MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 韓国 > KMST > [KMST1.2.508] スキル関連

スキル関連
1. スキルレベルアップ方式が変更されました。
- スキルポイント使用ボタンクリック時、別途のスキルポイント分配ウィンドウでスキルポイントを使用できるように変更されました。これにより、スキルポイントが誤って使用されることを防止することができるようになりました。
- スキルレベルアップウィンドウを通じてスキルポイントを大量に使用できるようになりました。

2. 4次SP獲得量が変更されました。
- 100レベル以降からは、レベル末尾が0、3、6、9の場合SPが2倍で支給されます。
- 100レベル以降からは、10レベルごとに基本支給SPが1ずつ増加するようになります。
- 4次転職時獲得するSPが4から3に減少しました。
- マスターレベル基準4次SP必要量が255に統一されました。(全職業共通)
- 140レベル以降は、4次SPを支給しません。これにより、SP255を除いた全ての4次SPは回収されます。
- エヴァンとゼロは除外され、アランは統合SPから転職別SPに変更されます。
4次SP獲得表 click.gif
    Lv基本支給末尾ボーナスレベルアップ時
    獲得SP
    10033
    10133
    10233
    1033x26
    10433
    10533
    1063x26
    10733
    10833
    1093x26
    1103x26
    11144
    11244
    1134x28
    11444
    11544
    1164x28
    11744
    11844
    1194x28
    1204x28
    12155
    12255
    1235x210
    12455
    12555
    1265x210
    12755
    12855
    1295x210
    1305x210
    13166
    13266
    1336x212
    13466
    13566
    1366x212
    13766
    13866
    1396x212
    1406x212
    合計獲得SP255


3. 4次SP獲得量変更によって一部スキルのマスターレベルが変更されました。
• 一部スキルを除いてマスター時の最終能力は変化しません。
1) デュアルブレイド
- ソンズエフェクト : 30から20に減少しました。

2) キヤノンシューター
- マグネティックアンカー : 15から20に増加しました。

3) ソウルマスター
- ソルーナタイム : 20から30に増加しました。
- アンフォシアブル : 10から15に増加しました。

4) フレイムウィザード
- フレイムバリアー : 10から20に増加しました。
- 魔法の真理 : 10から15に増加しました。

5) ウィンドシューター
- トリフリングウィムⅢ: 20から30に増加しました。ダメージが変更されました。
- エメラルドダスト : 10から15に増加しました。

6) ナイトウォーカー
- シャドースティッチ : 10から 20に増加しました。
- サイホンバイタリティ : 10から15に増加しました。

7) ストライカー
- ウインドブースター : 20から30に増加しました。
- 刺激 : 10から15に増加しました。

8) メルセデス
- アドバンスドストライクデュアルショット:1から10に増加しました。

9) ファントム
- トワイライト : 20から30に増加しました。

10) ウンウォル
- 弱点看破 : 20から30に増加しました。

11) ルミナス
- ダークライトマスタリー : 5から10に増加しました。

12) デーモンスレイヤー
- ヴァンパイアタッチ : 10から9に減少しました。
- デビルクライ : 20から30に増加しました。

13) デーモンアヴェンジャー
- エンハンスドエクシード : 20から15に減少しました。

14) ワイルドハンター
- エクステンドマガジン : 20から30に増加しました。増加能力値が変更されました。

15) ゼノン
- ピンポイントロケット : 4から10に増加しました。
- マルチラテラルVI : 200レベル達成時自動で獲得するように変更されました。

16) ミハエル
- コンバットマスタリー : 10から15に増加しました。

17) カイザー
- 防御モード 3次強化 : 1から2に増加しました。
- 攻撃モード 3次強化 : 1から2に増加しました。
- ドラゴンスラッシュ 3次強化 : 2から6に増加しました。


スキル調整
ヒーロー
 ヒーローは全転職次にかけて狩り効率が良くありませんでした。
 これはスキルのダメージとは別個に範囲や移動能力が良くないからです。
 単純にスキルの範囲を増やすより敵に素早く近づくことができる能力を与えることが攻撃を優先的にするヒーローのキャラクターコンセプトにふさわしいと判断しました。
 また、効用性が低かったセルフリカバリーを上方修正し、レイジアップライジングも再使用待機時間を大幅に減少させて狩り用スキルとして使うことができるようにしました。
2次スキル
1101012コンボフォースコンボフォース [マスターレベル:10]
 敵を引き寄せる機能が削除されました。代わりに敵に向かって移動するようになりました。

3次スキル
セルフリカバリー [マスターレベル:10]
 HP回復量 100*x → 150*x

ハイパースキル
1121052 レイジアップライジングレイジアップライジング
 再使用待機時間 30秒 → 10秒


パラディン
 パラディンは高い生存力と力強いダメージを同時に持って一人ですべてのものを解決するほどに度が外れるように
力強かったです。
 高い生存力はパラディンのキャラクターコンセプトなのでダメージ側面を下方調整をしました。
4次スキル
1221015ボイドエレメンタルボイドエレメンタル [マスターレベル:30]
 属性無視が削除されました。

アドバンスドチャージ [マスターレベル:10]
 チャージスキルの最大ターゲット増加 u(x/5)体 → d(x/10)体


ダークナイト
 ダークナイトはバフ持続時間増加を50%以上持つ場合、グングニルディセントを再使用待機時間なく使うことができました。
 これはいつも使うことができない代わりに力強いダメージを持つグングニルディセントのコンセプトにふさわしくないと判断しました。
 また、クロスオーバーチェーンの効率が良すぎたため、総ダメージ増加量を下方調整しました。
2次スキル
1301013ダークスピリットダークスピリット [マスターレベル:1]
 再使用待機時間 60秒 → 70秒

3次スキル
1311015クロスオーバーチェーンクロスオーバーチェーン [マスターレベル:20]
 現在HPの割合の5*x%分 総ダメージ増加 → 現在HPの割合の4*x%分 総ダメージ増加

4次スキル
1321015サクリファイスサクリファイス [マスターレベル:30]
 持続時間 10+x秒 → 15+d(x/2)秒


アークメイジ(氷、雷)
 アークメイジ(氷、雷)は狩りとボス戦能力が全て良くなかったです。
 したがって主力スキルのチェインライトニングのダメージを増加させ、ボス戦でダメージをさらに増加させることができるパッシブ機能を追加しました。
2次スキル
2200011フリージングエフェクトフリージングエフェクト [マスターレベル:1]
 氷結にかかった敵を雷属性で攻撃する時、重畳当たり ダメージが8%増加する機能が追加されました。

4次スキル
2221006チェインライトニングチェインライトニング [マスターレベル:30]
 ダメージ 153+4*x% → 180+4*x%


ボウマスター
 ボウマスターは攻撃力上昇バフやパッシブが不足でダメージが非常に低い方でした。
 また、アロープラッターが以前 4次スキルである暴風の矢より使いにくく多くの不満が生じました。
 したがって、攻撃力を増加させることができる手段を追加してアロープラッターと暴風の矢の転職次を変更しました。
3次スキル
3111011エクストリームアーチェリー(弓)エクストリームアーチェリー(弓) [マスターレベル:10]
 ダメージ 3*x%増加効果追加

3111013アロープラッターアロープラッター [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 4次スキルから3次スキルに移動し、マスターレベルが30から20に変更されました。
 ダメージ 130+3*x% → 121+3*x%
 設置時のダメージ 93+2*x% → 113+2*x%

4次スキル
イリュージョンステップ [マスターレベル:30]
 DEX増加量 10+x → 30+x

3111009暴風の矢暴風の矢 [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 3次スキルから4次スキルに移動し、マスターレベルが20から30に変更されました。
 MP消費量 3+u(x/10) → 4+u(x/6)
 ダメージ 121+3*x% → 190+3*x%

ハイパースキル
暴風の矢-リインフォース
REQ LEV:155
 暴風の矢のダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

暴風の矢-ボスキラー
REQ LEV:177
 暴風の矢のボス攻撃時ダメージを増加させる。
[ボス攻撃時ダメージ 10%増加]

暴風の矢-スプリットダメージ
REQ LEV:195
 暴風の矢のダメージを1/2に減少させ、攻撃回数を増加させる。
[攻撃回数 1増加、ダメージ 1/2に減少]

3120049アロープラッター-リインフォースアロープラッター-リインフォース
 削除されました。

3120050アロープラッター-ボスキラーアロープラッター-ボスキラー
 削除されました。

3120051アロープラッター-エクストラターゲットアロープラッター-エクストラターゲット
 削除されました。


シャドー
 シャドーはキリングポイントを5個まで貯めるために暗殺ではない他のスキルを使わなければならず、この過程が長くて時間当たりのダメージが低かったです。
 これを解消するためにキリングポイントを3個までに変更し、一部スキルのディレイを調整しました。
 また、暗殺の高いパーセントダメージを効果的に活用するように最大ダメージ制限も上昇させました。
 追加で暗殺のエフェクトが合わないという意見が多かったのでエフェクトを変更しました。
3次スキル
4211002 ムスペルヘイムムスペルヘイム [マスターレベル:20]
 スキルディレイが調整されました。
 1200ms → 1020ms

シャドーパートナー [マスターレベル:20]
 スキルエフェクトが変更されました。

4次スキル
4221014暗殺暗殺 [マスターレベル:30]
 スキルエフェクトが変更されました。
4221014暗殺Eff 4221014暗殺Eff2

4221007 ブーメランステップブーメランステップ [マスターレベル:30]
 スキルディレイが調整されました。

ハイパースキル
4220051暗殺-リミットキャンセラー暗殺-リミットキャンセラー
 ダメージ最大値 60,000,000に増加 → 70,000,000に増加


キャプテン
 キャプテンはファシリティレイドのディレイがとても長く、防御的な能力が不足で狩り効率が低かったです。
 また、ラピッドファイアはダメージが低くてボス戦能力も低かったです。
 したがって、ファシリティレイドのディレイを調整して最大HP増加機能を追加しました。
 ラピッドファイアの場合、単純にダメージを増加させるとファントムが大幅に強くなる恐れがあり、キャプテンディグニティのダメージを増加させることで間接的に上方調整しました。
4次スキル
5221017 ファシリティレイドファシリティレイド [マスターレベル:30]
 スキルディレイが調整されました。
 1410ms → 1110ms

5220019 クルーコマンダーシップクルーコマンダーシップ [マスターレベル:15]
 最大HP 500+300*x増加パッシブ効果追加

5220020 キャプテンディグニティキャプテンディグニティ [マスターレベル:30]
 弾丸を発射する攻撃時の追加爆発ダメージ 40+2*x% → 80+4*x%

ハイパースキル
5220050 ラピッドファイア-アドレンジラピッドファイア-アドレンジ
REQ LEV:168
 射程距離増加 50 → 100


エヴァン
 エヴァンはスキルダメージは十分だが、他の魔法使いキャラクターと比べるとテレポートの移動能力が不足で狩り効率が低かったです。
 したがって、テレポートの移動距離を増加させました。
2次スキル
 22101001 テレポートテレポート [マスターレベル:20]
 移動距離 130+2*d(x/2) → 205+5*d(x/2)


メルセデス
 メルセデスは効率的な狩りスキルがなく、狩り効率が低くてスタイリッシュにしたエルフ弓使いコンセプトとは異なり、平凡な速射スキルのイシュタルのリングやレジェンダリースピアのみ使うキャラクターでした。
 もうちょっとスタイリッシュにしたプレイのために多くの連携パターンを追加し、連携時攻撃力が増加する機能を追加しました。
 また、主要狩りスキルで使われるリーフトルネードのダメージを増加させました。
 不便事項だった各種デバフの持続時間も増加させました。
 但し、レジェンダリースピアは再使用待機時間がない一般スキルでは性能が良すぎると考えられて再使用待機時間を追加しました。
3次スキル
ストライクデュアルショット [マスターレベル:20]
 チャージドライブ、ユニコーンスパイク、レジェンダリースピア、ライトニングエッジと連携することができるようになりました。

リーフトルネード [マスターレベル:20]
 ダメージ 115+4*x% → 135+4*x%
 ガストダイブ、レジェンダリースピアと連携することができるようになりました。

ユニコーンスパイク [マスターレベル:20]
 デバフ持続時間 5+d(x/2)秒 → 10+x秒
 チャージドライブ、ストライクデュアルショット、レジェンダリースピア、ライトニングエッジと連携することができるようになりました。

ガストダイブ [マスターレベル:20]
 チャージドライブ、ストライクデュアルショット、リーフトルネード、ユニコーンスパイク、レジェンダリースピア、ライトニングエッジと連携することができるようになりました。

ハイキックデモリション [マスターレベル:5]
 リーフトルネード、ガストダイブ、レジェンダリースピア、ローリングムーンサルトと連携することができるようになりました。

イグニスロア [マスターレベル:20]
 攻撃力増加機能が削除され、連携攻撃を使用時、最大10回まで重複して攻撃力が2+d(x/5)増加する機能に変更されました。
 重複効果は10秒間維持されます。

4次スキル
レジェンダリースピア [マスターレベル:20]
 空中で使用できるようになりました
 デバフ持続時間 5+d(x/2)秒 → 10+x秒
 再使用待機時間 5秒追加
 リーフトルネード、ガストダイブと連携することができるようになりました。

ライトニングエッジ [マスターレベル:30]
 デバフ持続時間 15秒 → 30秒
 チャージドライブ、ストライクデュアルショット、ユニコーンスパイク、レジェンダリースピアと連携することができるようになりました。

ローリングムーンサルト [マスターレベル:20]
 リーフトルネード、ガストダイブ、レジェンダリースピアと連携することができるようになりました。


ウンウォル
 ウンウォルは移動速度が低く、大部分のスキルが連打が必要で息苦しい感じを与えました。
 移動速度を増加させ、連打スキルの場合、1回だけ押しても該当のスキルが最後まで発動するように変更しました。
 但し、連打スキルが選択権なしに最後まで発動するのは不便であるので、スキル使用中移動やジャンプで該当のスキルを取り消すようにしました。
1次スキル
25001000メガパンチメガパンチ [マスターレベル:25]
 1回使用で2打まで自動で発動するように変更されました。

25001002閃拳閃拳 [マスターレベル:25]
 1回使用で2打まで自動で発動するように変更されました。

2次スキル
25100107精霊結束 2式精霊結束 2式 [マスターレベル:10]
 移動速度 20増加効果追加

25101000波力拳波力拳 [マスターレベル:20]
 1回使用で2打まで自動で発動するように変更されました。

3次スキル
25111000痛百拳痛百拳 [マスターレベル:20]
 1回使用で3打まで自動で発動するように変更されました。

4次スキル
25121000暴流拳暴流拳 [マスターレベル:30]
 1回使用で4打まで自動で発動するように変更されました。


フレイムウィザード
 フレイムウィザードはオービタルフレイムが非常に早い速度で力強いダメージを与えすぎるほど力強かったです。
 また、ブレイジングエクステンションの攻撃範囲がとても広く、安全な場所で該当のスキルだけ使う潜り狩りが可能でした。
 したがってオービタルフレイムの攻撃回数と移動速度を減少させ、ブレイジングエクステンションの攻撃範囲も減少させました。
1次スキル
12001020オービタルフレイムオービタルフレイム [マスターレベル:20]
 攻撃回数 2回 → 1回

2次スキル
12100020オービタルフレイムIIオービタルフレイムII [マスターレベル:20]
 攻撃回数 2回 → 1回

3次スキル
12110020オービタルフレイムIIIオービタルフレイムIII [マスターレベル:20]
 攻撃回数 3回 → 2回

4次スキル
12120006オービタルフレイムIVオービタルフレイムIV [マスターレベル:30]
 攻撃回数 3回 → 2回

12121001ブレイジングエクステンションブレイジングエクステンション [マスターレベル:30]
 攻撃範囲が減少しました。


ウィンドシューター
 ウィンドシューターは一部転職次で大変力強かったです。
 したがって、該当の転職次のスキルダメージを減少させました。
2次スキル
13101020フェアリーターンフェアリーターン [マスターレベル:20]
 ダメージ 155+2*x% → 135+2*x%

13101021ガストショットガストショット [マスターレベル:20]
 ダメージ 225+3*x% → 200+3*x%

4次スキル
13121001天空の歌天空の歌 [マスターレベル:30]
 ダメージ 280+3*x% → 255+3*x%

13120003トリフリングウィムⅢトリフリングウィムⅢ [マスターレベル:30]
 マスターレベルが20から30に変更されました。
 ダメージ 240+2*x% → 200+2*x%


ナイトウォーカー
 ナイトウォーカーは狩り能力を一部犠牲する代わりにボス戦能力を強化したコンセプトや狩り効率が低くなく、ボス戦の効率は大変高かったです。
 したがって、シャドーバットの飛び出す回数を減少させて狩り効率を低め、クィントプルスローのボス攻撃時ダメージも減少させました。
 単純にクィントプルスローのダメージのみを減少させる場合、狩り能力が良くなく、ボス戦も平凡なキャラクターになる可能性があり、該当の方法は取らずに以後変化を綿密に検討しようと思います。
 追加で不便事項だったサイホンバイタリティの持続時間を増加させました。
2次スキル
14100027バットコミュニオンバットコミュニオン [マスターレベル:20]
 飛び出す回数 u(x/10)回 → 1回

4次スキル
14120008バットコミュニオンⅢバットコミュニオンⅢ [マスターレベル:30]
 飛び出す回数 u(x/15)回 → 1回

14120009サイホンバイタリティサイホンバイタリティ [マスターレベル:10]
 持続時間 5秒 → 10秒

ハイパースキル
14120044クィントプルスロー-ボスキラークィントプルスロー-ボスキラー
 ボス攻撃時ダメージ増加 20% → 10%


デーモンスレイヤー
 以前バランスパッチでデーモンインパクトにスローが追加されましたが、イービルトーチャードの効果を受けることができず、効用性がありませんでした。該当の現象を修正してボス戦でもうちょっと活躍することができるようにしました。
3次スキル
イービルトーチャード [マスターレベル:10]
 デーモンインパクトのスローが適用されなかった現象が修正されました。


バトルメイジ
 バトルメイジはスキルダメージが低く、バフスキルが多く、ディレイが長くて全体的に非常に弱かったです。
 したがって、復活時一定時間無敵になる新規スキルを追加し、主力スキルのダメージを増加させました。
 また、一部スキルの時間ディレイを調整してバフ持続時間を統一しました。
初心者スキル
30000074スピリットオブフリーダムスピリットオブフリーダム [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 自由を念願するレジスタンスが持った魂の力。
[復活時 5秒間ダメージを受けない]

2次スキル
32101000 クアッドブロークアッドブロー [マスターレベル:20]
 ダメージ 115+2*x% → 125+2*x%

32101001 ハイパーダークチェーンハイパーダークチェーン [マスターレベル:10]
 スキルディレイが調整されました。
 1050ms → 880ms

3次スキル
32110002 デスブローデスブロー [マスターレベル:20]
 ダメージ 125+2*x% → 140+2*x%

32111003 ダークライトニングダークライトニング [マスターレベル:15]
 スキルディレイが調整されました。
 1320ms → 720ms

32111005 スーパーボディースーパーボディー [マスターレベル:20]
 持続時間 50+5*x秒 → 60+7*x秒

4次スキル
32121002 フィニッシュブローフィニッシュブロー [マスターレベル:30]
 ダメージ 150+3*x% → 160+4*x%

32121003 サイクロンサイクロン [マスターレベル:30]
 ダメージ 210+5*x% → 300+6*x%
 再使用待機時間 15-d(x/10)秒 → 15-d(x/3)秒

32121004 ダークジェネシスダークジェネシス [マスターレベル:30]
 スキルディレイが調整されました。
 3240ms → 900ms

32121005ビッグクランチオーラビッグクランチオーラ [マスターレベル:10]
 持続時間 50+10*x秒 → 60+14*x秒


ワイルドハンター
 ワイルドハンターはライディングがペナルティとして作用してバフが不十分でスキルディレイが長く、全体的に非常に弱かったです。
 したがって、復活時一定時間無敵になる新規スキルを追加し、一部バフスキルを強化と同時に持続時間を統一しました。
 主力スキルのディレイを調整し、ビーストフォームのHP増加機能をパッシブ化しました。
 また、ランページアズワンの再使用待機時間を減少させ、狩りで使えるスキルになるようにしました。
初心者スキル
30000074スピリットオブフリーダムスピリットオブフリーダム [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 自由を念願するレジスタンスが持った魂の力。
[復活時 5秒間ダメージを受けない]

2次スキル
33101003 ソウルアロー(弩)ソウルアロー(弩) [マスターレベル:10]
 攻撃力増加量 10+2*x → 10+3*x

33101005 ハウリングハウリング [マスターレベル:10]
 持続時間 140+10*x秒 → 140+16*x秒

3次スキル
33111002 クロスロードクロスロード [マスターレベル:20]
 スキルディレイが調整されました。
 1320ms → 930ms

33111007 ビーストフォームビーストフォーム [マスターレベル:20]
 持続時間 70+4*x秒→ 80+11*x秒
 攻撃力増加量 10+x% → 20+x%
 HP増加機能がパッシブ化されました。

4次スキル
33121009 ワイルドバルカンワイルドバルカン [マスターレベル:30]
 射程距離が470に増加されました。

33121012アシスタントハンティングユニットアシスタントハンティングユニット [マスターレベル:30]
 スキルディレイが調整されました。

33121013エクステンドマガジンエクステンドマガジン [マスターレベル:20]
 持続時間 30+5*x秒→ 90+7*x秒
 ダメージ増加量 u(x/2)% → 5+u(x/2)%
 全ステータス増加量 x → 10+x

ハイパースキル
33121052ランページアズワンランページアズワン (A)
 再使用待機時間 60秒 → 15秒


メカニック
 メカニックはライディングがペナルティとして作用して設置、変形を含んだ各種スキルの使用時間が長くて非常に弱かったです。
 したがって、復活時一定時間無敵になる新規スキルを追加し、スキル大部分のディレイを調整しました。
 ヘビーマシンガンのダメージを増加させて固定型スキルというペナルティを甘受するに値する価値を持つことができるようにしました。
初心者スキル
30000074スピリットオブフリーダムスピリットオブフリーダム [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 自由を念願するレジスタンスが持った魂の力。
[復活時 5秒間ダメージを受けない]

1次スキル
35001002 メタルアーマー:プロトタイプメタルアーマー<プロトタイプ> [マスターレベル:10]
 スキルディレイが調整されました。

2次スキル
35101003 アトミックハンマーアトミックハンマー [マスターレベル:20]
 スキルディレイが調整されました。

35101004 ロケットブースターロケットブースター [マスターレベル:5]
 スキルディレイが調整されました。

35101005 オープンゲート<GX-9>オープンゲート<GX-9> [マスターレベル:5]
 スキルディレイが調整されました。

35101006 メカニックブースターメカニックブースター [マスターレベル:10]
 スキルディレイが調整されました。

3次スキル
35111002 マグネチックフィールドマグネチックフィールド [マスターレベル:10]
 スキルディレイが調整されました。

35111004 メタルアーマー<ヘビーマシーンガン>メタルアーマー<ヘビーマシーンガン> [マスターレベル:20]
 スキルディレイが調整されました。

35111005 アクセラレーター<EX-7>アクセラレーター<EX-7> [マスターレベル:10]
 スキルディレイが調整されました。
 1260ms → 630ms

35101011 ヒールロボット<H-LX>ヒールロボット<H-LX> [マスターレベル:10]
 スキルディレイが調整されました。
 1260ms → 630ms

4次スキル
35121005 メタルアーマー<ミサイルタンク>メタルアーマー<ミサイルタンク> [マスターレベル:30]
 MP追加消費 75-5*d(x/3) → 40-5*d(x/5)
 ヘビーマシーンガン使用時ダメージ増加 30% → 40%
 スキルディレイが調整されました。

35121009 ロボファクトリー<RM1>ロボファクトリー<RM1> [マスターレベル:30]
 スキルディレイが調整されました。

35121010 アンプリファイア<AF-11>アンプリファイア<AF-11> [マスターレベル:20]
 スキルディレイが調整されました。

35121012 レーザーブレストレーザーブレスト [マスターレベル:30]
 スキルディレイが調整されました。


ゼノン
 ゼノンは3次の狩り効率が低く、該当の転職次のスキルのダメージを増加させました。
3次スキル
36111000 コンバットスイッチング:爆発コンバットスイッチング:爆発
 ダメージ 130+2*x% → 180+2*x%

36111009 コンバットスイッチング:撃墜コンバットスイッチング:撃墜
 ダメージ 190+3*x% → 200+3*x%

36111009 コンバットスイッチング:分裂コンバットスイッチング:分裂
 ダメージ 191+3*x% → 221+4*x%


ミハエル
 単体のみ攻撃できるようになるペナルティが存在しますが、追加で再使用待機時間が存在する理由がないソウルレイジーをON/OFFスキル化しました。
4次スキル
51121006 ソウルレイジーソウルレイジー [マスターレベル:30]
 ON/OFFスキルになりました。


カイザー
 カイザーはファイナルフィギュレーション後、一部スキルのみ使うことができることがぎこちないと判断され、ファイナルフィギュレーション後にも全てのアクティブ攻撃スキルを使うことができるようにしました。
 また、2次、3次の狩り効率が低く、該当の転職次スキルのダメージを増加させました。
以下のスキルがファイナルフィギュレーション後にも使うことができるようになりました。
61001101 フレイムショットフレイムショット [マスターレベル:20]
61101100 インパクトウェーブインパクトウェーブ [マスターレベル:20]
61101101 ピアスラッシュピアスラッシュ [マスターレベル:10]
61111101 チェインプリングチェーンプーリング [マスターレベル:20]
61111002 ペトリファイドペトリファイド [マスターレベル:15]
61111100 ウィングビートウィングビート [マスターレベル:20]
61121104 ソードストライクソードストライク [マスターレベル:20]
61121105 インファーナルブレスインフェルノブレス [マスターレベル:20]

2次スキル
61101100 インパクトウェーブインパクトウェーブ [マスターレベル:20]
 ダメージ 120+4*x% → 190+4*x%

3次スキル
61111101 チェインプリングチェーンプーリング [マスターレベル:20]
 ダメージ 170+4*x% → 200+4*x%


エンジェリックバスター
 エンジェリックバスターは高いダメージを持った単打型主力スキルを持っていて最大ダメージ制限にぶつかりやすく、限界値が低かったです。
 したがって、一定確率で攻撃回数を増やすことができるスキルを追加し、フィニトラフェトゥチャにのみ依存していた最大ダメージ制限増加を一般スキルに一部移し、限界値を高めました。
4次スキル
65120006 アフィニティーⅣアフィニティーⅣ [マスターレベル:30]
 最大ダメージ制限 5,000,000+500,000*x増加パッシブ効果が追加されました。

ソウルトレイスエキスパート [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 ソウルトレイスを除いたスキルで攻撃時一定確率でソウルトレイスが召喚される。
 必要スキル:ソウルトレイス 20レベル
[ソウルトレイスを除いたスキルで攻撃時 5+2*x%の確率でソウルトレイスが召喚される、召喚されたソウルトレイスは直接使う時と比べて70%の攻撃力のみ持つ]
関連記事

Edit | Category:KMST | コメント(72) | コメントを書く
タグ:


59977 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 15:01:57 ID:- [編集]
1げとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
59978 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 15:31:47 ID:- [編集]
ファントムの大幅な弱体化ですな
59979 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 15:33:18 ID:- [編集]
これ以上弓弱くしてどうするんだ
パラも属性無視消えたって事はかなりの弱体化だろ
59980 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 15:35:27 ID:- [編集]
弓弱体化か?火力自体は上がってるよ。
59981 名前:fdaエヴァン [] 投稿日:2014/07/10 15:43:44 ID:- [編集]
エヴァンテレポート修正来た!
やっとか。
59982 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 15:50:06 ID:- [編集]
どう考えてもファントムの弱体化だなー

暗殺の新しいエフェクトかっこよすぎ( Д ) ゚ ゚
59983 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 15:54:17 ID:- [編集]
何がしたいの感
59984 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 16:05:16 ID:- [編集]
エンジェいいね
59985 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 16:07:15 ID:- [編集]
弓はプラッター設置にリインとボスキラーが効かなくなるのが弱体化
ただしエクストリームアーチェリーの強化でトントン。
暴風は完全に強化。あと火炎暴風とかいうのが消えてれば完璧だ
59986 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 16:29:55 ID:- [編集]
弓が変わるとファントムもかわるよな・・・
またスキル選ばなきゃ・・・
59987 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 16:48:41 ID:- [編集]
パラディンはね
属性無視があるだけで異例だしー
杏でも別職から乗り換えて
適当な装備でヘルいける とか自慢してる人ふえたけど
しょうがないよねー
属性無視は魔だけの特権でいいとおもう
100%はやりすぎだとおもうけど。
59988 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 17:18:25 ID:- [編集]
メカニックスキルディレイ全部調整されててワロタ
59989 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 17:21:55 ID:- [編集]
セルフリカバリーいつになったらカイザーみたいに%回復になるの?
59990 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 17:24:28 ID:- [編集]
イービルトーチャードにデーモンインパクトのスローも適用されるってことは

もうわざわざデビルクライ打たなくてもダメージ上がるってことじゃん

さいつよ
59991 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 17:36:59 ID:- [編集]
バトメはユニオンオーラ復活してくれれば良かった
あと状態異常耐性
59992 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 17:49:17 ID:- [編集]
メルセは喜んでいいんだろうか
イグニスロア面倒なことになってるけど
59993 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 17:57:30 ID:1FytMg/6 [編集]
ファントムはファイナルスラッシュとプラッターが両立できるからむしろ強くなるかもしれない
59994 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 18:06:19 ID:mQop/nM. [編集]
暗殺のエフェクトが合わないという意見が多かったのでエフェクトを変更しました。

派手でかっこいいのはいいけど暗殺なんだから忍べよ
59995 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 18:11:11 ID:- [編集]
140レベルで4時全部振れるようになるのか
いよいよ5時転職のめどが立ってきたかんじ?
59996 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 18:11:25 ID:- [編集]
申し訳程度のエヴァン要素
忘れられてるかと思ってた
59997 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 18:12:54 ID:- [編集]
氷雷魔一筋の身としてはチェインのダメージが上がって歓喜ですわ
59998 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 18:21:55 ID:- [編集]
5次転職来るー?!
ってか140レベル程度で5次転職するなら6次転職が欲しくなる
59999 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 18:46:33 ID:- [編集]
4次100~140になったってことは5次が140~200?くらいか
ハイパーでもなんでもいいから今みたいに200で終わりじゃなく250までLvあげる楽しみはいれておいてほしいところだな
60000 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 19:00:06 ID:- [編集]
というか、メンテ報告が丁寧ですごくいいな
どうしてそういう変更をしたのか、運営の方針がなんとなくわかるし
暴風おかえり。
5次はいいけど、待機時間スキルばかりだと、クイックスロットもキーも
職業によっては足りなくなるのだが…
60001 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 19:07:18 ID:- [編集]
ハイパーが調整されてないところ見ると
100~140が4次
140~200がハイパー(4次強化)
200~250が5次だろうね
60005 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 20:00:15 ID:- [編集]
>属性無視が削除されました。
ちぇー…装備弱くてもこれで強く見せれたのになぁ。ターゲット数も減ることになるし。
でもどこかでこんな弱体化はしないとダメだったんだろうな
60007 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 20:09:24 ID:- [編集]
140から5次だったらいいなー
200からだったらちょっとメイプル離れるわ
今の状態でレベル上げる気にはとてもなれない
あと毎回思うけどスキル調整くらいJMSにもすぐ来いよ
60008 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 20:15:38 ID:- [編集]
第5の風が吹き始めたか…
60009 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 20:17:44 ID:- [編集]
あとはそこまでJMSが持つかだな・・・
60010 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 20:20:50 ID:- [編集]
どうせなら魔職全部に属性無視つけてやれよ
一部可哀想だろ
60017 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 22:00:16 ID:- [編集]
ビッグクランチオーラ打ち消してスーパーボディ使えるようにという要望はやはり届くわけなかったか
60018 名前:- [] 投稿日:2014/07/10 22:49:52 ID:- [編集]
>60017
ほんまこれ
60021 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 00:12:52 ID:SFo5/nok [編集]
バイパーのかめはめ波も速くして欲しかった。
60022 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 00:41:38 ID:- [編集]
ウインドシューターは上げて落とすのか…

というかターンのせいで2次スキルが強すぎる

から下方修正したのは分かるけど、

弱すぎる3次スキルに触れて無いのはどうしてなの…
60026 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 03:11:19 ID:- [編集]
パラディン強いし弱体化されて当然だろ
みかける戦士はパラディンばっかでつまらんし
60029 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 05:05:45 ID:- [編集]
メルセのイグニスロアめんどくさすぎてボスじゃ使いにくいな
スピアユニコーンエッジでリングかね
重複10回は多すぎる気がする
60032 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 07:52:11 ID:- [編集]
DK弱体化WWWWWWWWWWWW
もうメイプルやめますわ。
60033 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 08:53:16 ID:- [編集]
新職はバランシングしないように作りますって言葉はどこ行ったんだか
さすがのコリアンクオリティですわ
つかいつまで続けるのこのバランシング()は
60034 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 09:00:26 ID:- [編集]
DKはインパラの横範囲もう少し広げて欲しいわ
現状だと2次のピアシングスルーより狭いしなあ
60037 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 11:44:55 ID:- [編集]
キャプテン強化で超嬉しい
ヘッドショットのダメ上限をあげてほしかったけど忘れられてなかっただけ良かった
60040 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 14:06:13 ID:- [編集]
割と調整の理由が丁寧ではないにしろ納得のいくものだから個人的には満足。

ただゼロとのバランスが・・・いや無課金だとゼロが強いってだけなのかもな、あれは。
60042 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 14:57:58 ID:- [編集]
やっと弓が少しまともになったか……

エクストリームアーチェリーの性能が防御-40%?でA+20とかなめた性能だっただけに少し報われた気になる

あとは狭い範囲のうえに威力のないハイパースキルと手数増やそうとして無駄に重たくなったカートリッジシステムさえなんとかなれば……
60043 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 15:18:51 ID:- [編集]
メカニック紙装甲どうにかせーや
60045 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 16:15:32 ID:- [編集]
キャプテンはそもそもタコガトリングそのものをどうにかしてほしいわ。
銃使いなんだからもっと軽快なスキルに変更してほしい。
複数攻撃スキルは全体的にもっさりしてて、
なんか劣化キャノンシューターにしか見えないのよ。
あとはバトルシップボンバーも対複数の効果範囲が狭すぎて非常に使いづらい。
敵が重なっていないとまともに効果発揮できない。

あとキャノンシューターの対ボス強化してほしい。
60046 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 17:01:55 ID:- [編集]
mnjoeいるから無理
60047 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 17:08:14 ID:- [編集]
> 140レベル以降は、4次SPを支給しません
4次スキルは140で振り終えるって随分早熟になるじゃないの
5次来るのかな?

5次があるなら、十人十色になるようなスキル振りができるといいな
今まではレベルを上げきると、ほぼ横並びのスキル振りだし
ファンタジーゾーンのロケットエンジンくらいピーキーにもできると個性が出て面白そう
60048 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 17:29:19 ID:- [編集]
ほかの人も書いてるけど、スキル変更の理由も書かれててわかりやすいし、納得のいく変更もあった(人によっては不満のでる変更もあるだろうけど、万人が受け入れられるってのは難しいだろうし)
まぁこういうやり方で行うのがあまりにも遅かったな
60051 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 19:37:05 ID:- [編集]
バトメの一番問題のスキルディレイは各オーラをかけるときじゃないのか…
いっぺんにかけさせてくれよ
60054 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 21:52:57 ID:sw/O2jfA [編集]
140での5次転職はほぼ確定みたいだから、
期待しとこうよ。なにより全職同時実装なのもでかいし
60055 名前:- [] 投稿日:2014/07/11 22:42:46 ID:- [編集]
ハイパースキルの取得レベルはどうなるんだろうな
聖魔のアドバンスドブレスを完成させたかったら195レベルまでガンバレだったのに
140でハイパースキルも全部触れちゃったら…
60057 名前:- [] 投稿日:2014/07/12 01:07:50 ID:- [編集]
ウンウォル来ようが不動のバイパー
正直なんも無いとは思わなかった
60058 名前:- [] 投稿日:2014/07/12 01:52:42 ID:kBSlFnf. [編集]
デモスレのインパクトにスローついててイービル発動してなかったのかよ
そのためのスローじゃなかったのかよ
頭おかしい
60061 名前:- [] 投稿日:2014/07/12 08:13:46 ID:- [編集]
弱体化で萎えてる奴

5次多分実装するんだからここで決め付けるのはやすぎやしませんか・・・・
60063 名前:- [] 投稿日:2014/07/12 08:39:06 ID:- [編集]
仮に5次スキル考えようとしても、もう何も思い浮かばんのだが・・
もう、倍率ばかり過剰な使い回し技のオンパレードなんだろうな・・とか思ってる
60066 名前:- [] 投稿日:2014/07/12 12:34:42 ID:wLMIWoss [編集]
アドバンスドチャージの変更は、他サイトとか見る限り、攻撃対象数の減少ではなく、攻撃回数の減少みたいですよ。
60067 名前:- [] 投稿日:2014/07/12 14:30:14 ID:- [編集]
韓国運営すばらしいな・・・
やっとまともな修正きたわ
60070 名前:- [] 投稿日:2014/07/12 18:33:28 ID:- [編集]
やっぱり職業コンセプトがあるとバランス調整も多少楽になるんだろうな
60075 名前:- [] 投稿日:2014/07/13 01:10:02 ID:- [編集]
デモアヴェのシールドも自動で飛ぶようにしてほしいな
60078 名前:- [] 投稿日:2014/07/13 12:51:42 ID:- [編集]
デモスレ無難な感じでよかった
一番救われそうなのはメカニックかな?
60081 名前:- [] 投稿日:2014/07/13 17:07:23 ID:SFo5/nok [編集]
バイパー強化しなくてもいいから、スパトラ状態で戦わせてくれ。

昔、城が実装したばっかの頃にトランス交互に使ってて戦闘状態の姿しか見た事無い人が何人もいたわ。
あの頃はよく「かっこいい」と言われた。
俺に憧れてバイパーを始める奴も何人かいた。

皆は、弱いけど「かっこいい」し「楽しい」って言ってたわ。

過去最弱だったバイパーだが、今は並の火力と機動力を手に入れて「かっこよさ」と「楽しさ」を失ったわ。

気付けばバイパーが居なくなってた。
60082 名前:- [] 投稿日:2014/07/13 18:35:20 ID:- [編集]
エンジェであんまやってる人最近見ないけど他スキル使うとソウルトレイスが自動で発動ってカオスピエールの調整とか反射とかめんどくなるんじゃない?
ソウルトレイスエキスパートONOFFでもなさそうだけどどうなのかな?
まあエンジェじゃないからいいんだけど。
60083 名前:- [] 投稿日:2014/07/13 19:19:33 ID:- [編集]
ABメインだけど廃人じゃないからピエールの調整とかどうでも良いですわ。
あとトレイスは反射ダメは普通に食らわないし物理無効も無視するよ。
jmsだとハイパーなしで50mのカンストに引っ掛かるトリニティがkmsでここまでとは…
一ABプレイヤーとしてはこの改編が待ち遠しいですね。
60084 名前:- [] 投稿日:2014/07/14 01:13:31 ID:- [編集]
カイザーだけど変身中のソードストライクなにげに嬉しい。

ボス(ここだと主にjkmとホンテ)もっと楽に秒殺できるし。
あと狩り萎えてきたとき気分転換に広範囲狩れそう。


ていうかKMSウィングビート使えなかったのなw
60089 名前:- [] 投稿日:2014/07/14 11:08:15 ID:- [編集]
ファイナルレギュレーションのフレイムショットか・・・
60104 名前:- [] 投稿日:2014/07/14 20:53:38 ID:- [編集]
ハブられた弩・・・
せめてハイパースキルだけでも・・・
60110 名前:- [] 投稿日:2014/07/15 01:47:20 ID:7lU6M6Yk [編集]
ロングレンジのカンスト上げてほしいのと
4000%で再使用30秒なのが気に食わないかな。
60111 名前:- [] 投稿日:2014/07/15 05:11:09 ID:- [編集]
これじつは暴風強化されてないんだよなぁ
プラッタを上げると暴風強化されるから今最大280%
4次に上がっても280%・・・
60121 名前:- [] 投稿日:2014/07/15 12:12:53 ID:- [編集]
強化内容
エクストリームアーチェリー(弓)30%
イリュージョンステップDEX+20


変化なし
暴風の矢 280% ハイパー含め変化なし

弱体化
アロープラッター -39%(使用時 三次への移動のためのダメージ減少)
          0%(設置時変化なし)
         ハイパー分 -10% -20% (設置状態にも適応されてたのなら -20% -40%)

細かい計算知らないけど、単純に考えると弱体化されてるのですが・・・
今までは、暴風・プラッター・(プラッター設置)にハイパーが適応されてたので…
まぁ、暴風とプラッターは同時に使えないので、実質は、2個に適応なのかもしれないけれど
どっちにしても、下方修正分の方が大い気がする
なぜ、暴風のハイパーがボスダメ10%なのか・・
60127 名前:- [] 投稿日:2014/07/15 20:43:09 ID:- [編集]
ミハエルさん騎士団長なんだから同アカウント内のソウルマスターとリンクした技がほしい
・・・って言いたいんだけどもう再起不能なのかな・・・?
60128 名前:- [] 投稿日:2014/07/15 23:16:37 ID:- [編集]
アロープラッターが3次に移ったおかげで4次までの狩りがしやすくなった
ぶっちゃけ暴風の矢は3次職の時点で使う場面が少なすぎたし
60129 名前:- [] 投稿日:2014/07/16 02:11:28 ID:- [編集]
もう氷魔はフリージングブレスある時点で火力とかいらないから
氷狩りと聖魔とは違った方向の補助魔法でいってほしいなあ

チェイン連打は華がなさすぎる
60309 名前:- [] 投稿日:2014/07/21 14:13:29 ID:- [編集]
暴風のボスキラーはボスダメ20%ってなってたと思うけど、俺の勘違い?



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
14位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
2位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング