MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 職業 > シグナス騎士団 ナイトウォーカー

(ver3.46 2016/2/3 更新)

職業特性スキル
1次スキル
2次スキル
3次スキル
4次スキル
ハイパースキル
5次スキル (日本は未実装)



職業特性スキル
10000202 高貴な精神高貴な精神 [マスターレベル:6]
 自分の力によって他のキャラクターが受ける「女王の祝福」の効果を上昇させる。
 125レベルから5レベル上がるごとに発生するクエストを通じて、スキルレベルを上昇させることができる。
[女王の祝福のマスターレベル x上昇]
MAX:[女王の祝福のマスターレベル 6上昇]

10001244 エレメンタルスラッシュエレメンタルスラッシュ [マスターレベル:1]
 未精製の純粋な元素の力が流れ出て前方の敵を攻撃する。
[最大3体の敵に130%のダメージで1回攻撃]

10001245 ジャーニーホームジャーニーホーム [マスターレベル:1]
 神獣の気運を借りて女王の側に帰還する。
[MP 100消費、使用するとすぐにエレヴへ帰還、再使用待機時間 1800秒]

10000246 エレメンタルハーモニーエレメンタルハーモニー [マスターレベル:1]
 元素間の調和を覚え、自分が選択した元素との親和力を積んで行く。
[キャラクターのレベルが2上がる度にLUK 1増加]

10000250 エレメンタルエキスパートエレメンタルエキスパート [マスターレベル:1]
 元素を扱うことに悟った者になり、攻撃力と魔力が増加する。
[攻撃力/魔力 10%増加]

10000252 エレメンタルシフトエレメンタルシフト [マスターレベル:1]
 ジャンプ中、下方向を除く方向キーとジャンプキーを押すとその方向へもう一度ジャンプする。
[MP 4消費、該当方向へ一定距離ジャンプ]

10000255 シグナスブレスシグナスブレス(盗賊) [マスターレベル:3]
 覚醒した女王の加護が身体に宿り、敵の攻撃から守ってくれる。
 同アカウント内に違う種類のシグナス職業群が存在する場合、1キャラクターにつき最大5回重複してリンクスキルを伝授でき、リンクスキルとして使用時効果が減少する。
Lv.1 (70レベル):[状態異常耐性及び全ての属性耐性 5*x%増加]
Lv.2 (120レベル):[状態異常耐性及び全ての属性耐性 10%増加]
Lv.3 (210レベル):[状態異常耐性及び全ての属性耐性 15%増加]




1次スキル
14001020ラッキーセブンラッキーセブン [マスターレベル:20]
 対象に幸運を込めた2個の手裏剣を連続で投げる。スローインマスタリーに関係なくLUK数値に応じて攻撃する。
[MP 10+d(x/3)消費、110+4*x%のダメージで2回攻撃]
MAX:[MP 16消費、190%のダメージで2回攻撃]

14001021エレメント:ダークネスエレメント:ダークネス [マスターレベル:10]
 闇のエレメントを召喚してその力を借りる。
 2次スキル「ダークネスアダプティング」習得可能レベル:10レベル
[MP 25-x消費、30+15*x秒間手裏剣を使用するスキルを敵に命中させると、20%の確率で最大2回まで重複される闇の印を作り出す、印がつけられた敵は5秒間重複あたり毎秒50+3*x%のダメージと防御率 u(x/3)%無視]
MAX:[MP 15消費、180秒間手裏剣を使うスキルを敵に的中させると、20%の確率で最大 2回まで重複される闇のマーク生成、マークが刻まれた敵は5秒間重複当たり毎秒80%のダメージと防御率 4%無視]

14001022ヘイストヘイスト [マスターレベル:10]
 一定時間、グループメンバーの移動速度とジャンプ力を増加させる。永久的に移動速度上限と回避率を増加させる。
[MP 10+20*d(x/6)消費、30+15*x秒間移動速度 4*x、ジャンプ力 2*x増加
パッシブ効果:移動速度上限 2*x、回避率 5+x%増加]

MAX:[MP 30消費、180秒間移動速度 40、ジャンプ力 20増加
パッシブ効果:移動速度上限 20、回避率 15%増加]


14001023ダークサイトダークサイト [マスターレベル:5]
 一定時間影に身を潜める。ダークサイト状態では敵の攻撃を受けない。シャドージャンプを使用できるが、敵を攻撃することはできない。スキルキーをもう一度押すとダークサイト状態を解除できる。
[MP 30-2*x消費、40*x秒間影に身を潜める]
MAX:[MP 20消費、200秒間影に姿を隠す]

14001024ラピッドイベージョンラピッドイヴェージョン [マスターレベル:1]
 後方に素早く移動する。空中及び手裏剣を使用するスキルの硬直中でも移動できる。
[MP 7消費、後方に一定距離移動、再使用待機時間 5秒]

14001026シャドージャンプシャドージャンプ [マスターレベル:1]
 ジャンプ中使用すると進行方向に連続2回ジャンプする。ジャンプキーでも使用できる。手裏剣を使用するスキルの硬直中でも移動できる。
[MP 5消費、一定距離ジャンプ]

14000027シャドーバットシャドーバット [マスターレベル:20]
 影の従僕シャドーバットを召喚する。シャドーバットは手裏剣を使用するスキルで攻撃する時、一定確率で一緒に攻撃する。闇の印がつけられた敵は攻撃確率が2倍になり、つけられた印の数ほどシャドーバットが一気に攻撃する。
 スキル使用時に効果が活性化され、再使用時に非活性化されるオンオフスキル。
 必要スキル:エレメント:ダークネス 1レベル以上
 2次スキル「バットコミュニオン」習得可能レベル:20レベル
[手裏剣を使用するスキルを3回的中させる度に60秒間維持されるシャドーバット 1匹召喚、最大2匹まで召喚可能、手裏剣を使用するスキルで攻撃時 35%の確率で飛んでいき対象に110+2*x%のダメージ、追加で3体の敵に跳ね飛ばされ、同じダメージを与えた後消滅、最初にダメージを与えたとき最大HPの1%回復]
MAX:[手裏剣を使用するスキルを3回的中させる度に60秒間維持されるシャドーバット 1匹召喚、最大2匹まで召喚可能、手裏剣を使うスキルで攻撃時 35%の確率で飛んで対象に150%のダメージ、追加で3体の敵に跳ね飛ばされ、同じダメージを与えた後消滅、最初にダメージを与えたとき最大HPの1%回復]




2次スキル
14101020トリプルスロートリプルスロー [マスターレベル:20]
 対象に3個の手裏剣を連続で投げる。最後の攻撃は闇の力を込め、さらに強力なダメージを与える。
[MP 15+u(x/2)消費、160+4*x%のダメージで2回、250+5*x%のダメージで1回攻撃]
MAX:[MP 25消費、240%のダメージで2回、350%のダメージで1回攻撃]

14101022スローイングブースタースローインブースト [マスターレベル:10]
 MPを消費して一定時間、篭手の攻撃速度を2段階増加させる。
 必要スキル:スローインマスタリー 5レベル以上
[MP 31-x消費、30+15*x秒間篭手の攻撃速度増加]
MAX:[MP 21消費、180秒間篭手の攻撃速度増加]

14100023スローイングマスタリースローインマスタリー [マスターレベル:10]
 ダメージ、篭手系武器の熟練度と命中値を増加させ、所有している手裏剣の最大充填数を増加させる。
 4次スキル「スローインエキスパート」習得可能レベル:10レベル
[ダメージ 2*x%、篭手系武器の熟練度 10+4*x%、命中値 12*x、最大充填数 20*x増加]
MAX:[ダメージ 20%、篭手系武器の熟練度 50%、命中値 120、最大充填数 200増加]

14100024クリティカルスロークリティカルスロー [マスターレベル:20]
 クリティカル確率とクリティカル最小ダメージを増加させる。
 必要スキル:スローインマスタリー 3レベル以上
[クリティカル確率 5+3*d(x/2)%、クリティカル最小ダメージ 5+u(x/2)%増加]
MAX:[クリティカル確率 35%、クリティカル最小ダメージ 15%増加]

14100025フィジカルトレーニングフィジカルトレーニング [マスターレベル:5]
 体を鍛え、永久にLUKを向上させる。
[永久的にLUK 12*x増加]
MAX:[永久的にLUK 60増加]

14100026ダークネスアダプティングダークネスアダプティング [マスターレベル:10]
 ダークネスの力をさらに受け入れ、闇の印を強化させる。
 必要スキル:エレメント:ダークネス 10レベル
 3次スキル「ダークネスアダプティングⅡ」習得可能レベル:10レベル
[闇の印をつける確率 u(x/2)%、最大重複制限 1、重複あたり持続ダメージ 4*x%、重複あたり防御率無視 u(x/10)%増加]
MAX:[闇の印をつける確率 5%、最大重複制限 1、重複あたり持続ダメージ 40%、重複あたり防御率無視 1%増加]

14100027バットコミュニオンバットコミュニオン [マスターレベル:20]
 交感を通じてシャドーバットを強化する。
 必要スキル:シャドーバット 20レベル
 3次スキル「バットコミュニオンⅡ」習得可能レベル:20レベル
[シャドーバットの攻撃確率 u(x/4)%、最大召喚制限 u(x/20)、ダメージ 40+4*x%、跳ね飛ばされる回数 1回増加]
MAX:[シャドーバットの攻撃確率 5%、最大召喚制限 1、ダメージ 120%、跳ね飛ばされる回数 1回]




3次スキル
14111020クオドルプルスロークワドループルスロー [マスターレベル:20]
 対象に4個の手裏剣を連続で投げる。最後の攻撃は闇の力を込め、さらに強力なダメージを与える。
[MP 21+x消費、220+4*x%のダメージで3回、300+5*x%のダメージで1回攻撃]
MAX:[MP 41消費、300%のダメージで3回、400%のダメージで1回攻撃]

14111022スターダストスターダスト [マスターレベル:20]
 闇の力を込めて敵を貫通する強力な手裏剣を投げる。手裏剣は最大射程距離まで到達したり、攻撃できる敵を全て攻撃した場合、爆発して範囲ダメージを追加で与える。
[MP 25+d(x/2)消費、最大6体の敵を450+7*x%のダメージで攻撃、爆発時6体の敵を550+7*x%のダメージで攻撃]
MAX:[MP 35消費、最大6体の敵を590%のダメージで攻撃、爆発時6体の敵を690%のダメージで攻撃]

14111024シャドーサーバントシャドーサーバント [マスターレベル:20]
 一定時間時間差で自分の行動を真似る影を召喚する。真似る行動は手裏剣を投げるスキルと移動スキルに制限される。別途のHPはなく、召喚時間が過ぎると消える。影の攻撃は攻撃反射効果に影響されず、闇の印及びシャドーバットが発動することができる。
[MP 45+x消費、40+7*x秒間全ての攻撃に最終ダメージの20+2*x%のダメージで追加攻撃をする影を召喚]
MAX:[MP 65消費、180秒間全ての攻撃に最終ダメージの60%のダメージで追加攻撃をする影を召喚]

14111025スピリットスローイングスピリットスローイン [マスターレベル:10]
 一度に多数の手裏剣を消費した後、一定時間手裏剣を消費することなく攻撃できるようになる。
[MP 15+d(x/2)消費、手裏剣 210-11*x個消費、80+10*x秒間持続]
MAX:[MP 20消費、手裏剣 100個消費、180秒間持続]

14110026ラジカルダークネスラジカルダークネス [マスターレベル:10]
 闇と調和を通じて、永久的に状態異常耐性、全ての属性耐性を増加させる。
[状態異常耐性 x%、全ての属性耐性 x%増加]
MAX:[状態異常耐性 10%、全ての属性耐性 10%増加]

14110027アドレナリンアドレナリン [マスターレベル:10]
 ポーションなどの回復アイテムの効果が増加する。但し、エリクサーのように%で回復するアイテムには適用されない。追加でクリティカル最小ダメージと最大ダメージを増加させる。
[回復アイテム使用時回復量 110+6*x%、クリティカル最小/最大ダメージ x%増加]
MAX:[回復アイテム使用時回復量 170%、クリティカル最小/最大ダメージ 10%増加]

14110028ダークネスアダプティングⅡダークネスアダプティングⅡ [マスターレベル:10]
 ダークネスの力をさらに受け入れ、闇の印を強化させる。
 必要スキル:ダークネスアダプティング 10レベル
 4次スキル「ダークネスアダプティングⅢ」習得可能レベル:10レベル
[闇の印をつける確率 u(x/2)%、最大重複制限 1、重複あたり持続ダメージ 5*x%、重複あたり防御率無視 u(x/10)%増加]
MAX:[闇のマークが刻まれる確率 5%、最大重複制限 1、重複あたり持続ダメージ 50%、重複あたり防御率無視 1%増加]

14110029バットコミュニオンⅡバットコミュニオンⅡ [マスターレベル:20]
 共感を通じてシャドーバットを強化させる。
 必要スキル:バットコミュニオン 20レベル
 4次スキル「バットコミュニオンⅢ」習得可能レベル:20レベル
[シャドーバットの最大召喚制限 1、ダメージ 50+5*x%、跳ね飛ばされる回数 1回増加]
MAX:[シャドーバットの最大召喚制限 1、ダメージ 150%、跳ね飛ばされる回数 1回増加]

14110030ダークネスアセンションダークネスアセンション [マスターレベル:5]
 死に至るほどの攻撃を受けた時、一定時間周りの闇を吸い込んで復活する。再使用待機時間初期化の影響を受けない。
[死に至るほどの攻撃を受けた時死亡せずに、最大HPの10*x%を3秒にわたって徐々に回復、シャドーバットが召喚されている場合、全て消費して1匹あたり 5+x%追加回復、回復中及びスキル終了後2秒間無敵状態、再使用待機時間 3600-360*x秒]
MAX:[死に至るほどの攻撃を受けた時死亡せずに、最大HPの50%を3秒にわたって徐々に回復、シャドーバットが召喚されている場合、全て消費して1匹あたり 10%追加回復、回復中及びスキル終了後 2秒間無敵、再使用待機時間 1800秒]




4次スキル
14121000シグナスナイツシグナスナイツ [マスターレベル:30]
 覚醒した女王の祝福を受けて一定時間、グループメンバー全員の全てのステータスを上昇させる。
[MP 10+10*d(x/5)消費、30*x秒間全てのステータス u(x/2)%向上]
MAX:[MP 70消費、900秒間全てのステータス 15%向上]
※習得クエストはこちら

14121001クィントプルスロークインタプルスロー [マスターレベル:30]
 対象に5個の手裏剣を連続で投げる。最後の攻撃は闇の力を込め、さらに強力なダメージを与える。
[MP 21+d(x/2)消費、300+u(x/2)%のダメージで4回、400+x%のダメージで1回攻撃]
MAX:[MP 36消費、315%のダメージで4回、430%のダメージで1回攻撃]

14121003ダークネスオーメンダークネスオーメン [マスターレベル:30]
 闇の兆しであるシャドーバットの群れを召喚し、一定時間敵を攻撃する。シャドーバットの群れに攻撃された敵の数に比例して、シャドーバットが召喚される。ダークネスオーメンは攻撃反射効果に影響されない代わりにクリティカルが発生しない。使用中には敵のどんな攻撃でも押し出されることはない。
[MP 200-3*x消費、3秒間0.3秒ごとに最大6体の敵を350+5*x%のダメージで攻撃、攻撃に命中した敵 3体ごとにシャドーバット 1匹召喚、再使用待機時間 20秒]
MAX:[MP 110消費、3秒間0.3秒ごとに最大6体の敵を500%のダメージで攻撃、攻撃に命中した敵 3体ごとにシャドーバット 1匹召喚、再使用待機時間 20秒]

14121004シャドースティッチシャドースティッチ [マスターレベル:20]
 自分の影で敵を縛り付け、地面に固定させる。シャドースティッチは敵の攻撃反射効果に影響されず、ボスモンスターにも適用される。
[MP 52+2*u(x/3)消費、キーダウン時最大5秒までスタンス100%状態で影が伸びてキーを離すと発動、影の上にいる最大15体の敵を450+20*x%のダメージで攻撃、攻撃を受けた敵は10+u(x/4)秒間行動不可、攻撃を命中させた時1体ごとに行動不可時間 1秒増加、最大15+u(x/2)秒まで増加、再使用待機時間 230-x秒]
MAX:[MP 66消費、キーダウン時最大5秒までスタンス100%状態で影が伸びてキーを離すと発動、影の中にいる最大15体の敵を850%のダメージで攻撃、攻撃を受けた敵は15秒間行動不可、攻撃を命中させた敵1体ごとに行動不可時間 1秒増加、最大25秒まで増加、再使用待機時間 210秒]

14120005スローイングエキスパートスローインエキスパート [マスターレベル:30]
 篭手系武器の熟練度と攻撃力、クリティカル最大ダメージを増加させる。
 必要スキル:スローインマスタリー 10レベル
[篭手系武器の熟練度 55+u(x/2)%、攻撃力 x、クリティカル最大ダメージ u(x/2)%増加]
MAX:[篭手系武器の熟練度 70%、攻撃力 30、クリティカル最大ダメージ 15%増加]

14120006ダークネスブレッシングダークネスブレシング [マスターレベル:30]
 闇の祝福を受け、能力を強化させる。
[攻撃力 x、モンスターの防御率無視 u(x/2)%増加]
MAX:[攻撃力 30、モンスターの防御率無視 15%増加]

14120007ダークネスアダプティングⅢダークネスアダプティングⅢ [マスターレベル:10]
 ダークネスの力をさらに受け入れ、闇の印を強化させる。
 必要スキル:ダークネスアダプティングⅡ 10レベル
[闇の印をつける確率 u(x/2)%、最大重複制限 1、重複あたり持続ダメージ 5*x%、重複あたり防御率無視 u(x/10)%増加]
MAX:[闇の印をつける確率 5%、最大重複制限 1、重複あたり持続ダメージ 50%、重複あたり防御率無視 1%増加]

14120008バットコミュニオンⅢバットコミュニオンⅢ [マスターレベル:30]
 シャドーバットとの親和性を高めてより一層力を引き出す。
 必要スキル:バットコミュニオンⅡ 20レベル
[シャドーバットの攻撃確率 u(x/6)%、最大召喚制限 1、ダメージ 50+4*x%、跳ね飛ばされる回数 1回増加]
MAX:[シャドーバットの攻撃確率 5%、最大召喚制限 1、ダメージ 170%、跳ね飛ばされる回数 1回増加]

14120009サイホンバイタリティサイフォンバイタリティ [マスターレベル:15]
 闇の印をつける時、敵の活力を吸収し、自分の最大HPを一定時間増加させる。
[エレメント:ダークネスで闇の印をつける時10秒間最大HP 190+14*x増加、最大5+d(x/3)回重複可能、闇の印をつける時持続時間初期化]
MAX:[エレメント:ダークネスで闇の印をつける時10秒間最大HP 400増加、最大10回重複可能、闇の印をつける時持続時間初期化]

14120010シャドーアシミレーションシャドーアシミレーション [マスターレベル:30]
 一定確率で影と同化し、敵の攻撃を回避して受けるダメージを軽減させる。
[10+x%の確率で追加回避、ダメージ吸収 u(x/3)%増加]
MAX:[40%の確率で追加回避、ダメージ吸収 10%増加]




ハイパースキル
14120043クィントプルスロー-リインフォースクインタプルスロー-リインフォース (P)
REQ LEV:143
 クインタプルスローのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

14120044クィントプルスロー-ボスキラークインタプルスロー-ボスキラー (P)
REQ LEV:162
 クインタプルスローのボス攻撃時ダメージを増加させる。
[ボス攻撃時ダメージ 10%増加]

14120045クィントプルスロー-クリティカルレートクインタプルスロー-クリティカルレート (P)
REQ LEV:183
 クインタプルスローのクリティカル確率を増加させる。
[クリティカル確率 10%増加]

14120046ダークネスオーメン-クールタイムリデュースダークネスオーメン-クールタイムリデュース (P)
REQ LEV:149
 ダークネスオーメンの再使用待機時間を減少させる。
[再使用待機時間 50%減少]

14120047ダークネスオーメン-エクストラターゲットダークネスオーメン-エクストラターゲット (P)
REQ LEV:168
 ダークネスオーメンで攻撃するモンスター数を増加させる。
[モンスター数 9増加]

14120048ダークネスオーメン-リインフォースダークネスオーメン-リインフォース (P)
REQ LEV:189
 ダークネスオーメンのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

14120049サイホンバイタリティ-エクストラポイントサイフォンバイタリティ-エクストラポイント (P)
REQ LEV:155
 サイフォンバイタリティの重複あたり増加するHPを増加させる。
[重複あたり増加するHP 300増加]

14120050サイホンバイタリティ-アイアンスキンサイフォンバイタリティ-アイアンスキン (P)
REQ LEV:177
 サイフォンバイタリティの重複あたり防御力を増加させる。
[重複あたり物理防御力 100増加]

14120051サイホンバイタリティ-インビューボディーサイフォンバイタリティ-インビューボディー (P)
REQ LEV:195
 サイフォンバイタリティの重複あたり状態異常耐性を増加させる。
[重複あたり状態異常耐性 2%増加]

14121052ドミニオンドミニオン (A)
REQ LEV:170
 闇の力を最大に引き出し、自分の領地にする。
[MP 350消費、最大15体の敵に1000%のダメージで10回攻撃、範囲攻撃中は無敵、攻撃後30秒間手裏剣を投げるスキル使用時、闇の印を最大で重複させシャドーバットが持続的に召喚されるとともにスタンス及びクリティカル確率 100%、ダメージ 20%増加、再使用待機時間 180秒]

14121053グローリーオブガーディアンズグローリーオブガーディアンズ (A)
REQ LEV:200
 女王シグナスを守ろうと誓った騎士たちの名誉を高める至高の儀式を行う。
[MP 100消費、60秒間ダメージ 10%、ダメージ最大値 5,000,000増加、再使用待機時間 120秒、グループメンバーの中でシグナス職業群にのみ効果]

14121054シャドーイリュージョンシャドーイリュージョン (A)
REQ LEV:150
 一定時間時間差で自分の行動を真似る影を3体召喚する。真似る行動は手裏剣を投げるスキルと移動スキルに制限される。別途のHPはなく召喚時間が過ぎると消える。影の攻撃は攻撃反射効果に影響されず、闇の印及びシャドーバットが発動することができる。
[MP 200消費、30秒間影3体召喚、影はそれぞれ最終ダメージの60%、40%、20%で追加ダメージを与える、再使用待機時間 180秒]


 
5次スキル
- 全職業共通/職業系列共通の5次スキルの詳細はこちら


スキルコア
400041008シャドースピアシャドースピア [マスターレベル:25]
 地に染みこんだ影が槍に変わって敵を突く。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 1000消費、50+x秒間シャドースピアを除いた闇属性攻撃時地面に影生成
影は一定時間後影槍に変わって最大8体の敵に150+6*x%のダメージで4回攻撃
影槍が発動される時周辺に他の影が一定数以上あると巨大な影槍に変わって最大12体の敵を600+20*x%のダメージで6回攻撃、巨大影槍再発動待機時間 3秒
再使用待機時間 180秒]

1レベル:[MP 1000消費、51秒間シャドースピアを除いた闇属性攻撃時地面に影生成
影は一定時間後影槍に変わって最大8体の敵に156%のダメージで4回攻撃
影槍が発動される時周辺に他の影が一定数以上あると巨大な影槍に変わって最大12体の敵を620%のダメージで6回攻撃、巨大影槍再発動待機時間 3秒
再使用待機時間 180秒]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、75秒間シャドースピアを除いた闇属性攻撃時地面に影生成
影は一定時間後影槍に変わって最大8体の敵に300%のダメージで4回攻撃
影槍が発動される時周辺に他の影が一定数以上あると巨大な影槍に変わって最大12体の敵を1100%のダメージで6回攻撃、巨大影槍再発動待機時間 3秒
再使用待機時間 180秒]



強化コア

既存スキルを強化する5次スキルには、一定レベルで特殊な効果を得ることができます。
 20レベル:最大攻撃可能対象 1増加
 40レベル:モンスターの防御率無視 20%増加
※以下のスキルの強化コアの20レベル効果は「クリティカル確率 5%」
 - トリプルスロー
 - クワドループルスロー
 - クインタプルスロー



400004210ラッキーセブン強化ラッキーセブン強化 [マスターレベル:50]
 ラッキーセブンを強化する。
[ラッキーセブンの最終ダメージ 7*x%増加]
MAX (50レベル):[ラッキーセブンの最終ダメージ 350%増加]

400004211シャドーバット強化シャドーバット強化 [マスターレベル:50]
 シャドーバットを強化する。
[シャドーバットの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[シャドーバットの最終ダメージ 100%増加]

400004212トリプルスロー強化トリプルスロー強化 [マスターレベル:50]
 トリプルスローを強化する。
[トリプルスローの最終ダメージ 5*x%増加]
MAX (50レベル):[トリプルスローの最終ダメージ 250%増加]

400004213クワドループルスロー強化クワドループルスロー強化 [マスターレベル:50]
 クワドループルスローを強化する。
[クワドループルスローの最終ダメージ 3*x%増加]
MAX (50レベル):[クワドループルスローの最終ダメージ 150%増加]

400004214スターダスト強化スターダスト強化 [マスターレベル:50]
 スターダストを強化する。
[スターダストの最終ダメージ 3*x%増加]
MAX (50レベル):[スターダストの最終ダメージ 150%増加]

400004215クインタプルスロー強化クインタプルスロー強化 [マスターレベル:50]
 クインタプルスローを強化する。
[クインタプルスローの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[クインタプルスローの最終ダメージ 100%増加]

400004216ダークネスオーメン強化ダークネスオーメン強化 [マスターレベル:50]
 ダークネスオーメンを強化する。
[ダークネスオーメンの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[ダークネスオーメンの最終ダメージ 100%増加]

400004217シャドースティッチ強化シャドースティッチ強化 [マスターレベル:50]
 シャドースティッチを強化する。
[シャドースティッチの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[シャドースティッチの最終ダメージ 100%増加]

400004218ドミニオン強化ドミニオン強化 [マスターレベル:50]
 ドミニオンを強化する。
[ドミニオンの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[ドミニオンの最終ダメージ 100%増加]


 
関連記事


Edit | Category:職業 | コメント(54) | コメントを書く
タグ:


58759 名前:- [] 投稿日:2014/04/10 15:15:16 ID:- [編集]
NWも来るのか5月実装だから来月からだと思ってたわ
58764 名前:- [] 投稿日:2014/04/10 16:51:56 ID:- [編集]
NW状態異常耐性常時100%いけるくね?

初期で40%
性向で20%
サイホンバイタリティ-インビューボディーで20%
ほかシグナスのリンクで20%

これでバインド持ちでぱっと見弱そうに見えない
これは強いw
58765 名前:- [] 投稿日:2014/04/10 17:09:33 ID:- [編集]
強すぎワロタwwwwwwwwww
58766 名前:- [] 投稿日:2014/04/10 17:11:44 ID:- [編集]
冒険者のシャドパも60%だっけ? こっちのは持続時間が長いな
しかし結構かっけーし中二っぽいなw
キャラスロ増やしてくれるかなー
58767 名前:- [] 投稿日:2014/04/10 17:14:14 ID:- [編集]
攻撃面は協力だけどダメージ軽減が貧弱なのが気になるくらいか
割合ダメージのボスも多いし1:1対策もできるから大丈夫っぽい
58774 名前:- [] 投稿日:2014/04/10 17:56:55 ID:- [編集]
影3つとかこれもうわかんねぇな
58775 名前:- [] 投稿日:2014/04/10 18:28:26 ID:- [編集]
58764
シグナス系列職は他のシグナス職からリンク受けれないんだぜ…
まあ忍耐秘薬使おう。
58780 名前:- [] 投稿日:2014/04/10 21:03:00 ID:- [編集]
反射無視もまあ再使用時間あるしすき放題できる職ってわけでもなさそう
58786 名前:- [] 投稿日:2014/04/11 05:44:13 ID:- [編集]
ヴァンパイアさんはどこいった?
これシグナスノ恩恵だっけ?あのすきる削除されたりしないよね;;
58792 名前:- [] 投稿日:2014/04/11 14:05:27 ID:- [編集]
これほんまあかんやつやで

まじ強すぎ
58794 名前:- [] 投稿日:2014/04/11 15:36:13 ID:- [編集]
なんだかんだNLのショーダウンチャレンジとパージエリアが恋しくなりそう
スキルだけ見てるとくっそ強そうだけど
58802 名前:- [] 投稿日:2014/04/11 23:53:11 ID:- [編集]
クイント?5回連続?

冒険職よりも、多く出せるのか?

これは、強い、強すぎるよ。冒険職は、一生報われない・・・
58803 名前:- [] 投稿日:2014/04/12 00:04:47 ID:- [編集]
訂正

ハイパースキルで、クイントが6回攻撃になる。
58811 名前:- [] 投稿日:2014/04/12 21:28:16 ID:- [編集]
ハイパースキルなんだこれw
マップとBGM変わるじゃんw

バニッシュメント・ディス・ワールド!ってかww
58812 名前:- [] 投稿日:2014/04/12 21:39:52 ID:- [編集]
>>58811
それだけじゃないよ、
なんだかまるで、「ザ・ワールド!」みたいになるし・・・
58827 名前:- [] 投稿日:2014/04/15 12:22:07 ID:- [編集]
シャドパ3体ってwwww
 
メカにもピットかファングみたいな支援メカくれよwwww
58844 名前:- [] 投稿日:2014/04/15 20:26:12 ID:22hNL7Yc [編集]
シャドーサーバントで通常シャドパが1体
そこにさらにシャドーイリュージョンで3体
追加ダメージが60%+60%+40%+20%…。

ダークネスとシャドーバットの追加攻撃含めて攻撃回数がものすごい事になりそうだ…。
クイント(ハイパー)6回攻撃*5体で30回攻撃。
ドミニオン中だとして、刻印100%バット100%になってる(?)として
刻印重複5回のバット*5体の25回…?召喚制限からすると違うっぽいな。単に5回+5回か…?

ともかくスキル1回で30回の時点で五月蝿そう()
58879 名前:- [] 投稿日:2014/04/17 15:11:19 ID:- [編集]
FWとこいつどっちが強いのん?^0^
58895 名前:- [] 投稿日:2014/04/18 13:46:39 ID:- [編集]
修正前から圧倒的にこいつが強かったけど
修正後は雷魔と全盛期ゼノンの違い位こいつのが強い
58904 名前:- [] 投稿日:2014/04/19 00:46:40 ID:- [編集]
弱体化ざまぁwwとか思ったけどラッキーセブン、パブ継続時間以外全部強化とかwww
ばかじゃないの?
58916 名前:- [] 投稿日:2014/04/20 01:36:47 ID:- [編集]
なんで1週間やそこらで修正入るようなもんを自分たちでテストしないのかね、開発陣は
そんなに暇ないんか?
59213 名前:- [] 投稿日:2014/05/09 07:11:50 ID:- [編集]
強いのは最初だけでしょ。どうせネクソンの事だ弱体の修正くると思う。
実装時だけ強い、廃人達が強いからとメイン移動して装備強化しまくる、弱体来て離れる、これの繰り返し。
お金だけ回収したら弱体してあとは放置。
59214 名前:- [] 投稿日:2014/05/09 17:58:12 ID:- [編集]
新職来ても全くワクワクしなくなった
そもそもこの職が来るまで続くのかという不安
59216 名前:- [] 投稿日:2014/05/09 20:28:35 ID:- [編集]
また弱くなってるじゃないですかヤダー
59218 名前:- [] 投稿日:2014/05/09 21:37:53 ID:- [編集]
ハイパースキルかっこいから実装されたらやろう
59232 名前:- [] 投稿日:2014/05/10 19:18:10 ID:WE/xn6Vw [編集]
やっとだー。昔作ったまま飽きてたから実装されたらまたやろうかな
59243 名前:- [] 投稿日:2014/05/11 19:41:55 ID:- [編集]
複数攻撃少なくないか
59244 名前:- [] 投稿日:2014/05/12 00:36:01 ID:- [編集]
昔の投げは3次まで複数攻撃無かったんだぞ?
それに比べればかなり有情だと思う。
というか、そもそも投げに複数攻撃は期待しちゃあかんわ。
59284 名前:- [] 投稿日:2014/05/17 14:09:47 ID:- [編集]
シャドーイリュージョンが一斉にミカンを投げつける姿を想像して笑ったw
59287 名前:- [] 投稿日:2014/05/17 18:17:41 ID:- [編集]
シャドーイリュージョンがミカンや飛行機、コマを投げるのか・・・・・・・w
61157 名前:- [] 投稿日:2014/09/11 03:57:54 ID:- [編集]
ワールド統合があるっていうことで10/22の次のアップデートまでは絶対に来ないっていうことが決まったな
一体いつ来るのやら・・・
61201 名前:- [] 投稿日:2014/09/14 03:02:07 ID:- [編集]
>>61157
同じこと考えてた、改変くるとはなぁ
統合対象鯖も特別措置で作れるとは思うけれど、どうなんだろ
61208 名前:- [] 投稿日:2014/09/14 14:19:56 ID:- [編集]
普通に考えれば、新職でなく改変だから
遊びたい人は今シグナスを作っておけって意味じゃないか?
前例のシグナス見たってキャラスロは増えないだろうし
そのために前もって告知してるのだろうし
61216 名前:- [] 投稿日:2014/09/14 18:26:02 ID:- [編集]
攻撃し続ければ(ほぼ)自動でHPブーストとHP回復、死んでも復活スキル有
バインドと3連シャドパという単体攻撃の鬼(※ただし複数攻撃がないとは言ってない)
追加回避は他の盗賊職に劣る・・・がダメージ吸収付き

初期スキルを強化する形で強くなってく職っぽいから必要なくなるスキルが殆ど無いってのもNLからしてみると羨ましい
5次が出たところでタメ張れるかどうかも怪しい無駄の無さなんだもの
61233 名前:- [] 投稿日:2014/09/15 10:19:03 ID:- [編集]
冒険職が一番強くないと納得行かないんですかねぇ
61234 名前:- [] 投稿日:2014/09/15 10:30:47 ID:- [編集]
最強がいいとは言わんが、好き好んで弱い方が良いなんて言うやつもいないだろ…
属性無視の差もあるし、同じ武器使いで一方が圧倒的なら立つ瀬ないじゃない
61238 名前:- [] 投稿日:2014/09/15 11:45:48 ID:- [編集]
インテあるって結構強みになると思うけどな
61291 名前:- [] 投稿日:2014/09/19 19:18:54 ID:- [編集]
ナイトウォーカーの投げ毒スキルが好きだったので少し残念だなぁ
61301 名前:- [] 投稿日:2014/09/20 12:04:02 ID:- [編集]
くいんとぷるすろーの計算まちがってますよ
61375 名前:- [] 投稿日:2014/09/24 13:32:34 ID:- [編集]
俺らが頑張って寝糞に貢いで運営続けば
3年後には10発投げられるんじゃねーのw何プルスローだろう
61409 名前:- [] 投稿日:2014/09/24 19:38:28 ID:- [編集]
最近またNL始ったてのに・・・立場無いじゃん!
冒険者5次くるかな・・・
61442 名前:- [] 投稿日:2014/09/25 10:26:27 ID:- [編集]
完全にデモスレ化だな SP足りないから一応注意
61443 名前:- [] 投稿日:2014/09/25 11:27:45 ID:- [編集]
エフェクトのせいかFJの飛距離が短く感じるな
61444 名前:- [] 投稿日:2014/09/25 13:27:15 ID:- [編集]
誰かイベント帽子もらった人いない?
61464 名前:- [] 投稿日:2014/09/26 17:40:43 ID:YG9ONXHE [編集]
ダークネスアセンションが
MAX:[HPが0になった時、最大HPの25%を3秒にわたって徐々に回復、シャドーバットが召喚されていたら全て消費して1匹あたり 7%追加回復、回復中及びスキル終了後 2秒間無敵、再使用待機時間:1800秒]
と記述されていますがゲーム内の説明では
最大HPの50%、シャドーバットの回復は1匹当たり10%になっています
61468 名前:- [] 投稿日:2014/09/26 18:45:28 ID:- [編集]
イカルト帽子、交換不可か期限付きなんだろなぁ
せめて装備後交換不可か同垢交換可ならやる気出るんだが
61469 名前:- [] 投稿日:2014/09/26 18:54:27 ID:- [編集]
これに限った話じゃないけど期限付きアイテムのために頑張るやつって感覚狂ってるよな
もっと他に頑張ることあるだろって
61470 名前:- [] 投稿日:2014/09/26 19:24:42 ID:- [編集]
イカルト帽子は無期限・垢内移動可でしたよ
61494 名前:- [] 投稿日:2014/09/27 21:51:46 ID:- [編集]
A上昇スキル・パッシブ無いのか・・・
61505 名前:- [] 投稿日:2014/09/29 11:18:51 ID:- [編集]
強いと思ってたけど、実際4回+1回のスキルディレイあるし、耐久も1回死ねるだけで、そのあとはねぇ~
影も遅れて攻撃するから、そこまで強くないような~
火力出てもねぇ手数がないと辛いよ
61507 名前:- [] 投稿日:2014/09/29 17:07:59 ID:- [編集]
思ったより楽しくなかった。
61806 名前:- [] 投稿日:2014/10/17 19:18:46 ID:- [編集]
>>61469
そうだよな、こんなゲームやる暇あるなら勉強すればいいよなあwww
72862 名前:- [] 投稿日:2016/10/08 19:40:19 ID:- [編集]
突発ミッションのマルチキルが達成できない…。
マルチキル狙うにはどのスキルがいいのだろう。
72863 名前:- [] 投稿日:2016/10/08 20:21:05 ID:- [編集]
スターダスト
暗黒の手
レベルアップ
雷のルーン
地震のルーン
ジャイアント秘薬
高級ジャイアント秘薬
雪花3倍ジャイアント秘薬
雪花5倍ジャイアント秘薬
ガイドブックジャイアント秘薬
ジャイアント秘薬(交換不可)
高級ジャイアント秘薬(交換不可)
3倍ジャイアント秘薬
5倍ジャイアント秘薬

この辺がオススメだよ



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
10位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング