1) キャラクター Reboot(バランシング)
2) レベルアップフレーム 2.0
3) 装備フレーム 2.0
4) 新規職業「キネシス」
5) 2D スケルトンアニメーション導入
6) リブートサーバー
7) 新武陵
8) 下町改変
9) 超大型ボスレイド「ウルス」
最初は皆さんが多くの関心を持っている職業バランシングです。
昨年、一部職業の改変とともに、多数の職業に対するバランシング作業を数回行いました。
今年の夏にも一度全職業対象バランシングを準備中です。
今回主に見る部分は、次の通りです。
- 35個の全職業を対象に、適正範囲を超える職業間の偏りを減らし、
これにより全体的な上方平準化ではなく、必要に応じて職業別上方と弱体化も考慮しています。
- 過去に職業バランシングをスキルを中心に進行しましたが、今回はスキルの他に戦闘に影響を与えることができる
様々なファクターも修正して各職業別の特色を生かす方向に進行しようと思います。
- バランシングに影響を与える要素は様々でですが、その中でもユーザーの方々が最も関心の高い部分は、
ダメージに関連する部分でしょう。
したがって、各キャラクターごとに実際のダメージを測定することができるシステムを追加する予定です。
第二に、装備に関連する変化です。
スターフォース導入以降、メルの需要が多くなり、
昨年下半期から当社の開発チームの強力な作業場/マクロ制裁によって
スターフォース導入当時のメルの価値と最近の数値に多少の差が発生するようになりました。
したがって、強化費用に対するある程度の調整が必要な状況であると判断して、この部分に対する調整を計画しています。
第三に、レベル成長経験の強化です。
中レベル代以降からはレベルアップに対する成長体感が落ちる傾向があると判断しています。
もちろんボス戦、装備強化など新たな楽しさを感じることができる様々な要素がありますが、
レベルアップによる成長の楽しさは持続的に維持されることが、基盤を守るのではないか思います。
従ってこの部分を強化できるシステム的変化を通じた改善を準備中です。
≪ KMST1.2.015 | TOP | 散歩路147 ≫
≪ KMST1.2.015 | TOP | 散歩路147 ≫
• ビクトリアアイランド - リス港口 - ヘネシス - エリニア - カニングシティー - ペリオン - スリーピーウッド - 堕落した世界樹 • エルナス山脈 - オルビス - エルナス - 閉鉱 • ルダスレーク - ルディブリアム - 時計塔の最下層 - 地球防衛本部 - 下町 • アクアロード - アクアリウム • ニハル砂漠 - アリアント - マガティア • 武陵桃源 - 武陵 - 白草村 • ミナル森 - リプレ • 時間の神殿 - 時間の神殿 • 未来の扉 - 破壊されたヘネシス - ダークエレヴ - 騎士団要塞 - 黄昏のペリオン • エーデルシュタイン - エーデルシュタイン - レーベン鉱山 • ジパング - キノコ神社 - 楓城 - ショーワ町 - モミジヶ丘 - トウキョウ(カブキ町・トチョウ) - トウキョウ(未来) • グランディス - パンテオン - ヘリシウム - 暴君の城塞 - ミウミウ • コメルツ - コメルツ • キングダムロード - クリティアス • 機械の墓 - ヘイヴン/機械の墓 • アーケインリバー - 消滅の旅路 - チューチューアイランド - 夢の都市レヘルン - アルカナ - 記憶の沼モラス |