MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 韓国 > KMS > [KMS1.2.254] 職業間バランシング

職業間バランシング
開発チームでは皆さんがくださった意見と戦闘分析システム及び内部バランスデータを綿密に検討して、もう一度キャラクターバランシングを進行しようと思います。
極端に急激な変化なしに少しずつより良いバランスのために努力して行く予定であり、今回の職業間バランシングで目標にしている事項は次の通りです。

時間当たり戦闘能力調整
- 最大ダメージ制限に到達した場合、スキルの攻撃回数によって戦闘能力の格差が大きかったです。
これを緩和するために職業別で他の最大ダメージ制限増加機能が追加されます。

戦闘効率が低い職業の上方調整及び高い職業の下方調整
- 該当の職業の特性と楽しさを損なわない範囲で上方調整/下方調整が進行されます。
- 使用効率が非常に低い一部ハイパーパッシブスキルが変更されます。

ユーティリティー能力調整
- 極端なユーティリティー能力を持った職業の場合性能が調整されます。
- 帰還スキルの再使用待機時間が平準化されます。

以下の職業のスキルが調整されます。
1. 全職業共通
2. 冒険者共通
3. ヒーロー
4. パラディン
5. ダークナイト
6. アークメイジ(火、毒)
7. アークメイジ(氷、雷)
8. ビショップ
9. ボウマスター
10. クロスボウマスター
11. ナイトロード
12. シャドー
13. デュアルブレイド
14. バイパー
15. キャプテン
16. キャノンシューター
17. シグナス騎士団共通
18. ミハエル
19. ソウルマスター
20. フレイムウィザード
21. ウィンドシューター
22. ナイトウォーカー
23. ストライカー
24. 英雄共通
25. アラン
26. エヴァン
27. メルセデス
28. 隠月
29. ルミナス
30. デーモン共通
31. デーモンスレイヤー
32. デーモンアヴェンジャー
33. レジスタンス共通
34. ブラスター
35. メカニック
36. ゼノン
37. ノヴァ共通
38. エンジェリックバスター
39. ゼロ
40. キネシス




1. 全職業共通
持続ダメージスキル:最大ダメージ制限増加効果を受けるようになります。
オーラ系スキル:オーラの効果の適用を受けた後、グループを脱退しても効果が消えない問題が修正されます。
速射スキル:一部速射スキルが使用後、警戒状態(スキル使用後のモーション)の影響を受けない問題が修正されます。




2. 冒険者共通
0001281リターントゥーメイプルリターントゥーメイプル
 再使用待機時間 600秒

メイプルヒーロー
 使用アクションが削除されます。




3. ヒーロー
1101012コンボフォースコンボフォース [マスターレベル:10]
 下方向キーとともに使用するコンボフォースがコンボカウントを消費しなくなります。

ファイナルアタック [マスターレベル:20]
 多数の敵を攻撃するスキルによって発動された時ダメージが減少する問題が修正されます。

インレイジ [マスターレベル:30]
 使用中に究極の冒険者がスキルで攻撃可能な最大モンスター数が1に減少しない問題が修正されます。

アドバンスドファイナルアタック [マスターレベル:30]
 多数の敵を攻撃するスキルによって発動された時ダメージが減少する問題が修正されます。

1121054 ヴァルハラヴァルハラ
 最大ダメージ制限が20,000,000増加するパッシブ機能が追加されます。




4. パラディン
アドバンスドチャージ [マスターレベル:10]
 ブレストとチャージスキルの攻撃回数増加量 d(x/10)回 → u(x/9)回 (1回 → 2回)

1221009ブレストブレスト [マスターレベル:30]
 スキルの最大ダメージ制限が65,000,000に増加されます。




5. ダークナイト
職業特性スキルですがサクリファイスのみのために存在したダークスピリットの効用性が高くなり、
使用効率が低いハイパーボディー関連ハイパーパッシブスキルが削除され、ダークスピリット関連ハイパースキルが追加されます。

1301013ダークスピリットダークスピリット [マスターレベル:1]
 持続時間 360秒 → 200秒
 再使用待機時間削除

1311013ダークスピリットドミナントダークスピリットドミナント [マスターレベル:10]
 自由攻撃状態の時もヒール、ダークスピリットアップ、ダークスピリットリベンジが発動されるようになります。

1311014ダークスピリットショックダークスピリットショック [マスターレベル:20]
 気絶時間 1+3*u(x/8)秒 → 5秒 (10秒 → 5秒)

1310009ロードオブダークネスロードオブダークネス [マスターレベル:10]
 ボスモンスターを攻撃する時、HP回復量が3%に増加する機能が追加されます。

1321015サクリファイスサクリファイス [マスターレベル:30]
 バフフリーザーで保護することができるようになります。
 再使用待機時間 70秒

1320016リインカーネーションリインカーネーション [マスターレベル:30]
 再使用待機時間初期化の適用を受けなくなります。
 MPが回復しない問題が修正されます。

1320043 ハイパーボディー-パーシストハイパーボディー-パーシスト
 スキルが削除されます。

1320044 ハイパーボディー-エクストラマジックポイントハイパーボディー-エクストラマジックポイント
 スキルが削除されます。

1320045 ハイパーボディー-エクストラハートポイントハイパーボディー-エクストラハートポイント
 スキルが削除されます。

1320043ダークスピリット-リインフォースダークスピリット-リインフォース
REQ LEV:143
 ダークスピリットドミナント、ダークスピリットショック、ダークスピリットリベンジのダメージが150%増加する新規スキルです。

1320044ダークスピリット-バフリインフォースダークスピリット-バフリインフォース
REQ LEV:162
 ダークスピリットアップで増加する攻撃力が30増加する新規スキルです。

1320045ダークスピリット-ヒーリングリインフォースダークスピリット-ヒーリングリインフォース
REQ LEV:183
 ダークスピリットが使用するヒールの回復量が最大HPの10%に増加する新規スキルです。

1320047リインカーネーション-クールタイムリデュースリインカーネーション-クールタイムリデュース
 スキルが削除されます。

1320047リインカーネーション-リデュースターゲットリインカーネーション-リデュースターゲット
REQ LEV:168
 リインカーネーション発動中に復活するために倒さなければらない敵の数が30%減少する新規スキルです。

1321054 ダークサーストダークサースト
 最大ダメージ制限が15,000,000増加するパッシブ機能が追加されます。




6. アークメイジ(火、毒)
インフィニティ [マスターレベル:30]
 4秒ごとに最大ダメージ制限が1+d(x/4)%増加する効果追加 (8%)




7. アークメイジ(氷、雷)
インフィニティ [マスターレベル:30]
 4秒ごとに最大ダメージ制限が1+d(x/4)%増加する効果追加 (8%)




8. ビショップ
ヘブンズドアは他の復活スキルと異なり、再使用待機時間調整を受けず、過度な能力を持っています。
攻撃スキルで活用することができるスキルであるので再使用待機時間調整をせずにバフ再支給時間を調整しました。

2301002ヒールヒール [マスターレベル:20]
 適用範囲が減少されます。

インフィニティ [マスターレベル:30]
 4秒ごとに最大ダメージ制限が1+d(x/4)%増加する効果追加 (8%)

2321052 ヘブンズドアヘブンズドア
 使用アクションが追加されます。
 バフをかけてもらった後、600秒間再びかけてもらうことができなくなります。
 使用後断続的にバフが支給されなかったり、再使用待機時間が適用されない問題が修正されます。




9. ボウマスター
3111013アロープラッターアロープラッター [マスターレベル:20]
 設置するアロープラッターの攻撃速度が減少されます。

3120051暴風の矢-スプリットダメージ暴風の矢-スプリットアタック
 元のダメージの65%に減少 → 元のダメージの75%に減少




10. クロスボウマスター
スナイピング [マスターレベル:30]
 ダメージ 2520+63*x% → 840+21*x% (4410% → 1470%)
 攻撃回数 1回 → 2回
 最大ダメージ制限 400,000,000 → 200,000,000

3220050スナイピング-リミットキャンセラースナイピング-リミットキャンセラー
 最大ダメージ制限 500,000,000に増加 → 250,000,000に増加

3221052 ロングレンジトゥルーショットロングレンジトゥルーショット
 ダメージ 4000% → 1350%
 攻撃回数 1回 → 2回
 最大ダメージ制限 500,000,000 → 300,000,000




11. ナイトロード
4111002 シャドーパートナーシャドーパートナー [マスターレベル:20]
 スキルの最大ダメージ制限がキャラクターと同様に変更され、命中を別に判定するようになります。

4111003 シャドーウェブシャドーウェブ [マスターレベル:10]
 トリプルジャンプ後に使用できない制限が削除され、ジャンプの高さが減少されます。

4121054 ブリーディングトキシンブリーディングトキシン
 持続時間 30秒 → 90秒
 使用中、最大ダメージ制限が20%増加する効果が追加されます。




12. シャドー
暗殺者らしくダークサイトを有機的に活用することができるスキルと能力が追加され、関連するスキルは多いが、使用効率が低かったメルエクスプロージョンが補助攻撃で使うことができるように修正されます。

4200013クリティカルグローイングクリティカルグローイング [マスターレベル:1]
 クリティカル確率増加量 2% → 3%
 一定時間ごとにあるいは攻撃時クリティカル最大ダメージが1%増加する機能が追加されます。クリティカル最大ダメージ増加効果は最大10%で、クリティカル最大ダメージ増加量が最大制限に到達した後クリティカル確率 100%が適用されると、クリティカル最大ダメージ増加量が初期化される。

メルガード [マスターレベル:10]
 メルが落ちる個数が減少して、ピックポケットと一緒に使用するとメルがドロップするようになります。

4211016イントゥーダークネスイントゥーダークネス [マスターレベル:1] new_03_ora.gif
 闇に溶け込み自分の前方の範囲内にいる敵の中で一番遠くにいる敵の後に瞬間移動する。移動後はダークサイト状態になり、再使用待機時間はダークサイトと共有する。
[MP 20消費、範囲内の敵に移動後ダークサイト状態になる、再使用待機時間はダークサイトと共有]

4211008シャドーパートナーシャドーパートナー [マスターレベル:20]
 スキルの最大ダメージ制限がキャラクターと同様に変更され、命中を別に判定するようになります。

4210015アドバンスドダークサイトアドバンスドダークサイト [マスターレベル:1]
 攻撃及びスキル使用時解除されない確率 30% → 15%
 被撃時自動発動される確率 20% → 15%
 自分の煙幕弾とベールオブシャドーの攻撃範囲内ではアドバンスドダークサイトの発動確率が100%に増加する効果が追加されます。

ピックポケット [マスターレベル:5]
 メルがドロップする確率 10+10*x% → 10+4*x% (60% → 30%)
 ピックポケットでドロップするメルの最大個数が15に設定されます。
 被撃時メルガードを使用中にその効果によってメルを消費したらメルが最大5個までドロップします。
 ベノムとサドンレイドによる持続ダメージではメルがドロップしなくなります。

4211006メルエクスプロージョンメルエクスプロージョン [マスターレベル:20]
 ダメージ 82+x% → 80+x% (102% → 100%)
 使用可能なメルの最大個数 5+x個 → 5+d(x/2)個 (25個 → 15個)
 メル5個あたりダメージが30%増加する効果が追加されます。
 使用アクションと再使用待機時間が削除されます。
 ピックポケットでドロップしたメルのみ使用することができるようになり、空中で使用することができるようになります。

グリッド [マスターレベル:5]
 メルエクスプロージョンのメル1個あたりのダメージ増加量 12*x%p → 4*x%p (60%p → 20%p)
 ピックポケットでメルがドロップする確率が増加する効果が削除されます。

煙幕弾 [マスターレベル:30]
 持続時間 30+x秒 → 30秒 (60秒 → 30秒)
 再使用待機時間 300-2*x秒 → 210-2*x秒 (240秒 → 150秒)

4221014暗殺暗殺 [マスターレベル:30]
 気絶機能が削除されます。
 最後の打撃の追加クリティカル確率が削除され、スキルの最大ダメージ制限が99,999,999に増加されます。
 スキル使用中にのみどんな攻撃にも押し寄せられない効果が発動されるようになります。

4220015プリマクリティカルプリマクリティカル [マスターレベル:10]
 クリティカル確率増加量 2+u(x/5)% → 3+u(x/4)% (4% → 6%)
 一定時間ごとにあるいは攻撃時クリティカル最大ダメージが2%増加する機能が追加されます。クリティカル最大ダメージ増加制限は10%。

4221007 ブーメランステップブーメランステップ [マスターレベル:30]
 使用中に他のキャラクターから異常に見える問題が修正されます。

4220045メルエクスプロージョン-エンハンスメルエクスプロージョン-エンハンス
 使うメルの個数が増加する機能が削除されます。
 メルがドロップする確率の増加量 20% → 10%
 ピックポケットでドロップするメルの最大個数が5個増加する機能が追加されます。

4220051暗殺-リミットキャンセラー暗殺-リミットキャンセラー
 最後の打撃の最大ダメージ制限は増加しなくなります。

4221052 ベールオブシャドーベールオブシャドー
 使用中にダークサイトを使うことができるようになります。




13. デュアルブレイド
設定上、習得することが不自然であるリターントゥーメイプルが削除され、専用帰還スキルが追加されます。

0001282再帰再帰 [マスターレベル:1]
 秘桜蔭に帰還する。
[使用時カニングシティー裏通りに帰還、再使用待機時間 600秒]
※ナイトロードやシャドーに自由転職すると再帰が削除され、リターントゥーメイプルを再び習得するようになります。

4331011ブレイドアセンションブレイドアセンション [マスターレベル:20]
 フラッシュジャンプとともに使った時、他のキャラクターから異常に見える問題が修正されます。

4331002 ミラーイメージングミラーイメージング [マスターレベル:20]
 スキルの最大ダメージ制限がキャラクターと同様に変更され、命中を別に判定するようになります。

4341054 ヒドゥンブレイドヒドゥンブレイド
 多数の敵を攻撃するスキルによって発動された時ダメージが減少する問題が修正されます。




14. バイパー
5121007 フィストインレイジフィストインレイジ [マスターレベル:30]
 スキルの最大ダメージ制限が70,000,000に増加されます。
 チャージ完了時ダメージ 195+4*x% → 200+4*x% (315% → 320%)

ドラゴンストライク [マスターレベル:30]
 スキルの最大ダメージ制限が99,999,999に増加されます。
 最終ダメージ増加量 5+d(x/6)% → 5+d(x/2)% (10% → 20%)

タイムリーフ [マスターレベル:5]
 タイムリーフの効果を再び受けることができない時間が再接続しても維持されるようになります。




15. キャプテン
使用効率が低いバトルシップボンバーが設置型召喚スキルに変更されます。

5201012サモンクルーサモンクルー [マスターレベル:1]
 断続的に召喚時間が残っている船員が消える問題が修正されます。

5211014 オクタクォーターデッキオクタクォーターデッキ [マスターレベル:10]
 使用アクションディレイが減少されます。

5221022バトルシップボンバーバトルシップボンバー [マスターレベル:30]
 一定時間ノーチラスの船員が乗ったバトルシップを召喚するスキルに変更されます。
 最大2台まで召喚可能で、ラピッドファイアではなくクルーコマンダーシップのスキルレベルを反映するようになります。

5221013 戦艦ノーチラス戦艦ノーチラス [マスターレベル:30]
 使用時バトルシップボンバーの再使用待機時間を50%減少させる効果が追加されます。 (100%)

カウンターアタック [マスターレベル:10]
 被撃ダメージが5+x%減少するパッシブ機能が追加されます。 (15%)

5221015 コンティニュアルエイミングコンティニュアルエイミング [マスターレベル:10]
 バトルシップボンバーの最終ダメージも増加するようになります。

5220019 クルーコマンダーシップクルーコマンダーシップ [マスターレベル:15]
 ムラトを召喚した時増加するクリティカル最小/最大ダメージ増加量 x% → 2+d(x/5)% (15% → 5%)
 クリティカル最小/最大ダメージが5+d(x/3)%増加するパッシブ機能が追加されます。 (10)

5221054 アンウィーリングネクターアンウィーリングネクター
 使用中
  HP増加量 40% → 15%
  最大ダメージ制限とクリティカル確率が10%増加する効果が追加されます。




16. キャノンシューター
設定上、習得することが不自然であるリターントゥーメイプルが削除され、専用帰還スキルが追加されます。

0001283カムバックキャノンカムバックホームキャノン [マスターレベル:1]
 ノーチラスに帰る。
[使用時ノーチラスに帰還、再使用待機時間 600秒]
※バイパーやキャプテンに自由転職するとカムバックホームキャノンが削除され、リターントゥーメイプルを再び習得するようになります。

5321003 マグネティックアンカーマグネティックアンカー [マスターレベル:20]
 召喚した時のキャラクターが向いている方向によってエフェクトの方向が変わる問題が修正されます。




17. シグナス騎士団共通
10001245 ジャーニーホームジャーニーホーム [マスターレベル:1]
 再使用待機時間 1800秒 → 600秒

11121000シグナスナイツシグナスナイツ [マスターレベル:30]
 使用アクションが削除されます。

女王の祈り女王の祈り [マスターレベル:1]
 再使用待機時間初期化とバフ持続時間増加効果が適用されなくなります。




18. ミハエル
ロイヤルガード、ソウルリンクなどの防御スキルがあるのに追加で最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃のダメージまで減らすことは、過度な防御性能を持っていると考えられ、該当の機能が削除されます。

51001005ロイヤルガードロイヤルガード [マスターレベル:1]
 防御成功時の無敵時間 2秒 → 4秒

ファイナルアタック [マスターレベル:20]
 多数の敵を攻撃するスキルによって発動された時ダメージが減少する問題が修正されます。

51120003アドバンスドソウルシールドアドバンスドソウルシールド [マスターレベル:30]
 最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃のダメージを減少させる機能が削除されます。

アドバンスドファイナルアタック [マスターレベル:30]
 多数の敵を攻撃するスキルによって発動された時ダメージが減少する問題が修正されます。

51121054 セイクリッドキューブセイクリッドキューブ [マスターレベル:1]
 最大ダメージ制限が15,000,000増加するパッシブ機能が追加されます。




19. ソウルマスター
11121101ダンスオブムーンダンスオブムーン [マスターレベル:30]
 ダメージ 370+3*x% → 260+3*x% (460% → 350%)
 攻撃回数 3回 → 4回

11121201スピーディングサンセットスピーディングサンセット [マスターレベル:30]
 ダメージ 370+3*x% → 260+3*x% (460% → 350%)
 攻撃回数 3回 → 4回

11121004ソウルペネトレーションソウルペネトレーション [マスターレベル:30]
 行動不可抵抗時間が適用されない問題が修正されます。




20. フレイムウィザード
12110025解放された魔力解放された魔力 [マスターレベル:20]
 MP消費量 100+5*x%に増加 → 110+2*x%に増加 (200% → 150%)

12121054ドラゴンスレイヴドラゴンスレイブ
 最大ダメージ制限が10,000,000増加するパッシブ機能が追加されます。




21. ウィンドシューター
13121054ストームブリンガーストームブリンガー
 使用中、最大ダメージ制限が25%増加する機能が追加されます。




22. ナイトウォーカー
14111024シャドーサーバントシャドーサーバント [マスターレベル:20]
 スキルの最大ダメージ制限がキャラクターと同様に変更されます。

14121054シャドーイリュージョンシャドーイリュージョン
 スキルの最大ダメージ制限がキャラクターと同様に変更されます。




23. ストライカー
15110025 連鎖連鎖 [マスターレベル:20]
 「ダメージ 5+d(x/2)%増加効果」が「最終ダメージが10+d(x/2)%増加効果」に変更されます。 (ダメージ 15%増加 → 最終ダメージ 20%増加)

15121004 軸雷軸雷 [マスターレベル:30]
 スキルの最大ダメージ制限がキャラクターと同様に変更され、命中を別に判定するようになります。
 追加攻撃ダメージ 最終ダメージの20+x% → 最終ダメージの40+x% (50% → 70%)




24. 英雄共通
メイプルヒーロー
 使用アクションが削除されます。




25. アラン
アドレナリンブーストの能力上昇がとても高いのにアドレナリンジェネレイトで2連続発動まで可能であるため、該当の部分が調整されます。

20000194 取り戻した記憶取り戻した記憶 [マスターレベル:1]
 クリティカル確率増加機能とボスモンスター攻撃時ダメージ増加機能が削除されます。

20001296バックトゥーリエンバックトゥーリエン [マスターレベル:1]
 再使用待機時間 300秒 → 600秒

21110000アドバンスドコンボアビリティアドバンスドコンボアビリティ [マスターレベル:10]
 状態異常耐性増加量 6*x% → 4*x% (60% → 40%)

21110016アドレナリンブーストアドレナリンブースト [マスターレベル:20]
 発動中のスキルダメージ増加量 20*x% → 50+5*x% (400% → 150%)

21121058アドレナリンジェネレイトアドレナリンジェネレイト
 アドレナリンブースト発動中と終了後15秒間は使用できなくなります。
 最大ダメージ制限が15,000,000増加するパッシブ機能が追加されます。




26. エヴァン
基本的な能力が他の職業に比べて非常に良く、効率と性能が全て高く、
他のスキルの使用価値を低めてしまうスキルがあるため、該当の部分が調整されます。

20010194 継承された意志継承された意志 [マスターレベル:1]
 最大HP増加機能とボスモンスター攻撃時ダメージ増加機能が削除されます。

20011293家へ家へ [マスターレベル:1]
 再使用待機時間 90秒 → 600秒

22110013スイフト - 帰って来て!スイフト - 帰って来て! [マスターレベル:20]
 最終ダメージ増幅量 x% → u(x/2)% (20% → 10%)

22110014スイフトオブウィンドスイフトオブウィンド [マスターレベル:20]
 複数の旋風の刃が1体の敵を攻撃するとダメージが減少するようになります。

22110019サポートジャンプサポートジャンプ [マスターレベル:4]
 移動スキルを使うことができないマップで使うことができる問題が修正されます。

22140015ダイブオブサンダーダイブオブサンダー [マスターレベル:20]
 球体の生成間隔が増加して球体の持続時間が減少されます。

22141016エレメンタルリセットエレメンタルリセット [マスターレベル:14]
 最終ダメージ増加量 2+4*u(x/2)% → 1+x% (30% → 15%)


22140020マジックアンプリフィケーションマジックアンプリフィケーション [マスターレベル:10]
 MP消費量 110+4*x%に増加 → 110+2*x%に増加 (150% → 130%)
 最終ダメージ増加量 10+2*x% → 5+x% (30% → 15%)

22171063ドラゴンブレスドラゴンブレス [マスターレベル:30]
 再使用待機時間 8秒 → 10秒
 スイフトオブサンダーのダメージ増加量 320+x%p → 270+x%p (350%p → 300%p)

22170066ブレスオブウィンドブレスオブウィンド [マスターレベル:30]
 ダメージ 240+x% → 185+x% (270% → 215%)
 一定HP以下の敵に追加されるダメージ 50+x%p → 35+x%p (80%p → 65%p)
 攻撃回数 4回 → 5回

22170070強化された魔法残骸強化された魔法残骸 [マスターレベル:20]
 魔法残骸の最大生成制限 15+d(x/2)個 → 15個 (25個 → 15個)




27. メルセデス
エルフの祝福 [マスターレベル:3]
 再使用待機時間 1800秒 → 600秒




28. 隠月
25100009狐霊幻狐 [マスターレベル:10]
 攻撃中に敵が消えると一定時間空中に留まってから周辺の他の敵を探して攻撃する機能が追加されます。

25120214弱点看破点穴眼 [マスターレベル:30]
 一定HP以下の敵を攻撃時に追加されるクリティカル確率増加量 30+2*x% → 25+2*x% (90% → 85%)

25121131精霊結束極大化精霊結束極大化
 使用中、最大ダメージ制限が25%増加する機能が追加されます。




29. ルミナス
27121054 メモライズメモライズ
 最大ダメージ制限が15,000,000増加するパッシブ機能が追加されます。




30. デーモン共通
メイプルヒーロー [マスターレベル:30]
 使用アクションが削除されます。




31. デーモンスレイヤー
使用効率が低いデモニックブレス関連のハイパーパッシブスキルが削除され、デーモンスラッシュ関連のハイパースキルが追加されます。
また、再使用待機時間によって使用に制約があるブルーブラッドをプレイによってもう少しよく使うことができる機能が追加されます。

デーモンエクスプロージョン [マスターレベル:30]
 空中にいる敵を再び浮かばせられなくなります。

メタモルフォシス [マスターレベル:30]
 使用アクション終了後にも無敵時間が一定時間持続するようになります。

31120043 デモニックブレス-リインフォースデモニックブレス-リインフォース
 スキルが削除されます。

31120044 デモニックブレス-ボーナスアタックデモニックブレス-ボーナスアタック
 スキルが削除されます。

31120045 デモニックブレス-リデュースフォースデモニックブレス-リデュースフォース
 スキルが削除されます。

31120043デーモンスラッシュ-エクストラフォースデーモンスラッシュ-エクストラフォース new_03_ora.gif
REQ LEV:143
 デーモンスラッシュで吸収するフォースを増加させる。
[フォース吸収量 50%増加]

31120044デーモンスラッシュ-リインフォースデーモンスラッシュ-リインフォース new_03_ora.gif
REQ LEV:149
 デーモンスラッシュのダメージを増加させる。
[ダメージ 150%増加]

31120045デーモンスラッシュ-リメインタイムリインフォースデーモンスラッシュ-リメインタイムリインフォース new_03_ora.gif
REQ LEV:183
 デーモンスラッシュ使用後一定時間他の攻撃スキル使用時最終ダメージを増加させる。
[デーモンスラッシュ使用後3秒間他の攻撃スキルの最終ダメージ 10%増加]

31121052 ケルベロスケルベロス
 使用アクションのディレイが減少されます。

31121054 ブルーブラッドブルーブラッド
 スキルの最大ダメージ制限がキャラクターと同様に変更され、命中を別に判定するようになります。
 最大ダメージ制限増加量 10,000,000 → 15,000,000
 フォースを100吸収する度に再使用待機時間が5秒減少する機能が追加されます。




32. デーモンアヴェンジャー
31221000 エクシード:エグゼキューションエクシード:エグゼキューション [マスターレベル:30]
 ダメージ 235+8*x% → 300+8*x% (475% → 540%)
 スキルの最大ダメージ制限が65,000,000に増加されます。

31221001 シールドチェイシングシールドチェイシング [マスターレベル:30]
 攻撃中に敵が消えると一定時間空中に留まってから周辺の他の敵を探して攻撃する機能が追加されます。




33. レジスタンス共通
30001281秘密広場緊急集結秘密本部緊急集結 [マスターレベル:1]
 再使用待機時間 1800秒 → 600秒

メイプルヒーロー
 使用アクションが削除されます。




34. ブラスター
極端な防御性能を持ったインデュアランスシールドが調整されます。

37001004エクスプロージョンムーブエクスプロージョンムーブ [マスターレベル:10]
 ダブルジャンプ後に使用時断続的にクライアントが終了する問題が修正されます。

37000006インデュアランスシールドインデュアランスシールド [マスターレベル:10]
 保護シールドと現在HPの合計が最大HPを超過することができなくなります。
 超過した保護シールドは消滅します。

37101001ダッキングダッキング [マスターレベル:15]
 攻撃スキル使用後ダッキングを使ってジャンプで急停止することを高速で繰り返した時クライアントが終了する問題が修正されます。

37111003スウェイスウェイ [マスターレベル:15]
 攻撃スキル使用後スウェイを使ってジャンプで急停止することを高速で繰り返した時クライアントが終了する問題が修正されます。




35. メカニック
35121003 ワ―マシーン<タイタン>ワ―マシーン<タイタン> [マスターレベル:30]
 断続的にタイタンが消えずに残っている問題が修正されます。




36. ゼノン
使用効率が低いピンポイントロケットが補助攻撃で活用することができるように調整されます。

30021237 アビエーションリバティーアビエーションリバティー [マスターレベル:1]
 使用中、ピンポイントロケットを使用できなくなります。

36001005 ピンポイントロケットピンポイントロケット [マスターレベル:4]
 エネルギー消費が削除され、MPを10消費するようになります。
 再使用待機時間 1.5秒

36100010 ピンポイントロケット 1次強化ピンポイントロケット 1次強化 [マスターレベル:4]
 ダメージが%pで増加するようになります。

36111006 バーチャルプロジェクションバーチャルプロジェクション [マスターレベル:20]
 スキルの最大ダメージ制限がキャラクターと同様に変更され、命中を別に判定するようになります。

36110012 ピンポイントロケット 2次強化ピンポイントロケット 2次強化 [マスターレベル:4]
 ダメージが%pで増加するようになります。

36121001 ファジーロップマスカレード:狙撃ファジーロップマスカレード:狙撃
 スキルの最大ダメージ制限が55,000,000に増加されます。

36121003 オーパーツコードオーパーツコード [マスターレベル:30]
 ボスモンスター攻撃時ダメージ増加機能を持った一部ポーションやスキルと重複されない問題が修正されます。

36121008 メイプルヒーローメイプルヒーロー [マスターレベル:30]
 使用アクションが削除されます。

36120015 ピンポイントロケット最終強化ピンポイントロケット 最終強化 [マスターレベル:4]
 ダメージが%pで増加するようになります。




37. ノヴァ共通
65121009 ノヴァヒーローノヴァの勇士 [マスターレベル:30]
 使用アクションが削除されます。




38. エンジェリックバスター
65111100 ソウルトレイスソウルトレイス [マスターレベル:20]
 攻撃中に敵が消えると一定時間空中に留まってから周辺の他の敵を探して攻撃する機能が追加されます。

65121101 トリニティトリニティ [マスターレベル:30]
 ダメージ 540+12*x% → 360+12*x% (900% → 720%)
 攻撃回数
  2打 2回 → 3回
  3打 2回 → 4回

65121002 フィニトラフレティアフィニトラフェトゥチャ [マスターレベル:30]
 自分の最大ダメージ制限増加量 15% → 30%

65120047 フィニトラフェトゥチャ マックスドリインフォースフィニトラフェトゥチャ マックスリインフォース
 自分の最大ダメージ制限増加量 20% → 40%

65120051トリニティ ボーナスアタックトリニティ-スプリットアタック
 ダメージ 720% → 650%




39. ゼロ
100001262リトレイステンプルリトレイステンプル [マスターレベル:1]
 再使用待機時間 30秒 → 600秒

100001283シャドーレインシャドーレイン [マスターレベル:1]
 最大ダメージ制限が25,000,000増加するパッシブ機能が追加されます。




40. キネシス
持続時間が短くて活用が難しかったスキルの持続時間が増加されます。

140001290復帰復帰 [マスターレベル:1]
 再使用待機時間 90秒 → 600秒

142001000サイキックフォースサイキックフォース [マスターレベル:10]
 持続ダメージの持続時間 10秒 → 20秒

142100000サイキックフォース2サイキックフォース2 [マスターレベル:10]
 持続ダメージの持続時間 10秒 → 20秒

142101009サイキックドレインサイキックドレイン [マスターレベル:9]
 持続時間 6秒 → 10秒

142111002サイキックグラブサイキックグラブ [マスターレベル:20]
 自分より一定レベル以上高い敵を持ち上げることができなくなります。

142110000サイキックフォース3サイキックフォース3 [マスターレベル:10]
 持続ダメージの持続時間 10秒 → 20秒

142111006サイキックグラウンドサイキックグラウンド [マスターレベル:10]
 持続時間 5+d(x/2)秒 → 10+x秒 (10秒 → 20秒)
 再使用待機時間 10秒 → 20秒

142120000サイキックグラブ2サイキックグラブ2 [マスターレベル:30]
 自分より一定レベル以上高い敵を持ち上げることができなくなります。

142120003サイキックグラウンド2サイキックグラウンド2 [マスターレベル:20]
 持続時間 10秒 → 20秒
 再使用待機時間 10秒 → 20秒

142121016異界の勇者異界の勇者 [マスターレベル:30]
 使用アクションが削除されます。

142121032サイキックオーバーサイキックオーバー
 使用中、最大ダメージ制限が50%増加する機能が追加されます。


 
関連記事



69831 名前:- [] 投稿日:2016/03/26 22:48:20 ID:- [編集]
更新待ってました。
69832 名前:名無し [] 投稿日:2016/03/26 23:09:52 ID:- [編集]
またバランシングという名の弱体化かな?
69833 名前:- [] 投稿日:2016/03/27 01:15:17 ID:- [編集]
シャドーがすごく暗殺者っぽくなっててコンセプトは好きだけど
ダークサイト自動発動した時に一瞬動き止まったらやだなホント
69839 名前:- [] 投稿日:2016/03/27 21:35:21 ID:- [編集]
つーか5次出すの決まってたんなら何回もバランシングやるより1回ざっくりやって
あとはそっちでバランス取れば良かったんじゃ

69845 名前:- [] 投稿日:2016/03/28 09:18:20 ID:- [編集]
バランシングという名の尺稼ぎだな

ユーザーが飽きないように毎回ちょっとずつバランシングして変化を楽しむようにしてるんだろう。
69846 名前:- [] 投稿日:2016/03/28 10:13:56 ID:- [編集]
改変のコメントが少なすぎるなぁ
マジで近いうちに終わりそうだなw
久しぶりにインしたら放置してる人も少なくなってて草
運営これからどうするんやろw
69847 名前:- [] 投稿日:2016/03/28 10:26:55 ID:- [編集]
前使ってたアカウントのパス忘れて新規でキネシスやり始めたけど特に弱体無くて良かった
69849 名前:- [] 投稿日:2016/03/28 13:08:15 ID:- [編集]
コメントが少ないとか言ってもKMSTとほぼ変わらんからそっちで言いたいこと言ったしねぇ・・・
というか改変じゃなくてバランシング 弱体化/強化される程度でいちいち騒いでもねぇ・・・って思うんだが
69945 名前:- [] 投稿日:2016/04/07 00:06:32 ID:- [編集]
斬りすごい楽しそうですね

またやろうかな
72710 名前:- [] 投稿日:2016/09/20 14:40:20 ID:- [編集]
5次スキルと合わせて、デモスレはデーモンスラッシュだけで狩りとボスやる時代になっちゃうのかな
72711 名前:- [] 投稿日:2016/09/20 17:33:26 ID:- [編集]
メルセデスの変更みて笑ってしまった
文字通りヒット回数以外に取り柄のないクラスなのにこれだけかよw
既に十分強いクラスが強くなって、強すぎたクラスがちょっと弱くなって他は弱いままじゃねーかwwwwwww
72749 名前:- [] 投稿日:2016/09/24 15:25:53 ID:- [編集]
ジェットの帰還スキルもちゃんと10分になるのだろうかねー・・・
あとゼロの帰還スキルが10分っての長くないですかねー・・・
72773 名前:- [] 投稿日:2016/09/28 09:23:34 ID:- [編集]
クロスボウ今でも別に強い方じゃないのに何でこんなゴミみたいな弱体化喰らってんの?
72776 名前:- [] 投稿日:2016/09/28 10:41:26 ID:- [編集]
アディショナルボルトというスキルがあってだな
72789 名前:- [] 投稿日:2016/09/28 14:25:12 ID:- [編集]
クロスボウのこれは強化だよ
72791 名前:- [] 投稿日:2016/09/28 14:39:19 ID:- [編集]
スナイピング(+リミットキャンセラー)
ダメージ4410% 攻撃回数1回 カンスト500M → ダメージ1470% 攻撃回数3回 カンスト250M
1470×3=4410だからカンスト出ない場合はそのまま カンストダメージは500M→750Mで強化

ロングレンジ
ダメージ4000% 攻撃回数1回 カンスト500M → ダメージ1350% 攻撃回数3回 カンスト300M
1350×3=4050だからカンスト出ない場合は強化 カンストダメは500M→900Mで強化
72799 名前:- [] 投稿日:2016/09/29 02:01:16 ID:- [編集]
※72711
メルセ・デーモンスレイヤー・ファントム
ココらへんが次の大規模改変じゃないかな
エフェクトがノヴァ+ルミナス以降と比べると少し地味だし
72902 名前:- [] 投稿日:2016/10/14 22:34:00 ID:- [編集]
この改変いつ来るんだ…
カンスト撤廃すぐそこみたいだし早く来てくれ
72903 名前:- [] 投稿日:2016/10/14 23:22:34 ID:- [編集]
日本運営ならカンスト撤廃だけ来ないとかありそうで・・・
72904 名前:- [] 投稿日:2016/10/14 23:36:51 ID:- [編集]
DKは結構変わって楽しみだ・3・
72973 名前:楓のクロスボウ [] 投稿日:2016/10/26 15:11:49 ID:- [編集]
>72791
攻撃回数2回だぞ。つまり大幅な弱体化だよ。
しかも、スナイピングもトゥルーレットも攻撃速度くそ遅いから多段攻撃になっても利益がない。
 
ビショップとクロスボウが大ダメージ受けたバランシング(大嘘)でしたね。
それにしても、メルセデスとウィンドシューターがノーダメージなのはおかしいでしょ。
72975 名前:- [] 投稿日:2016/10/26 15:14:59 ID:- [編集]
>72973
ほー、アディショナルボルト適用されてないのか。 バグだよね
72979 名前:- [] 投稿日:2016/10/26 16:54:14 ID:- [編集]
>72973
そうだよね
大幅弱体化だよね。強化だよって頭大丈夫かよ。
他の運営が見たらここの運営大丈夫か?って思うかもしれんね。
人いなくなるのもうなずけるわな。
調整もほどほどがいいね
72984 名前:- [] 投稿日:2016/10/26 17:47:37 ID:- [編集]
ん~・・・KMSの5次の動画見たらちゃんと3回攻撃になってるし、今アディショナルボルト適用されてないならその内されるんじゃないー?
72985 名前:- [] 投稿日:2016/10/26 17:52:18 ID:- [編集]
普通にアディショナルボルト適用されてるから弱体化要素はない。
カンスト出てなかった人は関係ないけど出てた人にとっては強化
72988 名前:- [] 投稿日:2016/10/26 19:13:10 ID:- [編集]
流石にエアプでクロスボウの事適当言い過ぎなんだよなぁ
72990 名前:- [] 投稿日:2016/10/26 19:48:52 ID:92.l/qwY [編集]
強くなったとか弱くなったとか関係なく
KMST1.2.480
[4次 – クロスボウマスター]
- スナイピング:スキルコンセプトに合わせて攻撃回数が1回に変更され、最大ダメージ制限が2億に設定されました。追加でクロスボウマスター系列に追加された一部防御無視関連新規スキルでモンスターの防御率を意図していた以上に無視されていて、下方調整しました。
はどうしたんだよ
手数のボウマスに対して単発浪漫こそがクロスボウマスターだろ
72993 名前:- [] 投稿日:2016/10/26 21:12:38 ID:- [編集]
聖魔とルミナスの友人が弱体化されすぎて完全にやる気を失っていましたわ…。
クロスボウも魅力皆無になったよね。単発馬鹿力がクロスボウの魅力だったのに多段攻撃(しかも3段)になっちゃ地味過ぎて格好悪いわ。
バランシング(大嘘)
72995 名前:- [] 投稿日:2016/10/26 21:23:42 ID:- [編集]
990,993の言いたいことは分かるけどねぇ・・・
1000%連発でも十分高いと思うんだよ。

5次来たらトッププレイヤーはG単位ダメージ連発とかさすがに・・・ね・・・?
1000%でもできる人いそうだけど・・・
72999 名前:- [] 投稿日:2016/10/26 23:02:02 ID:mQop/nM. [編集]
告知も無しにカイザーのコマンドスキルが糞みたいな改変を食らった
73001 名前:- [] 投稿日:2016/10/27 00:21:26 ID:- [編集]
カイザー弱体化?コマンド連続して打てなくなったのか?
73003 名前:- [] 投稿日:2016/10/27 06:29:25 ID:- [編集]
攻撃ボタンと十字だけでスキルが出るのが長所だったのに、どんどん使いにくく不便になっていく謎の改変…
73004 名前:- [] 投稿日:2016/10/27 09:26:20 ID:- [編集]
ルミナスは火力面大幅強化だろww弱体化とかいってる輩は頭おかc
73005 名前:- [] 投稿日:2016/10/27 09:26:48 ID:- [編集]
ルミナスは火力面大幅強化だろww
73008 名前:- [] 投稿日:2016/10/27 12:20:48 ID:- [編集]
ルミナスのテレポの移動距離下方修正とスペクタルライトの弱体化が無ければ、火力面大幅強化なんだけどね。
てか、弱体化についてはなんで載ってないんだろ?
73009 名前:- [] 投稿日:2016/10/27 12:57:35 ID:- [編集]
DK優遇されすぎわろた
向こうの人のお気に入りなんだろうな
73012 名前:- [] 投稿日:2016/10/27 14:56:28 ID:- [編集]
>73008
これKMSの内容。
JMSではこの内容+ルミナス カイザーがJMS仕様からKMS仕様になった。

>73004,73008
ルミナスは火力面ではイクリ突入が楽になったんだけど狩り性能がねぇ・・・
常時光モードできないから闇モードの時リフレクションで狩るかアポカリで狩るかとか
テレポが短くなったせいで移動辛いとか
73014 名前:- [] 投稿日:2016/10/27 16:23:03 ID:- [編集]
盗賊(投)
シャドーパートナーの効果が最終ダメージ70%から変動がありませんでした。
修正されるのかな?今のところは変わってないです。
73015 名前:- [] 投稿日:2016/10/27 17:36:08 ID:- [編集]
最終ダメージじゃなくて最大ダメージだろ頭悪いのかお前
73016 名前:- [] 投稿日:2016/10/27 17:39:15 ID:- [編集]
メルプロ糞雑魚になってると思ったら、他の行動中ノーモーションでFA感覚で発動できる神スキルになってた。
狩りでは使えないけどボスには効果的だな手元忙しくなるけど
73017 名前:- [] 投稿日:2016/10/27 17:42:16 ID:- [編集]
シャドーパートナーは最大ダメージ(カンスト)のことを言っているのであって
威力が70%から100%に上がるのではないぞ。ちゃんとスキル説明を読め
73019 名前:- [] 投稿日:2016/10/27 21:39:42 ID:- [編集]
デモスレ調整の差異

▼デーモンスラッシュ-リメインタイムリインフォース
3秒間最終ダメージ10% → 4秒間最終ダメージ10%

▼ブルーブラッド
フォース100毎にCT5秒減少 → フォース50毎にCT3秒減少
インフィニティフォース持続中、4秒につきCT2秒減少(New!)

となってた。残りは全部同じだけど、公式で告知されているメタモルフォシス-エンハンスは何が変わったのかわからず。
73027 名前:- [] 投稿日:2016/10/28 10:54:56 ID:- [編集]
他人の間違いにいちいち叩く人可哀想wwwww
自分は間違えたこと一度も無いみたいに見えるからやめた方がいいと思う。
メイプラーは怖いね
73028 名前:- [] 投稿日:2016/10/28 12:27:37 ID:- [編集]
情弱は罪
73029 名前:- [] 投稿日:2016/10/28 12:30:05 ID:- [編集]
ルミナスはこの仕様でないと、5次の真理の門ほとんど召還できないんだよ??
それでもいいのかー?
73030 名前:- [] 投稿日:2016/10/28 13:48:47 ID:- [編集]
>72995
約4000%の単発→約1400%の3発
この変化はクロスボウ育成してる側からすると気持ち悪いし、非常に残念。
ダメージが大きいとか強くなったとかそういう問題じゃないんだよね。
強さの面を気にしてわざわざクロスボウなんてマニアックな職を選んで200以上にする人なんていないでしょ。
攻撃速度がくそ遅いスナイピングで500mとかどでかい数字をたたき出すから魅力的な訳で…。
73031 名前:- [] 投稿日:2016/10/28 13:58:19 ID:- [編集]
ルミナスの長所は雑魚狩りだろ?
強制モード転換とテレポの下方とか弱体化以外の何者でもないだろ頭クソキノコかよ
元より耐性無視消した時点でボス戦向きじゃなくなったろ
そんなことも分からないからクソキノコにやりたい放題されるんだよ焼くぞクソキノコォ!
ボス火力もドアオブトゥル~~ス(笑)もいらないです
73033 名前:- [] 投稿日:2016/10/28 15:51:32 ID:- [編集]
スナイピングは昔は10段くらいあったんだし、今の三段のほうがダメージの幅が安定して使いやすいと思う。
73034 名前:- [] 投稿日:2016/10/28 17:09:46 ID:- [編集]
>73030
4000%だとカンスト撤廃時に単発10Gくらいは出す人が出るだろうからなぁ・・・
あんまり桁増やすのはシステム的にいいとは思えんなぁ
73035 名前:- [] 投稿日:2016/10/28 17:33:41 ID:- [編集]
>73033
使いやすさとか安定を求める人はクロスボウをやらないと思うんですがそれは…。強さとかはどうでもいいよ。
クロスボウに限らず職の魅力を無くすのは残念。
ヒール等多数のスキルのCTも理由は分かるけど、聖魔ってそもそもPTの補助要員として活躍してたのに補助するのが難しくなりすぎてるよ。ヒールの範囲なんかどうしようもないくらい狭くなってた。
冒険者職しか手だしてないから他職の事情は分からないけど、他職も多分個性潰されたり嫌な思いしてるんだろうな。
73036 名前:- [] 投稿日:2016/10/28 18:16:54 ID:- [編集]
桁増やすのがマズいなら全体的にダメージ、モンスターHPを一桁下げてくれてもいいんだけどなぁ。
1の位が1だろうが9だろうが気にならないなら切り捨ててくれていい。
手数増えるのはその分ダメージ計算多くなって機械的には負荷になりそうなイメージなんだけどどうなんだろう。

そういう背景はわかんないけど、
個人的には矢1本の攻撃にはダメージ1段のがいいや。
剣を3回振り回すなら3段、そういう方が感覚的にしっくりくるし。

手数さで問題になりそうな固定ダメージ系のモンスターなんかは1スキル1段の攻撃なら100、1スキル5段の攻撃なら20とかにしとけばと思ったり。

それにしてもメンテ延長長いですね。
不正対処が手詰まりで最終手段でロールバック、とかならなきゃいいけど。
73037 名前:- [] 投稿日:2016/10/28 19:48:36 ID:- [編集]
各々好き勝手言ってて笑うわwww
73042 名前:- [] 投稿日:2016/10/28 23:59:51 ID:- [編集]
弩はいっそピオシングもチャージスキルに戻すべきww
ロングレンジトゥルーショットもクロスザスティクス的なチャージスキルに変えるべきwww
その結果がたとえ低効率&低火力のマゾ職でもいいからww俺はやるからwww
73107 名前:- [] 投稿日:2016/11/03 02:34:42 ID:- [編集]
ドアのキチガイっぷりは分かってたから当然の処置かも知れんけど、流石にそこまで広くもないヒールの範囲削って聖魔にストレス与えるのやめてほしい。

まぁワンパンかましてくる上位のボスには無用の長物か
73108 名前:- [] 投稿日:2016/11/03 08:55:09 ID:- [編集]
シャドーに瞬間火力と一部のボスに対してより生き残りやすくなったし侵攻戦でメルの嵐起こせて楽しすぎる
73127 名前:- [] 投稿日:2016/11/06 07:16:29 ID:- [編集]
ビショップの弱体はウルスをやってみればすぐにわかると思います。
ヒール範囲狭くてかなり大変でしたw
73128 名前:- [] 投稿日:2016/11/06 08:53:42 ID:- [編集]
クロスボウのスナイピングは多段でええよ
最大ダメと最小ダメの差が異常過ぎたし
73130 名前:- [] 投稿日:2016/11/06 16:59:58 ID:- [編集]
クリティカル最大-最小差が大きい特性上、ダメージのバラつきはどうしようもないし
更には距離や確率でダメージアップ要素があるからクロスボウマスターに安定性は望めませんよね。
でも将来的にクリティカル最大最小は統合されるんでしたっけ?
凡庸化しそう。



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング