MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 韓国 > KMST > [KMST1.2.022] アラン/エヴァン スキル改変

アラン
アランのスキルが改変されました。その変化を以下の内容で確認してください。
コンボが累積する規則と最大累積可能な数値が調整されましたが、
スキル使用時コンボを消費せず、MPとコンボを二重に消費する不合理な構造が改善しました。
また、最大コンボ数値に到達すると、自動的に強化モードであるアドレナリンブースト状態になります。
アドレナリンブースト状態では基本能力が強化され、強力なブーストエンドスキルを使うことができます。
ダイナミックな連携とコンボを累積しながら徐々に強くなるアランの楽しさを感じてください。

職業特性スキル
20001295コンバットステップコンバットステップ [マスターレベル:1]
 ジャンプキーまたは方向キーを連続で2回入力して短い距離を速やかに移動する。
 空中状態に限って該当のスキル使用中にジャンプキーを押すともう一度発動される。
 追加に移動速度と最大移動速度上限を永久的に増加させるパッシブ効果がある。
 [発動コマンド:→→ またはジャンプ中にジャンプキー または →→ 入力]
[MP 1消費、短い距離移動
永久的に移動速度 15、最大移動速度上限 20増加]


20001296バックトゥーリエンバックトゥーリエン [マスターレベル:1]
 リエン村に帰る。
[MP 100消費、リエンに移動、再使用待機時間 300秒]

20000297コンボキルアドバンテージコンボキルアドバンテージ [マスターレベル:2] (リンクスキル)
 鉾の精霊マッハの神秘な力を通じてコンボプレイに対する祝福を受ける。
[永久的にコンボキル玉経験値獲得量 40*x%追加獲得]


1次スキル
21000000コンボアビリティーコンボアビリティー [マスターレベル:10]
 累積したコンボカウントを認知して上手な戦闘を広げる。
 コンボカウントが100累積する度に攻撃力、防御力、移動速度が増加し、最大10回まで重複できる。
 追加的に攻撃を受けた時ノックバックしない確率が増加する。
 3次スキル「アドバンストコンボアビリティー」を習得するために10レベル必要
 必要スキル:スマッシュスイング 10レベル以上
[スタンス 30+2*x%増加、コンボカウント100あたり攻撃力 5、物理防御力 20、魔法防御力 20、移動速度 3ずつ最大x回増加]
MAX:[スタンス 50%増加、コンボカウント100あたり攻撃力 5、物理防御力 20、魔法防御力 20、移動速度 3ずつ最大10回増加]

21001003ブースター(鉾)ブースター(鉾) [マスターレベル:20]
 MPを消費し一定時間、武器の攻撃速度を最大3段階まで上昇させる。但し、鉾を装備した場合のみ発動できる。
 必要スキル:コンバットステップ 5レベル
[MP 31-x消費、10*x秒間武器の攻撃速度 1+u(x/10)段階向上]
MAX:[MP 11消費、200秒間武器の攻撃速度 3段階向上]

21001008ボディプレッシャーボディプレッシャー [マスターレベル:5]
 自分の周辺に鋭い冷気をかけて敵とぶつかる時受けるダメージを反射させる。
 スキル使用時効果が活性化され、再使用時非活性化されるオンオフスキル。
[100*x%の反射ダメージ]
MAX:[500%の反射ダメージ]

21000009スマッシュウェーブスマッシュウェーブ [マスターレベル:20]
 鉾に力を込め前方の敵に向かって飛ばす
 [発動コマンド:↓→ + 攻撃キー]
 コマンド発動効果:弾丸の発射距離の増加
 アドレナリンブースト追加効果:弾丸増加
[MP 5+d(x/2)消費、最大2+d(x/5)体の敵を200+15*x%のダメージで1回攻撃
再使用待機時間 3秒]

MAX:[MP 15消費、最大6体の敵を500%のダメージで1回攻撃
再使用待機時間 3秒]


21001010スマッシュスイングスマッシュスイング [マスターレベル:10]
 鉾を3連続で強く振り回す。攻撃キーを連打して使用でき、攻撃中に移動可能。
[発動コマンド:攻撃キー 連打]
 2次スキル「マスタリー(鉾)」を習得するために1レベル以上、
 「スイング研究1」を習得するために10レベル必要
[MP 2+d(x/3)消費、最大6体の敵を50+10*x%のダメージで2回攻撃]
MAX:[MP 5消費、最大6体の敵を150%のダメージで2回攻撃]



2次スキル
21100000マスタリー(鉾)マスタリー(鉾) [マスターレベル:10]
 鉾系武器の熟練度と命中値と鉾系武器の攻撃速度を向上させる。
 4次スキル「ハイマスタリー」を習得するために10レベル必要
 必要スキル:スマッシュスイング 1レベル以上
[鉾系武器の熟練度 10+4*x%、命中値 12*x上昇、攻撃速度 1段階上昇]
MAX:[鉾系武器の熟練度 50%、命中値 120上昇、攻撃速度 1段階上昇]

21101005ドレインドレイン [マスターレベル:10]
 敵に与えたダメージの一部を自分のHPで吸収する。追加で最大HPを永久的に増加させるパッシブ効果がある。
 スキル使用時効果が活性化され、再使用時非活性化されるオンオフスキル。
 必要スキル:コンボアビリティー 1レベル以上
[敵を攻撃時最大HPのu(x/5)%回復、永久的に最大HP 100*x増加]
MAX:[敵を攻撃時最大HPの2%回復、永久的に最大HP 1000増加]

21101006スノーチャージスノーチャージ [マスターレベル:10]
 ダメージを永久的に増加させ、スキル使用時一定時間間鉾に氷の精霊の力を吹き入れる。
[永久的にダメージ 5+3*x%増加、スキル使用時 MP 23+x消費、20*x秒間攻撃時 5+5*d(x/3)秒間敵の移動速度 20+2*x減少、移動速度が減少した敵を攻撃した時ダメージ x%増加、ボスにも適用されるが移動速度減少効果と持続時間が半減]
MAX:[永久的にダメージ 35%増加、スキル使用時 MP 33消費、200秒間攻撃時 20秒間敵の移動速度 40減少、移動速度が減少した敵を攻撃した時ダメージ 10%増加、ボスにも適用されるが移動速度減少効果と持続時間が半減]

21100008フィジカルトレーニングフィジカルトレーニング [マスターレベル:5]
 身体を鍛えて永久的にSTRとDEXを増加させる。
[永久的にSTR 6*x、DEX 6*x増加]
MAX:[永久的にSTR 30、DEX 30増加]

21100010ファイナルアタックファイナルアタック [マスターレベル:20]
 一定確率で攻撃スキル使用後、追加ダメージが適用される。但し、鉾系武器を装備した場合のみ発動する。
4次スキル「アドバンスドファイナルアタック」を習得するために20レベル必要
 必要スキル:マスタリー(鉾) 3レベル以上
[2*x%の確率で100+5*d(x/2)%のダメージのファイナルアタック発動]
MAX:[40%の確率で150%のダメージのファイナルアタック発動]

21101011ファイナルチャージファイナルチャージ [マスターレベル:10]
 前方の敵を押し出して迅速に移動する。
 [発動コマンド:←↓→ + 攻撃キー]
 コマンド発動効果:気絶
 アドレナリンブースト追加効果:通った地面に氷生成及び敵氷結
[MP 17+5*d(x/3)消費、最大5+d(x/2)体の敵を180+12*x%のダメージで攻撃して前方移動、コマンドで使用時 x秒間気絶発動]
MAX:[MP 32消費、最大5+d(x/2)体の敵を300%のダメージで攻撃して前方移動、コマンドで使用時 10秒間気絶発動]

21100014ダイナミックマスタリーⅠダイナミックマスタリーⅠ [マスターレベル:5]
 コマンドを入力して攻撃スキルを使用時さらに強い効果を与える。
 4次スキル「ダイナミックマスタリーⅡ」を習得するために5レベル必要
[コマンドを入力してスキル攻撃時該当のスキルダメージ x%p増加]
MAX:[コマンドを入力してスキル攻撃時該当のスキルダメージ 5%p増加]

21100015スイング研究Ⅰスイング研究Ⅰ [マスターレベル:4]
 効果的なスイング方法を研究してスマッシュスイング中の移動速度及びダメージを増加させる。
 また、スマッシュスイングと違う攻撃スキルの連携スタイルを研究してスイング直後に他の攻撃スキル使用時、鉾の残像を残して追加ダメージを与える。
 追加でスイング後、一定時間他の攻撃スキルのダメージも一緒に増加する。
 3次スキル「エアロスイング」を習得するために4レベル必要
 必要スキル:スマッシュスイング 10レベル
[スマッシュスイングのダメージ 50*x%p増加、スマッシュスイング後 2秒間スイング以外の攻撃スキル最終ダメージ 5*x%増加
スマッシュスイング後スイング以外の攻撃スキル使用時最大4体の敵を60+10*x%のダメージで2回攻撃する残像生成、スイング中の移動速度増加]

MAX:[スマッシュスイングのダメージ 200%p増加、スマッシュスイング後 2秒間スイング以外の攻撃スキル最終ダメージ 20%増加
スマッシュスイング後スイング以外の攻撃スキル使用時最大4体の敵を100%のダメージで2回攻撃する残像生成、スイング中の移動速度増加]


21101016ファイナルトスファイナルトス [マスターレベル:10]
 前方の多数の敵を空中に浮かべる。浮かべた状態のモンスターを攻撃するとさらに大きいダメージを与えられる。 ジャッジメント、ローリングスピンで浮かべた場合も含まれる。
 [発動コマンド:↑ + 攻撃キー]
 コマンド発動効果:ジャンプの高さ増加
[MP 10+4*u(x/2)消費、最大5+d(x/2)体の敵を空中に浮かべて150+40*x%のダメージで攻撃、直接浮かべた相手を攻撃時使用スキルダメージ 50+5*x%p増加]
MAX:[MP 30消費、最大10体の敵を空中に浮かべて550%のダメージで攻撃、直接浮かべた相手を攻撃時使用スキルダメージ 100%p増加]

21101017ローリングスピンローリングスピン [マスターレベル:10]
 その場で遠心力で鉾を回転させて、周辺の敵を素早く上げて攻撃する。
 [発動コマンド:↓↑ + 攻撃キー]
 コマンド発動効果:気絶
[MP 17+4*u(x/2)消費、最大5+d(x/2)体の敵を100+5*x%のダメージで4回攻撃、コマンドで使用時 5秒間気絶発動]
MAX:[MP 37消費、最大10体の敵を150%のダメージで4回攻撃、コマンドで使用時 5秒間気絶発動]



3次スキル
21110000アドバンスドコンボアビリティーアドバンスドコンボアビリティー [マスターレベル:10]
 累積したコンボカウントを理解してさらに上手な戦闘能力を引き出す。コンボカウントが100累積する度にクリティカル確率、攻撃力が追加上昇して、最大10回まで重複できる。追加的にスタンス確率、攻撃力、状態異常耐性、クリティカル確率、クリティカル最大ダメージが上昇する。
 3次スキル「アドレナリンブースト」を習得するために10レベル必要
 必要スキル:コンボアビリティー 10レベル
[スタンス 5*x%、攻撃力 4*x、状態異常耐性 6*x%、クリティカル確率 2*x%、クリティカル最大ダメージ 2*x%増加、コンボカウント100あたりクリティカル確率 u(x/4)%、攻撃力 3追加増加、最大累積増加]
MAX:[スタンス 50%、攻撃力 40、状態異常耐性 60%、クリティカル確率 20%、クリティカル最大ダメージ 20%増加、コンボカウント100あたりクリティカル確率 3%、攻撃力 3追加増加、最大累積増加]

21110010クリービングアタッククリービングアタック [マスターレベル:10]
 モンスターの防御率を一定水準無視して、ボスモンスター攻撃時ダメージが増加する。
[モンスターの物理防御率 20+2*x%無視、ボスモンスター攻撃時ダメージ 3*x%増加]
MAX:[モンスターの物理防御率 40%無視、ボスモンスター攻撃時ダメージ 30%増加]

21111012ブレッシングマッハブレッシングマッハ [マスターレベル:10]
 鉾の精霊マッハの加護でグループメンバーの攻撃力と魔力を上昇させる。
[MP 10+d(x/3)消費、20*x秒間グループメンバーの攻撃力 3*x、魔力 3*x上昇]
MAX:[MP 13消費、200秒間グループメンバーの攻撃力 30、魔力 30上昇]

21110016アドレナリンブーストアドレナリンブースト [マスターレベル:20]
 絶え間ない戦闘を通じて限界に達した身体でこれを勝ち抜けるためにアランのアドレナリン数値を飛躍的に引き上げる。爆発的に発生したアドレナリンはアランの戦闘能力を一時的に最高状態にする。
 4次スキル「ブーストエンド」を習得するために20レベル必要
 必要スキル:アドバンスドコンボアビリティー 10レベル
[1500コンボ到達時アドレナリンブースト突入:10秒間攻撃速度 2段階向上、全ての攻撃スキルのダメージ 25*x%p増加及び最大攻撃可能なモンスター数 u(x/4)増加]
MAX:[1500コンボ到達時アドレナリンブースト突入:10秒間攻撃速度 2段階向上、全ての攻撃スキルのダメージ 500%p増加及び最大攻撃可能なモンスター数 5増加]

21111017ジャッジメントジャッジメント [マスターレベル:20]
 鉾を逆さまにしたまま強く地面を打ち下ろす。打ち下ろす強い力によって周辺のモンスターは地面から飛び上がる。直接攻撃された敵は氷結されて、氷結された対象は一定時間持続ダメージを受ける。空中で使用時コマンドを通じて落下地点を選択することができる。
 [発動コマンド:↑↓/↑→/↑← + 攻撃キー]
 コマンド発動効果:氷結
[MP 20+d(x/2)消費、最大5+d(x/4)体の敵を280+10*x%のダメージで4回攻撃、4+3*d(x/10)秒間氷結、4+d(x/10)秒間 1秒あたり100+5*x%の持続ダメージ]
MAX:[MP 30消費、最大10体の敵を480%のダメージで4回攻撃、10秒間氷結、6秒間 1秒あたり200%の持続ダメージ]

21111019ギャザリングキャッチャーギャザリングキャッチャー [マスターレベル:14]
 鉾の柄の部分で引っ掛けて周辺の敵を前方に集める。
 [発動コマンド:↑↑ + 攻撃キー]
[MP 13+d(x/2)消費、最大10体の敵を前方に引き寄せながら100+5*x%のダメージで2回攻撃
再使用待機時間 5秒]

MAX:[MP 20消費、最大10体の敵を前方に引き寄せながら170%のダメージで2回攻撃
再使用待機時間 5秒]


21111021ファイナルブローファイナルブロー [マスターレベル:20]
 鉾を打ち下ろすように大きく振り回して多数の敵に致命的な攻撃を与えて、モンスターの防御率を一定の水準追加で無視する。
 該当のスキルを習得すると、スマッシュスイング3打目にファイナルブローを移植して使用する。
 [発動コマンド:↓ ↓ + 攻撃キー]
 コマンド発動効果:敵のどんな攻撃にも後ろに退かない
 アドレナリンブースト追加効果:前方にエネルギー波動打発射
 4次スキル「ビヨンダー」を習得するために 20レベル必要
[MP 20+5*d(x/10)消費、最大6体の敵を210+7*x%のダメージで5回攻撃、モンスター防御率 5+d(x/2)% 無視
アドレナリンブースト状態時最大6体の敵を350%のダメージで4回攻撃する波動 1個発射]

MAX:[MP 30消費、最大6体の敵を350%のダメージで5回攻撃、モンスター防御率 15% 無視
アドレナリンブースト状態時最大6体の敵を350%のダメージで4回攻撃する波動 1個発射]


21110026エアロスイングエアロスイング [マスターレベル:10]
 空中状態でも安定的にスマッシュスイングを使用する。ジャンプ状態でスマッシュスイング時マッハの力を受けて瞬間的に落下を停止させ、地上状態と同様に攻撃中に移動できる。追加的にスマッシュスイングのダメージを増加させる。
 [発動コマンド:ジャンプ状態で攻撃キー 連打]
 4次スキル「スイング研究Ⅱ」を習得するために10レベル必要
 必要スキル:スイング研究Ⅰ 4レベル
[スマッシュスイング空中使用可能、スマッシュスイングのダメージ 150+10*x%p増加]
MAX:[スマッシュスイング空中使用可能、スマッシュスイングのダメージ 250%p増加]

21110029マイトマイト [マスターレベル:10]
 永久的に攻撃力と防御力が上昇し、少ないダメージでも対象をノックバックさせることができるようになる。
[攻撃力 30+2*x、物理防御力 15+20*x、魔法防御力 15+20*x増加、モンスターをノックバックさせるのに必要なダメージが90-16*d(x/2)%に減少]
MAX:[攻撃力 50、物理防御力 215、魔法防御力 215増加、モンスターをノックバックさせるのに必要なダメージが10%に減少]



4次スキル
21121000メイプルヒーローメイプルヒーロー [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 一定時間、グループメンバー全員のステータスを一定パーセント引き上げる。
[MP 10+10*d(x/5)消費、30*x秒間全てのステータス u(x/2)%向上]
MAX:[MP 70消費、900秒間全てのステータス 15%向上]

21120001ハイマスタリー(鉾)ハイマスタリー(鉾) [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 鉾系武器の熟練度を極限まで向上させ、クリティカル最小ダメージと攻撃力を増加させる。
 必要スキル:マスタリー(鉾) 10レベル
[鉾系武器の熟練度 60+u(x/2)%、攻撃力 10+x、クリティカル最小ダメージ u(3*x/4)%上昇]
MAX:[鉾系武器の熟練度 75%、攻撃力 40、クリティカル最小ダメージ 23%上昇]

21120004ハイディフェンスハイディフェンス [マスターレベル:20] MB20icon2.png
 ワンランク上の防御技術を体得し、敵から受けるダメージを永久的に減少させ、最大HPと防御力を増加させる。
[敵から受けるダメージ 5+1.5*u(x/2)%減少、HP x%、物理防御力 180+6*x、魔法防御力 180+6*x上昇]
MAX:[敵から受けるダメージ 20%減少、HP 20%、物理防御力 300、魔法防御力 300上昇]

21121008ヒーローインテンションヒーローインテンション [マスターレベル:5]
 精神を集中させて状態異常を解除する。但し、一部状態異常効果には適用されない。
[MP 30消費、再使用待機時間 660-60*x秒]
MAX:[MP 30消費、再使用待機時間 360秒]

21120011 スウィフトムーブスウィフトムーブ [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 スマッシュウェーブ、ファイナルチャージ、ファイナルトス、ローリングスピン、ジャッジメント、ファイナルブローのダメージがさらに上昇する。
[スマッシュウェーブ、ファイナルチャージ、ファイナルトス、ローリングスピン、ジャッジメント、ファイナルブローのダメージ 5*u(x/2)%p増加]
MAX:[スマッシュウェーブ、ファイナルチャージ、ファイナルトス、ローリングスピン、ジャッジメント、ファイナルブローのダメージ 75%p増加]

21120012 アドバンスドファイナルアタックアドバンスドファイナルアタック [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 永久的に攻撃力と命中率が増加し、ファイナルアタックの発動確率とダメージが大幅に上昇する。
 必要スキル:ファイナルアタック 20レベル
[永久的に攻撃力 x、命中率 u(x/3)%増加、攻撃時 45+u(x/2)%の確率で160+3*x%のダメージのファイナルアタック発動]
MAX:[永久的に攻撃力 30、命中率 10%増加、攻撃時 60%の確率で250%のダメージのファイナルアタック発動]

21120019ブーストエンド-ハンターズターゲッティングブーストエンド - ハンターズターゲッティング [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 鉾に強い力を凝集させた後、瞬間的な力で敵に素早く突進して強力な一撃を飛ばす。攻撃方向にいる一番強い敵が自動的に目標になる。力を合わせてチャージングする時間によってさらに強い一撃を与えて、チャージング中には敵の接近を許さない無敵状態になる。アドレナリンブースト状態でコマンドにのみ使うことができる。
 [発動コマンド:↓→↑ + 攻撃キーダウン]
 必要スキル:アドレナリンブースト 20レベル
[MP 200消費、発動後キーダウンチャージング及び方向キーでターゲット選択、キーダウン終了時ターゲットされた敵1体に750+25*x%のダメージで10回攻撃、チャージング中で敵接近時ノックバックしない及び無敵状態、チャージング 1秒あたりダメージ 100%p追加、チャージングで最大 500%pまで追加可能
ブーストエンドスキルはアドレナリンブースト状態あたり 1回のみコマンドで使用可能]

MAX:[MP 200消費、発動後キーダウンチャージング及び方向キーでターゲット選択、キーダウン終了時ターゲットされた敵1体に1500%のダメージで10回攻撃、チャージング中で敵接近時ノックバックしない及び無敵状態、チャージング 1秒あたりダメージ 100%p追加、チャージングで最大 500%pまで追加可能
ブーストエンドスキルはアドレナリンブースト状態あたり 1回のみコマンドで使用可能]


21120020ダイナミックマスタリーⅡダイナミックマスタリーⅡ [マスターレベル:15]
 コマンドを入力して攻撃スキルを使用時さらに強い効果を与える。
 必要スキル:ダイナミックマスタリーⅠ 5レベル
[コマンドを入力してスキル攻撃時該当のスキルダメージ x%p増加]
MAX:[コマンドを入力してスキル攻撃時該当のスキルダメージ 15%p増加]

21120021スイング研究Ⅱスイング研究Ⅱ [マスターレベル:5]
 さらに効率的なスイング方法を研究してスマッシュスイングを強化する。スイング中で移動速度及びダメージが増加して、スイング後一定時間他の攻撃スキルのダメージも一緒に増加する。追加的にスマッシュ/エアロスイング 2打目、3打目にファイナルブローが移植される。
 必要スキル:エアロスイング 10レベル
[スマッシュスイングのダメージ 80*x%p増加、スマッシュスイング後 4秒間スイング以外の攻撃スキル最終ダメージ 20+2*x%増加
スマッシュスイング後スイング以外の攻撃スキル使用時待機中に最大6体の敵を100+50*x%のダメージで4回攻撃する残像生成、スイング中の移動速度増加]

MAX:[スマッシュスイングのダメージ 400%p増加、スマッシュスイング後 4秒間スイング以外の攻撃スキル最終ダメージ 30%増加
スマッシュスイング後スイング以外の攻撃スキル使用時待機中に最大6体の敵を350%のダメージで4回攻撃する残像生成、スイング中の移動速度増加


21120022ビヨンダービヨンダー [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 マッハとともにアランの力を最大に導き出して前方の敵を荒す。ビヨンダーを使用する間には敵のどんな攻撃にも退かない。
 アドレナリンブースト追加効果:前後方にエネルギー波動発射
 必要スキル:ファイナルブロー 20レベル
[MP 40消費、最大6体の敵に200+20*u(x/3)%のダメージで6回攻撃、以後追加操作で最大3打まで攻撃可能
2打:250+20*u(x/3)%のダメージで6回攻撃
3打:300+20*u(x/3)%のダメージで6回攻撃
但し、ターゲットの数が1体減るたびにダメージ 6%増加、増加されるダメージ間に乗算適用
該当のスキル使用時クリティカル確率 100%、防御率無視 30%
ファイナルブローを使った後に使用可能]

MAX:[MP 40消費、最大6体の敵に400%のダメージで6回攻撃、以後追加操作で最大3打まで攻撃可能
2打:450%のダメージで6回攻撃
3打:500%のダメージで6回攻撃
但し、ターゲットの数が1体減るたびにダメージ 6%増加、増加されるダメージ間に乗算適用
該当のスキル使用時クリティカル確率 100%、防御率無視 30%
ファイナルブローを使った後に使用可能]


21120023ブーストエンド - ストームオブフィアブーストエンド - ストームオブフィア [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 目の前の敵を信じられないほど速い速度のスイングで無差別乱舞する。目に見えない鉾の動きはアランの周辺に旋風を生成させ、フィールドの敵は全て旋風に吸い込まれ、無慈悲なアランの鉾の前に立つことになる。アドレナリンブースト状態でコマンドでのみ使うことができる。
 [発動コマンド:↓←→ + 攻撃キー連打]
 必要スキル:アドレナリンブースト 20レベル
[MP 200消費、最大12体の敵に1250+25*x%のダメージで1回攻撃、最大5秒間維持可能
ブーストエンドスキルはアドレナリンブースト状態あたり 1回のみコマンドで使用可能]

MAX:[MP 200消費、最大12体の敵に2000%のダメージで1回攻撃、最大5秒間維持可能
ブーストエンドスキルはアドレナリンブースト状態あたり 1回のみコマンドで使用可能]




ハイパースキル
21120059スイング-リインフォーススイング-リインフォース
REQ LEV:143
 スマッシュスイング、エアロスイングのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

21120060スイング-リメインタイムリインフォーススイング-リメインタイムリインフォース
REQ LEV:162
 スマッシュスイング、エアロスイング使用後一定時間他の攻撃スキル使用時追加ダメージが適用される。
[スイング系スキル使用後 20%追加ダメージ]

21120061スイング-アフターイメージリインフォーススイング-アフターイメージリインフォース
REQ LEV:183
 スマッシュスイング、エアロスイング使用後他の攻撃スキル使用時発生する残像のダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

21120062ストームオブフィア-エクストラターゲットストームオブフィア-エクストラターゲット
REQ LEV:149
 ブーストエンド-ストームオブフィアの最大攻撃可能なモンスター数を増加させる。
[最大攻撃可能なモンスター数 3増加]

21120063ハンターズターゲッティング-リインフォースハンターズターゲッティング-リインフォース
REQ LEV:168
 ブーストエンド-ハンターズターゲッティングのダメージを増加させる。
[ダメージ 30%増加]

21120064アドレナリンブースト-パーシストアドレナリンブースト-パーシスト
REQ LEV:189
 アドレナリンブーストの持続時間を増加させる。
[持続時間 5秒増加]

21120065ビヨンダー-リインフォースビヨンダー-リインフォース
REQ LEV:155
 ビヨンダーのダメージを増加させる。
[ダメージ 50%増加]

21120066ビヨンダー-ボーナスアタックビヨンダー-ボーナスアタック
REQ LEV:177
 ビヨンダーの攻撃回数を増加させる。
[攻撃回数 1増加]

21120067ビヨンダー-イグノアガードビヨンダー-イグノアガード
REQ LEV:195
 ビヨンダーのモンスター防御率無視数値を増加させる。
[モンスター防御率無視 20%追加増加]

21121057マッハの領域マッハの領域
REQ LEV:170
 リエンに眠っている巨大鉾マッハを召喚する。召喚したマッハは地上に落ちて広い領域にダメージを与える。召喚されている時間、近くの敵に持続的にダメージを与えて、周辺のグループメンバーの状態異常を解除してHP/MPを回復させる。
[MP 300消費、最大15体の敵を1400%のダメージで5回攻撃、以後10秒間範囲内の敵を500%のダメージで3回攻撃、1秒ごとにグループメンバーの状態異常解除及び HP/MP 20%回復]

21121058アドレナリンジェネレイトアドレナリンジェネレイト
REQ LEV:150
 身体の機能を極度に引き上げて直ちにアドレナリンブースト状態になる。アドレナリンジェネレイトで到達したアドレナリンブースト状態はバフ持続時間増加効果の影響を受けない。
[MP 300消費、再使用待機時間 300秒]

21121053 ヒーローズオースヒーローズオース
REQ LEV:200
 メイプル英雄の誓いを思い出し、ダメージとダメージ最大値を増加させる。
[MP 100消費、60秒間ダメージ 10%、ダメージ最大値 5,000,000増加
再使用待機時間:120秒、グループメンバーの中で英雄職業群にのみ効果]






エヴァン
エヴァンのスキルが改変されました。その変化を以下の内容で確認してください。
転職が10次から4次に変更され、エヴァンとミルが各々スキルを使うことができるようになりました。
ミルがスキルを使用する時、エヴァンが属性攻撃魔法を使用すると、二つのスキルが合体して強力な融合スキルが発動します。
既存ミルにのみ集中されていた戦闘スキル比重を減らし、互いに力を合わせて強力なスキルを使うパートナー間の連携プレイが可能にすることに重点を置きました。
変化する戦闘状況によって他の姿で協力するエヴァンとミルの新しい姿を期待してください。


職業特性スキル
20011293家へ家へ [マスターレベル:1]
 ユータの農場に帰る。
[ユータの農場に帰る、再使用待機時間 90秒]

20010294ルーンパーシスタンスルーンパーシスタンス [マスターレベル:2] (リンクスキル)
 ルーンの魔力を増幅させて、全てのルーン解放の持続時間を増加させる。
[ルーンバフ持続時間 10*x%増加]


1次スキル
22001010サークルオブマナⅠサークルオブマナⅠ [マスターレベル:10]
 2個の凝集されたマナの球体で前方の敵を攻撃する。転職によって最大4段階まで強化される。
 2次スキル「サークルオブマナⅡ」を習得するために10レベル必要
[MP 4+2*x消費、最大4体の敵を110+4*x%のダメージで2回攻撃]
MAX:[MP 24消費、最大4体の敵を150%のダメージで2回攻撃]

22001011テレポートテレポート [マスターレベル:10]
 一定距離瞬間移動する。上、下、左、右方向キーと一緒に押すと、その方向に移動することができる。
[MP 30-x消費、移動距離 225+5*x瞬間移動、下方向には65+2*x移動距離増加]
MAX:[MP 20消費、移動距離 275瞬間移動、下方向には85移動距離増加]

22001012マジックガードマジックガード [マスターレベル:10]
 魔法の力で受けるダメージを減少させて一部をMPで代わりをする。
 活性化になった状態でMPが0以上場合自動に発動され、MPが0の場合にはそのままHPを消費する。使用時効果が活性化され、再使用時非活性化されるオンオフスキル。
[MP 30消費、活性化されている間受けるダメージがx%減少、ダメージの35+5*x%をMPで代用]
MAX:[MP 30消費、活性化されている間受けるダメージ 10%減少、ダメージの85%をMPで代用]

22000013ドラゴンソウルドラゴンソウル [マスターレベル:10]
 ドラゴンの契約を通じて物理、魔法防御力、移動速度を増加させる。
[永久的に物理防御力 45+10*x、魔法防御力 45+10*x、移動速度 x増加]
MAX:[永久的に物理防御力 145、魔法防御力 145、移動速度 10増加]

22000014リンクドマジックリンクドマジック [マスターレベル:15]
 ミルとの魔力共有を通じてエヴァンの魔力を増加させる。
[永久的に魔力 5+x上昇]
MAX:[永久的に魔力 20上昇]

22000015ドラゴンスパーキングドラゴンスパーキング [マスターレベル:10]
 エヴァンの攻撃スキルが使った後、一定確率でミルが追加攻撃を行う。
[4*x%の確率で50+5*x%のダメージのドラゴンスパーキング発動]
MAX:[40%の確率で100%のダメージのドラゴンスパーキング発動]



2次スキル
22110010サークルオブマナⅡサークルオブマナⅡ [マスターレベル:20]
 3個の凝集されたマナの球体で前方の敵を攻撃する。転職によって最大4段階まで強化される。
 3次スキル「サークルオブマナⅢ」を習得するために20レベル必要
[MP 20+d(x/2)消費、最大5体の敵を130+2*d(x/2)%のダメージで3回攻撃]
MAX:[MP 30消費、最大5体の敵を150%のダメージで3回攻撃]

22111011サークルオブウィンドサークルオブウィンド [マスターレベル:10]
 前方に吹き荒ぶ突風を作って敵を押し出して衝撃を与える。
[MP 30+2*d(x/2)消費、最大6体の敵を180+4*x%のダメージで2回攻撃してノックバックさせる]
MAX:[MP 40消費、最大6体の敵を220%のダメージで2回攻撃してノックバックさせる]

22111012ドラゴンスイフトドラゴンスイフト [マスターレベル:20]
 [ミルスキル] ミルが前方を素早く往復して経路上の敵を攻撃する。ドラゴンスイフトは攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 20+4*d(x/2)消費、最大8体の敵を120+2*x%のダメージで2回攻撃、3.5秒間持続
再使用待機時間 5秒]

MAX:[MP 60消費、最大8体の敵を160%のダメージで2回攻撃、3.5秒間持続
再使用待機時間 5秒]


22110013スイフト - 帰って来て!スイフト - 帰って来て! [マスターレベル:20]
 ミルが直ちに攻撃を中断してエヴァンの元へ戻ってくる。紋章の力で周辺の敵に呪いをかける。呪いにかかった敵は一定時間さらに多いダメージを受ける。
 スイフト - 帰って来て!はドラゴンスイフトのスキルレベルによって一緒に成長する。
 ミルがドラゴンスイフト、スイフトオブウィンド、スイフトオブサンダーを使用中、エヴァンが[帰って来て]を使用すると発動される。
[範囲内の最大8体の敵に10+x秒間受ける最終ダメージをx%増幅させる呪いをかける秒]
MAX:[範囲内の最大8体の敵に30秒間受ける最終ダメージを20%増幅させる呪いをかける]

22110014スイフトオブウィンドスイフトオブウィンド [マスターレベル:20]
 [融合スキル] ミルがドラゴンスイフト攻撃中にエヴァンの魔法と共鳴して一定時間気流を暴走させて鋭い旋風の刃を発射する。スイフトオブウィンドはドラゴンスイフトのスキルレベルによって一緒に成長して、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 ミルがドラゴンスイフト使用中、エヴァンがサークルオブウィンドを使用すると発動される。
[MP 20+4*d(x/2)消費、最大3体の敵を70+x%のダメージで3回攻撃する旋風刃 3個発射、3.5秒持続]
MAX:[MP 60消費、最大3体の敵を90%のダメージで3回攻撃する旋風刃 3個発射、3.5秒持続]

22110015ハイウィズダムハイウィズダム [マスターレベル:10]
 精神修行で永久的にINTを増加させる。
[永久的にINT 4*x増加]
MAX:[永久的にINT 40増加]

22110016交感交感 [マスターレベル:1] ☆
 ミルとの深い交感を通じて戦闘能力を強化する。
[ミルが攻撃中、エヴァンのダメージ 20%増加
パッシブ効果:スタンス確率 30%増加]


22111017帰って来て!帰って来て! [マスターレベル:1] ☆
 紋章の力を利用してミルを直ちにエヴァンのそばに呼び出す。現在ミルが遂行中の攻撃によって多様な追加効果が発動される。
[MP 50消費、攻撃中のミル直ちに召喚、再使用待機時間 5秒]

22110018スペルマスタリースペルマスタリー [マスターレベル:10]
 魔法熟練度と魔力を向上させて、クリティカル確率を上昇させる。
 4次スキル「マジックマスタリー」を習得するために10レベル必要
[魔法熟練度 30+2*x%、クリティカル確率 5+d(x/2)%、魔力 x増加、杖着用時クリティカル確率 3%追加増加]
MAX:[魔法熟練度 50%、クリティカル確率 10%、魔力 10増加、杖着用時クリティカル確率 3%追加増加]

22110019サポートジャンプサポートジャンプ [マスターレベル:4]
 エヴァンがミルが発生させた気流の力でもう一度高くジャンプする。ジャンプ中で上方向キーとともにジャンプキーを押すと高くジャンプする。
 ミルが攻撃中ではない時のみ使用できる。
[MP 10+d(x/2)消費、ジャンプ中に上方向キーでもう一度一定距離ジャンプ]
MAX:[MP 12消費、ジャンプ中に上方向キーでもう一度一定距離ジャンプ]

22111020マジックブースターマジックブースター [マスターレベル:20]
 MPを消費して一定時間エヴァンの魔法攻撃速度を2段階上昇させる。
[MP 78-2*x消費、100+10*x秒間魔法攻撃速度 2段階向上]
MAX:[MP 38消費、300秒間魔法攻撃速度 2段階向上]

22110021アドバンスドラゴンスパーキングアドバンスドラゴンスパーキング [マスターレベル:1] ☆
 エヴァンの攻撃スキルが使った後、ミルの魔力が一定確率で強化された追加攻撃を行う。
[100%の確率で150%のダメージのドラゴンスパーキング発動]
MAX:[100%の確率で150%のダメージのドラゴンスパーキング発動]



3次スキル
22140010サークルオブマナⅢサークルオブマナⅢ [マスターレベル:20]
 強化された4個の凝集されたマナの球体で前方の敵を攻撃する。転職によって最大4段階まで強化される。
 4次スキル「サークルオブマナⅣ」を習得するために20レベル必要
[MP 27+d(x/2)消費、最大6体の敵を115+4*u(x/2)%のダメージで4回攻撃]
MAX:[MP 37消費、最大6体の敵を155%のダメージで4回攻撃]

22141011サークルオブサンダーサークルオブサンダー [マスターレベル:10]
 雷の魔法陣を生成して周辺の敵を殲滅する。
[MP 34+7*d(x/5)消費、最大8体の敵を160+2*x%のダメージで4回攻撃]
MAX:[MP 48消費、最大8体の敵を180%のダメージで4回攻撃]

22141012ドラゴンダイブドラゴンダイブ [マスターレベル:20]
 [ミルスキル] ミルがエヴァン前方に強く衝突した後羽ばたきで衝撃波を発生させる。 ドラゴンダイブは攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 50+5*d(x/5)消費、最大6体の敵を130+x%のダメージで3回攻撃、3.5秒持続
再使用待機時間 5秒
[サークルオブウィンド]のダメージが45+x%p増加
[ドラゴンスイフト]のダメージが70+x%p増加
[スイフトオブウィンド]のダメージが19+4*d(x/5)%p増加
[スイフトオブサンダー]のダメージが70+x%p増加]

MAX:[MP 70消費、最大6体の敵を150%のダメージで3回攻撃、3.5秒持続
再使用待機時間 5秒
[サークルオブウィンド]のダメージが65%p増加
[ドラゴンスイフト]のダメージが90%p増加
[スイフトオブウィンド]のダメージが35%p増加
[スイフトオブサンダー]のダメージが90%p増加]


22140013ダイブ - 帰って来て!ダイブ - 帰って来て! [マスターレベル:20]
 ミルが直ちに攻撃を中断してエヴァンの元へ戻ってきて、紋章の力で周辺のグループメンバーの攻撃速度を1段階増加させる。
 ダイブ - 帰って来て!は、ドラゴンダイブのスキルレベルによって一緒に成長する。 ミルがドラゴンダイブ、ダイブオブサンダー、ダイブオブアースを使用中、エヴァンが[帰って来て]を使用すると発動される。
[10+x秒間周辺のグループメンバーの攻撃速度 1段階上昇]
MAX:[30秒間周辺のグループメンバーの攻撃速度 1段階上昇]

22140014スイフトオブサンダースイフトオブサンダー [マスターレベル:20]
 [融合スキル] ミルがドラゴンスイフト攻撃中にエヴァンの魔法と共鳴して5つの地点に雷の魔法陣を描きながら衝突する。スイフトオブサンダーはドラゴンスイフトのスキルレベルによって一緒に成長して、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 ミルがドラゴンスイフト使用中、エヴァンがサークルオブサンダーを使用すると発動される。
[MP 50+5*d(x/5)消費、地点別衝突時ごとに最大15体の敵を190+2*x%のダメージで4回攻撃]
MAX:[MP 70消費、地点別衝突時ごとに最大15体の敵を230%のダメージで4回攻撃]

22140015ダイブオブサンダーダイブオブサンダー [マスターレベル:20]
 [融合スキル] ミルがドラゴンダイブ攻撃中にエヴァンの魔法と共鳴して一定時間全身で地面に沿って流れる強力な電気球体を作り上げる。ダイブオブサンダーはドラゴンダイブのスキルレベルによって一緒に成長して、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 ミールがドラゴンダイブ使用中、エヴァンがサークルオブサンダーを使用すると発動される。
[MP 50+5*d(x/5)消費、最大1体の敵を140+3*x%のダメージで1回攻撃する5+d(x/4)個の電気球体生成、4秒間持続、電気球体は敵を攻撃したり一定時間が経過すると消滅]
MAX:[MP 70消費、最大1体の敵を200%のダメージで1回攻撃する10個の電気球体生成、4秒間持続、電気球体は敵を攻撃したり一定時間が経過すると消滅]

22141016エレメンタルリセットエレメンタルリセット [マスターレベル:14]
 一定時間自分が使う全ての攻撃魔法の属性耐性を減少させる。追加で永久的に最終ダメージが増加する。
[MP 25+2*x消費、110+5*x秒間攻撃属性耐性 3+u(x/2)%減少
パッシブ効果:最終ダメージ 2+4*u(x/2)%増加]

MAX:[MP 53消費、180秒間攻撃属性耐性 10%減少
パッシブ効果:最終ダメージ 30%増加]


22141017魔法残骸魔法残骸 [マスターレベル:10]
 融合スキルに攻撃を受けた敵の周辺に魔法残骸を生成する。生成された魔法残骸を発動させてエヴァン周辺の敵に強力なダメージを与えることができる。
 4次スキル「強化された魔法残骸」を習得するために10レベル必要
[融合スキルに攻撃を受けた敵の周辺で10+x%の確率で魔法残骸生成、発動時MP 20+8*x消費、一つの魔法残骸あたり最大15体の敵を30+2*x%のダメージで1回攻撃、生成された魔法残骸は使用せずに一定時間が経過すると消滅]
MAX:[融合スキルに攻撃を受けた敵の周辺で20%の確率で魔法残骸生成、発動時MP 100消費、一つの魔法残骸あたり最大15体の敵を50%のダメージで1回攻撃、生成された魔法残骸は使用せずに一定時間が経過すると消滅]

22140018クリティカルマジッククリティカルマジック [マスターレベル:10]
 クリティカル確率とクリティカル最小ダメージが増加する。
[クリティカル確率 10+2*x%、クリティカル最小ダメージ 5+x%増加]
MAX:[クリティカル確率 30%、クリティカル最小ダメージ 15%増加]

22140019マジックレジスタンスマジックレジスタンス [マスターレベル:10]
 自分の属性耐性を増加させて魔法防御力を上昇させる。
[永久的に属性耐性 5+2*x%、魔法防御力 100+5*x増加]
MAX:[永久的に属性耐性 25%、魔法防御力 150増加]

22140020マジックアンプリフィケーションマジックアンプリフィケーション [マスターレベル:10]
 さらに多くのMPを消費する代わりに、全ての攻撃魔法のダメージを増幅させる。
[消費MP 110+4*x%に増加、攻撃魔法の最終ダメージ 100+2*x%増加]
MAX:[消費MP 150%に増加、攻撃魔法の最終ダメージ 120%増加]

22140021ドラゴンポテンシャルドラゴンポテンシャル [マスターレベル:20]
 ミルの潜在力を引き上げて隠されていた能力を発現させる。
[永久的に防御率無視 x%増加]
MAX:[永久的に防御率無視 20%増加]



4次スキル
22170060サークルオブマナⅣサークルオブマナⅣ [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 サークルオブマナの最終段階。高密度に凝縮された力強いマナの球体4個を連続で二度発射する。
[MP 37+d(x/6)消費
[1打]:最大8体の敵を220+2*x%のダメージで4回攻撃
[2打]:最大8体の敵を260+2*x%のダメージで4回攻撃]

MAX:[MP 42消費
[1打]:最大8体の敵を280%のダメージで4回攻撃
[2打]:最大8体の敵を320%のダメージで4回攻撃]


22171062サークルオブアースサークルオブアース [マスターレベル:20]
 不規則な魔法陣を生成して前方の地面を持ち上げて敵を強打する。
[MP 30+x消費、最大8体の敵を130+x%のダメージで5回攻撃]
MAX:[MP 50消費、最大8体の敵を150%のダメージで5回攻撃]

22171063ドラゴンブレスドラゴンブレス [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 [ミルスキル] ミルが前方に燃える炎を吹き出して全ての敵を燃やす。ドラゴンブレスは攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 70+(x/3)消費、最大8体の敵を100+4*x%のダメージで2回攻撃、3秒持続
再使用待機時間 5秒
[サークルオブウィンド]のダメージが220+x%p増加
[ドラゴンスイフト]のダメージが400+x%p増加
[スイフトオブウィンド]のダメージが105+x%p増加
[スイフトオブサンダー]のダメージが105+x%p増加
[サークルオブサンダー]のダメージが420+x%p増加
[ドラゴンダイブ]のダメージが85+x%増加
[ダイブオブサンダー]のダメージが30+x%増加
[ダイブオブアース]のダメージが320+x%増加]

MAX:[MP 80消費、最大8体の敵を220%のダメージで2回攻撃、3秒持続
再使用待機時間 5秒
[サークルオブウィンド]のダメージが250%p増加
[ドラゴンスイフト]のダメージが430%p増加
[スイフトオブウィンド]のダメージが135%p増加
[スイフトオブサンダー]のダメージが135%p増加
[サークルオブサンダー]のダメージが450%p増加
[ドラゴンダイブ]のダメージが115%増加
[ダイブオブサンダー]のダメージが60%増加
[ダイブオブアース]のダメージが350%増加]


22170064ブレス - 帰って来て!ブレス - 帰って来て! [マスターレベル:30]
 ミルが直ちに攻撃を中断してエヴァンの元へ戻ってくる。紋章の力で燃える炎のバリアを生成する。ブレス - 帰って来て!は、ドラゴンブレスのスキルレベルによって一緒に成長する。
 ミルがドラゴンブレス、ブレスオブウィンド、ブレスオブアースを使用中、エヴァンが[帰って来て]を使用すると発動される。
[最大8体の敵に60+5*x%のダメージを与える炎のバリア生成、30秒持続]
MAX:[最大8体の敵に210%のダメージを与える炎のバリア生成、30秒持続]

22170065ブレスオブアースブレスオブアース [マスターレベル:30]
 [融合スキル] ミルがドラゴンブレス攻撃中にエヴァンの魔法と共鳴して大地を踏み、立ち上がって多数の敵を追跡する火炎ブレスを発射する。
 ブレスオブアースはドラゴンブレスのスキルレベルによって一緒に成長して、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 ミルがドラゴンブレス使用中、エヴァンがサークルオブアースを使用すると発動される。
[MP 70+(x/3)消費、最大4体の敵を240+x%のダメージで5回攻撃、3.5秒持続]
MAX:[MP 80消費、最大4体の敵を270%のダメージで5回攻撃、3.5秒持続]

22170066ブレスオブウィンドブレスオブウィンド [マスターレベル:30]
 [融合スキル] ミルがドラゴンブレス攻撃中にエヴァンの魔法と共鳴して敵の息の根を止める強力な炎の突風ブレスを発射する。
 ブレスオブウィンドはドラゴンブレスのスキルレベルによって一緒に成長して、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 ミルがドラゴンブレス使用中、エヴァンがサークルオブウィンドを使用すると発動される。
[MP 70+(x/3)消費、最大8体の敵を110+x%のダメージで7回攻撃、3.5秒持続、HPが10+x%以下の敵を攻撃時クリティカル確率 20+2*x%増加]
MAX:[MP 80消費、最大8体の敵を140%のダメージで7回攻撃、3.5秒持続、HPが40%以下の敵を攻撃時クリティカル確率 80%増加]

22170067ダイブオブアースダイブオブアース [マスターレベル:20]
 [融合スキル] ミルがドラゴンダイブ攻撃中にエヴァンの魔法と共鳴して前方にほとばしった岩を破砕して周辺に強力なダメージを与える。
 ダイブオブアースはドラゴンダイブのスキルレベルによって一緒に成長して、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 ミルがドラゴンダイブ使用中、エヴァンがサークルオブアースを使用すると発動される。
[MP 70+(x/3)消費、3つの地点衝突、地点別衝突時ごとに最大8体の敵を100+4*x%のダメージで2回攻撃]
MAX:[MP 76消費、3つの地点衝突、地点別衝突時ごとに最大8体の敵を180%のダメージで2回攻撃]

22171068メイプルヒーローメイプルヒーロー [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 一定時間、グループメンバー全員のステータスを一定パーセント引き上げる。
[MP 10+10*d(x/5)消費、30*x秒間全てのステータス u(x/2)%向上]
MAX:[MP 70消費、900秒間全てのステータス 15%向上]

22171069ヒーローインテンションヒーローインテンション [マスターレベル:5]
 精神を集中させて状態異常を解除する。但し、一部状態異常効果には適用されない。
[MP 30消費、再使用待機時間 660-60*x秒]
MAX:[MP 30消費、再使用待機時間 360秒]

22170070強化された魔法残骸強化された魔法残骸 [マスターレベル:20] MB20icon2.png
 さらに強化された魔法残骸を生成する。生成された魔法残骸を発動させてエヴァン周辺の敵に強力なダメージを与えることができる。
[融合スキルに攻撃を受けた敵の周辺で20+x%の確率で魔法残骸生成、発動時MP 100+2*x消費、一つの魔法残骸あたり最大15体の敵を60+2*x%のダメージで1回攻撃、生成された魔法残骸は使用せずに一定時間が経過すると消滅]
MAX:[融合スキルに攻撃を受けた敵の周辺で40%の確率で魔法残骸生成、発動時MP 140消費、一つの魔法残骸あたり最大15体の敵を100%のダメージで1回攻撃、生成された魔法残骸は使用せずに一定時間が経過すると消滅]

22170071マジックマスタリーマジックマスタリー [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 魔法熟練度と魔力、クリティカル最大ダメージを向上させる。
 必要スキル:スペルマスタリー 10レベル
[魔法熟練度 50+2*u(x/3)%に上昇、魔力 x、クリティカル最大ダメージ 5+d(x/2)%増加]
MAX:[魔法熟練度 70%に上昇、魔力 30、クリティカル最大ダメージ 20%増加]

22170072オニックスの意志オニックスの意志 [マスターレベル:20] MB20icon2.png
 オニックスの意志を通じて交感を強化して身体能力を向上させる。被撃ダメージの一部を減少させて、ミルが攻撃中のエヴァンに追加スタンスが適用される。
[永久的に被撃ダメージのx%減少、ミルが攻撃中スタンス確率 30+2*x%増加]
MAX:[永久的に被撃ダメージの20%減少、ミルが攻撃中スタンス確率 70%増加]

22171073オニックスの祝福オニックスの祝福 [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 オニックスの祝福で自分の物理防御力、魔法防御力、魔力を増加させる。
[MP 2+10*d(x/5)消費、120+2*x秒間物理防御力 300+10*x、魔法防御力 300+10*x、魔力 20+x増加]
MAX:[MP 62消費、180秒間物理防御力 600、魔法防御力 600、魔力 50増加]

22170074ドラゴンフューリードラゴンフューリー [マスターレベル:20] MB20icon2.png
 自分のMPが一定範囲内で維持されるとドラゴンの集中力が強くなり魔力が上昇する。MPが範囲を超えると効果は消える。
[現在MPが最大MPの割合の50-x%以上80+x%以下の時魔力 15+x%増加]
MAX:[現在MPが最大MPの割合の30%以上100%以下の時魔力 15+x%増加]

22170075ハイドラゴンポテンシャルハイドラゴンポテンシャル [マスターレベル:20] MB20icon2.png
 ミルの潜在力を最大限引き上げて隠されていた能力を発現させる。
[永久的にボス攻撃時ダメージ x%増加]
MAX:[永久的にボス攻撃時ダメージ 20%増加]



ハイパースキル
22170084ドラゴンスイフト - クールタイムリデュースドラゴンスイフト - クールタイムリデュース
REQ LEV:143
 ドラゴンスイフトの再使用待機時間を減少させる。
[再使用待機時間 20%減少]

22170085ドラゴンスイフト - ウィンドインストールドラゴンスイフト - ウィンドインストール
REQ LEV:162
 スイフトオブウィンドの旋風刃の発射個数を増加させる。
[旋風刃 1個追加]

22170086ドラゴンスイフト - サンダーボーナスアタックドラゴンスイフト - サンダーボーナスアタック
REQ LEV:183
 スイフトオブサンダーの地点別衝突ごとに発生する攻撃の攻撃回数を増加させる。
[地点別攻撃回数 1回増加]

22170087ドラゴンダイブ - クールタイムリデュースドラゴンダイブ - クールタイムリデュース
REQ LEV:143
 ドラゴンダイブの再使用待機時間を減少させる。
[再使用待機時間 20%減少]

22170088ドラゴンダイブ - サンダーインストールドラゴンダイブ - サンダーインストール
REQ LEV:168
 ダイブオブサンダーのダメージを増加させる。
[稲妻球体 4個増加]

22170089ドラゴンダイブ - アースエンハンスドラゴンダイブ - アースエンハンス
REQ LEV:189
 ダイブオブアースのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

22170090ドラゴンブレス - クールタイムリデュースドラゴンブレス - クールタイムリデュース
REQ LEV:143
 ドラゴンブレスの再使用待機時間を減少させる。
[再使用待機時間 20%減少]

22170091ドラゴンブレス - アースインストールドラゴンブレス - アースインストール
REQ LEV:177
 ブレスオブアースのブレスの個数を増加させる。
[最大攻撃可能なモンスター数 1増加]

22170092ドラゴンブレス - ウィンドボーナスチャンスドラゴンブレス - ウィンドボーナスチャンス
REQ LEV:195
 ブレスオブウィンドのクリティカル対象のHP条件とクリティカル確率を増加させる。
[対象の最低HP範囲条件 10%増加、クリティカル確率 20%増加]

22171080ドラゴンマスタードラゴンマスター
REQ LEV:170
 ミルに乗って自由に飛行して強力なブレスを発射する。乗った状態でドラゴンマスタースキルキーをキーダウンしてブレスを発射することができる。
[15秒間ミルに搭乗、0.5秒間隔で10体の敵に200%のダメージで4回攻撃、ミルに搭乗時最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃を含む被撃ダメージ 10%減少]

22171081サモンオニックスドラゴンサモンオニックスドラゴン
REQ LEV:140
 古代オニックスドラゴンを召喚して戦闘を助けてもらう。
[MP 600消費、45秒間古代オニックスドラゴン周辺の8体の敵に1000%のダメージで攻撃、古代オニックスドラゴンが召喚されている間自分の状態異常耐性 80%増加
再使用待機時間 80秒]


22171082ヒーローズオースヒーローズオース
REQ LEV:200
 メイプル英雄の誓いを思い出し、ダメージとダメージ最大値を増加させる。
[MP 100消費、60秒間ダメージ 10%、ダメージ最大値 5,000,000増加
再使用待機時間 120秒、グループメンバーの中で英雄職業群にのみ効果]



 
関連記事

Edit | Category:KMST | コメント(76) | コメントを書く
タグ:


68209 名前:- [] 投稿日:2015/10/29 19:49:02 ID:- [編集]
ヤバイアラン強いぞこれww
68210 名前:- [] 投稿日:2015/10/29 19:51:14 ID:- [編集]
ついにアランにスタンスがつくのか・・・・!
68211 名前:- [] 投稿日:2015/10/29 19:53:01 ID:- [編集]
ビヨンダー4次スキル?
やばい楽しみすぎる
68212 名前:- [] 投稿日:2015/10/29 19:54:19 ID:- [編集]
アランリンクの経験値オーブ+80%は地味に便利ww
68213 名前:- [] 投稿日:2015/10/29 19:55:47 ID:- [編集]
リンクスキルがアランぽくコンボ関連で面白い。
一応、経験値関連のリンクだから育成に便利ね
68214 名前:- [] 投稿日:2015/10/29 20:16:14 ID:- [編集]
youtu.be/1QKitdufm_s
よくわからんけど笑った
この動画内で上ジャンプ使ってブリンク使ってない
68218 名前:- [] 投稿日:2015/10/29 21:27:47 ID:- [編集]
リンク用に改編来てから育てるかな。
68219 名前:- [] 投稿日:2015/10/29 21:38:38 ID:- [編集]
エヴァンがエカ様化してる・・・ついにドラゴンに乗って飛びながら攻撃できるエヴァン様
にしても、10次から一気に四次に変更するってのは5次への準備の1つだろうけど
そこら辺見ると無意味に転職が多いDBも揃えて欲しいところ。
ゼロは転職自体がないので、なんとも言えないが
68221 名前:- [] 投稿日:2015/10/29 22:24:43 ID:- [編集]
なんか、アラン4次から先のスキルが表示されぬ。まだ更新されてないのかしら?
68223 名前:- [] 投稿日:2015/10/29 22:51:26 ID:- [編集]
>>フィールドの敵は全て旋風に吸い込まれ、無慈悲なアランの鉾の前に立つことになる

ブロントさん感
68224 名前:- [] 投稿日:2015/10/29 23:53:58 ID:- [編集]
マッハさん!流石ぱねえっすわ
68225 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 01:12:09 ID:- [編集]
エレメンタルリセット
最終ダメージ 30%増加

おいこら
68226 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 03:54:42 ID:- [編集]
FW弱体化させた意味あったのかと言いたくなるほどエヴァンが強く見える。

まだテスト鯖だけど、どうなるかな…
68227 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 04:20:27 ID:- [編集]
グループスキル消え去ったよりもブリンク消えるのが一番痛い
そしてソロ職化の割にまだ攻撃力は…

雑魚殲滅力は申し分ないけど、ボスに関しては言うほど伸びてないな
アランが伸びすぎてるせいだろうか
68228 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 06:36:03 ID:- [編集]
だめだwwwwwwwwwww

アラン強すぎて笑ってしまう
68229 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 09:59:07 ID:- [編集]
ブレスオブウィンド HPが40%以下の敵を攻撃時クリティカル確率 80%増加
ドラゴンブレス - ウィンドボーナスチャンス ブレスオブウィンドの最低HP範囲条件 10%増加、クリティカル確率 20%増加

うん、100%にしたいのは分かったんだ…ただ…

デフォルトのクリティカル率 5%
クリティカルマジック クリティカル確率 30%、クリティカル最小ダメージ 15%増加
こいつらの事忘れてるのかな…ハイパーの効果がHP対応範囲10%上がるだけの状態って…
68230 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 11:24:55 ID:- [編集]
エヴァン滑空無いの?
68231 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 12:01:47 ID:- [編集]
ミルを非表示にするオンオフスキル実装してくれねえかな 切実に
68233 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 13:07:51 ID:- [編集]
>68231
エヴァン作らないでエヴァンプレイヤーとも関わらないでくれ
それが特徴なんだから言うのもやめてほしい

ついでにトーテム、オニックスリング、エンジェリックブレス、魂の玉、ファミリア、ペットとかその辺も使わないでくれると助かる
68234 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 13:29:39 ID:- [編集]
エヴァンのドラゴンはたしかに邪魔 スキル使った時だけ出てこればいいよ
68235 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 13:31:23 ID:- [編集]
魔法使いは、昔からボス向きよりは狩り向きな面が強いし
意識的にそうしてるんじゃないだろうか?
カンナはボス向きの魔法使いとして実装されたそうだけど。
逆に戦士はボス向きが強い代わりに借り向きが弱いから
その2種を並べられたからだと思う。
にしても、アランの公式の絵が姉さんぽくなったなぁ。
小奇麗になりすぎて少し好かないけど
68236 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 13:47:20 ID:- [編集]
>>68229
普通にハイパー取ったら常時クリ45%→65%になって
HP50%切った敵には100%になるって解釈でいいと思うぞ

ユエに似た感じ
68237 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 13:56:20 ID:- [編集]
特定条件下でのみクリティカル100%になる職業は結構いる。
斬りとかもそうだね。
68238 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 14:09:53 ID:- [編集]
ブレス - 帰って来て!がバーニングプップー並で持続時間が長い上に
待機時間が5秒っていうかなり高性能スキル
68239 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 14:24:01 ID:- [編集]
滑空ブリンクがなくなるとかなり不便になりそう
68240 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 14:26:52 ID:- [編集]
お前らよくテス鯖の情報でそんなに盛り上がれるな
68241 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 15:44:04 ID:- [編集]
新製品の発売前情報とかとおなじ感覚じゃないだろうか?
変更される可能性は、多分にあるけど。
68242 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 15:59:59 ID:- [編集]
大半がこのまま実装されるから別にいいんじゃない?
あとはスキルのバランスとるための%と攻撃回数が上下するぐらいだし。
68243 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 16:37:21 ID:- [編集]
一時期のバトメ程の批判はないし、次の修正で
スキルダメージをちょっといじって本実装かな

あとアランは戦士の割に低いHPどうなったんだろ
コンボバリアが消えたからHPないと結構脆くなるな
68244 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 16:51:53 ID:- [編集]
ドラゴンマスターとマッハの領域にCTかかれてないんだけど・・・書いてないだけだよな? 実際はあるよな?
68245 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 16:52:19 ID:- [編集]
一応ドレインにHP増加があるけど、基本的には低いと思う。(戦士の中では)
代わりに、攻撃全てでドレインできる上にマッハの領域が待機なしで常時1秒ごとに20%回復になってるから
回復力で耐久力を上げているイメージかな
テストサーバーは反応を見るためにあるわけだし、みんなが何も反応しなかったら意味なくなるから
賛否はあれど、意見が飛び交うのはいいかと思う。(他人の意見に対する意見ではなく、改変内容に対する意見)
68246 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 16:57:14 ID:- [編集]
動画見た感じCT1分以上あったよ
68247 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 17:03:41 ID:- [編集]
動画見る限り、待機時間はあるぽい?どっちが仕様か不明だけど。
にしてもアランはいつから、フィールドを支配できるように…
ttps://www.youtube.com/watch?v=zRKO4qdOn7A
68248 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 18:20:18 ID:- [編集]
>68234
一個上のコメント読んでから出直して

リンク用でもエヴァンするなら邪魔とか言うのは論外
エヴァン視点だと現状攻撃する前に攻撃範囲とかも関わってくるんだよ、単純に邪魔って言われても困る

この改編後も邪魔なんて事はないので嫌なら開発チームに入ってまで変えてくれ
68249 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 18:41:07 ID:- [編集]
他プレイヤーからミルが見えなくなる機能と戦闘時以外(街など)で自分もミルが消せる機能はほしい
68250 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 18:51:01 ID:- [編集]
だからミル消したいなら開発側になれ
というかなんでそこまで消したいんだよ親の敵か何かかよ

ミルより邪魔な拡声器消せる機能の方がほしいわ
68251 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 19:35:07 ID:- [編集]
関係ないけどペットはアンドロイドより後ろに表示してほしい。

インナーの[スキル使用時x%の確率でクールタイムが適用されない]やメルセ札、
全スキルの再使用待機時間-x秒の潜在などでミルのCTが1秒以下になった時
ミルが2体以上同時に召喚されるなら分間3300回攻撃というおかしい性能になる

できないだろうけどね
68252 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 21:28:37 ID:SFo5/nok [編集]
ミルきえてどうぞ
まあリンクスキル用に育てる価値もないからどうでもいいけどな

アランはコンボスキルがスキルキーでうてるかどうかでかなり快適さが変わってくるが…
テスト鯖に期待
68253 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 21:49:17 ID:- [編集]
>68233
エヴァン実装当日に作成したプレイヤーなんですけど…
知ってる?昔は今みたいにピッタリ着いてこずにもっと邪魔だったんだよ
それに完全非表示じゃなくてオンオフで実装してくれればって言ってるのに頭大丈夫?
お前が他人に関わらないほうが世のためだと思うよ
68254 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 22:05:38 ID:- [編集]
エヴァンは見えるようにすればいいけど他者からは見えなくしても良いな最終形態はでけえよ
初期形態で残ってたなら小さくて可愛かったがその価値もないのでは
68255 名前:- [] 投稿日:2015/10/30 23:27:35 ID:- [編集]
>68253
実装時に作ってるから知ってるしピッタリ着いて来ないのも狩りに利用してたし
自分で言ってる通り追尾ましになってるんだから許容してほしい

わざわざオンオフでも消したいっていう理由を教えてくれ、何が邪魔だ何を邪魔された
納得できるならこれ以上何も言わない、納得できればだけど
狩場だったら先述通り範囲の都合とかもあるしファミリアのほうがでかくて邪魔だし
街だったら迫害でしかない上にもっと邪魔なものいっぱいあるだろ…椅子とか
68256 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 00:28:59 ID:- [編集]
トーテムはエフェがあるだけで使わない人も大勢いるしファミリアも邪魔だけど火力に影響ですぎるから仕方なく出してる
実際オンオフできる性向エフェはほとんどの奴が消してるからそれだけ余計なのがなんかいるのが嫌いな人が多いんだよ

別にミルを不便にさせたいわけじゃなく他からは見えなくなったらいいのにって思うだけだ
それともお前さんは他プレイヤーがミルを見てないと不満なのか?
68257 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 00:32:06 ID:- [編集]
職業コンセプト否定されてるようで不満だねぇ
68259 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 03:40:54 ID:- [編集]
ずっと卵の殻被っててほしい
68260 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 04:26:03 ID:- [編集]
相変わらずめんどくさそうにするとユーザが喜ぶと思ってる
68262 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 07:25:53 ID:- [編集]
バトメみたいに操作を忙しくするのはやめてくれぇぇぇ
脳死固定砲台のことが好きだったんだよ!!!
68264 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 08:30:29 ID:- [編集]
むしろエヴァンがいらなかった気もするな
ミルを操作してエヴァン消えてくれればいいんじゃない?
68266 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 10:56:37 ID:- [編集]
>68255帰還のときにすごく邪魔です。敵が見えないことあります。
68267 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 10:58:02 ID:- [編集]
>68255
帰還のときにすごく邪魔です。敵が見えないことあります。
68269 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 11:03:29 ID:- [編集]
忍耐とかミスった時にミルの所為にしてたわ~
68270 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 11:54:38 ID:- [編集]
>68267
拡声器で集めたりしてエヴァンと同じ6人組に入るの断ればいいじゃん


>68269
ごめんな
足場の間隔で覚えてくれ
68271 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 11:59:51 ID:- [編集]
異常にミル大好きな奴が一人で騒いでるだけで別に大した問題じゃないだろ
エヴァンに限らずゴテゴテ表示されるものが増えて嫌になるな
68272 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 12:16:02 ID:- [編集]
ミルは忍耐の時だけでもちょっと透明化しててくれればなぁ・・・
68273 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 13:07:27 ID:- [編集]
確かにフラッグレースや帰還はミルは本人にも相手にも相当邪魔になるな
てかオンオフあったほうがEVからみても周りに嫌われなくていいのに・・・
68274 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 13:42:28 ID:- [編集]
マッハのファンからすると170のスキルがザ・マッハみたいになってて良いね
ミハエル的な感じでマッハも一つの職業にしてほしいわ
68276 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 14:24:23 ID:- [編集]
職業:マッハ
見た目:NPCのマッハ
装備によって見た目の変更はされない。
スキル:鉾を落とすスキル 機動スキル    だけ。

マッハは精霊だからスキルはこの2つ程度だろう。
実装・・・させます・・・?
68279 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 19:01:32 ID:- [編集]
融合スキルすごい使いたいと思ったけどハイパー見る限りだとクールタイムっあるぽいのが…
68280 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 22:09:16 ID:- [編集]
KMSでもう実装したのか?したんなら誰かアランの動画のURL張ってくれさい
68281 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 22:41:55 ID:- [編集]
ttp://youtu.be/4gE-q2geJEs
楽しそう
68282 名前:- [] 投稿日:2015/10/31 23:46:10 ID:- [編集]
>68280
よくみろ、
[KMST1.2.022] アラン/エヴァン スキル改変
だ。
68290 名前:- [] 投稿日:2015/11/01 17:00:31 ID:- [編集]
メインエヴァンだけど実際ミルはまじで邪魔
忍耐とか足場見えないし、ジャンプ少しでも長く押すとライディングで垂直落下するし。
ON/OFFは付いて欲しい
改変嬉しいけど操作むずそ…
68292 名前:- [] 投稿日:2015/11/01 18:38:22 ID:- [編集]
垂直落下にミルの見える見えないは関係ないのと
あとジャンプ長押しじゃ滑空しないからキーボードかジョイパかわからんが見なおしたほうがいいんじゃないか
68293 名前:- [] 投稿日:2015/11/01 20:15:04 ID:- [編集]
忍耐の時はミルの存在は完全に消して欲しい
ジャンプ長押しはそのままミルに乗っかって垂直落下って事
68294 名前:- [] 投稿日:2015/11/01 21:07:49 ID:- [編集]
いやだからそもそもジャンプ長押し程度でミルに乗らないから
ほんとに見直したほうがいいって、煽りとかじゃなくて
68301 名前:- [] 投稿日:2015/11/02 13:28:56 ID:- [編集]
卵被ったままのミルがいいな〜

サイズ自由に選べるようにならんのかな
68304 名前:- [] 投稿日:2015/11/02 21:14:07 ID:- [編集]
まじかよ…忍耐の時の話な。普通に初期でCキーだわ…
68306 名前:- [] 投稿日:2015/11/02 23:28:47 ID:- [編集]
>68281
どこが…?
まあ今のメイプルに面白い職なんてファントムくらいしかないから仕方ないか
68307 名前:- [] 投稿日:2015/11/03 10:30:00 ID:- [編集]
まあ人それぞれだからいいが。自分が楽しい、面白いって思ってるものを他人に押し付けるのは良くない。
ましてや他人の意見を批判しながらは論外
68310 名前:- [] 投稿日:2015/11/03 11:20:17 ID:- [編集]
矛盾してるの気付いてる?
68311 名前:- [] 投稿日:2015/11/03 12:45:18 ID:- [編集]
自分が「論外」に当てはまる事を自覚しながら言ってるんで大丈夫です
68317 名前:- [] 投稿日:2015/11/05 14:33:17 ID:- [編集]
エヴァン強化されてるの?
68318 名前:- [] 投稿日:2015/11/05 14:47:43 ID:- [編集]
いや…正直エヴァンは強化になってねえ
68319 名前:- [] 投稿日:2015/11/05 15:31:20 ID:sSHoJftA [編集]
Youtubeの動画見るとアランのマッハの領域再待機300秒っぽいな
それにしてもアドレナリンジェネレイド300秒はきついわ!カオスアビスとかHマグとかすぐ死ぬようなとこでコンボリチャージみたいに手軽に使えないの辛い
コンボアビリティも100ずつで上昇になってるからジェレネイドの再待機短くしないと死んだ場合火力と状態耐性とか低いからアランでボス戦やってけないと思うんですが…
68320 名前:- [] 投稿日:2015/11/05 15:57:35 ID:- [編集]
何言ってんだお前
火力的には完全に
改変後コンボアビ強化0のアラン>>>改変前コンボアビ強化MAXのアランだし
改変後の状態異常耐性はデフォで60%じゃん
ちなこの改変後アランの火力DPM的にはトップクラスになるよ
68321 名前:- [] 投稿日:2015/11/05 16:55:01 ID:- [編集]
そもそもkmstの動画で普通にCベルルムやシグナスやCPB等々の
改変アランのボスソロ動画溢れとるけどな
68942 名前:- [] 投稿日:2015/12/31 01:40:27 ID:- [編集]
エヴァンは手数が増えまくっただけでなく、ダメも上がり強化されまっくてるんだぞ、おまいら



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング