MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 韓国 > KMS > [KMST1.2.023] アラン/エヴァン スキル改変

アラン
2015-11-05_183508.png

2015/10/29 テストサーバーアップデート基準変更事項です。
- キャラクター作成時性別を選択することができるようになり、新規顔と髪型が追加されます。
- キャラクター作成画面のイラストと初盤チュートリアルのイラストが修正されます。
- スキル使用サウンドが追加されます。
- コマンド使用を通じる連携がスムーズになるように入力システムが修正されます。
- コマンド封印機能が追加されます。スキルウィンドウでマウス右クリック時コマンドが封印され、該当のスキルのコマンドを入力しても発動されなくなります。該当のスキルのショートカットキー使用は維持されます。また、右クリックするとコマンド封印が解除されます。
- キャラクター死亡時累積したコンボ数値が初期化されないように修正されます。
- 非戦闘時のコンボ減少基準が緩和されます。

職業特性スキル
20001295コンバットステップコンバットステップ [マスターレベル:1]
 地上ダッシュ距離が増加されました。
 エフェクトが変更されまた。
 MP消費量 1 → 5

20001296バックトゥーリエンバックトゥーリエン [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 リエン村に帰る。
[MP 100消費、リエンに移動、再使用待機時間 300秒]

20000297コンボキルアドバンテージコンボキルアドバンテージ [マスターレベル:2] (リンクスキル)
 コンボキル玉経験値獲得量 追加獲得 40*x% → 400+250*d(x/2)%
 Lv.1(70レベル):40% → 400%
 Lv.2(120レベル):80% → 650%


1次スキル
21000000コンボアビリティーコンボアビリティー [マスターレベル:10]
 能力値増加コンボ基準数値 100累積する度 → 50累積する度

21001008ボディプレッシャーボディプレッシャー [マスターレベル:5]
 バフ解除にあわなくなります。

21000009スマッシュウェーブスマッシュウェーブ [マスターレベル:20]
 エフェクトが変更され、空中で使用時落下が遅延してた問題が修正されます。

21001010スマッシュスイングスマッシュスイング [マスターレベル:10]
 キーダウンでも使用できるように修正されました。
 3打までスムーズにつながらなかった問題が修正されます。


2次スキル
21101005ドレインドレイン [マスターレベル:10]
 バフ解除にあわなくなります。
 HP回復の割合 最大HPのu(x/5)%回復 → 最大HPのu(x/2)%回復 (2% → 5%)

21100014ダイナミックマスタリーⅠダイナミックマスタリーⅠ [マスターレベル:5]
 ブーストエンドスキル 2種が該当のスキルの効果を受けることができなかった問題が修正されます。

21100015スイング研究Ⅰスイング研究Ⅰ [マスターレベル:4]
 スイング中の移動速度が増加されます。

21101016ファイナルトスファイナルトス [マスターレベル:10]
 エフェクトが変更され、キャラクターのジャンプの高さが増加されます。
 断続的にジャンプの高さが一定ではなかった問題が修正されます。

21101017ローリングスピンローリングスピン [マスターレベル:10]
 ダメージ 100+5*x% → 295+30*x% (150% → 595%)
 攻撃回数 4回 → 3回


3次スキル
21110000アドバンスドコンボアビリティーアドバンスドコンボアビリティー [マスターレベル:10]
 能力値増加コンボ基準数値 100累積する度 → 50累積する度

21110016アドレナリンブーストアドレナリンブースト [マスターレベル:20]
 アドレナリンブースト状態に必要なコンボ数 1500 → 1000
 攻撃速度 2段階上昇機能が削除され、攻撃回数 u(x/10)回増加機能が追加されます。 (攻撃速度 2段階上昇 → 攻撃回数 2回増加)

21111021ファイナルブローファイナルブロー [マスターレベル:20]
 使用コマンドが「↓↓ + 攻撃キー」から「↓ + 攻撃キー」に修正されました。
 アドレナリンブースト時、発射される波動の打撃判定範囲が拡張されました。

21110026エアロスイングエアロスイング [マスターレベル:10]
 キーダウンでも使用できるように修正されました。
 3打までスムーズにつながらなかった問題が修正されます。


4次スキル
21120022ビヨンダービヨンダー [マスターレベル:30]
 攻撃回数(1打) 6回 → 5回
 該当のスキル使用後、スマッシュスイング使用がスムーズにつながるように修正されます。

21120019ブーストエンド-ハンターズターゲッティングブーストエンド - ハンターズターゲッティング [マスターレベル:30]
 チャージング時間によってダメージ %p追加が適用されていなかった問題が修正されました。
 ターゲット指定用鉾エフェクトが変更されます。

21120023ブーストエンド - ストームオブフィアブーストエンド - ストームオブフィア [マスターレベル:30]
 旋風で敵を引き寄せる範囲が増加されます。

21120020ダイナミックマスタリーⅡダイナミックマスタリーⅡ [マスターレベル:15]
 ブーストエンドスキル 2種が該当のスキルの効果を受けることができなかった問題と
 ダイナミックマスタリーⅡの効果がダイナミックマスタリーⅠの効果を相殺させた問題が修正されます。

21120004ハイディフェンスハイディフェンス [マスターレベル:20]
 敵から受けるダメージ減少 5+1.5*u(x/2)% → 2*x% (20% → 40%)

21120001ハイマスタリー(鉾)ハイマスタリー(鉾) [マスターレベル:30]
 熟練度上昇 60+u(x/2)% → 55+u(x/2)% (75% → 70%)
 クリティカル最小ダメージ上昇 u(3*x/4)% → u(x/2)% (23% → 15%)


ハイパースキル
21121057マッハの領域マッハの領域
 MP消費量 300 → 500
 ダメージ 1400% → 800%
 再使用待機時間 300秒 → 150秒

21121058アドレナリンジェネレイトアドレナリンジェネレイト
 MP消費量 300 → 500
 再使用待機時間 300秒 → 240秒





エヴァン
2015-11-05_183524.png

2015/10/29 テストサーバーアップデート基準変更事項です。
- キャラクター作成時性別を選択することができるようになり、新規顔と髪型が追加されます。
- スキル使用サウンドが追加されます。
- エヴァンが攻撃魔法使用中にテレポートを使用できなかった問題が修正されます。


職業特性スキル
20011293家へ家へ [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 ユータの農場に帰る。
[MP 100消費、ユータの農場に帰る、再使用待機時間 90秒]

20010294ルーンパーシスタンスルーンパーシスタンス [マスターレベル:2] (リンクスキル)
 ルーンバフ持続時間増加 10*x% → 10+20*x%
 Lv.1(70レベル):10% → 30%
 Lv.2(120レベル):20% → 50%


1次スキル
22001010サークルオブマナⅠサークルオブマナⅠ [マスターレベル:10]
 ダメージ 110+4*x% → 130+2*x% (150%)

22000014リンクドマジックリンクドマジック [マスターレベル:15]
 最大MP 5+x%増加及びレベルあたりMP 90+2*x増加機能が追加されます。 (最大MP 20%、レベルあたりMP 120増加)


2次スキル
22110010サークルオブマナⅡサークルオブマナⅡ [マスターレベル:20]
 ダメージ 130+2*d(x/2)% → 110+x% (150% → 130%)

22111011サークルオブウィンドサークルオブウィンド [マスターレベル:10]
 ダメージ 180+4*x% → 220+5*x% (220% → 270%)

22111012ドラゴンスイフトドラゴンスイフト [マスターレベル:20]
 ダメージ 120+2*x% → 150+2*x% (160% → 190%)
 再使用待機時間 5秒 → 8秒

22110013スイフト - 帰って来て!スイフト - 帰って来て! [マスターレベル:20]
 デバフが正常作動するように修正されました。
 持続時間 10+x秒 → 20+2*x秒 (30秒 → 60秒)

22110014スイフトオブウィンドスイフトオブウィンド [マスターレベル:20]
 ダメージ 70+x% → 70+2*x% (90% → 110%)
 使用時対象が1体の場合でも風刃が全ての対象に的中になるように変更されます。

22110016交感交感 [マスターレベル:1]
 デバフが正常作動するように修正されました。

22111017帰って来て!帰って来て! [マスターレベル:1]
 再使用待機時間 5秒 → 2秒


3次スキル
22140010サークルオブマナⅢサークルオブマナⅢ [マスターレベル:20]
 ダメージ 115+4*u(x/2)% → 110+2*x% (155% → 150%)

22141011サークルオブサンダーサークルオブサンダー [マスターレベル:10]
 ダメージ 160+2*x% → 110+6*x% (180% → 170%)
 攻撃回数 4回 → 5回

22141012ドラゴンダイブドラゴンダイブ [マスターレベル:20]
 ダメージ 130+x% → 155+2*x% (150% → 195%)
 攻撃回数 3回 → 2回
 再使用待機時間 5秒 → 8秒
 サークルオブウィンドのダメージ増加 45+x%p → 90+3*x%p (65%p → 150%p)
 ドラゴンスイフトのダメージ増加 70+x%p → 60+2*x%p (90%p → 100%p)
 スイフトオブウィンドのダメージ増加 19+4*d(x/5)%p → 35+x%p (35%p → 55%p)
 スイフトオブサンダーのダメージ増加 70+x%p → 120+2*x%p (90%p → 160%p)

22140013ダイブ - 帰って来て!ダイブ - 帰って来て! [マスターレベル:20]
 グループバフ持続時間 10+x秒 → 40+x秒 (30秒 → 60秒)

22140014スイフトオブサンダースイフトオブサンダー [マスターレベル:20]
 ダメージ 190+2*x% → 225+3*x% (230% → 285%)
 ターゲット数 15体 → 8体

22140015ダイブオブサンダーダイブオブサンダー [マスターレベル:20]
 ダメージ 140+3*x% → 135+x% (200% → 155%)
 電気球体 5+d(x/4)個 → 2+d(x/10)個 (10個 → 4個)
 発動間隔が短くなります。

22141017魔法残骸魔法残骸 [マスターレベル:10]
 生成確率 10+x% → 5+x% (20% → 15%)
 ダメージ 30+2*x% → 30+4*x% (50% → 70%)

22140019マジックレジスタンスマジックレジスタンス [マスターレベル:10]
 状態異常耐性 10+x%増加効果が追加されます。 (20%)


4次スキル
22171095ダークフォグダークフォグ [マスターレベル:10] new_03_ora.gif
 冷たく暗い霧を作り、多数の敵を同時に攻撃する。追加クリティカル確率が適用される。
[MP 350+5*x消費、最大15体の敵に380+2*x%のダメージで6回攻撃、追加クリティカル確率 10+x%、再使用待機時間 60-3*x秒]
MAX:[MP 400消費、最大15体の敵に400%のダメージで6回攻撃、追加クリティカル確率 20%、再使用待機時間 30秒]

22170060サークルオブマナⅣサークルオブマナⅣ [マスターレベル:30]
 ダメージ
  1打 220+2*x% → 260+x% (280% → 290%)
  2打 260+2*x% → 300+x% (320% → 330%)

22171062サークルオブアースサークルオブアース [マスターレベル:20]
 ダメージ 130+x% → 330+2*x% (150% → 370%)

22171063ドラゴンブレスドラゴンブレス [マスターレベル:30]
 ダメージ 100+4*x% → 270+x% (220% → 300%)
 攻撃回数 2回 → 4回
 再使用待機時間 5秒 → 8秒
 サークルオブウィンドのダメージ増加 220+x%p → 430+2*x%p (250%p → 490%p)
 ドラゴンスイフトのダメージ増加 400+x%p → 490+x%p (430%p → 520%p)
 スイフトオブウィンドのダメージ増加 105+x%p → 265+x%p (135%p → 295%p)
 スイフトオブサンダーのダメージ増加 105+x%p → 680+3*x%p (135%p → 770%p)
 サークルオブサンダーのダメージ増加 420+x%p →170+x%p  (450%p → 200%p)
 ドラゴンダイブのダメージ増加 85+x% → 320+%p (115% → 350%p)
 ダイブオブサンダーのダメージ増加 30+x% → 260+x%p (60% → 290%p)
 ダイブオブアースのダメージ増加 320+x% → 350+2*x%p (350% → 410%p)

22170064ブレス - 帰って来て!ブレス - 帰って来て! [マスターレベル:30]
 炎のダメージ 60+5*x% → 120+x% (210% → 150%)
 持続時間 30秒 → 15+d(x/2)秒 (30秒)

22170065ブレスオブアースブレスオブアース [マスターレベル:30]
 ダメージ 240+x% → 460+x% (270% → 490%)
 攻撃回数 5回 → 3回
 多くの対象の敵を攻撃するとダメージが分散して、1体の敵を攻撃するとダメージが集中されるように変更されます。

22170066ブレスオブウィンドブレスオブウィンド [マスターレベル:30]
 ダメージ 110+x% → 350+x% (140% → 380%)
 HPが一定以下の敵を攻撃時の効果が、
  「クリティカル確率増加効果」から「スキルダメージ 170+x%p増加効果」に変更されます。
 上記の効果を得られるHP 10+x%以下 → 15+d(x/2)%以下 (40%以下 → 30%以下)

22170067ダイブオブアースダイブオブアース [マスターレベル:20]
 ダメージ 100+4*x% → 215+x% (180% → 235%)
 攻撃回数 2回 → 4回
 ターゲット数 8体 → 6体

22170070強化された魔法残骸強化された魔法残骸 [マスターレベル:20]
 生成確率 20+x% → 15+d(x/2)% (40% → 25%)

22170071マジックマスタリーマジックマスタリー [マスターレベル:30]
 魔法熟練度上昇 50+2*u(x/3)% → 50+x% (70% → 80%)
 魔力上昇 x → 10+x (30 → 40)
 クリティカル最大ダメージ増加効果が、クリティカル最小ダメージ 5+d(x/2)%増加効果に変更されます。 (20%)

22170072オニックスの意志オニックスの意志 [マスターレベル:20]
 被撃ダメージ減少 x% → 10+d(x/2)% (20%)


ハイパースキル
22170084ドラゴンスイフト - クールタイムリデュースドラゴンスイフト - クールタイムリデュース
 再使用待機時間減少 20% → 25%

22170087ドラゴンダイブ - クールタイムリデュースドラゴンダイブ - クールタイムリデュース
 再使用待機時間減少 20% → 25%

22170090ドラゴンブレス - クールタイムリデュースドラゴンブレス - クールタイムリデュース
 再使用待機時間減少 20% → 25%

22170088ドラゴンダイブ - サンダーインストールドラゴンダイブ - サンダーインストール
 稲妻球体増加 4個 → 2個

22170091ドラゴンブレス - アースインストールドラゴンブレス - アースインストール
 攻撃可能な最大モンスター数増加 1 → 2

22171080ドラゴンマスタードラゴンマスター
 ミルに搭乗時加速時間なしに移動が可能になるように変更されます。

22171081サモンオニックスドラゴンサモンオニックスドラゴン
REQ LEV:140 → 150
 召喚獣ダメージ公式ではなくキャラクターダメージ公式に従うようになります。
 ダメージ 1000% → 1200%
 持続時間 45秒 → 40秒



 
関連記事

Edit | Category:KMS | コメント(46) | コメントを書く
タグ:


68323 名前:- [] 投稿日:2015/11/05 21:43:37 ID:- [編集]
アラン キーダウンでも使用できるように修正されました。
ついに、最後の戦士の英雄登場か!!
2職ともリンクスキルが跳ね上がったな
68324 名前:- [] 投稿日:2015/11/05 22:16:43 ID:- [編集]
アランのハイマスタリーは当然だわな・・・
しかしドレイン5%に上昇と、ディフェンス40%で今と変わらなくなったのは良いね
ずっとアランをやっている自分としては嬉しい限りだよ
68326 名前:- [] 投稿日:2015/11/05 22:58:25 ID:- [編集]
エヴァンは変わりすぎてて強化なのか分からん
日本に来るのは半年後ぐらいかな
68327 名前:- [] 投稿日:2015/11/05 23:10:47 ID:- [編集]
ダークフォグて
68328 名前:- [] 投稿日:2015/11/06 00:02:04 ID:- [編集]
 コンボキル玉経験値獲得量 追加獲得 40*x% → 400+250*d(x/2)%
 Lv.1(70レベル):40% → 400%
 Lv.2(120レベル):80% → 650%
何これすごい
650%て・・・
68329 名前:- [] 投稿日:2015/11/06 02:13:12 ID:- [編集]
やっと顔1じゃないアランでプレイできるのか…長かったな
そういやうにさんグッズ化されてたよ(嘘
ttp://maplestory.nexon.co.jp/community/fanart/view.asp?sn=901314
68330 名前:- [] 投稿日:2015/11/06 03:45:27 ID:- [編集]
アラン見た感想
1.キーダウン化した。TUEEE...
2.リンクスキルの数値半端だなと思ったけど元の100%とあわせて500,750か、前のコンボ仕様だったらもっと嬉しかったな
3.ファイナルブローが↓攻撃に戻って安心した、↓↓はきびしいわ
4.ブーストでビヨンダーもかなり強化される、11体8段攻撃連打か...どこで活かせるだろう
5.カオスジャクムの動画で見たけどトスの高さ増やしたら無限に飛び続けられるんじゃないのこれ大丈夫?
6.初期ポニテか...垂涎

エヴァン見た感想
1.リンクだいぶ良くなった。120Lvで3分ルーンが4分半、超越1分半ぱねえ
2.マジックマスタリーは前回のまま最大増加のほうがうれしかっ...ん?熟練度100%?
3.1段ずつ増えるサークルマナ4次ので5段にならないかな
4.4次融合スキルの期待値が跳ね上がったから例のHP10%ハイパー余裕で活きてくれるぞよかったな
5.さり気なく状態異常耐性20増えたんで100%できそう、ミスティックライカってなんだそれ
6.帰ってきてのバフ、デバフ効果考えると2秒になったのは相当な強化
7.MPが増えるよ!やったねt
68331 名前:- [] 投稿日:2015/11/06 03:57:47 ID:- [編集]
既存のポニテと微妙に違ってるな
ドレインの強化は嬉しいけど、少し前に軒並みドレイン系にCTつけて統一させたばかりだろ…馬鹿なのか?
68334 名前:- [] 投稿日:2015/11/06 11:10:21 ID:- [編集]
ようやく専用髪&顔来たか
しかし各職弱体化の流れの中でここまで明確な強化はすげえな
68336 名前:- [] 投稿日:2015/11/06 18:07:31 ID:- [編集]
正確には試算待たんとだけど改変後はアランこれ
ブロー→ビヨンダーよりスイング→ビヨンダーの方が火力出そうだな
ていういかスイング早すぎ
68337 名前:- [] 投稿日:2015/11/06 18:13:58 ID:- [編集]
実装時の整形・整髪とは違うんだな
まあいいや、俺はずっとこういう改変を待っていたんだ・・・!
あらんーっはやくきてくれーっ
68338 名前:- [] 投稿日:2015/11/06 18:48:44 ID:- [編集]
攻撃回数(1打)って1打目が5回って意味?
68339 名前:- [] 投稿日:2015/11/06 20:54:54 ID:- [編集]
確かじゃないけどる限りじゃ全打5回になってると思う
ハイパーで強化できるから最終的には全打6回になるけどね
まあアドレナリンの使用変更(攻撃速度2上昇→攻撃回数2上昇)に伴うものだろうね
68340 名前:- [] 投稿日:2015/11/06 21:08:05 ID:- [編集]
ごめん↑脱字った
×確かじゃないけどる限りじゃ
○確かじゃないけど動画見る限りじゃ
68341 名前:- [] 投稿日:2015/11/06 23:51:02 ID:- [編集]
※68330
>>11体8段攻撃連打か...どこで活かせるだろう

新仕様のビヨンダーは敵対象が減るほどに威力上がる使用だからでえじょうだ
68342 名前:- [] 投稿日:2015/11/07 12:16:49 ID:- [編集]
ブースト時は、
MP 40消費、最大11体の敵に900%のダメージで7回攻撃、以後追加操作で最大3打まで攻撃可能
2打:950%のダメージで7回攻撃
3打:1000%のダメージで7回攻撃
但し、ターゲットの数が1体減るたびにダメージ 6%増加、増加されるダメージ間に乗算適用
(単体相手だと1.06^10で1.79084769654%ダメージが増える計算。)
強いな。
68343 名前:- [] 投稿日:2015/11/07 18:40:52 ID:- [編集]
ドレイン5%はよかった。アランは戦士のわりにhp低いし2%だったら薬制限だと厳しいかなと思ってたし。
68344 名前:- [] 投稿日:2015/11/07 19:16:11 ID:- [編集]
スウィング後にダメージUP、ブースト時に手数追加+追加攻撃、ブローとビヨンダーは完全スタンスのまま
ダメージだけでなく手数も相当増えて、マッハの領域も含めるとアランはかなり強くなったね
しかし散々バランシングされているのにここまで強化されると、しばらくして弱体化をされる未来しか無いのが悲しい
まぁ大きな改変が来るだけマシなんだろうけどね
68345 名前:- [] 投稿日:2015/11/07 20:07:22 ID:RwH1dyjc [編集]
地味にアランのコマンド封印が嬉しい
自分の癖なのかファイナルチャージの暴発が多くて操作しづらかったし

まあ、今回の改変で←→から←↓→に変わったみたいだから
封印無しでも大丈夫かもしれないけど
68346 名前:- [] 投稿日:2015/11/07 23:44:09 ID:- [編集]
火力用スキルがコマンド使用で、移動用スキルがコマンド封印でショートカットキー使用 かな?
68347 名前:- [] 投稿日:2015/11/07 23:55:36 ID:- [編集]
コマンド封印何に使うかと思ったら、なるほど
誤発動防止に使うのか!よく考えられてるなぁ
アヴェンジャーの登場で、HPがどれだけ多くても関係ないような
割合ダメージのボスも多いし、アランのドレインはかなり有効
68348 名前:- [] 投稿日:2015/11/08 00:32:59 ID:- [編集]
KMSのエヴァンがどうなってるかよく知らないけど、

今回の一連のスキル改変で、
マジックアンプリも最終ダメ150%→120%
エレリセも最終ダメ50%→30%に加えてクリティカル減少、攻撃速度-1ってなってる。

これは他の職業に比べて共通スキルもかなり下げられてる印象受けるけど
それほどまでにメインスキルが強いのかな?
それとも単なるスキル改変に伴った弱体化と捉えるべきなのかな?
68349 名前:- [] 投稿日:2015/11/08 01:21:13 ID:- [編集]
エヴァンはドレインの類もなくなったね。
ハイパースキルがほとんど変わったおかげで、
防御率無視率もボス攻撃時ダメージも軒並み下方修正されることになる。
以前のメインスキル「イリュージョン」にはボスダメ20%+防御率無視20%がパッシヴで付いてたし
メインスキルに適用されるハイパースキルでスキルダメージ20%、防御率無視20%っていうのもあった。

上がったもの(得たもの)

・攻撃回数 4回→4回+4回+ミルのスキル分
・状態異常耐性 15%→20%
・MP 最大MP20%+1レベルあたりMP120
・反射無視 ※ミルのスキルのみ
・熟練度 70%→80%
・ダメージ ミル攻撃時のみ20%増加
・操作性 複雑化
・ジャンプスキル 上段へ飛翔可能に
・FAスキル 上方修正
・再使用待機スキル 主にミルのスキルを使う際

下がったもの(失ったもの)

・攻撃速度 +4→+2(30秒間+1)
・メインスキルダメージ 450%→290%
・メインスキル射程 減少
・クリティカル率 60%→55%
・防御無視率 20%+20%(35%)→20%
・ボスダメ 40%→20%
・総ダメ 30%→0%
・最終ダメージ 150%→120%,50%→30%
・回復スキル 削除
・回避スキル 削除
・HP上昇スキル 削除
・瞬間移動スキル 削除
・滑空スキル 削除
・スタンス 常時90%(+10%)→常時30%(+70%)
・操作性 複雑化
以前のKMSTにて
・(属性耐性無視 100%→10%)

エヴァンユーザーの参考になれば。
68350 名前:- [] 投稿日:2015/11/08 07:33:28 ID:- [編集]
融合スキル中に主攻撃できるならともかく、不可ならちょっと落としすぎだな
廃人目線なら元々そこまで攻撃力高くないし
68351 名前:- [] 投稿日:2015/11/08 11:23:33 ID:- [編集]
ミルが攻撃の主体で、エヴァン自身の攻撃はついでじゃないの?
68352 名前:- [] 投稿日:2015/11/08 11:47:44 ID:- [編集]
エヴァンは火力云々だけじゃなくて快適性が低下してるっぽいところもちょっとな
68353 名前:- [] 投稿日:2015/11/08 12:01:09 ID:- [編集]
68351
ミル主体ならこの改変自体の意味が無いな

68352
機動力3割未満に見えるのと
スタンス減りすぎで超不便そう
68354 名前:- [] 投稿日:2015/11/08 12:20:12 ID:- [編集]
あのバトルメイジほどじゃないけど、ちょっとやり過ぎ感はある


アラン?いいぞ、もっとやれ(ほぼマイナス要素が見当たらない)
68355 名前:- [] 投稿日:2015/11/08 14:43:32 ID:- [編集]
サークルオブマナⅣ [マスターレベル:30]
 ダメージ
  1打 220+2*x% → 260+x% (280% → 290%)
  2打 260+2*x% → 300+x% (320% → 330%)

ブレスオブアース [マスターレベル:30]
 ダメージ 240+x% → 460+x% (270% → 490%)
 攻撃回数 5回 → 3回
 多くの対象の敵を攻撃するとダメージが分散して、1体の敵を攻撃するとダメージが集中されるように変更されます。

エヴァン主体なのか・・・・・・?
68356 名前:- [] 投稿日:2015/11/08 20:21:44 ID:- [編集]
エヴァンが主体でもないぞ?しかも比較スキルが融合スキルじゃん…
どっちも個別に攻撃できるようになるっていうのもあるしどっちかが主体っていうのが違う

...だけれど結局融合スキルはミル担当っぽいから
その間にサークルオブマナでも使えるならあれだけダメージ系の下方修正あっても少しはましになるなーって感じ


でいま動画見てきたらブレスオブアースとサークル一緒に使えてた。
68357 名前:- [] 投稿日:2015/11/08 20:49:56 ID:- [編集]
一緒に使えるのは当たり前だろ・・・
どっちがメイン攻撃でどっちが補助攻撃かのお話。
例えばナイトロードの狩りの場合、ショーダウン(クオドル)がメイン攻撃で、マークオブナイトロードが補助攻撃じゃん?
2つ同時に使えるスキルがある以上どっちかが「ついで」になるわけで?
その「ついで」がどちらかというお話。
んでどっちかといえばエヴァンが「ついで」かなぁ ってこと。
んでとなるとミルの攻撃が「メインスキル」かなぁと。
68358 名前:- [] 投稿日:2015/11/08 21:27:58 ID:- [編集]
2者のスキル同時使用が条件だから融合スキル発動中は他の攻撃使えない可能性もあるって考える方が普通だろ…
何がおかしいのだろうか

ついで、の話でいえばクールタイムなく連打できるエヴァンのほうがメインだと思う
イシュタルorストライクデュアルショットのどちらかとレスオブエンリル(ミルのスキルと待機時間同じなので例として)で
後者メインにする奴なんていないだろ?

NLの例えも今回の論点と違う、マークの同位置はスパーキングだからその例えで言うなら
どっちでもスパーキング発動するんでメイン攻撃ですありがとう
せめてゼノンかメカニックのミサイルって言ってほしかったわ

主体は融合スキルなんで両方だよ、なんて言っても反論してくるんだろうな
68359 名前:- [] 投稿日:2015/11/08 21:31:41 ID:- [編集]
あぁごめん間違ったわ
スキル説明みたらエヴァンの攻撃にミルが追加攻撃するって書いてるから
ミルのほうがおまけ扱いだわ、スパーキングの扱いの範囲では
68360 名前:- [] 投稿日:2015/11/08 22:36:55 ID:- [編集]
あー・・・そういえば融合スキルだったね。忘れてたわ。すまなかった。
ただまぁ、エンリル見たいなのが複数あるならまあメインにするかもだが、 融合スキルがないと大して強くないしな。

あと、両方がメインすきるなら
メインスキルダメージ 450%→290%
これが気になる。
68362 名前:- [] 投稿日:2015/11/09 00:09:02 ID:- [編集]
68349の比較対象は
イリュージョン(orブレイズ)とサークルオブマナ
再使用待機の無いスキルがてっとり早いからそれは構わないけど
比較スキル提示してダメージAA→BBのほうがしっくり来る

スキルが用途ごとに違いすぎてどれがメインって確実に定まりきら職業特性もあるし
融合スキル面倒でサークル一辺倒のやつがいる可能性も否定はしない
サークルもう少し強ければ(1回目350,2回目400くらい)メインスキルって言ったけどな..
68363 名前:- [] 投稿日:2015/11/09 04:52:08 ID:- [編集]
正直,ディレイとかも違うから,別のスキルをただ%だけで比較はできないな.
そして,危惧してるのはWH方式でキーダウンスキルでないスキルで操作するのは大変ではないかということ?
色々なスキルが使える分には,狩りとかの幅は広がりそう.
やはり,魔は狩り主体か.

こうなると
シードや旧cwグルクエ,ノウ姫みたいに,ボスまでにある程度の試練があって最後にボスがいるみたいなボスが増えてくれれば
各職個性をいかせるようになると思うんだが
前提はなくていい,代わりにボスまでに試練がある方が良い気がする.(参加しやすい意味も含めて)
68364 名前:- [] 投稿日:2015/11/09 06:32:18 ID:- [編集]
メインスキルはミルスキルとの兼ね合いがあるから正確にはじき出せないけど
共通スキルの下方修正が何よりも痛い
68365 名前:- [] 投稿日:2015/11/09 19:30:46 ID:- [編集]
ttp://youtu.be/F2V8NGdKu2I
アランも大概やったけど
メルセとルミナスの別人感がすごい
68366 名前:- [] 投稿日:2015/11/09 22:05:48 ID:- [編集]
描く人が変わったんだろうけど,今風な絵だなぁ
アラン・エヴァン以外は服もなびいてるのだが
どうせだから,全員イメージ絵を描き直したってとこだろうか
シグナスや冒険者と違って,英雄は実装時期が各自バラバラだったから統一した感じか
68367 名前:- [] 投稿日:2015/11/09 22:12:28 ID:- [編集]
塗りは新しいんだけどポージングがぎこちないな…
頭身全体的に上がってるから他職との差が
68368 名前:- [] 投稿日:2015/11/09 22:43:03 ID:- [編集]
うーんキネシスもまだだと思うと素直に喜べん
68369 名前:- [] 投稿日:2015/11/10 13:17:33 ID:- [編集]
別人というか、そもそもこのイラスト担当は等身といいメイプルの今までの絵の雰囲気に合わせようって気がなさすぎる
しかも全体的にダークヒーローのテイストが強くてノリが英雄というより敵の四天王って感じ
ttp://www.onlinegamer.jp/news/201312020001/image/2/
↑こういうファンの人たちのほうがまだ世界観壊さずに良いの描いてくれる気がする
68370 名前:- [] 投稿日:2015/11/10 17:37:13 ID:- [編集]
新しい英雄のイラスト、トレス量産されてるっぽいな
Twitterで韓国のプレイヤーが画像重ねたやつあげてる
68371 名前:- [] 投稿日:2015/11/10 18:19:14 ID:- [編集]
↑詳しく見てみたいな
70267 名前:- [] 投稿日:2016/04/25 16:17:08 ID:- [編集]
エヴァン作る予定だったが今より弱くなってしまうん?
70269 名前:- [] 投稿日:2016/04/25 18:38:17 ID:- [編集]
手数が増えるけどカンスト前提じゃなければ
操作が面倒になる程度の誤差じゃないかな

攻撃力より機動力関連の調整の方がひどい
…滑空も消えるんだよね?教えてエロい人



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング