MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 韓国 > KMS > [KMS1.2.218] スキル調整

スキル関連
1. スキルレベルアップ方式が変更されました。
- スキルポイント使用ボタンクリック時、別途のスキルポイント分配ウィンドウでスキルポイントを使用できるように変更されました。これにより、スキルポイントが誤って使用されることを防止することができるようになりました。
- スキルレベルアップウィンドウを通じてスキルポイントを大量に使用できるようになりました。

2. 4次SP獲得量が変更されました。
- 100レベル以降からは、レベル末尾が0、3、6、9の場合SPが2倍で支給されます。
- 100レベル以降からは、10レベルごとに基本支給SPが1ずつ増加するようになります。
- 4次転職時獲得するSPが4から3に減少しました。
- マスターレベル基準4次SP必要量が255に統一されました。(全職業共通)
- 140レベル以降は、4次SPが支給されません。これにより、SP255を除いた全ての4次SPは回収されます。
- エヴァンとゼロは除外され、アランは統合SPから転職別SPに変更されます。
4次SP獲得表 click.gif
    Lv基本支給末尾ボーナスレベルアップ時
    獲得SP
    10033
    10133
    10233
    1033x26
    10433
    10533
    1063x26
    10733
    10833
    1093x26
    1103x26
    11144
    11244
    1134x28
    11444
    11544
    1164x28
    11744
    11844
    1194x28
    1204x28
    12155
    12255
    1235x210
    12455
    12555
    1265x210
    12755
    12855
    1295x210
    1305x210
    13166
    13266
    1336x212
    13466
    13566
    1366x212
    13766
    13866
    1396x212
    1406x212
    合計獲得SP255


3. 4次SP獲得量変更によって一部スキルのマスターレベルが変更されました。
• 一部スキルを除いてマスター時の最終能力は変化しません。
1) デュアルブレイド
- ソンズエフェクト:30から20に減少しました。

2) キャノンシューター
- マグネティックアンカー:15から20に増加しました。

3) ソウルマスター
- ソルーナタイム:20から30に増加しました。
- アンフォシアブル:10から15に増加しました。

4) フレイムウィザード
- フレイムバリアー:10から20に増加しました。
- 魔法の真理:10から15に増加しました。

5) ウィンドシューター
- トリフリングウィムⅢ:20から30に増加しました。ダメージが変更されました。
- エメラルドダスト:10から15に増加しました。

6) ナイトウォーカー
- シャドースティッチ:10から 20に増加しました。
- サイホンバイタリティ:10から15に増加しました。

7) ストライカー
- ウインドブースター:20から30に増加しました。
- 刺激:10から15に増加しました。

8) メルセデス
- アドバンスドストライクデュアルショット:1から10に増加しました。

9) ファントム
- トワイライト:20から30に増加しました。

10) 隠月
- 点穴眼:20から30に増加しました。

11) ルミナス
- ダークライトマスタリー:5から10に増加しました。

12) デーモンスレイヤー
- ヴァンパイアタッチ:10から9に減少しました。
- デビルクライ:20から30に増加しました。

13) デーモンアヴェンジャー
- エンハンスドエクシード:20から15に減少しました。
- ブラッディーインプリズン:20から30に増加しました。

14) ワイルドハンター
- エクステンドマガジン:20から30に増加しました。増加能力値が変更されました。

15) メカニック
- アンプリファイア:20から30に増加しました。

16) ゼノン
- ピンポイントロケット:4から10に増加しました。
- マルチラテラルVI:200レベル達成時自動で獲得するように変更されました。

16) ミハエル
- コンバットマスタリー:10から15に増加しました。

17) カイザー
- 防御モード 3次強化:1から2に増加しました。
- 攻撃モード 3次強化:1から2に増加しました。
- ドラゴンスラッシュ 3次強化:2から6に増加しました。


スキル調整
ヒーロー
ヒーローは全転職次にかけて狩り効率が良くありませんでした。
これはスキルのダメージとは別個にスキルの攻撃範囲が良くないからです。
単純にスキルの範囲を増やすより多様なスキルを使って足りない攻撃範囲を克服することがヒーローのコンセプトにふさわしいと判断しました。
その結果、コンボフォースのコンボ消費を削除し、負担がなく使用できるようにしました。
また、効用性が低かったセルフリカバリーを上方修正し、レイジアップライジングも再使用待機時間を大幅に減少させて狩り用スキルとして使うことができるようにしました。

2次スキル
1101012コンボフォースコンボフォース [マスターレベル:10]
 コンボを消費しなくなりました。


3次スキル
セルフリカバリー [マスターレベル:10]
 HP回復量 100*x → 150*x (1000 → 1500)


ハイパースキル
1121052 レイジアップライジングレイジアップライジング
 再使用待機時間 30秒 → 10秒


パラディン
パラディンは高い生存力と力強いダメージを同時に持って一人ですべてのものを解決できるくらい度が外れるように力強かったです。
高い生存力はパラディンのキャラクターコンセプトなのでダメージ側面を下方調整をしました。

4次スキル
1221015ボイドエレメンタルエレメンタルフォース [マスターレベル:30]
 属性無視が削除され、スキルコンセプト変更によりボイドエレメンタルからエレメンタルフォースにスキル名が変更されました。

アドバンスドチャージ [マスターレベル:10]
 ブレストとチャージスキルの攻撃回数増加 u(x/9)回 → d(x/10)回 (2回 → 1回)


ダークナイト
ダークナイトはバフ持続時間増加を50%以上持つ場合、グングニルディセントを再使用待機時間なく使うことができました。
これはいつも使うことができない代わりに力強いダメージを持つグングニルディセントのコンセプトにふさわしくないと判断しました。
また、クロスオーバーチェーンの効率が良すぎたため、総ダメージ増加量を下方調整しました。

2次スキル
1301013ダークスピリットダークスピリット [マスターレベル:1]
 再使用待機時間 60秒 → 70秒


3次スキル
1311015クロスオーバーチェーンクロスオーバーチェーン [マスターレベル:20]
 現在HPの割合の5*x%分 総ダメージ増加 → 現在HPの割合の4*x%分 総ダメージ増加 (100% → 80%)


4次スキル
1321015サクリファイスサクリファイス [マスターレベル:30]
 持続時間 10+x秒 → 15+d(x/2)秒 (40秒 → 30秒)


アークメイジ(氷、雷)
アークメイジ(氷、雷)は狩りとボス戦能力が全て良くなかったです。
したがって主力スキルのチェインライトニングのダメージを増加させ、ボス戦でダメージをさらに増加させることができるパッシブ機能を追加しました。
2次スキル
2200011フリージングエフェクトフリージングエフェクト [マスターレベル:1]
 氷結にかかった敵を雷属性で攻撃する時、重畳当たり ダメージが8%増加する機能が追加されました。

4次スキル
2221006チェインライトニングチェインライトニング [マスターレベル:30]
 ダメージ 153+4*x% → 180+4*x% (273% → 300%)


ボウマスター
ボウマスターは攻撃力上昇バフやパッシブが不足でダメージが非常に低い方でした。
また、アロープラッターが以前4次スキルである暴風の矢より使いにくく多くの不満が生じました。
したがって、攻撃力を増加させることができる手段を追加してアロープラッターと暴風の矢の転職次を変更しました。
但し、速射スキルを2個同時に使用可能なのでファイナルアタック発動回数が多くなり、ダメージが過度に強力であると判断されました。
優先的にアロープラッターのダメージと攻撃速度を減少させ、以後推移を綿密に検討していきたいと思います。
3次スキル
3111011エクストリームアーチェリー(弓)エクストリームアーチェリー(弓) [マスターレベル:10]
 ダメージ 4*x%増加効果追加
 攻撃力増加量 2*x → 4*x (20 → 40)

3111013アロープラッターアロープラッター [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 4次スキルから3次スキルに移動し、マスターレベルが30から20に変更されました。
 追加でファイナルアタックが断続的に発動しなかった問題が修正されました。
 ダメージ 130+3*x% → 121+3*x% (220% → 181%)
 設置時のダメージ 93+2*x% → 85+2*x% (153% → 125%)


4次スキル
イリュージョンステップ [マスターレベル:30]
 DEX増加量 10+x → 20+2*x (40 → 80)

3111009暴風の矢暴風の矢 [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 3次スキルから4次スキルに移動し、マスターレベルが20から30に変更されました。
 追加でファイナルアタックが断続的に発動しなかった問題が修正されました。
 MP消費量 3+u(x/10) → 4+u(x/6) (5 → 9)
 ダメージ 121+3*x% → 210+3*x% (181% → 300%)


ハイパースキル
3120049暴風の矢-リインフォース暴風の矢-リインフォース
REQ LEV:155
 暴風の矢のダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

3120050暴風の矢-ボスキラー暴風の矢-ボスキラー
REQ LEV:177
 暴風の矢のボス攻撃時ダメージを増加させる。
[ボス攻撃時ダメージ 10%増加]

3120051暴風の矢-スプリットダメージ暴風の矢-スプリットダメージ
REQ LEV:195
 暴風の矢のダメージが元の65%になる代わりに、攻撃回数を増加させる。
[攻撃回数 1増加、元のダメージの65%に減少]

3120049アロープラッター-リインフォースアロープラッター-リインフォース
 削除されました。

3120050アロープラッター-ボスキラーアロープラッター-ボスキラー
 削除されました。

3120051アロープラッター-エクストラターゲットアロープラッター-エクストラターゲット
 削除されました。


シャドー
シャドーはキリングポイントを5個まで貯めるために暗殺ではない他のスキルを使わなければならず、この過程が長くて時間当たりのダメージが低かったです。
これを解消するためにキリングポイントを3個までに変更し、一部スキルのディレイを調整しました。
また、暗殺の高いパーセントダメージを効果的に活用するように最大ダメージ制限も上昇させました。
追加で暗殺のエフェクトを変更しました。

3次スキル
4211002 ムスペルヘイムムスペルヘイム [マスターレベル:20]
 スキルディレイが調整されました。
 1200ms → 1020ms

シャドーパートナー [マスターレベル:20]
 スキルエフェクトが変更されました。


4次スキル
4221014暗殺暗殺 [マスターレベル:30]
 スキルディレイが調整されました。
 990ms → 840ms
 4発目 660ms → 540ms
 スキルエフェクトが変更されました。
4221014effect.gif4221016effect.gif


ハイパースキル
4220051暗殺-リミットキャンセラー暗殺-リミットキャンセラー
 ダメージ最大値 60,000,000に増加 → 70,000,000に増加


キャプテン
キャプテンはファシリティレイドのディレイがとても長く、防御的な能力が不足で狩り効率が低かったです。
したがって、ファシリティレイドのディレイを調整して最大HP増加機能を追加しました。また、それぞれのスキルが他の役目を遂行するのが妥当だと考えられますが、ラピッドファイアとヘッドショットは2つとも1:1スキルで役目が重なりました。それぞれの役目を持つようにヘッドショット-クールタイムリデュースを削除し、ボスキラーに変更してクィックドローを利用した一発スキルになるように修正しました。
ラピッドファイアでクィックドローを発動させた後ヘッドショットを使うなどのもう少し力強い狩りパターンが可能です。
追加で低いラピッドファイアのダメージを補うためにキャプテンディグニティのダメージを増加させました。
4次スキル
5221017 ファシリティレイドファシリティレイド [マスターレベル:30]
 スキルディレイが調整されました。
 1410ms → 1110ms

5220019 クルーコマンダーシップクルーコマンダーシップ [マスターレベル:15]
 最大HP 500+300*x増加パッシブ効果追加 (5000)

5221016 ヘッドショットヘッドショット [マスターレベル:30]
 ボスモンスターダメージ 500+10*x% → 350+5*x% (800% → 500%)
 攻撃回数 4回 → 8回

5220020 キャプテンディグニティキャプテンディグニティ [マスターレベル:30]
 弾丸を発射する攻撃時の追加爆発ダメージ 40+2*x% → 100+5*x% (100% → 250%)

5221021クイックドロークイックドロー [マスターレベル:10]
 ダメージ増加 3*x% → 20+3*x% (30% → 50%)


ハイパースキル
5220050 ラピッドファイア-アドレンジラピッドファイア-アドレンジ
 射程距離増加 50 → 100

5220048ヘッドショット-ボスキラーヘッドショット-ボスキラー new_03_ora.gif
REQ LEV:195
 ヘッドショットのボス攻撃時ダメージを増加させる。
[ボス攻撃時ダメージ 20%増加]

5220048ヘッドショット-クールタイムリデュースヘッドショット-クールタイムリデュース
 削除されました。


エヴァン
エヴァンはスキルダメージは十分だが、他の魔法使いキャラクターと比べるとテレポートの移動能力が不足で狩り効率が低かったです。
したがって、テレポートの移動距離を増加させました。
2次スキル
22101001 テレポートテレポート [マスターレベル:20]
 移動距離 130+2*d(x/2) → 205+5*d(x/2) (150 → 255)


メルセデス
メルセデスは効率的な狩りスキルがなく、狩り効率が低くてスタイリッシュにしたエルフ弓使いコンセプトとは異なり、平凡な速射スキルのイシュタルのリングやレジェンダリースピアのみ使うキャラクターでした。
もうちょっとスタイリッシュにしたプレイのために多くの連携パターンを追加し、連携時攻撃力が増加する機能を追加しました。
また、主要狩りスキルで使われるリーフトルネードのダメージを増加させました。
不便事項だった各種デバフの持続時間も増加させました。
但し、レジェンダリースピアは再使用待機時間がない一般スキルでは性能が良すぎると考えられて再使用待機時間を追加しましたが、既存狩りパターンが急激に変わる結果が発生して、この部分に対して緩衝作用ができるように再使用待機時間を減らすことができる手段を追加しました。
3次スキル
ストライクデュアルショット [マスターレベル:20]
 チャージドライブ、ユニコーンスパイク、レジェンダリースピア、ライトニングエッジと連携することができるようになりました。

リーフトルネード [マスターレベル:20]
 ダメージ 115+4*x% → 135+4*x%
 ガストダイブ、レジェンダリースピアと連携することができるようになりました。

ユニコーンスパイク [マスターレベル:20]
 デバフ持続時間 5+d(x/2)秒 → 10+x秒
 チャージドライブ、ストライクデュアルショット、レジェンダリースピア、ライトニングエッジと連携することができるようになりました。

ガストダイブ [マスターレベル:20]
 チャージドライブ、ストライクデュアルショット、リーフトルネード、ユニコーンスパイク、レジェンダリースピア、ライトニングエッジと連携することができるようになりました。

ハイキックデモリション [マスターレベル:5]
 リーフトルネード、ガストダイブ、レジェンダリースピア、ローリングムーンサルトと連携することができるようになりました。

イグニスロア [マスターレベル:20]
 連携攻撃を使用時、最大10回まで重複して攻撃力がd(x/6)増加する機能に変更されました。
 重複効果は10秒間維持されます。


4次スキル
レジェンダリースピア [マスターレベル:20]
 空中で使用できるようになりました
 デバフ持続時間 5+d(x/2)秒 → 10+x秒 (15秒 → 30秒)
 リーフトルネードのダメージ増加 10+x% → 20+2*x% (30% → 60%)
 再使用待機時間追加 5秒
 リーフトルネード、ガストダイブと連携することができるようになりました。
 リーフトルネード、ガストダイブと連携すると再使用待機時間が1秒減少する効果が追加されました。

ライトニングエッジ [マスターレベル:30]
 デバフ持続時間 15秒 → 30秒
 チャージドライブ、ストライクデュアルショット、ユニコーンスパイク、レジェンダリースピアと連携することができるようになりました。

ローリングムーンサルト [マスターレベル:20]
 リーフトルネード、ガストダイブ、レジェンダリースピアと連携することができるようになりました。


隠月
隠月は移動速度が低く、大部分のスキルが連打が必要で息苦しい感じを与えました。
移動速度を増加させ、連打スキルの場合、1回だけ押しても該当のスキルが最後まで発動するように変更しました。
但し、連打スキルが選択権なしに最後まで発動するのは不便であるので、スキル使用中移動やジャンプで該当のスキルを取り消すようにしました。
1次スキル
25001000メガパンチ廻拳 [マスターレベル:25]
 1回使用で2打まで自動で発動するように変更されました。

25001002閃拳閃拳 [マスターレベル:25]
 1回使用で2打まで自動で発動するように変更されました。


2次スキル
25100107精霊結束 2式精霊結束弐式 [マスターレベル:10]
 移動速度 20増加効果追加

25101000波力拳震拳 [マスターレベル:20]
 1回使用で2打まで自動で発動するように変更されました。


3次スキル
25111000痛百拳白連撃 [マスターレベル:20]
 1回使用で3打まで自動で発動するように変更されました。


4次スキル
25121000暴流拳龍脈拳 [マスターレベル:30]
 1回使用で4打まで自動で発動するように変更されました。


フレイムウィザード
フレイムウィザードはオービタルフレイムが非常に早い速度で力強いダメージを与えすぎるほど力強かったです。
また、ブレイジングエクステンションの攻撃範囲がとても広く、安全な場所で該当のスキルだけ使う潜り狩りが可能でした。
したがってオービタルフレイムの攻撃回数と移動速度を減少させ、ブレイジングエクステンションの攻撃範囲も減少させました。
1次スキル
12001020オービタルフレイムオービタルフレイム [マスターレベル:20]
 攻撃回数 2回 → 1回


2次スキル
12100020オービタルフレイムIIオービタルフレイムII [マスターレベル:20]
 攻撃回数 2回 → 1回


3次スキル
12110020オービタルフレイムIIIオービタルフレイムIII [マスターレベル:20]
 攻撃回数 3回 → 2回


4次スキル
12120006オービタルフレイムIVオービタルフレイムIV [マスターレベル:30]
 攻撃回数 3回 → 2回

12121001ブレイジングエクステンションブレイジングエクステンション [マスターレベル:30]
 攻撃範囲が減少しました。


ウィンドシューター
ウィンドシューターは一部転職次で大変力強かったです。
したがって、該当の転職次のスキルダメージを減少させました。
2次スキル
13101020フェアリーターンフェアリーターン [マスターレベル:20]
 ダメージ 155+2*x% → 135+2*x% (195% → 175%)

13101021ガストショットガストショット [マスターレベル:20]
 ダメージ 225+3*x% → 200+3*x% (285% → 260%)


4次スキル
13121001天空の歌天空の歌 [マスターレベル:30]
 ダメージ 280+3*x% → 255+3*x% (370% → 345%)

13120003トリフリングウィムⅢトリフリングウィムⅢ [マスターレベル:30]
 マスターレベルが20から30に変更されました。
 ダメージ 240+2*x% → 200+2*x% (280% → 260%)


ナイトウォーカー
ナイトウォーカーは狩り能力を一部犠牲する代わりにボス戦能力を強化したコンセプトや狩り効率が低くなく、ボス戦の効率は大変高かったです。
したがって、シャドーバットの飛び出す回数を減少させて狩り効率を低め、クィントプルスローのボス攻撃時ダメージも減少させました。
単純にクィントプルスローのダメージのみを減少させる場合、狩り能力が良くなく、ボス戦も平凡なキャラクターになる可能性があり、該当の方法は取らずに以後変化を綿密に検討しようと思います。
追加で不便事項だったサイホンバイタリティの持続時間を増加させました。
2次スキル
14100027バットコミュニオンバットコミュニオン [マスターレベル:20]
 飛び出す回数 u(x/10)回 → 1回 (2回 → 1回)


4次スキル
14120008バットコミュニオンⅢバットコミュニオンⅢ [マスターレベル:30]
 飛び出す回数 u(x/15)回 → 1回 (2回 → 1回)

14120009サイホンバイタリティサイホンバイタリティ [マスターレベル:15]
 マスターレベルが10から15に変更されました。
 持続時間 5秒 → 10秒


ハイパースキル
14120044クィントプルスロー-ボスキラークィントプルスロー-ボスキラー
 ボス攻撃時ダメージ増加 20% → 10%


デーモンスレイヤー
以前バランスパッチでデーモンインパクトにスローが追加されましたが、イービルトーチャードの効果を受けることができず、効用性がありませんでした。
該当の現象を修正してボス戦でもう少し活躍することができるようにしました。
不具合によってフォースが自動回復せずフォース需給に困難がありました。
該当の問題を修正して円滑な戦闘ができるようにしました。
3次スキル
イービルトーチャード [マスターレベル:10]
 デーモンインパクトのスローが適用されなかった現象が修正されました。

マックスフォース [マスターレベル:5]
 フォースが回復しなかった問題が修正されました。


バトルメイジ
バトルメイジはスキルダメージが低く、バフスキルが多く、ディレイが長くて全体的に非常に弱かったです。
したがって、復活時一定時間無敵になる新規スキルを追加し、主力スキルのダメージを増加させました。
また、一部スキルの時間ディレイを調整してバフ持続時間を統一しました。
初心者スキル
30000074スピリットオブフリーダムスピリットオブフリーダム [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 自由を念願するレジスタンスが持った魂の力。
[復活時 5秒間ダメージを受けない]


2次スキル
32101000 クアッドブロークアッドブロー [マスターレベル:20]
 ダメージ 115+2*x% → 125+2*x% (155% → 165%)

32101001 ハイパーダークチェーンハイパーダークチェーン [マスターレベル:10]
 スキルディレイが調整されました。
 1050ms → 880ms

32101004 ブラッドドレインブラッドドレイン [マスターレベル:10]
 持続時間 60+6*x秒 → 20*x秒 (120秒 → 200秒)


3次スキル
32110002 デスブローデスブロー [マスターレベル:20]
 ダメージ 125+2*x% → 140+2*x% (165% → 180%)

32111003 ダークライトニングダークライトニング [マスターレベル:15]
 スキルディレイが調整されました。
 1320ms → 720ms

32111005 スーパーボディースーパーボディー [マスターレベル:20]
 持続時間 50+5*x秒 → 60+7*x秒 (150秒 → 200秒)


4次スキル
32121002 フィニッシュブローフィニッシュブロー [マスターレベル:30]
 ダメージ 150+3*x% → 160+4*x% (240% → 280%)

32121003 サイクロンサイクロン [マスターレベル:30]
 ダメージ 210+5*x% → 300+6*x% (360% → 480%)
 再使用待機時間 15-d(x/10)秒 → 15-d(x/3)秒 (12秒 → 5秒)

32121004 ダークジェネシスダークジェネシス [マスターレベル:30]
 スキルディレイが調整されました。
 3240ms → 900ms

32121005ビッグクランチオーラビッグクランチオーラ [マスターレベル:10]
 持続時間 50+10*x秒 → 60+14*x秒 (150秒 → 200秒)


ワイルドハンター
ワイルドハンターはライディングがペナルティとして作用してバフが不十分でスキルディレイが長く、全体的に非常に弱かったです。
したがって、復活時一定時間無敵になる新規スキルを追加し、一部バフスキルを強化と同時に持続時間を統一しました。
主力スキルのディレイを調整し、ビーストフォームのHP増加機能をパッシブ化しました。
また、ランページアズワンの再使用待機時間を減少させ、狩りで使えるスキルになるようにしました。
初心者スキル
30000074スピリットオブフリーダムスピリットオブフリーダム [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 自由を念願するレジスタンスが持った魂の力。
[復活時 5秒間ダメージを受けない]


2次スキル
33101003 ソウルアロー(弩)ソウルアロー(弩) [マスターレベル:10]
 攻撃力増加量 10+2*x → 10+3*x (30 → 40)

33101005 ハウリングハウリング [マスターレベル:10]
 持続時間 140+10*x秒 → 140+16*x秒 (240秒 → 300秒)


3次スキル
33111002 クロスロードクロスロード [マスターレベル:20]
 スキルディレイが調整されました。
 1320ms → 930ms

33111007 ビーストフォームビーストフォーム [マスターレベル:20]
 持続時間 70+4*x秒→ 80+11*x秒 (150秒 → 300秒)
 攻撃力増加量 10+x% → 20+x% (30% → 40%)
 HP増加機能がパッシブ化されました。


4次スキル
33121009 ワイルドバルカンワイルドバルカン [マスターレベル:30]
 射程距離が470に増加されました。

33121013エクステンドマガジンエクステンドマガジン [マスターレベル:30]
 マスターレベルが20から30に変更されました。
 持続時間 30+5*x秒→ 90+7*x秒 (130秒 → 300秒)
 ダメージ増加量 u(x/2)% → 5+u(x/2)% (10% → 20%)
 全ステータス増加量 x → 10+x (20 → 40)


ハイパースキル
33120044 ビーストフォーム-エクストラハートポイントビーストフォーム-エクストラハートポイント (P)
 最大HP増加 20% → 16%

33121052ランページアズワンランページアズワン (A)
 再使用待機時間 60秒 → 15秒


メカニック
メカニックはライディングがペナルティとして作用して設置、変形を含んだ各種スキルの使用時間が長くて非常に弱かったです。
したがって、復活時一定時間無敵になる新規スキルを追加し、スキル大部分のディレイを調整しました。
ヘビーマシンガンのダメージを増加させて固定型スキルというペナルティを甘受するに値する価値を持つことができるようにしました。
初心者スキル
30000074スピリットオブフリーダムスピリットオブフリーダム [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 自由を念願するレジスタンスが持った魂の力。
[復活時 5秒間ダメージを受けない]


2次スキル
35101003 アトミックハンマーアトミックハンマー [マスターレベル:20]
 スキルディレイが調整されました。
 1020ms → 840ms

35101004 ロケットブースターロケットブースター [マスターレベル:5]
 スキルディレイが調整されました。
 720ms → 660ms

35101005 オープンゲート<GX-9>オープンゲート<GX-9> [マスターレベル:5]
 スキルディレイが調整されました。
 1260ms → 630ms

35101006 メカニックブースターメカニックブースター [マスターレベル:10]
 スキルディレイが調整されました。
 1400ms → 840ms


3次スキル
35111002 マグネチックフィールドマグネチックフィールド [マスターレベル:10]
 スキルディレイが調整されました。
 1260ms → 630ms

35111004 メタルアーマー<ヘビーマシーンガン>メタルアーマー<ヘビーマシーンガン> [マスターレベル:20]
 ダメージ 220+x% → 220+4*x% (240% → 300%)
 スキルディレイが調整されました。

35111005 アクセラレーター<EX-7>アクセラレーター<EX-7> [マスターレベル:10]
 スキルディレイが調整されました。
 1260ms → 630ms

35101011 ヒールロボット<H-LX>ヒールロボット<H-LX> [マスターレベル:10]
 スキルディレイが調整されました。
 1260ms → 630ms

35111016 オーバーチューニングオーバーチューニング [マスターレベル:15]
 スキルディレイが調整されました。
 1400ms → 840ms


4次スキル
35121005 メタルアーマー<ミサイルタンク>メタルアーマー<ミサイルタンク> [マスターレベル:30]
 MP追加消費 75-5*d(x/3) → 40-5*d(x/5) (25 → 10)
 ヘビーマシーンガン使用時ダメージ増加 30% → 40%
 スキルディレイが調整されました。
 840ms → 420ms

35121009 ロボファクトリー<RM1>ロボファクトリー<RM1> [マスターレベル:30]
 スキルディレイが調整されました。
 1260ms → 630ms

35121010 アンプリファイア<AF-11>アンプリファイア<AF-11> [マスターレベル:30]
 マスターレベルが20から30に変更されました。
 スキルディレイが調整されました。
 1260ms → 630ms

35121012 レーザーブレストレーザーブレスト [マスターレベル:30]
 スキルディレイが調整されました。
 1110ms → 900ms


ゼノン
ゼノンは3次の狩り効率が低く、該当の転職次のスキルのダメージを増加させました。
3次スキル
36111000 コンバットスイッチング:爆発コンバットスイッチング:爆発
 ダメージ 160+2*x% → 180+2*x% (200% → 220%)

36111009 コンバットスイッチング:撃墜コンバットスイッチング:撃墜
 ダメージ 190+3*x% → 210+3*x% (250% → 270%)

36111009 コンバットスイッチング:分裂コンバットスイッチング:分裂
 ダメージ 191+3*x% → 211+3*x% (251% → 271%)


ミハエル
単体のみ攻撃できるようになるペナルティが存在しますが、追加で再使用待機時間が存在する理由がないソウルレイジーをON/OFFスキル化しました。
4次スキル
51121006 ソウルレイジーソウルレイジー [マスターレベル:30]
 ON/OFFスキルになりました。


カイザー
カイザーはファイナルフィギュレーション後、一部スキルのみ使うことができることがぎこちないと判断され、ファイナルフィギュレーション後にも全てのアクティブ攻撃スキルを使うことができるようにしました。
また、2次、3次の狩り効率が低く、該当の転職次スキルのダメージを増加させました。
以下のスキルがファイナルフィギュレーション後にも使うことができるようになりました。
61001101 フレイムショットフレイムショット [マスターレベル:20]
61101100 インパクトウェーブインパクトウェーブ [マスターレベル:20]
61101101 ピアスラッシュピアスラッシュ [マスターレベル:10]
61111101 チェインプリングチェーンプーリング [マスターレベル:20]
61111002 ペトリファイドペトリファイド [マスターレベル:15]
61111100 ウィングビートウィングビート [マスターレベル:20]
61121104 ソードストライクソードストライク [マスターレベル:20]
61121105 インファーナルブレスインフェルノブレス [マスターレベル:20]


2次スキル
61101100 インパクトウェーブインパクトウェーブ [マスターレベル:20]
 ダメージ 170+4*x% → 190+4*x% (250% → 270%)


3次スキル
61111101 チェインプリングチェーンプーリング [マスターレベル:20]
 ダメージ 170+4*x% → 200+4*x% (250% → 280%)


エンジェリックバスター
エンジェリックバスターは高いダメージを持った単打型主力スキルを持っていて最大ダメージ制限にぶつかりやすく、限界値が低かったです。
したがって、一定確率で攻撃回数を増やすことができるスキルを追加し、フィニトラフェトゥチャにのみ依存していた最大ダメージ制限増加を一般スキルに一部移し、限界値を高めました。
4次スキル
65120006 アフィニティーⅣアフィニティーⅣ [マスターレベル:30]
 最大ダメージ制限 5,000,000+500,000*x増加パッシブ効果が追加されました。 (20,000,000)

65120011ソウルトレイスエキスパートソウルトレイスエキスパート [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 ソウルトレイスを除いたスキルで攻撃時一定確率でソウルトレイスが召喚される。
 必要スキル:ソウルトレイス 20レベル
[ソウルトレイスを除いたスキルで攻撃時 25+x%の確率でソウルトレイスが召喚される、召喚されたソウルトレイスは直接使う時と比べて70%の攻撃力のみ持つ]
MAX:[ソウルトレイスを除いたスキルで攻撃時 35%の確率でソウルトレイスが召喚される、召喚されたソウルトレイスは直接使う時と比べて70%の攻撃力のみ持つ]


 
関連記事

Edit | Category:KMS | コメント(30) | コメントを書く
タグ:


60393 名前:- [] 投稿日:2014/07/24 18:15:06 ID:- [編集]
60394 名前:- [] 投稿日:2014/07/24 18:39:50 ID:- [編集]
暴風のハイパースキル ボスキラーは10%じゃなくて20%だよ?
60395 名前:- [] 投稿日:2014/07/24 18:41:57 ID:- [編集]
あれ火毒…
60396 名前:管理人 [] 投稿日:2014/07/24 18:53:01 ID:gKumvUXs [編集]
確認してみましたが、暴風の矢のボスキラー20%ではなく10%のようです
60397 名前:- [] 投稿日:2014/07/24 19:38:04 ID:- [編集]
140でスキルMAXか・・・・まぁマスタリー変えないほど貧乏だからもっと後になるな(白目
60398 名前:- [] 投稿日:2014/07/24 19:45:53 ID:- [編集]
>60397
マスタリーなんか道場通ってパンダ魂落とせばはした金になるぞ
レベル140もあれば今売ってる10周年装備でも倒せるし
ただここ最近パンダ魂泥率下がってる気がする
60399 名前:- [] 投稿日:2014/07/24 21:06:34 ID:JalddpaA [編集]
バトメの主力スキルの%上がるのは嬉しいことだが違うだろ?
杖、棒のAS調整を鉾みたいにするとかさ。
ブローのディレイもう少し短くするとかさ。
全職の中で唯一高レベルセット武器持てない職とか悲しいわ。
これなら163棒にボスダメ付けろよ。
60402 名前:- [] 投稿日:2014/07/25 09:49:06 ID:- [編集]
>>60399
バトメは高レベルセットもてない職業?
少し変だけど・・。
バトメは%上げるより武器係数を上げることが必要だと思うけどなあ。
いまだにバトメとエヴァンは魔法使いと比べて、武器の攻撃力上昇少ないしなあ。
同じ武器なのに魔法使いは1.2、バトメとエヴァンは1.0・・・。
%あげるよりここ上げればだいぶ化けるのになあ。
60403 名前:- [] 投稿日:2014/07/25 10:24:40 ID:- [編集]
>>60399
ファフニール武器のこと言ってるのかな?
それなら1つ前か2つ前のアップデートでドロップしない問題直ってるよ
60410 名前:- [] 投稿日:2014/07/25 13:13:38 ID:- [編集]
ユエの移動速度増加が地味に嬉しい
60414 名前:- [] 投稿日:2014/07/25 19:47:46 ID:- [編集]
>>60403
たぶんだが60399は棒のASがそのまま反映されてしまって遅くなるから使い物にならなくて持てないって意味で言ってるんだと思う
バトメ以外の魔職はどんなASの遅い棒を使おうが同じASに設定されるからね
まあ、エキスパ緑やPWB使えよって話になるけど
60415 名前:- [] 投稿日:2014/07/25 20:52:57 ID:- [編集]
このゲームに期待すると精神的にもよくないぞ
60421 名前:- [] 投稿日:2014/07/26 07:02:22 ID:- [編集]
バトメ使ってないけどイエローオーラで6段階上がるの適応されないん?
60422 名前:- [] 投稿日:2014/07/26 09:37:20 ID:- [編集]
5次への布石でもあるんかねこれ
60423 名前:- [] 投稿日:2014/07/26 10:04:01 ID:- [編集]
もうないでしょ
散々5次5次言われてきて、結局出ないんだし
60424 名前:- [] 投稿日:2014/07/26 10:29:33 ID:- [編集]
5次でもないのにSPの調整とかするわけ無いだよ
60429 名前:- [] 投稿日:2014/07/27 05:09:48 ID:- [編集]
5次がでたら本格的にメイプル2の方に力入れていきそうだな。
60431 名前:- [] 投稿日:2014/07/27 12:47:41 ID:- [編集]
3Dのメイプルとか興味ね~
60437 名前:- [] 投稿日:2014/07/27 19:56:36 ID:- [編集]
ttp://vimeo.com/100863973
2のグラフィックってキャラクターとかはそれっぽいんだけど、マップのマインクラフト臭がやる気を削がせる…
60445 名前:- [] 投稿日:2014/07/28 21:38:47 ID:- [編集]
3Dの時点で興味はない
メイプルは2Dなのがいいのに
60531 名前:- [] 投稿日:2014/08/08 13:52:55 ID:- [編集]
ttp://www.youtube.com/watch?v=qO2jGSLR2OM

弓のAFAは設置プラッターでも発動するのが正しいぽいな
プラッターの速度も暴風以上だったのが暴風並にされたぽい?
60560 名前:- [] 投稿日:2014/08/11 23:44:36 ID:- [編集]
バトメ最大の問題であるハイパースキルが死にすぎてるが話題に挙がらない
悲しみ
60927 名前:- [] 投稿日:2014/08/29 09:45:16 ID:- [編集]
はぁ、DKなんで弱体してるの。
つかバフ持続50%で常時使えるって言い訳はなに何?
廃人様にあわせるとか馬鹿なのか
61108 名前:- [] 投稿日:2014/09/10 00:46:14 ID:- [編集]
DK弱体化謎過ぎんよ
61110 名前:- [] 投稿日:2014/09/10 06:09:11 ID:- [編集]
パラは元がおかしかったからやむなしって感じなんかな
DKは・・・うーん・・・
地味とはいえ消去法でヒーローの一人勝ちかねえ
61317 名前:- [] 投稿日:2014/09/22 14:17:42 ID:- [編集]
弓って、かなり強くなってないか?
これ、普通に冒険家1強はBM決定じゃないか?
61712 名前:- [] 投稿日:2014/10/12 22:21:24 ID:- [編集]
ボウマスターもっと強くなんないかなぁって欲を思ってしまう。
全体攻撃380%で4回ってかなしすぎ
61714 名前:- [] 投稿日:2014/10/13 01:19:01 ID:- [編集]
実際にはプラッター自体の速度のダウンと威力低下で1.1倍~1.3倍程度にしか強くなってないけどね
61717 名前:- [] 投稿日:2014/10/13 09:08:31 ID:- [編集]
ボウマスは対ボス性能より雑魚相手に強くなってくれませんかね…
プラッター弱体化きついです
62771 名前:- [] 投稿日:2014/11/30 09:22:03 ID:- [編集]
暗殺変わりすぎワロタ



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
19位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング