MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 韓国 > KMS > [KMS1.2.223] レジスタンス スキル改変

キャラクター作成
• キャラクター作成時、性別を選択できるようになります。
• 新規初期アバターが追加されます。
ResistanceNewMakeChar2014.png



レジスタンス共通
30001281秘密広場緊急集結秘密広場緊急集結 [マスターレベル:1]
 レジスタンス召集令によって秘密集結地に移動する。
[MP 100消費、使用時レジスタンス秘密広場に移動、再使用待機時間 1800秒]



バトルメイジ
1次スキル
32001000 トリプルブロートリプルブロー [マスターレベル:20]
 最大ターゲット数 8体 → 5体
 ダメージ 115+2*x% → 130+2*x% (155% → 170%)

32001002 テレポートテレポート Ver.2 [マスターレベル:5]
 近接戦闘に効率的になるようにテレポートを改良したスキル。
 一定距離瞬間移動する。上、下、左、右方向キーと一緒に使用すると該当の方向に移動することができ、ジャンプ中にも使用できる。
 左右移動距離 135+7*x → 170+8*x (170 → 210)
 上下移動距離 250+5*x → 250+8*x (275 → 290)

32001014デスデス [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 黒魔術の秘術を使って死神と契約する。死神は自分を付きまとい、一定数以上の魂を収集すると本来の姿を現して広い範囲を攻撃してくれる。死神の攻撃は攻撃反射を無視して自分のレベルに比例した攻撃力を持つ。
 スキル使用時効果が活性化され、再使用時非活性化されるオンオフスキル。
[敵を10体倒した後、その次の攻撃をする時最大7体の敵に185 + 自分のレベルあたり 1%のダメージで7回攻撃、自分のレベルは最大180レベルまで反映、ボスに2回攻撃すると敵を1体倒したことと見なし、発動後9秒間発動しない]

32000015アートオブスタッフアートオブスタッフ [マスターレベル:20]
 クリティカル 5+u(x/2)%確率増加効果追加 (15%)
 防御力 50+5*x増加効果追加 (150)
 移動速度、ジャンプ力、最大移動速度増加効果削除

32001016イエローオーライエローオーラ [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 自分の体から明るい黄色い光のオーラを放出し、周りのグループメンバーの移動速度、攻撃速度を向上させる。スキルを再度使用するとオーラを解除でき、他の種類のオーラを使用すると解除される。追加で永久的に移動速度、最大移動速度、ジャンプ力、攻撃速度、回避率が増加する。
[1秒当たり MP 10+u(x/5)消費、移動速度 10+d(x/2)、攻撃速度 1段階上昇、再使用待機時間 3秒
パッシブ効果:移動速度 20+d(x/2)、最大移動速度 10+d(x/2)、ジャンプ力 x、攻撃速度 2段階上昇、回避率 5+d(x/2)%上昇]

MAX:[1秒当たり MP 14消費、移動速度 20、攻撃速度 1段階上昇、再使用待機時間 3秒
パッシブ効果:移動速度 30、最大移動速度 20、ジャンプ力 20、攻撃速度 2段階、回避率 15%上昇]


32001003 ダークオーラダークオーラ [マスターレベル:20]
 4次スキルに移動しました。



2次スキル
32101000 クアッドブロークアッドブロー [マスターレベル:20]
 必要スキル:トリプルブロー 10レベル以上
 最大ターゲット数 8体 → 5体
 ダメージ 125+2*x% → 180+2*x% (165% → 220%)

32101001 ハイパーダークチェーンダークチェーン [マスターレベル:20]
 スキル名がハイパーダークチェーンからダークチェーンに変更され、マスターレベルが10から20に変更されました。
 MP消費量 25+5*u(x/5) (35 → 45)
 ダメージ 310+10*x% → 400+10*x% (510% → 600%)
 気絶持続時間 4+d(x/5)秒 (6秒 → 8秒)

32101005 スタッフブースタースタッフブースター [マスターレベル:10]
 持続時間 20*x秒 → 100+10*x秒 (200秒)
 攻撃速度上昇 1段階 → 2段階

32100006 スタッフマスタリースタッフマスタリー [マスターレベル:10]
 魔力増加 x → 3*x (10 → 30)
 クリティカル確率増加 4*x% → 2*x% (40% → 20%)

32100008オーディナリーコンバージョンオーディナリーコンバージョン [マスターレベル:10]
 最大HP増加 10*x% → 15*x% (100% → 150%)

32101009ドレインオーラドレインオーラ [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 自分の体から赤い光のオーラを放出して周りのグループメンバーが敵に与えたダメージの一部をHPで吸収させてくれる能力を持つ。一度にキャラクター最大HPの10%以上回復することができず、HP回復時オーラ領域内のグループメンバー全員回復する。スキルを再度使用するとオーラを解除でき、他の種類のオーラを使用すると解除される。追加で永久的に敵を倒す度に敵の魂を生け贄にして最大HPの一定比率を回復する能力を持つ。
[1秒当たり MP 20+2*u(x/5)消費、グループメンバーが与えたダメージの5+d(x/4)%回復、再使用待機時間 3秒
パッシブ効果:4秒ごとにHP 200+40*x回復、敵を倒す度に最大HPの3%回復]

MAX:[1秒当たり MP 28消費、グループメンバーが与えたダメージの10%回復、再使用待機時間 3秒
パッシブ効果:4秒ごとにHP 1000回復、敵を倒す度に最大HPの3%回復]


32100010デスコントラクトデスコントラクト [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 死神との契約を強化する。
[敵を8体倒した後、その次の攻撃をする時最大8体の敵に190 + 自分のレベルあたり 1%のダメージで8回攻撃することで強化、自分のレベルは最大180レベルまで反映、発動後8秒間再発動しない]

32101003 イエローオーライエローオーラ
 1次スキルに移動しました。

32101004 ブラッドドレインブラッドドレイン
 削除されました。



3次スキル
32110001 バトルマスタリーバトルマスタリー [マスターレベル:20]
 ダメージ 10+x% → x% (30% → 20%)

32110002 デスブローデスブロー [マスターレベル:20]
 必要スキル:クアッドブロー 10レベル以上
 最大ターゲット数 8体 → 6体
 ダメージ 140+2*x% → 195+2*x% (180% → 235%)

32111012ブルーオーラブルーオーラ [マスターレベル:20]
変更前
 自分の体から明るくて青く光るオーラを放出し、防御力とHPを上昇させ、オーラの領域内のグループメンバーが受けたダメージを代わりに受ける。スキルを再度使用するとオーラを解除でき、他の種類のオーラと重複して使用できる。
[MP 22+2*u(x/2)消費、防御力 100+10*x、HP 50+10*x増加、グループメンバーが受けるダメージの10+x%分のダメージの40-x%分代わりに受ける]
MAX:[MP 42消費、防御力 300、HP 250増加、グループメンバーが受けるダメージの30%分のダメージの20%分代わりに受ける]

変更後
 自分の体から青い光のオーラを放出し、周りのグループメンバーの状態異常耐性とダメージ吸収率を上昇させる。スキルを再度使用するとオーラを解除でき、他の種類のオーラを使用すると解除される。追加で永久的に状態異常耐性、全ての属性耐性、防御力、ダメージ吸収率が増加する。
[1秒当たり MP 12+u(x/2)消費、状態異常耐性 10+d(x/2)%、ダメージ吸収率 5+d(x/2)%増加、再使用待機時間 3秒
パッシブ効果:状態異常耐性 10+x%、全ての属性耐性 10+x%、防御力 90+3*x%、ダメージ吸収率 5+x%増加]

MAX:[1秒当たり MP 22消費、状態異常耐性 20%、ダメージ吸収率 15%増加、再使用待機時間 3秒
パッシブ効果:状態異常耐性 30%、全ての属性耐性 30%、防御力 150%、ダメージ吸収率 25%増加]


32111015バトルスパートバトルスパート [マスターレベル:20]
 マスターレベルが10から20に変更されました。
 ダメージ 465+10*x% → 600+15*x% (565% → 960%)
 ダークチェーンのダメージ増加パッシブ効果 3*x% → 30+x% (30% → 50%)

32111016 ダークライトニングダークライトニング [マスターレベル:20]
 マスターレベルが15から20に変更されました。
変更前
 2つの暗黒の塊を召喚し、塊の間に電磁波を生成させて多数の敵を攻撃する。ダークライトニングは追加クリティカル確率が適用され、スキルレベルが上昇するほど再使用待機時間が減少する。
[MP 60+5*u(x/3)消費、最大8体の敵を890+10*x%のダメージで攻撃、追加クリティカル確率 10*u(x/3)%、再使用待機時間 15-2*d(x/3)秒]
MAX:[MP 85消費、最大8体の敵を1040%のダメージで攻撃、追加クリティカル確率 50%、再使用待機時間 5秒]

変更後
 テレポートを使用すると出発点と到着点の間を黒い稲妻で攻撃しながら当たった敵に黒いマークを刻む。ダークライトニングを習得するとダークチェーン、バトルスパート使用時にも黒いマークが刻まれ、マークを刻むスキルではマークを消費することができない。
 必要スキル:テレポート Ver.2 5レベル
 スキル使用時効果が活性化され、再使用時非活性化されるオンオフスキル。
[MP 15消費、テレポート出発点と到着点の間の敵を最大8体まで200+5*x%で攻撃、攻撃を受けた敵に5秒間黒いマークを刻む、黒いマークが刻まれた敵を攻撃時マークを消費してダークライトニングダメージの450+10*x%で追加攻撃]


32110017デスコントラクト2デスコントラクト2 [マスターレベル:1]
 死神との契約をさらに強化する。
[敵を7体倒した後、その次の攻撃をする時最大8体の敵に195 + 自分のレベルあたり 1%のダメージで10回攻撃することで強化、自分のレベルは最大180レベルまで反映. 発動後7秒間再発動しない]

32110018スタンススタンス [マスターレベル:10]
 パッシブスキルに変更されました。
[10*x%の確率でノックバックを受けない]
MAX:[100%の確率でノックバックを受けない]

32110019ナーヴスティミュレーションナーヴスティミュレーション [マスターレベル:15] new_03_ora.gif
 レジスタンスの技術と黒魔術を合体させて反応速度を強化させる。
[回避率 10+x%、移動速度 2*x、最大移動速度 5+x増加]
[回避率 25%、移動速度 30、最大移動速度 20増加]

32111005 スーパーボディースーパーボディー
 削除されました。

32111006 リバイブリバイブ
 削除されました。

32111010 テレポートマスタリーテレポートマスタリー
 削除されました。



4次スキル
32121002 フィニッシュブローフィニッシュブロー [マスターレベル:30]
 必要スキル:デスブロー 10レベル以上
 最大ターゲット数 8体 → 6体
 ダメージ 160+4*x% → 240+3*x% (280% → 330%)
 ボス攻撃時ダメージ増加効果削除

32121004ダークジェネシスダークジェネシス [マスターレベル:30]
 MP消費量 400 → 200
 ダメージ 625+15*x% → 220+10*x% (1075% → 520%)
 攻撃回数 2回 → 8回
 習得時、ダメージが増加するパッシブ効果が「ダークチェーン」「バトルスパート」にも適用されるようになりました。
 ダークジェネシスは攻撃反射を無視するようになりました。
 パッシブ効果ダメージ増加 2*x% → 30+x% (60%)
 攻撃範囲
  X:-400~400 → -430~430
  Y:-350~250 → -450~50

32121010 バトルレイジバトルレイジ [マスターレベル:30]
 防御力増加効果削除
 モンスターの防御率無視効果削除

32120016スタッフエキスパートスタッフエキスパート [マスターレベル:30]
 クリティカル最大ダメージ u(x/2)%増加効果追加 (15%)

32121017ダークオーラダークオーラ [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 自分の体から神秘な力を持った黒いオーラを放出して、グループメンバーのダメージを向上させる。スキルを再度使用するとオーラを解除でき、他の種類のオーラを使用すると解除される。追加で永久的に魔力が増加する。
[1秒当たり MP 25+2*u(x/5)消費、ダメージ x%増加、再使用待機時間 3秒
パッシブ効果:魔力 5+d(x/2)%増加]

MAX:[1秒当たり MP 33消費、ダメージ 20%増加、再使用待機時間 3秒
パッシブ効果:ダメージ 15%増加]


32121018デバフオーラデバフオーラ [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 自分の体から不吉なオーラを放出して、敵の防御率を減少させる。スキルを再度使用するとオーラを解除でき、他の種類のオーラを使用すると解除される。デバフオーラが敵に適用されるのに一定時間が必要だが、オーラを解除してからも一定時間効果が適用される。
[1秒当たり MP 25+6*u(x/4)消費、敵の防御率 x%減少、適用されるのに4秒必要だがオーラ解除後 8秒間適用、再使用待機時間 3秒]
MAX:[1秒当たり MP 55消費、敵の防御率 20%減少、適用されるのに4秒必要だがオーラ解除後 8秒間適用、再使用待機時間 3秒]

32120019デスコントラクト3デスコントラクト3 [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 死神との契約を極限まで強化する。
[敵を6体倒した後、その次の攻撃をする時最大10体の敵に200 + 自分のレベルあたり 1%のダメージで12回攻撃することで強化、自分のレベルは最大180レベルまで反映. 発動後5秒間再発動しない]

32120020スペルブーストスペルブースト [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 特殊な道具を使って魔法能力を増幅させる。
[魔法攻撃力 x%、ダメージ u(x/3)%、モンスターの防御率無視 x%増加]
MAX:[魔法攻撃力 30%、ダメージ 10%、モンスターの防御率無視 30%増加]

32121003 サイクロンサイクロン
 削除されました。

32121005ビッグクランチオーラビッグクランチオーラ
 削除されました。

32120013 アドバンスドダークオーラアドバンスドダークオーラ
 削除されました。

32120014 アドバンスドイエローオーラアドバンスドイエローオーラ
 削除されました。

32120015 アドバンスドブルーオーラアドバンスドブルーオーラ
 削除されました。



ハイパースキル
32120057ダークジェネシス-クールタイムリデュースダークジェネシス-クールタイムリデュース
REQ LEV:143
 ダークジェネシスの再使用待機時間を減少させる。
[再使用待機時間 40%減少]

32120058ダークジェネシス-リインフォースダークジェネシス-リインフォース
REQ LEV:162
 ダークジェネシスのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

32120059ダークジェネシス-アディショナルリインフォースダークジェネシス-アディショナルリインフォース
REQ LEV:183
 ダークジェネシスが再使用待機時間中の時、単体の敵に攻撃する稲妻のダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

32120060ダークオーラ-ボスキラーダークオーラ-ボスキラー
REQ LEV:149
 ダークオーラにボス攻撃時ダメージを増加させる機能を追加する。
[ボス攻撃時ダメージ 10%増加]

32120061デバフオーラ-エレメンタルリセットデバフオーラ-エレメンタルリセット
REQ LEV:168
 デバフオーラに敵の属性耐性を減少させる機能を追加する。
[属性耐性 10%増加]

32120062ブルーオーラ-ディスペルマジックブルーオーラ-ディスペルマジック
REQ LEV:189
 ブルーオーラに一定時間ごとにグループメンバーの状態異常を解除させる機能を追加する。
[5秒ごとにグループメンバーの状態異常 1種解除]

32120063マジカルドーム-クールタイムリデュースマジカルドーム-クールタイムリデュース
REQ LEV:155
 マジカルドームの再使用待機時間を減少させる。
[再使用待機時間 20%減少]

32120064マジカルドーム-パーシストマジカルドーム-パーシスト
REQ LEV:177
 マジカルドームの持続時間を増加させる。
[持続時間 20秒増加]

32120065マジカルドーム-エンハンスマジカルドーム-エンハンス
REQ LEV:195
 マジカルドームの固定ダメージを与える攻撃のダメージ減少の割合を増加させる。
[固定ダメージ減少の割合 10%増加]

32120052 バトルキングバーバトルキングバー
REQ LEV:170
 ダメージ 400% → 650%
 再使用待機時間 9秒
 フィニッシュブロー使用後のみ使用可能条件が削除されました。

32121056バトルマスターバトルマスター
REQ LEV:150
変更前
 戦闘の達人になって一歩も引くことなく、相手を攻撃する。
[MP 300消費、180秒間スタンス 100%、クリティカル最大ダメージ 20%、ダメージ最大値 5,000,000増加]

変更後
 戦闘の達人になって自分の能力と死神との契約を強化する。
[MP 300消費、40秒間ブロースキルの攻撃回数 1回増加、死神が収集しなければならない魂の数 3体に減少、再使用待機時間 120秒]





ワイルドハンター
専用スキル
30001061 捕獲捕獲 [マスターレベル:1]
 捕獲可能になるHPが50%以下から90%以下に変更されました。


1次スキル
33001001 ジャガーライディングジャガーライディング [マスターレベル:1]
 マスターレベルが15から1に変更されました。
 サモンジャガーまたはジャガースキルを使用するとジャガーから降りて一緒について歩くことができるようになりました。
 搭乗時の最大HP、クリティカル確率、クリティカル最小ダメージ、回避値増加効果削除
 クリティカル最小ダメージパッシブ増加効果削除
 搭乗時
  移動速度増加 40 → 50
  スタンス確率 50%増加効果追加
  再使用待機時間 3秒

33001102ダブルジャンプダブルジャンプ [マスターレベル:5]
 マスターレベルが10から5に変更されました。
 ジャガーに乗った状態の場合トリプルジャンプにスキルが変更されます。
 <ダブルジャンプ>
  水平方向 350+20*x → 350+30*x (550 → 500)
  垂直方向 250+10*x → 350+10*x (350 → 400)
 <トリプルジャンプ>
  水平方向 450+30*x (600)
  垂直方向 350+10*x (400)

33000005オートマチックシューティングデバイスオートマチックシューティングデバイス [マスターレベル:20]
 移動速度/ジャンプ力 20増加効果追加

33001105ダブルショットダブルショット [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 二つの矢を素早い速度で発射する。ジャガーに乗った状態の場合ジャガー砲台を使って多数の敵を攻撃することができるがダメージが弱くなり、射程距離が減少する。
[MP 12+d(x/2)消費、125+3*x%のダメージの矢を2回発射]
MAX:[MP 22消費、185%のダメージの矢を2回発射]

33001006ジャガーマネジメントジャガーマネジメント [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 捕獲したジャガーを管理する。秘密広場のブラックジャックを通じてジャガーを捕獲することができるジャガー生息地に行くことができ、特定のジャガーを捕獲すると自分の能力値が上昇する。但し、スノーホワイトとオニックスジャガーの能力は重複適用されない。
[捕獲したジャガーをマウスを通じて管理]

33001007サモンジャガーサモンジャガー [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 ジャガーを召喚して一緒に戦う。ジャガーはキャラクターが攻撃する敵を優先して攻撃して[ジャガースキル]を使うように指示することができる。ジャガーライディングを使用するとジャガーに乗ることができる。
[MP 20消費、最大6体の敵を100% + 自分のレベルあたり1%のダメージで攻撃するジャガー召喚、ジャガーが攻撃時 10%の確率で最大3回まで重複され、5秒間持続するアナザーバイトデバフ発生、デバフにかかった敵を弩を使用するスキルで攻撃すると重複あたり80% + 自分のレベル 3あたり1%のダメージの追加攻撃、自分のレベルは最大180レベルまで反映
ジャガー召喚時クリティカル最小ダメージ 15%、状態異常耐性 30%増加、再使用待機時間 3秒]


33001016クローカットクローカット [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 [ジャガースキル] ジャガーの前足で前方の多数の敵を連続攻撃する。クローカットは攻撃反射を無視する。
[MP 30消費、最大8体の敵を200% + 自分のレベルあたり 1%のダメージで4回攻撃、自分のレベルは最大180レベルまで反映、攻撃時 25%の確率でアナザーバイトデバフ発生、再使用待機時間 5秒]

33001025プロボークプロボーク [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 [ジャガースキル] ジャガーが周辺の敵を挑発して自分を攻撃するようにする。
[MP 50消費、ジャガーが最大10体の敵を10秒間挑発、ボスには効果半減、再使用待機時間 30秒]

33000034ネイチャーズラスネイチャーズラス [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 野生の怒りを表出する。
[クリティカル確率 x%増加]
MAX:[クリティカル確率 20%増加]

33001000 トリプルショットトリプルショット
 2次スキルに移動しました。



2次スキル
33100000 クロスボウマスタリークロスボウマスタリー [マスターレベル:10]
 命中値増加効果削除
 ダメージ x%増加効果追加

33101003 ソウルアロー(弩)ソウルアロー(弩) [マスターレベル:10]
 持続時間 30*x秒 → 200+10*x秒 (300秒)
 攻撃力増加 10+3*x → x (40 → 10)

33101005 ハウリングハウリング [マスターレベル:10]
 MP消費量 11+2*d(2*x/5) → 20+2*x (19 → 40)
 持続時間 140+16*x秒 → 200+10*x秒 (300秒)
 受けるダメージ減少 2*x% → 5+x% (20% → 15%)
 追加回避率 2*x% → 5+x% (20% → 15%)
 MaxMP増加 2*x% → 5+x% (20% → 15%)

33101012クロスボウブースタークロスボウブースター [マスターレベル:10]
 持続時間 20*x秒 → 200+10*x秒 (300秒)

33101113トリプルショットトリプルショット [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 3本の矢を素早い速度で発射する。ジャガーに乗った状態の場合ジャガー砲台を使って多数の敵を攻撃することができるがダメージが弱くなり、射程距離が減少する。
 必要スキル:ダブルショット 10レベル以上
[MP 18+d(x/2)消費、230+3*x%のダメージの矢を3回発射]
MAX:[MP 28消費、290%のダメージの矢を3回発射]

33100014ジャガーマスタリージャガーマスタリー [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 永久的に最大HP、スタンス確率を増加させる。
[最大HP 2*x%、スタンス確率 5*x%上昇]
MAX:[最大HP 20%、スタンス確率 50%上昇]

33101015クロスロードクロスロード [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 [ジャガースキル] ジャガーが前方に突進して多数の敵を押し出してダメージを与える。ジャガースキルで使用した場合は攻撃反射を無視する。
[MP 45消費、最大8体の敵を450% + 自分のレベルあたり 2%のダメージで攻撃して100%の確率で3秒間気絶、自分のレベルは最大180レベルまで反映、攻撃時 30%の確率でアナザーバイトデバフ発生、再使用待機時間 8秒]

33101001 ボムショットボムショット
 削除されました。

33101002 ジャガーロアジャガーロア
 削除されました。



3次スキル
33111007 ビーストフォームビーストフォーム [マスターレベル:20]
 持続時間 80+11*x秒 → 200+5*x秒 (300秒)
 攻撃力増加 20+x% → 10+x% (40% → 30%)
 最大HP増加効果がパッシブ効果に変更されました。
  20+3*x% → 30+x% (80% → 50%)

33110008フラリーフラリー [マスターレベル:20]
 マスターレベルが15から20に変更されました。
 DEX増加 2*x (30 → 40)
 回避確率 2*x% (30% → 40%)

33111010ホワイトヒットラッシュホワイトヒットラッシュ [マスターレベル:20]
 マスターレベルが10から20に変更されました。
 MP消費量 16+d(x/4) (18 → 21)
 ダメージ 193+4*x% → 800+20*x% (273% → 1200%)

33111011ドローバックドローバック [マスターレベル:15]
 マスターレベルが10から15に変更されました。
 受けるダメージ減少 x% → 5+x% (10% → 20%)

33111112ワイルドショットワイルドショット [マスターレベル:20]
 5発の矢を素早い速度で発射する。ジャガーに乗った状態の場合ジャガー砲台を使って多数の敵を攻撃することができるがダメージが弱くなり、射程距離が減少する。
 必要スキル:トリプルショット 10レベル以上
 MP消費量 14+3*d(x/4) → 20+2*d(x/2) (29 → 40)
 ダメージ 150+8*x% → 210+3*x% (310% → 270%)

33111013アシスタントハンティングユニットアシスタントハンティングユニット [マスターレベル:20]
 4次スキルから3次スキルに移動しました。
 マスターレベルが30から20に変更されました。
変更前
[MP 40+4*d(x/3)消費、4秒間毎打撃時 8体の敵に130+3*x%のダメージで2回攻撃、再使用待機時間:8秒]
MAX:[MP 80消費、4秒間毎打撃時 8体の敵に220%のダメージで2回攻撃、再使用待機時間:8秒]

変更後
[MP 40+4*d(x/3)消費、28秒間設置され、4秒攻撃後 4秒間装填を繰り返し、毎攻撃時8体の敵に80+2*x%のダメージで2回攻撃、再使用待機時間:8秒]
MAX:[MP 64消費、28秒間設置され、4秒攻撃後 4秒間装填を繰り返し、毎攻撃時8体の敵に120%のダメージで2回攻撃、再使用待機時間:8秒]

33110014ジャガーリンクジャガーリンク [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 手懐けたジャガーに助けを借りる。捕獲した全てのジャガー数に比例して能力が増加する。追加で永久的に攻撃力が増加する。
[捕獲したジャガー 1匹あたりクリティカル確率 1+d(x/5)%、クリティカル最小ダメージ u(x/8)%、クリティカル最大ダメージ u(x/6)%増加、ジャガー数は最大1+d(x/2)匹まで反映、攻撃力 x増加]
MAX:[捕獲したジャガー 1匹あたり攻撃力 10、クリティカル確率 3%、クリティカル最小ダメージ 2%、クリティカル最大ダメージ 2%増加、ジャガー数は最大6匹まで反映]

33121002 ソニックブラストソニックブラスト [マスターレベル:1]
 4次スキルから3次スキルに移動しました。
 マスターレベルが30から1に変更されました。
 攻撃反射無視効果追加
変更前
[MP 40+4*d(x/3)消費、最大8体の敵に145+4*x%のダメージで6回攻撃、40+2*x%の確率で4+u(x/5)秒間気絶]
MAX:[MP 80消費、最大8体の敵に265%のダメージで6回攻撃、100%の確率で10秒間気絶]

変更後
[MP 40消費、最大8体の敵を220% + 自分のレベルあたり 1%のダメージで6回攻撃、自分のレベルは最大180レベルまで反映、攻撃時 30%の確率でアナザーバイトデバフ発生、再使用待機時間 6秒]

33110000 ライディングマスタリーライディングマスタリー
 削除されました。



4次スキル
33121004 シャープアイズシャープアイズ [マスターレベル:30]
 持続時間 10*x秒 → 210+3*x秒 (300秒)

33120010 ワイルドインスタントワイルドインスタント [マスターレベル:10]
 一定確率で敵の攻撃を回避する効果削除
 全ての属性耐性増加効果削除
 物理防御力 30+2*x%増加効果追加

33120011アドバンスドファイナルアタックアドバンスドファイナルアタック [マスターレベル:30]
 命中率増加効果削除

33121013エクステンドマガジンエクステンドマガジン [マスターレベル:30]
 持続時間 90+7*x秒 → 210+3*x秒 (300秒)

33121114ワイルドバルカンワイルドバルカン [マスターレベル:30]
 暴風雨が吹きすさぶように、素早く矢を放つ。スキルキーを押していると持続的に矢を放つことが可能である。ジャガーに乗った状態の場合ジャガー砲台を使って多数の敵を攻撃することができるがダメージが弱くなり、射程距離が減少する。
 必要スキル:ワイルドショット 10レベル以上
 MP消費量 7+u(x/10) → 10+u(x/10) (10 → 13)
 ダメージ 210+3*x% → 230+3*x% (300% → 320%)
 使用中100%の速度で移動

33120015ネイチャーフォースネイチャーフォース [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 自然の力が身を保護してくれることを感じる。
[全ての属性耐性 x%、状態異常耐性 u(x/2)%増加]
MAX:[全ての属性耐性 30%、状態異常耐性 15%増加]

33121016ドリルコンテナドリルコンテナ [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 レジスタンスの技術を借りて巨大なドリルを発射するユニットを設置する。
[MP 20+3*d(x/3)消費、8秒間毎打撃時10体の敵に250+4*x%のダメージで1回攻撃、再使用待機時間:30秒]
MAX:[MP 50消費、8秒間毎打撃時10体の敵に370%のダメージで1回攻撃、再使用待機時間:30秒]

33121017ジャガーソウルジャガーソウル [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 [ジャガースキル] ジャガーの魂を込めた咆哮が敵を行動不可状態にする。ジャガーソウルは範囲内の敵の中でHPが一番高い敵を攻撃して、攻撃反射を無視する。
[MP 300消費、1体の敵を1000% + 自分のレベルあたり 20%のダメージで攻撃、自分のレベルは最大180レベルまで反映. 対象は100%の確率で10秒間行動不可状態、100%の確率でアナザーバイトデバフ発生、再使用待機時間 120秒]



ハイパースキル
33120044 ビーストフォーム-エクストラハートポイントビーストフォーム-エクストラハートポイント
REQ LEV:162
 最大HP増加 16% → 10%

33120046サモンジャガー-エンハンスサモンジャガー-エンハンス new_03_ora.gif
REQ LEV:149
 出血状態である敵を攻撃した時追加攻撃のダメージを増加させる。
[追加攻撃ダメージ 10%増加]

33120047サモンジャガー-リインフォースサモンジャガー-リインフォース new_03_ora.gif
REQ LEV:168
 ジャガースキルのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

33120048サモンジャガー-クールタイムリデュースサモンジャガー-クールタイムリデュース new_03_ora.gif
REQ LEV:189
 ジャガースキルのうち、クロウカット、クロスロード、ソニックブラストの再使用待機時間を減少させる。
[再使用待機時間 20%減少]

33121054 サイレントランページサイレントランページ
 持続時間 180秒 → 60秒
 ダメージ増加 10% → 40%
 状態異常耐性増加パッシブ効果削除
 再使用待機時間 180秒

33121155フラッシュレインフラッシュレイン new_03_ora.gif
REQ LEV:170
 レジスタンス技術の結晶を使う。ジャガーに搭乗時のみ使用できる。ジャガーを召喚するとランページアズワンに転換されて再使用待機時間を共有する。
[MP 200消費、最大15体の敵に380%のダメージで11回攻撃、再使用待機時間 15秒]

33121255ランページアズワンランページアズワン
REQ LEV:170
 [ジャガースキル] ジャガーが周りを巨大な怒りで荒す。ジャガーを召喚時のみ使用でき、攻撃反射を無視する。ジャガーに乗るとフラッシュレインに転換されて再使用待機時間を共有する。
 MP消費量 270 → 200
 最大ターゲット数 12体 → 6体
 ダメージ 500% → 500% + 自分のレベルあたり1%
 攻撃時 100%の確率で出血デバフ発生効果が追加され、3回まで重複できる。





メカニック
1次スキル
35001002メタルアーマー:ヒューマンメタルアーマー:ヒューマン [マスターレベル:10]
 スキル名がメタルアーマー<プロトタイプ>からメタルアーマー:ヒューマンに変更されました。
 マスターレベルが10から30に変更されました。
 搭乗時
  最大HP/MP増加 50*x (500 → 1500)
  攻撃力増加 10+x (20 → 40)
  防御力増加 20*x → 10*x (200 → 300)

35001003 ドリルラッシュドリルラッシュ [マスターレベル:10]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 必要スキル:メタルアーマー:ヒューマン 1レベル以上
 最大ターゲット数 10+d(x/4)体 → 5+d(x/2)体 (15体 → 10体)
 ダメージ 160+5*x% → 100+5*x% (260% → 150%)
 攻撃範囲
  X:-320~0 → -450~0

35001004 ガトリングショットガトリングショット [マスターレベル:15]
 必要スキル:メタルアーマー:ヒューマン 1レベル以上
 MP消費量 8+2*d(x/5) → 25-x (14 → 10)
 最大ターゲット数 1体 → 1+d(x/4)体 (1体 → 4体)
 射程距離 400 → 300

35001006ロケットブースターロケットブースター [マスターレベル:10]
 マスターレベルが5から10に変更されました。
 ↑↑入力で発動できるようになりました。
 MP消費量 110-12*x → 100-5*x (50 → 50)
 ダメージ 140+12*x% → 100+40*u(x/2)% (200% → 300%)

35001001 フレイムランチャーフレイムランチャー
 削除されました。



2次スキル
35100000 メカニックマスタリーメカニックマスタリー [マスターレベル:10]
 クリティカル最小ダメージ x%増加効果追加

35101001アドバンスドガトリングショットアドバンスドガトリングショット [マスターレベル:15] new_03_ora.gif
 強化されたガトリングガンで前方の多数の敵を集中攻撃する。
 必要スキル:ガトリングショット 1レベル以上
[MP 30-x消費、100+20*d(x/3)%のダメージで6体の敵を6回攻撃]
MAX:[MP 15消費、200%のダメージで6体の敵を6回攻撃]

35101002ホーミングミサイルホーミングミサイル [マスターレベル:15] new_03_ora.gif
 多数攻撃用ホーミングミサイルを発射する。ホーミングミサイルは照準された敵に最後まで付いて行き攻撃を与えるようにプログラミングされている。
 必要スキル:メタルアーマー:ヒューマン 10レベル
 ホーミングミサイルは他のスキルで攻撃中も使用できる。
[MP 40+5*d(x/3)消費、200+10*x%のダメージで最大4体の敵を同時照準及び攻撃]
MAX:[MP 65消費、350%のダメージで最大4体の敵を同時照準及び攻撃]

35101012ロボランチャーRM7ロボランチャー<RM7> [マスターレベル:15] new_03_ora.gif
 直射型固定砲<RM7>を設置する。RM7は前方を向けて直線上に砲弾を連発して敵を攻撃する。RM7は持続時間が経過すると自ら爆発する。
[MP 120-15*d(x/3)消費、30+2*x秒間ロボランチャー設置、100+10*x%のダメージの砲弾発射、持続時間経過時 250+30*d(x/3)%のダメージで自爆]
MAX:[MP 45消費、60秒間ロボランチャー設置、250%のダメージの砲弾発射、持続時間経過時 400%のダメージで自爆]

35101003 アトミックハンマーアトミックハンマー
 削除されました。

35101004 ロケットブースターロケットブースター
 1次スキルに移動しました。


3次スキル
35111002 マグネチックフィールドマグネチックフィールド [マスターレベル:10]
 自爆ダメージ 250+10*x% → 400+15*x% (350% → 550%)

35111003メタルアーマー:タンクメタルアーマー:タンク [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 メタルアーマー:タンクを召喚して搭乗する。
 メタルアーマー:タンク状態でホーミングミサイルのマルチターゲッティングが可能。
 スキルキーを押すと搭乗することができ、搭乗中スキルキーを再度押すと降りることができる。
 メタルアーマー:ヒューマンに乗った状態でスキルキーを押すと、メタルアーマー:タンクに転換される。
 必要スキル:メタルアーマー:ヒューマン 10レベル以上
[MP 50消費してタンクモードに転換、5秒当たり10のMP追加消費、一般攻撃100%のダメージ
一般攻撃時 MP 20消費、追加クリティカル確率 50%]


35111006マッシブファイア:SPLASHマッシブファイア:SPLASH [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 メタルアーマー:ヒューマンに内蔵した単発式多連装砲で多数の敵を分散攻撃する。
 タンクモードでは該当のスキルキーでタンクに内蔵した武器を使用可能。
 必要スキル:メタルアーマー:ヒューマン 1レベル以上
[MP 55-2*d(x/2)消費、4+d(x/5)体の敵を200+15*u(x/2)%のダメージで4回攻撃]
MAX:[MP 35消費、8体の敵を350%のダメージで4回攻撃]

35111007マッシブファイア:IRONマッシブファイア:IRON [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 メタルアーマー:タンクから徹甲弾を発射して単体の敵を集中打撃する。
 ヒューマンモードでは該当のスキルキーでヒューマンに内蔵した武器を使用可能。
 必要スキル:メタルアーマー:タンク 1レベル
[MP 55-2*d(x/2)消費、1体の敵を150+15*u(x/2)%のダメージで6回攻撃]
MAX:[MP 35消費、1体の敵を300%のダメージで6回攻撃]

35111008サポートウェイバーH-EXサポートウェイバー<H-EX> [マスターレベル:20] new_03_ora.gif
 固定型多機能戦闘サポート用ロボット<H-EX>を召喚する。<H-EX>は特殊な波動を利用して敵の防御率を低め、グループメンバーのHPを回復させる。追加で全ての属性耐性及び状態異常耐性が増加する。
[MP 150-5*d(x/2)消費、20+3*x秒間サポートウェイバー設置、持続時間中設置されたフィールドのモンスターの防御率 x%減少、サポートウェイバー周辺のグループメンバーの基本MaxHPの5*u(x/2)%を5秒周期で自動回復、持続時間経過時 300+10*x%のダメージで自爆
パッシブ効果:状態異常耐性及び全ての属性耐性 2*x%増加]

MAX:[MP 100消費、80秒間サポートウェイバー設置、持続時間中設置されたフィールドのモンスターの防御率 20%減少、サポートウェイバー周辺のグループメンバーの基本MaxHPの50%を5秒周期で自動回復、持続時間経過時 500%のダメージで自爆
パッシブ効果:状態異常耐性及び全ての属性耐性 40%増加]


35111015ロケットパンチロケットパンチ [マスターレベル:10]
 マスターレベルが20から10に変更されました。
 MP消費量 30+3*d(x/4) → 70-5*d(x/2) (45)
 ダメージ 230+6*x% → 100+10*x% (350% → 200%)
 最大ターゲット数 6体 → 10体
 攻撃回数 4回 → 1回
 気絶持続時間 2+d(x/10)秒 (4秒 → 3秒)

35110017アドバンスドホーミングミサイルアドバンスドホーミングミサイル [マスターレベル:15] new_03_ora.gif
 ホーミングミサイルを強化して、ダメージを増加させる。
 必要スキル:ホーミングミサイル 10レベル以上
[ホーミングミサイルダメージ 350+10*x%増加]
MAX:[ホーミングミサイルダメージ 450%増加]

35110018メカニックディフェンスシステムメカニックディフェンスシステム [マスターレベル:15] new_03_ora.gif
 レジスタンス固有の技術をメタルアーマーに合体させる。これを通じて導入したメカニックディフェンスシステムはメカニックの生存性を高めてくれる。
[最大HP 2*x%、最大MP 2*x%、物理防御力 50*x、魔法防御力 50*x増加、1+2*d(x/2)%の確率でダメージを無視]
MAX:[最大HP 30%、最大MP 30%、物理防御力 750、魔法防御力 750増加、15%の確率でダメージを無視]

35110019戦闘プログラムセットアップ戦闘プログラムセットアップ [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 メタルアーマー:ヒューマンの移動速度を増加させる。ロケットブースター及びメカニックダッシュの戦闘効率性も向上させる。
 必要スキル:メタルアーマー: ヒューマン 1レベル以上
[メタルアーマー:ヒューマンの移動速度 10、攻撃速度 1段階増加、ロケットブースター反動距離減少、メカニックダッシュ地面移動距離増加]

35111001 サテライトサテライト
 削除されました。

35111004 メタルアーマー<ヘビーマシーンガン>メタルアーマー<ヘビーマシーンガン>
 削除されました。

35111005 アクセラレーター<EX-7>アクセラレーター<EX-7>
 削除されました。

35101011 ヒールロボット<H-LX>ヒールロボット<H-LX>
 削除されました。

35110014 メタルフィストマスタリーメタルフィストマスタリー
 削除されました。



4次スキル
35120000 メタルアーマーエクストリームメタルアーマーエクストリーム [マスターレベル:30]
 攻撃力 25+u(x/2) → 40+u(x/2) (40 → 55)
 防御力 400+20*x → 300+10*x (1000 → 600)
 最大HP/MP 600+20*x → 1500+20*x (1200 → 2100)

35120001 ロボットマスタリーロボットマスタリー [マスターレベル:30]
 マスターレベルが15から30に変更されました。
 ロボットの攻撃力と自爆ダメージ増加 10+4*x% → 10+2*x% (70%)
 召喚持続時間増加 10+4*x% → 10+2*x% (70%)

35120002サポートウェイバー強化サポートウェイバー強化 [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 サポートウェイバーをアップグレードさせる。
 必要スキル:サポートウェイバー<H-EX> 10レベル以上
[サポートウェイバー周辺の自分を含めた全てのグループメンバーのダメージ 5+d(x/2)%上昇]
MAX:[サポートウェイバー周辺の自分を含めた全てのグループメンバーのダメージ 20%上昇]

35121015マッシブファイア:SPLASH-Fマッシブファイア:SPLASH-F [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 メタルアーマー:ヒューマンに内蔵した連発式多連装砲で多数の敵を分散攻撃する。連発式多連装砲は移動攻撃が可能。
 タンクモードでは該当のスキルキーでタンクに内蔵した武器を使用可能。
 必要スキル:メタルアーマー:ヒューマン 1レベル以上
[キーダウンスキル、MP 120-2*d(x/2)消費、8体の敵を350+10*u(x/2)%のダメージで6回攻撃]
MAX:[キーダウンスキル、MP 90消費、8体の敵を500%のダメージで6回攻撃]

35121016マッシブファイア:IRON-Bマッシブファイア:IRON-B [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 メタルアーマー:タンクから爆発式徹甲弾を発射して単体の敵を集中攻撃する。爆発式徹甲弾は爆発後、2次爆発を起こす。
 ヒューマンモードでは該当のスキルキーでタンクに内蔵した武器を使用可能。
 必要スキル:メタルアーマー:タンク 1レベル
[MP 120-2*d(x/2)消費、1次攻撃:1体の敵を200+7*u(x/2)%のダメージで7回攻撃
2次爆発:1+d(x/10)体の敵を100+10*x%のダメージで1回攻撃]

MAX:[MP 90消費、1次攻撃:1体の敵を305%のダメージで7回攻撃
2次爆発:4体の敵を400%のダメージで1回攻撃]


35120017ホーミングミサイルシステム研究ホーミングミサイルシステム研究 [マスターレベル:5] new_03_ora.gif
 ホーミングミサイル発射技術を研究して同時に発射されるミサイル個数を増加させる。ホーミングミサイルの発射速度も改善する。
 必要スキル:アドバンスドホーミングミサイル 10レベル以上
[ホーミングミサイル x個追加発射]
MAX:[ホーミングミサイル 5個追加発射]

35120018メタルアーマー合金研究メタルアーマー合金研究 [マスターレベル:30] new_03_ora.gif
 永久的にメタルアーマー搭乗中に被撃時回避確率を増加させる。同時に回避失敗時に受けるダメージも減少させる。
 必要スキル:メカニックディフェンスシステム 10レベル以上
[u(x/2)%の確率で敵の攻撃回避、受けるダメージ x%減少]
MAX:[15%の確率で敵の攻撃回避、回避失敗時受けるダメージ 30%減少]

35121005 メタルアーマー<ミサイルタンク>メタルアーマー<ミサイルタンク>
 削除されました。

35121006 セーフティーセーフティー
 削除されました。

35121010 アンプリファイア<AF-11>アンプリファイア<AF-11>
 削除されました。

35121012 レーザーブレストレーザーブレスト
 削除されました。



ハイパースキル
35120046サポートウェイバー<H-EX>-リインフォースサポートウェイバー<H-EX>-リインフォース
REQ LEV:149
 サポートウェイバー<H-EX>の爆発ダメージを増加させる。
 必要スキル:サポートウェイバー強化 10レベル以上
[ダメージ 20%増加]

35120047サポートウェイバー<H-EX>-グループリインフォースサポートウェイバー<H-EX>-グループリインフォース
REQ LEV:168
 サポートウェイバー<H-EX>で強化されるグループメンバーのダメージを増加させる。
 必要スキル:サポートウェイバー強化 10レベル以上
[グループメンバーダメージ 10%増加]

35120048サポートウェイバー<H-EX>-パーシストサポートウェイバー<H-EX>-パーシスト
REQ LEV:189
 サポートウェイバー<H-EX>の持続時間を増加させる。
 必要スキル:サポートウェイバー強化 10レベル以上
[持続時間 10秒増加]

35120049マッシブファイア-リインフォースマッシブファイア-リインフォース
REQ LEV:155
 マッシブファイア<SPLASH-F>と<IRON-B>のダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

35120050マッシブファイア:SPLASH-F-エクストラターゲットマッシブファイア:SPLASH-F-エクストラターゲット
REQ LEV:177
 マッシブファイア:SPLASH-Fで攻撃するモンスター数を増加させる。
[モンスター数 2増加]

35120051マッシブファイア:IRON-B-ボーナスアタックマッシブファイア:IRON-B-ボーナスアタック
REQ LEV:195
 マッシブファイア:IRON-Bの攻撃回数を増加させる。
[攻撃回数 1増加]

35121055ボンバータイムボンバータイム
REQ LEV:150
 メタルアーマーエネルギーコアの力を瞬間的に集中させて、ホーミングミサイル循環体系を飛躍的に強化させる。これによって発射範囲が拡張され、メタルアーマーのモードに関わらずにマルチターゲッティングが可能になる。
[MP 200消費、10秒間発射されるホーミングミサイルの個数が 2倍に増加する、再使用待機時間 90秒]

35120046 アンプリファイア<AF-11>-リインフォースアンプリファイア<AF-11>-リインフォース
 削除されました。

35120047 アンプリファイア<AF-11>-パーティーリインフォースアンプリファイア<AF-11>-パーティーリインフォース
 削除されました。

35120048 アンプリファイア<AF-11>-パーシストアンプリファイア<AF-11>-パーシスト
 削除されました。

35120049 レーザーブラスト-リインフォースレーザーブラスト-リインフォース
 削除されました。

35120050 レーザーブラスト-エクストラターゲットレーザーブラスト-エクストラターゲット
 削除されました。

35120051 レーザーブラスト-ボーナスアタックレーザーブラスト-ボーナスアタック
 削除されました。

35121054メタルアーマー:ホバリングメタルアーマー:ホバリング
 削除されました。


 
関連記事

Edit | Category:KMS | コメント(123) | コメントを書く
タグ:


62078 名前:  [] 投稿日:2014/10/29 17:09:06 ID:- [編集]
はたして、バトメは死んでしまうのか・・・・・
62079 名前:- [] 投稿日:2014/10/29 17:09:28 ID:- [編集]
はたして、バトメは死んでしまうのか・・・・・
62080 名前:- [] 投稿日:2014/10/29 17:22:32 ID:- [編集]
はたして、バトメは死んでしまうのか・・・・・
62082 名前:- [] 投稿日:2014/10/29 18:11:41 ID:- [編集]
はたして、バトメは死んでしまうのか・・・・・
62083 名前:はたして、バトメは死んでしまうのか・・・・・ [] 投稿日:2014/10/29 18:30:02 ID:- [編集]
 
62084 名前:はたして、バトメは死んでしまうのか・・・・・ [] 投稿日:2014/10/29 18:43:52 ID:- [編集]
はたして、バトメは死んでしまうのか・・・・・
62085 名前:- [] 投稿日:2014/10/29 19:18:55 ID:- [編集]
テストサーバのをそのまま持って来てたら終了
テストから実装までがかなり早いので終了の可能性極大
62086 名前:- [] 投稿日:2014/10/29 19:24:40 ID:- [編集]
お通夜状態
62087 名前:- [] 投稿日:2014/10/29 19:33:17 ID:- [編集]
冒険家の髪型に立派なもみあげが追加されたか
62088 名前:- [] 投稿日:2014/10/29 20:19:52 ID:- [編集]
おわった
62089 名前:- [] 投稿日:2014/10/29 20:48:25 ID:- [編集]
運命の少女の髪型実装してくれたら許s

うんやっぱそれだけじゃ無理
62090 名前:- [] 投稿日:2014/10/29 20:48:50 ID:- [編集]
ついに出た EXパワーのワイドハイター
62091 名前:- [] 投稿日:2014/10/29 20:59:55 ID:- [編集]
メカニック勝ち組?
62098 名前:- [] 投稿日:2014/10/29 23:21:27 ID:- [編集]
左下かわいい、もみあげボンバーはいらない
62099 名前:- [] 投稿日:2014/10/29 23:42:33 ID:- [編集]
葬式会場はここですか
62100 名前:- [] 投稿日:2014/10/29 23:42:56 ID:- [編集]
僕のキングバー返して下さい。なんでもしますから
62101 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 02:03:28 ID:- [編集]
どうせ本実装は遠いから気長に待つ
そんなんより棒のAS増とバトメは武器係数をだな
62102 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 09:03:55 ID:MF8IyTP2 [編集]
バトメさらに弱くなってない?
62103 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 09:29:32 ID:- [編集]
こっちで実装される前にもう一度見直しがあるはず…
62104 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 09:34:10 ID:- [編集]
バトメさんがようやく近接職になったな
ASが…って言うやついるけどABのブースターなしAS5よりまし(160武器だとさらに遅い)
現状他魔職よりステ上がりやすいんだから武器係数が低いのも納得
キングバーだって他の一般的なハイパーと同じ様になっただけだし、今までのキングバーはバトメのコンセプトに合ってない
これで弱かったら御愁傷様
ただそれだけだ
62105 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 09:42:57 ID:- [編集]
>>62103
いままでのJMSを見てきてそんなことがありえるとでも?KMSのコピーしかできないんだぞ?

おれはバトメこれでもいいかなと思うよ。BKBの範囲がぶっとびすぎてただけ
ただバトルマスターはもう少し待機減らせ、もしくは使用時間増やせ。効果微妙すぎんのにわりに合わない
ダークジェネシスの変更はいらんかった
62106 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 09:43:37 ID:- [編集]
ーーー黙祷ーーー
62107 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 09:45:34 ID:- [編集]
キングバー使ったことないおれとしてはバトルメイジがアクションしてていいと思うけどなぁ
62108 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 09:50:06 ID:- [編集]
バトルキングバーの爽快感無くなるなら、別にバトメじゃなくて他の職やるかなー
強くなる弱くなるはともかく、普通の近距離職になった感じだからバトメにこだわる必要がなくなったな
62109 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 10:24:07 ID:- [編集]
キーダウンスキル、MP 90消費、8体の敵を500%のダメージで6回攻撃
メカの時代きました
あ、ライディングペナルティ…
62110 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 11:18:09 ID:- [編集]
グッバイバトメ
62111 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 13:41:05 ID:- [編集]
www.youtube.com/watch?v=zvpD5ID0JeM
割と楽しそうじゃね?ダークテレポ棒ぶんぶんスタイル。いや、ないか
62113 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 14:32:19 ID:- [編集]
ボスでほとんど使えないって点ではデスゴミだな
ただDジェネ反射無視だけは評価する
62114 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 14:58:49 ID:dssc4K8I [編集]
62104

なぜABと比べるのか
そしてコンセプトにあってないの意味がわからん
62115 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 14:59:28 ID:- [編集]
デスゴミか?
ボスでは12回攻撃すれば、バトルマスターあれば6回攻撃で発動だろ?
5秒間クールタイムあるけどさ
62117 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 15:57:26 ID:- [編集]
デスはボスには3回で発動・クールタイム5秒・ブロー速度が810ミリ秒とするなら7.5秒に1回発動だな
キングバーが9秒後に1回発動、Dジェネがハイパー込で18秒後に1回発動、バトルマスターが120秒置きに1回
結構忙しいな・・これにデバフオーラの無視の恩けいを受けようとしたらデバフとダーク入れ替えながら?無理すぎる@p@
できればオーラ種類増えたんだから2個だけでも重複させてほしいな
各スキルダメージにばらつきありすぎと攻撃回数が少ないし速度が遅いので重課金者に逃げられるな、以前のようにブローだけ上げてキングバーに近づけば攻撃速度+攻撃回数ともにまぁまあだったのに
62119 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 16:58:08 ID:- [編集]
なんで3回なの?
バトルマスターで3体に減少→ボスに2回攻撃で1体分だから6回攻撃じゃないの?
62121 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 18:58:16 ID:- [編集]
失礼しましたボスに2回で1体分ですね、じゃ約9.8秒ですね
62122 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 19:14:27 ID:- [編集]
メカニックのタンク降格はより早くメカニックを楽しめていいと思う
62123 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 20:29:28 ID:- [編集]
もう課金やめてこのゲーム終了するまでバトメでゆっくりプレイするかな
装備移そうにもカルマなんて馬鹿馬鹿しくて使ってられん
BKB目当てで始めたってのにこれは萎えるわ
62124 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 20:30:13 ID:- [編集]
で、テス鯖から何か変わったの?
62125 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 20:48:24 ID:- [編集]
イエロー攻撃速度バッシブ1が2に・アートオブスタッフのクリ0%から15%に・デスが1秒程度早くなったがダメ減少
ダークオーラがバッシブ30%が10%にアクティブ15%が20%に
ハイパーのDジェネクールタイム50%減が40%減
良くなってないねー、速度上がっても今より悪くなるクリ%も今より5%減
62126 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 20:50:26 ID:- [編集]
ダークオーラバッシブ15%でした(10%は誤り
62127 名前:- [] 投稿日:2014/10/30 21:34:33 ID:- [編集]
いい加減ブローのエフェクト変えてくれよ
もうボツになったあれでもいいからさ
62129 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 00:47:18 ID:- [編集]
なにがしたいんだろうこの運営
62131 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 03:54:55 ID:- [編集]
バトルメイジ今ので慣れてると使いづらそう
BKB時挿まないしブロー+テレポしてたのっていつだよ...


メカニックはだいぶ狩り楽になりそうな気が...きのせい?

62132 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 06:01:31 ID:J/ROjIUk [編集]
バトルメイジ
  特性スキルとしてデス追加 条件を満たすと自動で広範囲を一掃する
  オーラ重複・スーパーボディ・クランチの廃止。オーラが選択式になり、一部効果がパッシブ化
   →バフを複数かける煩わしさが減り柔軟性が上がったが、オーラによる最大スペックが下がった
  テレポートマスタリーとダークライトニングが統一され、ダークライトニングが新たな特性を持つように
  バトルキングバーが連携スキルからCT付き広範囲攻撃スキルへ
   →ブロー後にテレポキャンセルもできるので近接戦闘のし安さが上がるが常時広範囲攻撃を行えなくなった。
    広範囲攻撃は新スキルのデスとダークジェネシスが補う形に
  全体的にスキルダメージの上方修正
ワイルドハンター
  特性スキルとしてサモンジャガー追加
  これに伴いジャガーライディングを行わずとも戦闘が行えるように各スキル調整
  ジャガーから降りたサモンジャガー時はボスに強く、アナザーバイトデバフによる追加ダメージが適応
  ジャガーライディング時は移動力が強化され、狩りに有利になるように役割が差別化される
メカニック
  特性スキルとして、他のスキルのディレイ中にも発射できるホーミングミサイル追加
  複雑で尚且つ変形が煩わしかったプロトアーマーの形態が「ヒューマン」と「タンク」に統一
  同時に、ヒューマンは狩りがしやすくタンクはボスに有利になるよう差別化
  スキルもソウルマスター同様にモードによって同じキーが別スキルに変化する
  3次以降の攻撃スキルが全面改変され、一部設置スキルが統合・調整された
  
>62129
なにがしたいかってのは改変内容を見れば推測はできるな
[KMS1.2.218]の調整記事にもあるが、バフ・オーラ・ライディング・各設置スキルのディレイが長いってのは欠点として挙げられていて、今回の改変はそれらの問題を職業の特徴を残しつつ、根本の改善が狙いの1つであると察することができる
オーラが重複じゃなくて選択制に、ジャガーに乗らずとも戦えるように、変形が少なくなりってのは単純な戦闘能力部分以外の調整も含まれてる
バトメに関しては他2職と比べて使用者が圧倒的に多いし、今まで出来たことが失われるって点で不満の声も大きくなりやすいだろな。
不満の内容も理解できる。キングバーしたいからバトメ始めたって人もいるぐらいだし
ただ、170ハイパーが職業コンセプトに貢献するスキルならともかく、他のスキルに比べて170ハイパーが突出しすぎてキングバー自体が事実上の職業コンセプトになっていた
それに加えてオーラ全部かけてひたすらキングバーする思考停止プレイはゲーム性を損なっているorコンセプトに合っていないと判断されたんだろう、広範囲攻撃持ってるなら近接戦闘しなくなるし
それらの払拭を狙う為にテレポを強化して「近接魔法使い」の側面を上げ、さらにデスを1次から使えるキーコンセプトにすることで職業特性と狩り効率の低下を補うって方向かと
ブローにダークライトニングのテレポ挟めばデスの頻度増えるだろうし
まぁバトメにキングバー以外の魅力を感じない人に取っては悲しい改変になったな…
62133 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 09:27:26 ID:- [編集]
バトルマスターの待機時間なしとオーラの重複だけしてくれればなんとか
エレリセきたらだいぶ助かるが、やっぱりキングバーの消失はでかすぎるよorz
62134 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 09:41:57 ID:- [編集]
バトマス使ったことないが、そんなに強かったのか?
けっこう前からある職なのに、悲惨だな
62135 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 10:33:59 ID:- [編集]
ブロー6キングバー7分間780回の攻撃がブローのみなら444回にキングバー6回入れて486回---デスが黒オーラドットダメ程度か---
ブロー400%でも割が合わんかも
62137 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 12:44:43 ID:- [編集]
自らその思考停止スキルを作成しておいて「あれはコンセプトに合わない」とか何がしたいか謎すぎるだろ
62138 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 12:57:23 ID:mQop/nM. [編集]
www.youtube.com/watch?v=WN4PZcl4_f0

ボス戦はいい感じなんじゃね?
62139 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 13:06:53 ID:- [編集]
バトメはなんか、時代が戻ってる感がある気がします…
テレポートしつつ殴ったり、オーラ1つのみだったり
テレポートで左右に振りつつ攻撃がいいのだとすると、デスが外れる場面が出てきそう…
そして、イエローオーラなんですね…速度1段階上がると、1.5倍ぐらい強くなるというし何よりストレスないからかなぁ
マジカルドーム以外のハイパーの相変わらずの無意味さ
ダークジェネシスのクールタイムリデュースとアディショナルリインフォースは喧嘩してるし
62140 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 13:17:27 ID:- [編集]
確定か・・・バトメは長い長い冬が来そうだな
62141 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 14:29:03 ID:- [編集]
62138の 映像の映像見る限りボスに6回攻撃してデス発動してるなボスには、待機がなしかな?
62142 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 15:20:41 ID:- [編集]
バトメしっかりアクションしてて良いじゃん
キングバーとジェネシスのct管理しつつブローとdライトニングあてていく
今より楽しそうだけどな
62143 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 17:58:55 ID:- [編集]
正直最悪だと思ってたけど、動画見まくってるとこれはこれで面白そう
ハイパー来る前に戻ったと思えば気が楽だし、もともとバトメにロマン求めてプレイしてたから脳死BKBできなくなってもむしろおk
まあ人が減ることは回避不可だけど、バトメ厨からしたら問題ないれす^p^
前の拳で握りつぶす職になりそうな時より遙かにましでしょ
ただ他職と比べてメインスキルが地味ってのはあるが
62144 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 18:13:21 ID:- [編集]
バトメバトメ言われてるけど他2職はやってる人からしたら妥当な強化なの?
62145 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 18:23:32 ID:- [編集]
速度一段階で1.5倍の手数になるんですか~…
……。
62146 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 18:43:46 ID:- [編集]
もしファミリアや召喚系魂の攻撃もデスの対象だったら結構化けると思うなぁ。
ブルーオーラ-ディスペルマジックは誘惑とか潜在封印、変身を解除できるなら神

WHのKMSTからの変更点まとめてくださいお願いします
62149 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 20:11:05 ID:7lU6M6Yk [編集]
WHやってる私の個人的意見では、
ソニックブラストに再使用がついて連打できなくなったし、
ワイルドバルカンぶっぱの単調化ではあると思う。
サモンジャガー中にジャガースキルがバルカン中にも使えるならそれもはさむ感じになると思うけど、
ジャガースキルに再使用がついたのが何とも言えん。
(フラッシュレイン復活とサモンジャガーとライディング使い分け化は評価する
62151 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 22:58:47 ID:- [編集]
結局武器係数いじらず?
62152 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 23:01:35 ID:- [編集]
デモスレ:あれっ私は・・・? ・・・・ヴァンプリック・・・・
62153 名前:- [] 投稿日:2014/10/31 23:07:40 ID:- [編集]
このバトメ改変で1番嫌なのは武器が変わることなんだよな…
装備もいろいろ変えないといけないのか…
62155 名前:- [] 投稿日:2014/11/01 05:52:30 ID:- [編集]
バトメ最大移動速度180www
62156 名前:- [] 投稿日:2014/11/01 07:04:15 ID:- [編集]
バトメって転職時からずっと地味なブローで戦ってるんだよね
4次する頃にはもう飽きてるからサイクロンやキングバー混ぜて
戦うのが癒しだった
それがサイクロン削除、キングバー待機つきでほぼブローのみの戦い
FAついても操作変わらないしむしろ単調化してる
62157 名前:- [] 投稿日:2014/11/01 09:37:23 ID:- [編集]
>>62156
たしかにサイクロンは削除しなくてよかったな
でもキングバー待機ついたおかげでロマン感でるしキングバーあった今までのほうが単調だろ
その分バトルスパートやダークテレポ、ダークジェネシス使用頻度が上がるから操作はむしろ楽しい
嫌ならさっさとやめちまえ
62159 名前:- [] 投稿日:2014/11/01 10:16:36 ID:- [編集]
KMST1.2.477でボツになった
プライムブロー 8体の敵を330%のダメージで4回攻撃
アナザーブロー 8体の敵に330%のダメージで6回攻撃"プライムブロー後に自動的に発動"

これに変えてほしいねブロー。個人的に見た目がメッチャ好き
62160 名前:- [] 投稿日:2014/11/01 10:44:25 ID:- [編集]
チョンテにブローカンスト、キングバーカンストをねらってた者にとっては不遇だな
少しずつブローのダメ上がってきてた改変に期待してたのにな
これほどの変革があるなら交換不可装備付けなかったという者もいてても当たり前、これはバトメに限ったことじゃないしね。転職したい人用にID内装備移動可能にしてほしいな、ID内カルマ交換不可専用などが出ればな・・・、交換可能装備(要カルマ)でプレイしてた人が装備うっぱらって辞められて人口減るのも抑えられるし、運営さんがもっとプレイヤー心理考えていかないといかんわな。これほど職が増えてリンクスキルやキャラ札があると、この職業しかやらないとか言えないからねスキル欲しさに他の職やらされてる自分もいてるからな。他職やってるうちに、これいいじゃんって思ったりしたときメインに交換不可があるしなーとか思ったときにID内カルマあれば(STR、DEX、INT、LUKが同じ職に限られるけど

62161 名前:- [] 投稿日:2014/11/01 13:03:00 ID:- [編集]
フラッシュレイン3000%超えで15秒か、出世したな
62162 名前:- [] 投稿日:2014/11/01 13:12:15 ID:- [編集]
>62157
何無意味に煽ってんの?未実装なのに操作楽しいとか断言したり…大丈夫ですか?
CTついただけをロマンて言うんだwでも君にとってのロマンが他の人たちのそれと必ずしも同じではない という極めて当たり前の事を理解してね^^;
ちなみに冒険者3職の全体魔法にCTがついた時「ロマン感でるわぁw」なんて言ってた奴は皆無でした

こいつバトメやった事ねえだろ
62163 名前:- [] 投稿日:2014/11/01 13:13:02 ID:- [編集]
バトメやりてーな
オーラの使い分けとかライトニングやらでアクション楽しそう
62165 名前:- [] 投稿日:2014/11/01 15:25:43 ID:- [編集]
バトメは既存プレイヤーからは総スカンでやってないやつらにとっては楽しそう()なのか
62166 名前:- [] 投稿日:2014/11/01 17:48:35 ID:- [編集]
評価する点は結構ある(ドレインオーラとか)けど、新スキルが微妙とかじゃなくて
今まで出来てた事が出来なくなるってのがやっぱりデカい
62168 名前:- [] 投稿日:2014/11/01 20:13:41 ID:- [編集]
恐らく開発側の狙いは出涸らしの既存プレイヤーより新規へのアピール
既にバトメをやっているやつが離れるとしても新たに興味を持つ人が出ればいい
そうやって流動性を保つ方がゲームの寿命を延ばせるかもしれないし
62169 名前:- [] 投稿日:2014/11/01 20:21:22 ID:- [編集]
>>62162
おまえも落ち着けよwwwなに無意味に煽ってんだよwwwwwww

それにしてもバトメは荒れるなー毎度
62171 名前:- [] 投稿日:2014/11/01 21:54:00 ID:- [編集]
スパボデやクランチ、オーラ重複の効果は追加されたパッシブで埋めようとしてるのが伺えるからまだしも
なぜ頑なに武器係数だけいじらないのやら
62172 名前:- [] 投稿日:2014/11/01 23:36:32 ID:- [編集]
既存プレイヤーは思考停止ブローBKBが好きってこと?
62173 名前:- [] 投稿日:2014/11/02 00:45:55 ID:- [編集]
結果的に強いんだったら好きに決まってるだろ
残念ながらその思考停止プレイヤーよりお前の頭の方が活動してないと思うけど頑張って
62174 名前:- [] 投稿日:2014/11/02 04:17:19 ID:WVb5vgCk [編集]
↑なんか小学生みたいな煽り方だな・・・
まぁ本人が必死で考えた煽りみたいだから別にいいけどね

WHの拘束スキルはどの職と被るのか気になるな
まぁ設置スキルあるしいいなWH
62177 名前:- [] 投稿日:2014/11/02 12:30:41 ID:- [編集]
ん~出涸らしの既存バトメプレイヤーです
大まかにブロー攻撃に限ってこんなかんじかな
アクティブがデバフオーラの場合クリ率が-5%クリ最大が-5%魔力%が+15%状態異常+10%属性無視+10%
アクティブが黒ならクリ率が-5%クリ最大が-5%魔力%が+35%ボス-10%
バトルマスター使用時120秒中40秒ブロー攻撃+1回(計7回攻撃)ブロー自体が18%程度上がってる(KMS1.2.218)より
基本攻撃のブローだけ見ると結構上げてくれてるように見えるが、キングバーの待機分+オーラドットダメをジェネとデスでどれだけ補われてるかがどうなのか・・・・・計算めんどいな・・・・・・武器速度は朱雀AS4と160AS8でかなり分間回数がかわりどうだが選択が微妙だ
ちなみにイエローアクティブならクリ率が-5%クリ最大が-5%魔力%が+15%攻撃速度+1 バッシブ+2を除く)ウインドブースター付きの手袋持ってるならAS2まで持っていける
良いところは攻撃の単調性がなくなったところ(アクション性が上がった? TPOに合わせてオーラ選択
悪くなったところは操作めんどい? 大好きだったサイクロン(KMS1.2.218でダメすごく上がってた)が無くなった キングバーに待機がついた AS結構きつくなった?こんなところかな?
自分の中では最終的に分間ダメ下がってなければ良改変下がってれば・・・・どうしようか?? あなたなら・・・
62178 名前:- [] 投稿日:2014/11/02 13:21:38 ID:- [編集]
長いわボケ
62179 名前:- [] 投稿日:2014/11/02 15:23:13 ID:- [編集]
BKBがしょうもないスキルになったなあ
アベのやつと同じレベルじゃないか?
62180 名前:- [] 投稿日:2014/11/02 21:31:19 ID:- [編集]
詳しいこと知らんけどハイパー前にバトメやってた奴ってロマン厨なんじゃないの?
クソ弱いうえにそんな職あったの?とか言われちゃうレベルだったし
それがBKBの範囲ぶっ飛びで人増えた感じじゃね?そりゃライト層消えるし怒るわな

新規とる気ないのは昔からか
62181 名前:- [] 投稿日:2014/11/02 23:47:55 ID:- [編集]
スキル振るのにMBが必要って時点で新規取る気ないよね
ほかにも金使わすコンテンツおおすぎ
新規なんか100になっても普通にかってるだけじゃ1mもたまらないだろう
値段が異常なんだよ
MB10mとかふざけてるの?
確かに以前のmb形式じゃあ価格操作できずにトンデモ価格だった
だからmbを共通にしたのはわかる
だからって高すぎるだろ
これじゃあ自ら寿命縮めてるよね
mbは今の100分の1が妥当の価格だろう
既存プレイヤーのことを中心に考え過ぎて新規にまで考えが全く行き届いてないよ
もっと検討しろよクソ運営
ってここに書き込む意味もないよね
長文失礼
62182 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 02:59:05 ID:- [編集]
バトメは幾度と無く繰り返される微妙な上方修正を繰り返しようやくまともになっては来たんだが、今回は久しぶりの下方修正だと思う
使い勝手は良くなったところもあるけど、悪くなったところがほんと多い
また少しずつ上方修正が繰り返される未来が見えるよ
実装当初からバトメ一筋だからこれからも使い続けたい
低能な煽りコメもあるけどバトメの話題が上がるのは嬉しいものだ
62183 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 03:41:35 ID:- [編集]
ハヤトの糞調整っぷりに他職の改変ある度にハヤトもハヤトもと言ってた皆さんは絶滅してしまったな
62184 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 06:28:29 ID:- [編集]
どうしてここまでコメント伸びるんや・・・・・・
62185 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 08:17:41 ID:- [編集]
>62181
以前のMH30が1回分で今のスキル全部揃って
なお余るくらいだから十分安いと思うんだ

シグナス騎士団で不要なのはそこから手を付けさせる魂胆だろう
62187 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 10:30:09 ID:- [編集]
>62185
そうやって以前の異常なほど高い価格と比べるからダメなんだよ
過去を振り返るより最初っから検討しなおせって話
既存プレイヤーは金持ってるから気にしないかもしれない
だが新規はどうなんだ
そういうことわかってないからくそ運営なんて言われるんだよ・・
62189 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 11:12:06 ID:- [編集]
新規だからって甘えてんなよ
今は昔と違ってエリートがあるんだから金稼ぎ楽になったほうだろ?
62191 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 13:40:08 ID:- [編集]
ループになるけどそのエリートも新規に倒せるかといわれると難しいところ。
火力足りない、薬消費激しい、経験値磨り減る、下手し横も来る、万が一倒せてもアイテム取れる確率低い。メル価値上がったから多少値下げって意見も分からんことも無いでしょ(ちゃんとアイテム拾って節制すればある程度溜まるけどペットも無い新規には難しいし……)。
というか言っといて何だがKMS記事で何でこんな話になってんだ?
62194 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 15:22:22 ID:- [編集]
そもそも物を売るための露店が課金じゃねーか
62195 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 16:11:29 ID:- [編集]
3ヶ月290円でモノ売れるのに何文句付けてんだよ
62196 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 16:38:11 ID:mQop/nM. [編集]
www.youtube.com/watch?v=h-6U5vk4aVw

デバフオーラ使用のハードマグナス戦
62197 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 16:50:02 ID:- [編集]
>>62196
長年バトメやってるけどアクション性あって面白そうじゃん。改変楽しみ
なにが不満なの?
62201 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 18:19:48 ID:- [編集]
長年やってりゃ分かると思うけど、
上にテレポする以外立ち回り全く変わってないよ
62206 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 20:14:01 ID:- [編集]
つぷるスマ
62207 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 20:56:20 ID:- [編集]
BKBは範囲こそすばらしいもののブローの後じゃなきゃ使えないからな
ブローだけでよくなったからよかったっちゃよかった
あれ指疲れるんだよ
オーラはHP回復面倒だしドレイン一択だわ
最高火力なんて追求する必要もないんでね
テレポまで使って火力にこだわりたい人はどうぞご勝手にって感じだわ
以上無課金のぼやきでした
62210 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 22:34:53 ID:- [編集]
メカニック固定しなくて良くなったとはいえ単体弱くなって無い?
狩りは相当強いっていうか、トップクラスまで上がったんじゃないか。

実装当時は機動力を最大限犠牲にした超火力ってイメージだったけど、個性なくなっちゃったな
62212 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 23:21:46 ID:- [編集]
ビッグクランチ削除はまあうなずけるとしてスパボデ削除は意味わからん
バフ少なすぎて物足りないな
62214 名前:- [] 投稿日:2014/11/03 23:54:18 ID:- [編集]
誰も触れてないけどハイパースキルの状態異常削除って、凄くない……?
62215 名前:- [] 投稿日:2014/11/04 00:26:38 ID:- [編集]
ちゃんと触れてるしバトメの状態異常耐性低いから常時ブルーオーラじゃないと効果実感できそうにないから微妙
62216 名前:- [] 投稿日:2014/11/04 00:27:46 ID:- [編集]
↑は誘惑とかの致命的な状態異常の話ね
万病で治せるやつはどうでもいいでしょ
62217 名前:- [] 投稿日:2014/11/04 00:55:46 ID:- [編集]
結局バトメのハイパーのパッシブはどうすればいいんだ
62219 名前:- [] 投稿日:2014/11/04 01:05:20 ID:- [編集]
知るか自分で考えろ
ちなみに俺はDジェネのアディショナルとダーク、ブルーオーラとドームのエンハンス以外取る予定
62228 名前:- [] 投稿日:2014/11/04 09:37:01 ID:- [編集]
火力とかアクション性は一先ず置いといて、
耐久面やサポートキャラしてはどうだろうか?
なんか聖魔ができるサポートをオーラで分けた感じがする。
まあー耐久面はバトメか
62230 名前:- [] 投稿日:2014/11/04 11:57:05 ID:- [編集]
ttp://maplestory.nexon.co.jp/gameguide/bringup/occupation.asp
プレイ動画を見るで草。

JMSは新規の事なんて何も考えてませんね(名推理
62234 名前:- [] 投稿日:2014/11/04 14:42:36 ID:AvSkGdjw [編集]
↑いつのバトメだよw
スキル変わるたびに変えればいいのに
62238 名前:- [] 投稿日:2014/11/04 18:12:11 ID:- [編集]
New ワイルド

youtube.com/watch?v=Tr3DoHVZQOc

New メカニック
youtube.com/watch?v=SpWCk7n6gGE
62244 名前:- [] 投稿日:2014/11/04 23:55:05 ID:- [編集]
新参者だけど、その2つ見比べてもエフェクトが違うだけの同じスキルにしか見えない
電流の設置スキルとかの細かいところでは違うけどね
62249 名前:- [] 投稿日:2014/11/05 10:54:41 ID:- [編集]
62177》
魔%ー30と魔ー30ですよ
この改変は弱いバトメがキングバー取得時に一気に普通に強くなるのを抑えて低レベル帯を強くした初心者に優しい改変だな
DPS下がりすぎでバトメが死んだな
62308 名前:- [] 投稿日:2014/11/08 03:25:53 ID:- [編集]
色々ボスやってるとわかることだけど、BKB挟まないとテレポ出来ないのって結構まどろっこしい
ボス動画見るとこの改変も個人的にはありに見える、

ダークオーラの露骨な弱体が気になるけどそれ以上にデバフオーラに魅力をまったく感じないから、サイクロン復活させて劣化阿修羅みたくしてほしかったな
62383 名前:- [] 投稿日:2014/11/12 17:31:31 ID:- [編集]
タンクの一般攻撃はボス戦で使えるレベルじゃなくなったという認識でいいんでしょうか?
62398 名前:- [] 投稿日:2014/11/13 14:47:25 ID:- [編集]
100%に威力が下がってるのでそうだと思います…
メカメインとしてはクリティカル100%スキルが主力じゃなくなったところが辛いです…
62399 名前:- [] 投稿日:2014/11/13 15:12:57 ID:- [編集]
kms1.2.224でまた少しスキルの地味な改変が入りましたよ
62400 名前:- [] 投稿日:2014/11/13 15:22:12 ID:- [編集]
ワイルドハンターは全体的に結構プラスになってます。
バトメは移動マイナスでバトルマスターのブロー攻撃1が2に・・デバフの適応時間がホンの少し良くなり、ライトニング使ってねみたいに
少しダメ上がってるのかな

62428 名前:- [] 投稿日:2014/11/15 18:38:48 ID:- [編集]
バトメがオワコン
62432 名前:- [] 投稿日:2014/11/15 22:35:54 ID:- [編集]
>黒いマークが刻まれた敵を攻撃時マークを消費してダークライトニングダメージの450+10*x%で追加攻撃
これって誤訳だよね?
修正前の数字で言うと300%の650%で1950%ってことになるんだけど
62434 名前:- [] 投稿日:2014/11/16 01:46:08 ID:- [編集]
メカニック的にはこの改変どう思う?
63112 名前:- [] 投稿日:2014/12/23 00:23:41 ID:- [編集]
結局青オーラで誘惑解除出来るかどうかは現状ではわからずじまいかね
これあればさすがに掌返しちゃうんだけど
63261 名前:abc [] 投稿日:2015/01/01 11:24:00 ID:wqcWTL7s [編集]
これって日本にはいつくるかわかりますか?
63298 名前:- [] 投稿日:2015/01/03 10:05:53 ID:- [編集]
マッシブファイアあるのに、ロケットパンチがある意味がわからない。
それより3次スキルのオーバーチューニングは削除ですか・・?これがあるとないとでは火力が大きく変わる。
63524 名前:- [] 投稿日:2015/01/18 04:59:43 ID:- [編集]
デスが強いからBKBの仕様変更は問題ないけど、利用価値のないデバフとドレインの存在とSB削除が意味わからん
この仕様だとクランチとサイクロンあるのはくっそやばいけど、まじでオーラ2つはいらん
63525 名前:- [] 投稿日:2015/01/18 06:10:17 ID:- [編集]
>>63261
早けりゃ夏頃と踏んでる
これの間に日本では未実装のスキル調整は↓
uni-wz.com/blog-entry-2445.html

これ1つだけだし、これぐらいの中規模のは春にでも出せるレベル
63558 名前:- [] 投稿日:2015/01/20 14:52:04 ID:- [編集]
いや、表示されてないスキルは削除も変更もないってことでしょ
63603 名前:- [] 投稿日:2015/01/23 15:07:49 ID:- [編集]
テレマス消してただでさえイマイチな移動距離を余計にクソにした運営、無能
63704 名前:- [] 投稿日:2015/02/02 07:46:04 ID:tHX44QXM [編集]
ブローの速度あげてほしかった



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
19位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング