12*x → 18*x

2301005ホーリーアローホーリーアロー [マスターレベル:20]
 エフェクトがリニューアルされました。
 ダメージ 290+8*x% → 318+10*x%
 攻撃範囲
  X:-120~120 → -345~15
  Y:-75~30 → -100~15
ホーリーアローeffect

マジックブースターマジックブースター [マスターレベル:10]
 3次スキルから2次スキルに変更されました。

2300009ブレッシングアンサンブルブレッシングアンサンブル [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 周りに自分のバフ効果を受けているグループメンバーの数だけ自分の総ダメージが増加し、グループ構成時クレリック、プリースト、ビショップ職業の数によって、パーティーボーナス経験値を追加で獲得する。但し、ボーナスは60%を越えることができない。グループメンバー間のレベル差が大きければ適用されず、自分の効果は自分に適用されない。
[周辺の自分のバフ効果を受けているグループメンバーの数だけ総ダメージ 3%増加、グループメンバーの中にビショップ系列職業群 1名当たり 20%のボーナス経験値追加]


3次 プリースト
2311001ディスペルディスペル [マスターレベル:10]
 エフェクトがリニューアルされました。
 ディスペルによって状態異常が解除されたグループメンバーの数によって、ディバインプロテクションの再使用待機時間が60秒減少する効果が追加されました。。
 また、ディスペルで解除することができる状態異常に気絶、誘惑、混乱、アンデッド、ダークトルネードが追加されました。
ディスペルeffect

ミスティックドアミスティックドア [マスターレベル:10]
 エフェクトがリニューアルされました。
 スキル使用時に必要だったアイテム 魔法の石が削除されました。
ミスティックドアmDoor

2311003ホーリーシンボルホーリーシンボル [マスターレベル:20]
 エフェクトがリニューアルされました。
ホーリーシンボルeffect

シャイニングレイシャイニングレイ [マスターレベル:20]
 エフェクトがリニューアルされました。
 MP消費量 25+4*u(x*3/8) → 25+4*u(x/4)
 ダメージ 180+3*x% → 154+5*x%
 攻撃回数 3回 → 4回
 気絶確率 20+3*x% → 20+2*x%
 攻撃範囲
  X:-210~210 → -240~240
  Y:-80~50 → -210~140
シャイニングレイeffect

2311011ホーリーファウンテンホーリーファウンテン [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 神聖な泉を召喚して神聖な力でグループメンバーのHPを回復させる。アンデッド状態のグループメンバーも使用可能で、泉に近づいて↑キーを押すと回復でき、ポータル近くには召喚することができない。
[MP 20+4*u(x/2)消費、使用時 HP 10+3*x%回復、合計 10+x回使用可能、持続時間 30+3*x秒、再使用待機時間 90-3*x秒]
ホーリーファウンテンeffect ホーリーファウンテンtile0

2311012ディバインプロテクションディバインプロテクション [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 永久的に状態異常耐性と全ての属性耐性を増加させ、使用時神聖な力で致命的な状態異常を阻止してくれる神聖な保護バリアをかける。ディスペル使用時回復させたグループメンバーの数によって再使用待機時間が減少する。
[MP 160-8*x消費、1回致命的な状態異常耐性、再使用待機時間 430-25*x秒
パッシブ効果:状態異常及び全ての属性耐性 4*x%増加]

ディバインプロテクションeffect ディバインプロテクションrepeat

ドゥーム
 削除されました。


4次 ビショップ
2321001クァンタムエクスプロージョンクァンタムエクスプロージョン [マスターレベル:30]
 エフェクトがリニューアルされました。
 フルチャージで使用時、ダメージを受けた敵は防御率 u(x/3)%減少効果が適用され、最大4回重複される効果が追加されました。
 重複回数はモンスターの頭上に数字で表記されます。
 ジェネシス再使用待機時間中は、ジャンプ状態でもスキルを使用することができるように変更されました。
 ダメージ 240+3*x% → 300+6*x%
 攻撃回数 5回 → 4回
 攻撃範囲
  X:-200~200 → -250~250
  Y:-50~45 → -150~150
クァンタムエクスプロージョンspecial0

バハムートバハムート [マスターレベル:30]
 エフェクトがリニューアルされました。
 状態異常耐性増加効果が削除されました。
バハムートattack1

2321005 アドバンスドブレスアドバンスドブレス [マスターレベル:20]
 マスターレベルが30から20に変更されました。
 エフェクトがリニューアルされました。
 攻撃力/魔力増加 15+u(x/2) → 10+x
 物理/魔法防御力増加 350+5*x → 390+8*x
 命中/回避値 200+4*x → 220+4*x
 最大HP/MP増加 250+15*x → 250+25*x
 MP消費量減少 5+d(x/2)% → 10+d(x/2)%
アドバンスドブレスeffect アドバンスドブレスaffected

リザレクションリザレクション [マスターレベル:10]
 マスターレベルが5から10に変更されました。
 エフェクトがリニューアルされました。
 MP消費量 300-30*x → 300-15*x
 再使用待機時間 1200-120*x秒 → 1200-90*x秒 (20-2*x分 → 20-1.5*x分)
リザレクションeffect リザレクションaffected

2321007エンジェルレイエンジェルレイ [マスターレベル:30]
 エフェクトがリニューアルされました。
 矢が通り過ぎる所にいるグループメンバーのHPを30+2*x%回復する効果が追加されました。
 アンデッド状態のグループメンバーにもHP回復効果が適用されます。
 また、ベンジェンスオブエンジェル状態の場合、単体対象攻撃タイプに変更されるエンジェルレイが敵を追跡して攻撃するように攻撃方式が変更されました。これにより、エンジェルレイは直線上だけではなく、敵の位置との高さが異なっていても攻撃するように修正されました。
 ダメージ 225+5*x% → 185+6*x%
 射程距離 400 → 500
エンジェルレイball エンジェルレイeffect エンジェルレイaffected

2321008ジェネシスジェネシス [マスターレベル:30]
 エフェクトがリニューアルされました。
 再使用待機時間中はクァンタムエクスプロージョン使用時フルチャージで使用できます。
 MP消費量 600 → 600-10*x
 ダメージ 700+10*x% → 510+10*x%
 攻撃回数 2回 → 6回
 攻撃速度 2700ms → 1800ms
 再使用待機時間 40-2*d(x/3)秒 → 45秒
ジェネシスeffect0 ジェネシスtile1

2120010 アルカンエイムアーケインエイム [マスターレベル:30]
 重複個数をバフアイコンの数字で表記するように変更されました。

2220013マスターマジックマスターマジック [マスターレベル:10]
 ON/OFFスキルからパッシブに変更されました。

2320013ブレッシングハーモニーブレッシングハーモニー [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 ブレッシングアンサンブルの効果を増加させる。
[バフを受けているグループメンバー1名当たり 総ダメージ 5%増加]


ハイパースキル
2320050アドバンスドブレス-ボスキラーアドバンスドブレス-ボスキラー new_03_ora.gif
 アドバンスドブレスのボスダメージを増加させる。
[ボスダメージ 10%増加]

2321054 ベンジェンスオブエンジェルベンジェンスオブエンジェル
 エンジェルレイのダメージ増加効果が削除され、攻撃回数増加量が1回から4回に変更されました。但し、エンジェルレイは単体対象攻撃になり、回復量が40%に減少するように変更されました。
 また、持続的にベンジェンスオブエンジェル状態をON/OFFしなければならない不便さを減らすために各種バフスキルも使用できるように変更されました。
 改変前に比べて、ベンジェンスオブエンジェルはフィールド狩りでメリットを得られないようになりました。
 この問題を解決するために、ベンジェンスオブエンジェルを習得した場合、非活性化時はダメージが40%増加する効果が追加されました。

2320050 アドバンスドブレス-エンハンスアドバンスドブレス-エンハンス
 削除されました。

関連記事



54656 名前:- [] 投稿日:2013/09/19 12:05:09 ID:- [編集]
超かっこいいじゃんw

早く改変来ないかなぁ・・・。
54657 名前:- [] 投稿日:2013/09/19 13:05:42 ID:- [編集]
でもヘイズもエラプも遅いから結構ストレス溜まりそうだよ
54660 名前:- [] 投稿日:2013/09/19 13:19:39 ID:- [編集]
- 冒険者魔法使いの戦闘公式が調整されました。

これ結局何なの
武器係数変わったとかそんな情報聞かないし
54661 名前:- [] 投稿日:2013/09/19 13:23:05 ID:- [編集]
イフリートイケメンになったなw
54662 名前:- [] 投稿日:2013/09/19 13:36:51 ID:yl2HcnkM [編集]
エクスプロージョン随分と強くなったな。
54663 名前:- [] 投稿日:2013/09/19 14:04:27 ID:- [編集]
いばら1次魔職おわこんじゃね・・・
54664 名前:- [] 投稿日:2013/09/19 14:05:28 ID:- [編集]
マジッククロー・・・君の事は忘れない・・・。
54665 名前:- [] 投稿日:2013/09/19 14:39:39 ID:- [編集]
いつも情報更新ありがとうございます
マジックガード可愛い
カエル…
54666 名前:- [] 投稿日:2013/09/19 14:42:46 ID:- [編集]
いつも情報ありです!

スライムの効果が振り撒くではなく振り撒いくになってます><
54667 名前:- [] 投稿日:2013/09/19 15:29:52 ID:- [編集]
イフリートこわwwww
54668 名前:- [] 投稿日:2013/09/19 16:17:00 ID:- [編集]
え?
氷魔と聖魔は?
54670 名前:- [] 投稿日:2013/09/19 19:25:05 ID:- [編集]
まだ編集途中じゃね?
54671 名前:- [] 投稿日:2013/09/19 20:53:03 ID:- [編集]
>>54660
棒も杖も武器係数1.0のままだけどその後のどこかでx1.2してるらしい。
54680 名前:- [] 投稿日:2013/09/19 21:31:26 ID:- [編集]
エネルギーボルトが複数になったってことは茨鯖の魔法使いは・・・。
54683 名前:- [] 投稿日:2013/09/19 21:39:11 ID:- [編集]
火毒魔がハイパースキルも有りで改変するとフレイムヘイズとエラプ交互に打ち続けられるって事かな。
火毒にとってはかなり良いと思う
54687 名前:- [] 投稿日:2013/09/19 22:21:50 ID:- [編集]
火毒は相変わらず攻撃手段がめんどくさいな
だからすきなんだけど
54699 名前:- [] 投稿日:2013/09/20 03:27:37 ID:- [編集]
火毒いいな
ついに報われるときが来たか(´;ω;`)
54703 名前:- [] 投稿日:2013/09/20 07:13:38 ID:- [編集]
地形無視の優秀マジッククロー君さようなら
54723 名前:- [] 投稿日:2013/09/20 16:21:11 ID:- [編集]
毎回報われてるような気がする現役火毒魔であった
54738 名前:- [] 投稿日:2013/09/21 02:47:46 ID:- [編集]
実際随分前から冒険家魔法使いはヘタに放置されてる英雄とかよりかなり良い職になってるのに目立たないよね
まぁボス戦で不可欠な常時発動できるスタンスor高い回避スキルのいずれも無いのは確かに痛いけど…
54745 名前:- [] 投稿日:2013/09/21 09:25:33 ID:- [編集]
エレメントアンプの仕様がどうなるのかすごい気になるんだが今まではもちろんステに反映されないせいで持続ダメージは増えなかったけど計算で最終ダメージに乗算のおかげでボスダメとかがいくらつこうがちゃんと50%ぶんダメが上昇する良スキルだったわけだが…
54747 名前:- [] 投稿日:2013/09/21 10:03:29 ID:- [編集]
総ダメージ%扱いさえされてなければ上昇するけどどうなるんだろうね
54760 名前:- [] 投稿日:2013/09/21 18:02:49 ID:- [編集]
冒険者魔法使い職業群レベルアップ時INT数値に比例して MPが追加で増加しないように変更されました。

これってやばくね
パッチ後と今どっちがMP多くなるんだ・・・
54761 名前:- [] 投稿日:2013/09/21 18:05:05 ID:- [編集]
こうやって
エフェが派手になりPCの必要スペックが急激に上昇してるんだよな
54764 名前:- [] 投稿日:2013/09/21 19:17:33 ID:- [編集]
今の魔法使いはMPが余りまくってるからバランス的には減ってもいい気はする
54765 名前:- [] 投稿日:2013/09/21 20:21:13 ID:- [編集]
あれ?

メテオって全体攻撃のままだよね?
54766 名前:- [] 投稿日:2013/09/21 20:45:25 ID:- [編集]
>>54765
メテオ
-全体攻撃+メテオライト発動

メテオライト
-45秒間ファイナルアタックが発動
54768 名前:- [] 投稿日:2013/09/21 21:35:16 ID:- [編集]
>>54747
総ダメ扱いっぽいよ。
ついでに言うとMP消費量が単純に全てのスキルにおいて50%増加になるらしい。

>>54760
MP増加の効果に「レベルあたり MP 120増加」が追加されたから、
200レベで24000あがるみたいだけど、どうなんだろうか…
54773 名前:- [] 投稿日:2013/09/21 23:30:55 ID:- [編集]
氷魔のスキル更新まだかな
54779 名前:- [] 投稿日:2013/09/22 01:06:50 ID:- [編集]
>>54768
火魔の継続ダメージに影響されないのを直した強化
と見せかけた弱化のとばっちりをほとんど恩恵の無い氷魔が受けるんですね……
54785 名前:- [] 投稿日:2013/09/22 12:05:05 ID:- [編集]
冒険者のテレポートって移動距離、短いよね。
もっと長くならんのかな・・・
54788 名前:- [] 投稿日:2013/09/22 13:15:40 ID:- [編集]
冒険者の魔法使いはテレポートの移動距離を上方調整しないのか?!
54791 名前:- [] 投稿日:2013/09/22 13:48:26 ID:- [編集]
[RED前]
基本移動距離150
テレポートマスタリー+20
(氷雷魔ハイパー+100)

合計移動距離170(270)
*水平垂直ともに同じ距離

[RED後]
基本水平移動距離140
"基本垂直移動距離275"
テレポートマスタリー+20
(氷雷魔ハイパー+100)

合計水平移動距離160(260)
合計垂直移動距離295(395)


参考
[ルミナス]
水平移動距離300
垂直移動距離500

[カンナ]
水平移動距離400
垂直移動距離975

発動速度は
テレポート(魔)>>>>ライトランスフォーミング(ルミナス)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>地脈転移(カンナ)
54794 名前:- [] 投稿日:2013/09/22 14:40:17 ID:- [編集]
横移動は更に距離が短くなるというのか…
垂直方向は、伸びても遠くルミナスにすら及ばない…
54795 名前:- [] 投稿日:2013/09/22 15:01:12 ID:- [編集]
テレポートはそろそろ
キーダウン+方向キーで浮遊高速移動とかでいいと思うんだ…
シャッ シャッってテレポート発動する間の歩きがどうにもストレス
54796 名前:- [] 投稿日:2013/09/22 15:03:26 ID:8ULfcboo [編集]
スローが消えるってことは、凍結が減速になるのかな?
54798 名前:- [] 投稿日:2013/09/22 16:10:51 ID:- [編集]
>54796
スロー要素を残さなきゃいけない理由がどこにあるんだ?
54801 名前:ああ [] 投稿日:2013/09/22 18:16:39 ID:5ymUE9cE [編集]
スローをバカにするなよ?
結構便利だぞ。特にルートアビスとかでは便利ですよ♪
jkmやホンテには意味ないけどね…
54803 名前:- [] 投稿日:2013/09/22 18:51:47 ID:HfMzn2gY [編集]
むしろアビスじゃスロー必須というか何と言うか
54811 名前:- [] 投稿日:2013/09/22 23:33:07 ID:- [編集]
てか残りの記事はまだか
54813 名前:- [] 投稿日:2013/09/23 01:09:21 ID:- [編集]
確かになかなか更新こないね
うにさんまさかネクソンに消さr……何でもないぷる
54833 名前:- [] 投稿日:2013/09/23 14:56:41 ID:- [編集]
>>54795
ファントムのあれ最高だよな
54853 名前:- [] 投稿日:2013/09/23 23:03:01 ID:- [編集]
ナムネスとメテオがダサすぎる。
もう駄目だ。
54886 名前:- [] 投稿日:2013/09/24 22:31:07 ID:- [編集]
うにさん明後日のパッチで忙しいんだよきっと
だってこの人げーむますt
54894 名前:- [] 投稿日:2013/09/25 03:23:38 ID:- [編集]
え、これ 氷魔ほとんど強化されてなくね…?
それどころかグレイシャルチェーン剥奪にアンプ劣化でむしろ弱化されてるんじゃ
54896 名前:- [] 投稿日:2013/09/25 09:20:42 ID:- [編集]
魔法使いとしてのロマンがない。
メテオ、ブリザ、ジェネの待機時間に一定確率で単体に攻撃って、ボスにしか有効じゃないな
もはや全体魔法じゃない・・・
ロマンがねえよなあー
54913 名前:- [] 投稿日:2013/09/26 00:44:38 ID:- [編集]
大魔法は正直改悪だな、エフェクトも仕様も。
あとスローを消すのはどうかと...
54915 名前:- [] 投稿日:2013/09/26 00:58:53 ID:- [編集]
大魔法のエフェクトは色変わっただけなんだが…
FAもついて更に大魔法らしいダメージにはなったし、十二分だろう

更にスローはフレイムヘイズ,フローズンオーブに付いてるだろう
今まで通り移動速度-80とは限らないけどね
少なくともスローのおかげでカイザーとはPT組みたくないのは今までどおり
54916 名前:- [] 投稿日:2013/09/26 06:28:58 ID:- [編集]
あ、氷雷魔が追加されてる
うにさん更新おつかれさまです!
54940 名前:- [] 投稿日:2013/09/26 13:09:41 ID:- [編集]
氷結が最大5まで重複するんだけどこれ1あたり移動速度-15だから…-75だね
54945 名前:- [] 投稿日:2013/09/26 13:39:47 ID:- [編集]
大魔法打たない方がダメ稼げるかもしれないという仕様はどうなんだろうとは思うな
54956 名前:- [] 投稿日:2013/09/26 14:31:47 ID:- [編集]
うにしゃん影のGM説
55114 名前:- [] 投稿日:2013/09/30 09:59:28 ID:JalddpaA [編集]
聖魔の・・・聖魔の記事を速くお願いしますっ!

待ち遠しくてコーヒーを飲むと夜も眠れませんっ!
55119 名前:- [] 投稿日:2013/09/30 12:22:24 ID:- [編集]
そら寝れんわ@ @
他職記事待ち遠しすぎるw
55144 名前:- [] 投稿日:2013/10/03 00:53:30 ID:- [編集]
俺も聖魔の記事待ち遠しくて朝も起きれんわ・・・・。

遅刻したら うにさんのせいだからな!
55145 名前:- [] 投稿日:2013/10/03 00:53:54 ID:- [編集]
俺も聖魔の記事待ち遠しくて朝も起きれんわ・・・・。

55158 名前:- [] 投稿日:2013/10/05 01:50:15 ID:- [編集]
やばい・・・。聖魔のアップが気になって発狂しちゃう(・_・);
55185 名前:- [] 投稿日:2013/10/09 21:12:36 ID:- [編集]
ええい!聖魔の記事はまだかぁぁ!(´・ω.`)
55186 名前:- [] 投稿日:2013/10/09 22:48:58 ID:- [編集]
きたきたきたぁ!
てかディスペル強いな。必須レベルやん
55187 名前:- [] 投稿日:2013/10/10 00:14:42 ID:JalddpaA [編集]
きたああああああああああああああ

性魔ああああああああああああああああああああああああ

これでコーヒー飲んでも寝れるぜ!




これで、戦う性魔がさらに強くなれるわ
55189 名前:- [] 投稿日:2013/10/10 04:28:20 ID:- [編集]
ディスペルで誘惑解除できるとか
聖魔からしたらインテンションはいらない子になるのか
55193 名前:- [] 投稿日:2013/10/10 10:10:44 ID:JalddpaA [編集]
>>55189

誘惑中にディスペル出来ない可能性あるから自分の誘惑状態を解除するのに必要じゃないかね

もし、自分誘惑中にディスペル使えるならインテンションはいらない子だけどね

むしろ、待機なしのインテンションとか最強な気がするがwwww
55202 名前:- [] 投稿日:2013/10/10 17:17:51 ID:- [編集]
クァンタムは今の方がかっこいい
55203 名前:- [] 投稿日:2013/10/10 18:20:23 ID:- [編集]
ドゥーム...最後まで涙目だったな
55220 名前:- [] 投稿日:2013/10/10 23:17:38 ID:- [編集]
関係ないけど、ずっと昔から思ってたが
ホーリーアローってなんで、エンジェルレイの前提スキルじゃないんだろう…
どうみても、ホーリーアローの上位スキルに見えるんだが…昔から
一番初期のころのエンジェルレイは、四次スキルとも思えなかったけども
そのおかげでスキル振りには困らないんだけども
純粋に疑問だった
55227 名前:- [] 投稿日:2013/10/11 01:50:57 ID:- [編集]
>>55220

おそらくなんだけど前提がSBだったからじゃ?
今はなくなったが、どの職業も元々SB必要だったスキルは
前提スキルがないし・・・とか思ってた(´・ω・`)
55228 名前:- [] 投稿日:2013/10/11 02:00:50 ID:tAyQPkAA [編集]
全属性耐性が最大40%上がり、ハイパースキルのインビューボディで更に+10%
ガード等のダメージ減少がマジックガードより先に発動するようになったから
聖魔がより強固な防御を獲得できたのかな。

ドゥーム・・(´;ω;`)
55236 名前:- [] 投稿日:2013/10/11 15:24:08 ID:g/7TYBWA [編集]
>>55227
魔の話からは少々逸脱するけど、SBスキルで前提必須の奴あるよ。
HRのアドバンスドコンボ(コンボアタック20以上)、PDのアドバンスドチャージ(チャージブロー20以上)
俺がパッと思いついたのはコレだけ。探せば他にもあるかも。
だからSBがあるから前提スキルは無い、ということはないかと。

……全然関係ない話でゴメンナシ
55253 名前:- [] 投稿日:2013/10/12 01:37:33 ID:- [編集]
>>55236

SB必要だったがバフスキルなんかの重複してしまうような
上位スキル等だから前提ついているだけではないかと
55278 名前:- [] 投稿日:2013/10/13 00:12:30 ID:- [編集]
聖魔まってたぁぁ
ディスペルで気絶誘惑アンデッド消せるとか超うれしい!
でも60秒の再使用時間は長いなぁと思ったけどインテの事考えれば全然いいよね!
でも今までのスキル封印とか解くのに何回も使うボスもいるから結構きびしいなぁ..
ハイパースキルにディスペル系がほしいな..
55279 名前:- [] 投稿日:2013/10/13 00:16:06 ID:- [編集]
↑よくみたらディバインプロテクションの再使用待機時間が60秒減少する。でしたすいません
てことは連発できんの?え?誘惑解除が連発?強すぎない?
とりあえずバハムートさんそれダサいよ^^;
55874 名前:- [] 投稿日:2013/11/20 21:33:12 ID:- [編集]
第二の聖魔ポジキャラはよ作れ矢
56155 名前:- [] 投稿日:2013/12/02 00:52:40 ID:- [編集]
1ホーリーファウンテン
2ディバインプロテクション
3リザレクション
4ジェネシス
5ヘブンズドア
6エピックアドべンチャー
7インフィニティー
8ヒーローインテンション
9ホーリーマジックシェル
10英雄のこだま
(11)エンジェリックバスターリンクスキル
(12)魂の玉スキル

どんだけ聖魔に待機時間スキル持たせる気ですかね…
クイックスロットバグでリセットされるわ
解像度低いと全部表示されないわで・・・少々厳しいのですが。。

56260 名前:- [] 投稿日:2013/12/04 11:58:16 ID:- [編集]
結局
冒険者魔法使いの戦闘公式が調整されました。
コレが気になる…
56365 名前:- [] 投稿日:2013/12/06 23:55:55 ID:- [編集]
聖魔かっこいい!!!
早く来ないかなっ♪
56620 名前:- [] 投稿日:2013/12/11 19:54:48 ID:- [編集]
Aレイの効果が一部ことなります。
自身のHPも回復する文面が追加され、実際回復します
56640 名前:- [] 投稿日:2013/12/12 00:31:15 ID:- [編集]
エンジェルレイがすごく使いづらいのは自分だけかな?
56657 名前:- [] 投稿日:2013/12/12 04:07:58 ID:- [編集]
集団相手ならエンジェルレイよりジェネ+クァンタムの方が強いね
56678 名前:- [] 投稿日:2013/12/12 15:40:19 ID:- [編集]
聖魔勝ち組すぎ
56681 名前:- [] 投稿日:2013/12/12 17:41:10 ID:- [編集]
Aレイ中にテレポできなくなり、かなりのストレス
ディスペルは、誘惑・気絶は自身のものは解除できない(バグ?仕様?)
強化より、扱いづらくなった感が強い。
56704 名前:- [] 投稿日:2013/12/13 01:06:15 ID:- [編集]
ナムネスバインドの効果音が6連から単発になって爽快感ダウン…
ダメージは出てるからいいんだけど、なんだろうこの違和感
56724 名前:- [] 投稿日:2013/12/13 11:37:01 ID:- [編集]
本当それ
ナムネスが残念過ぎ…
フレイムヘイズとかは面白いんだけど
56780 名前:- [] 投稿日:2013/12/15 11:32:48 ID:- [編集]
リザの説明が1人復活から全員復活になってる?
56781 名前:- [] 投稿日:2013/12/15 12:09:04 ID:yl2HcnkM [編集]
火魔のエクスプロージョンが253+8*x%だったな。
火力が期待していた程じゃなくてがっかりだったという。
56787 名前:- [] 投稿日:2013/12/15 14:29:44 ID:- [編集]
フレイムヘイズホンテの首・本体で使うと首の付け根だったりおなかのところにミストが出るんですけど、これってバグなんですかね?
56790 名前:- [] 投稿日:2013/12/15 16:49:08 ID:- [編集]
>>56787
それだけじゃなくて、火属性魔法で発生する炎も根元にしか出来ないぞ。
どうせいつもの調整不足としか思えんが。
ちなみに、195超えてる火毒魔もってる人に訊きたいんですが、クールタイムリデュース上げたらフレイムヘイズとエラプでループって出来ますかね?
57059 名前:- [] 投稿日:2013/12/24 19:59:56 ID:- [編集]
サンダーボルト [マスターレベル:20]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 ダメージ 70+3*x% → 130+8*x%

マスターレベル20から10だから
サンダーボルト [マスターレベル:10]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 ダメージ 70+3*x% → 130+8*x%
じゃない?
57119 名前:- [] 投稿日:2013/12/28 00:58:10 ID:- [編集]
>>56790
クールタイムリデュースは155レベに改変されてるよ
質問だけどヘイズ+エラプはループ出来る
DoT重ねてループするのが基本戦法
57170 名前:- [] 投稿日:2013/12/31 10:50:15 ID:- [編集]
>>57119
情報ありがとうございます。
ナムネスがボス戦だとDOT重ねる以外に使わなくなるのかー。
130ぐらいなのでわからなかったけど上げようかな



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング