MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 職業 > レジスタンス ブラスター

職業特性スキル
1次スキル
2次スキル
3次スキル
4次スキル
ハイパースキル
5次スキル (日本は未実装)


「シリンダーゲージ」と「バレットリボルバー」
2016-07-27_175634.png
 ブラスターは、リボルバーブレットとシリンダーゲージという2種のリソースを持っています。
 「マグナムパンチ」または「ダブルファング」使用後に「リボルビングキャノン」を使用すると、
 バレットを1個消費してシリンダーゲージが1マス溜まります
 シリンダーゲージとバレットリボルバーは、2次/3次/4次の「リボルビングキャノンアップグレードⅠ/Ⅱ/Ⅲ」を
 習得すると1マスずつ増え、最大6マスまで拡張されます。






職業特性スキル
30000077スピリットオブフリーダムスピリットオブフリーダム(戦士) [マスターレベル:2] (リンクスキル)
 自由を願うレジスタンスが持った魂の力。
Lv.1 (70レベル):[復活時、x秒間ダメージを受けない、アカウント内に異なるレジスタンス職業群がいる場合、1キャラクターに最大4回重複してリンクスキル支給可能]
Lv.2 (120レベル):[復活時、2秒間ダメージを受けない、アカウント内に異なるレジスタンス職業群がいる場合、1キャラクターに最大4回重複してリンクスキル支給可能]
※JMS3.51アップデートから、レジスタンス職業が互いのリンクスキルを伝授できるようになったため、リンクスキルのマスターレベルが12に拡張されました。
※但し、ブラスター自身のスピリットオブフリーダムのマスターレベルは2のままで、他のレジスタンスから伝授されても最大レベルは8です。
 他のレジスタンスのリンクスキルのマスターレベルは12になります。





1次スキル
37001000マグナムパンチマグナムパンチ [マスターレベル:20]
 ガントレットリボルバーの爆発力を利用して前方に強力なストレートパンチを打つ。該当のスキルを使いながらリボルビングキャノンを使うことができる。また、ダブルファングに連携できる。
 2次スキル「ダッキング」を習得するために20レベル必要
[MP 7+u(x/4)消費、最大6体の敵を55+x%のダメージで3回攻撃
マグナムパンチ使用中にリボルビングキャノンを使うと同じ数の敵を20+x%のダメージで 3回追加攻撃]


37001001リボルビングキャノンリボルビングキャノン [マスターレベル:1] ☆
 ガントレットリボルバーに内蔵されたキャノンを利用して追加爆発を起こしてダメージを与える。単独では使うことができず、一部攻撃中にのみ使用可能である。キーダウン時ブレットを手動でリロードする。
 リボルビングキャノン使用可能スキル:マグナムパンチ、ダブルファング、リボルビングバンカー
[ブレット 1個消費、キーダウン時ブレットリロード]

37001002リリースファイルバンカー2リリースパイルバンカー [マスターレベル:10]
 蓄積したシリンダーを一気に噴き出してパイルバンカーを爆発させる。パイルバンカーは爆発を伴った衝撃波を発生させる。パイルバンカーを利用した直接攻撃はモンスターの防御率を追加で無視する。
 シリンダーゲージは一部攻撃スキル使用中にリボルビングキャノンを使うと増加する。スキル使用時シリンダーゲージによって多重衝撃波が発生して近くにいる敵ほどさらに多いダメージを与える。一定シリンダーゲージがたまると使用可能で攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 必要スキル:リボルビングキャノンマスタリー 5レベル
 4次スキル「リボルビングバンカー」を習得するために10レベル必要
[シリンダーゲージ最小 3個必要、最大10体の敵を90+x%のダメージで8回攻撃、該当の攻撃はモンスターの防御率を80%追加無視してダメージ最大値 99,999,999
以後最大10体の敵を40+x%のダメージで6回攻撃する衝撃波A 発生
使用後7秒間過熱されてシリンダーゲージが最大値になり該当の時間中シリンダーゲージ充填及びリリースパイルバンカー使用不可、以後シリンダーゲージ全て消費]


37001003ダブルジャンプダブルジャンプ [マスターレベル:10]
 ジャンプ中にもう一度ジャンプして遠い距離を移動する。
[MP 15-x消費、一定距離ジャンプ]

37001004エクスプロージョンムーブエクスプロージョンムーブ [マスターレベル:10]
 前方に向けてブレットを爆発させて逆推進力を得る。これによる反動で後方に飛び上がって近くの敵にダメージを与える。上方向キーを押したまま使用時、地面方向に爆発を起こして上に飛び上がる。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けず、ブレットを受動でリロード中は使用できない。
[ブレット 1個消費、最大6体の敵を65+9*x%のダメージで2回攻撃]

37000006インデュアランスシールド2インデュアランスシールド [マスターレベル:10]
 敵の攻撃に当たると粘り強さを発揮して受けたダメージに比例して保護シールドを生成する。また、ブラスターのスキル使用中には敵に攻撃されても後ろに退かない。
 保護シールドが生成される瞬間はダメージを受けない。
[被撃時被撃ダメージの10+3*x%をシールドで転換、1秒当たり現在シールド量の40% + 50ずつ消滅、保護膜の最大値は最大 HPと同じ
ブラスターのスキル使用中は100%の確率で敵の攻撃を受けても後ろに退かない、
永久的にスタンス確率 4*x%、物理防御力 20*x、最大 HP 2*x%増加]


37000007リボルビングキャノンマスタリーリボルビングキャノンマスタリー [マスターレベル:5]
 ガントレットリボルバーを研究してリボルビングキャノンについての基本知識を習得する。過熱したガントレットリボルバーによる直接攻撃される相手はその熱による追加打撃を受けて、累積したシリンダーゲージによって該当のダメージが増加する。
 該当のスキル:マグナムパンチ、ダブルファング、ハンマースマッシュ、ショックウェーブパンチ、ハリケーンミキサー、フラッシュムーブ、ハイパーマグナムパンチ
 2次スキル「リボルビングキャノンアップグレード」を習得するために5レベル必要
[シリンダーゲージ 1個以上の時ガントレットリボルバーを利用した直接攻撃に30+9*x%のダメージで1回攻撃する追加攻撃発生、シリンダーゲージ 1個あたり該当の攻撃のダメージ 5+x%増加
永久的に移動速度 6*x、ジャンプ力 3*x、最大移動速度 4*x増加]





2次スキル
37101000ダブルファング2ダブルファング [マスターレベル:20]
 ガントレットリボルバーの推進力を利用して前方に強力な2段コンビネーション攻撃を与える。スキル習得後マグナムパンチキーを連打しても使用できる。スキルを使用しながらリボルビングキャノンを使うことができる。ダッキング、ハンマースマッシュ、スウェイ、ショックウェーブパンチに連携可能である。
[MP 5+3*u(x/4)消費、最大6体の敵を90+2*x%のダメージで4回攻撃
ダブルファング使用中にリボルビングキャノンを使用すると同じ数の敵に40+2*x%のダメージで3回追加攻撃]


37101001ダッキングダッキング [マスターレベル:15]
 敵の攻撃を回避して前方に移動する。該当のスキル使用中は回避率が増加して、ジャンプキーを入力して急停止することができる。マグナムパンチ、リフトプレスに連携できる。
 キーダウンを通じてチャージが可能であり、チャージ後発動時他のスキル使用中でも該当のスキルを取り消してダッキングが発動される。チャージは他のスキル使用中にも可能で一度に最大2個のスキルを同時にチャージすることができる。
 追加で永久的にマグナムパンチのダメージが増加する。
 必要スキル:マグナムパンチ 20レベル
 3次スキル「スウェイ」を習得するために 15レベル必要
[MP 16-d(x/2)消費、スキル使用中回避率 40+2*x%増加
マグナムパンチのダメージ 60+2*x%p増加]


37101003ガントレットブースターガントレットブースター [マスターレベル:10]
 MPを消費して一定時間武器の攻撃速度を2段階増加させる。但し、必ずガントレットリボルバー系武器を装着した場合にのみ発動できる。
 必要スキル:ガントレットマスタリー 5レベル以上
[MP 21-x消費、20*x秒間武器の攻撃速度 2段階増加]

37100004ガントレットマスタリーガントレットマスタリー [マスターレベル:10]
 ガントレットリボルバー系武器の熟練度、クリティカル確率、攻撃力を増加させる。
 4次スキル「ガントレットエキスパート」を習得するために10レベル必要
[熟練度 5*x%、クリティカル確率 3*x%、攻撃力 2*x増加]

37100005フィジカルトレーニングフィジカルトレーニング [マスターレベル:5]
 身体鍛錬を通じて永久的にSTRとDEXを増加させる。
[永久的にSTR 6*x、DEX 6*x増加]

37100006チャージマスタリーチャージマスタリー [マスターレベル:14]
 力の緩急調節を習得してチャージスキルの機能を補う。追加で永久的にダメージが増加する。
 4次スキル「アドバンスドチャージマスタリー」を習得するために14レベル必要
[各チャージスキルのチャージ時間 1+x%減少、チャージスキル使用時ブレット 1個自動リロード、自動リロード中にはリロードされない、
チャージしたダッキングとスウェイの開始部分とチャージしたハンマースマッシュ使用中に最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃を含んだダメージを6+x%減少させるガード判定発生
永久的にダメージ 6+x%増加]


37100007リボルビングキャノンアップグレードリボルビングキャノンアップグレード [マスターレベル:20]
 ガントレットリボルバーに内蔵されたリボルビングキャノンの性能を改善する。
 必要スキル:リボルビングキャノンマスタリー 5レベル
 3次スキル「リボルビングキャノンアップグレードⅡ」を習得するために20レベル必要
[リリースパイルバンカーのダメージ x%p増加、衝撃波Aのダメージ 2*x%p増加
過熱による追加攻撃ダメージ x%p増加、マグナムパンチ中のリボルビングキャノンのダメージ 2*x%p増加、
最大シリンダーゲージ 4個に拡張、最大ブレット 4個に増加
シリンダーゲージ 4個以上の時リリースパイルバンカー使用時ダメージ 40%p増加、最大 10体の敵を80+x%のダメージで6回攻撃する衝撃波B追加発生]





3次スキル
37111000ハンマースマッシュハンマースマッシュ [マスターレベル:20]
 地面を斬るように強く叩きつけて周辺の敵にダメージを与えて空中に浮かべる。攻撃に当たった敵は一定時間受ける最終ダメージが増加するデバフにかかる。キーダウンを通じてチャージできる。チャージ後発動時、他のスキル使用中でも該当のスキルを取り消してハンマースマッシュが発動され、スキル使用中は敵のどんな攻撃を受けても後ろに退かず、スキル終了後地面に衝撃波を残して追加攻撃をする。チャージは他のスキル使用中にも可能で一度に最大2個のスキルを同時にチャージすることができる。衝撃波は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 追加で永久的にダブルファングのダメージが増加する。
[MP 15+d(x/2)消費、最大8体の敵を140+3*x%のダメージで6回攻撃、攻撃が当たった敵は10秒間最終ダメージ u(x/2)%増加デバフにかかる
チャージ後使用時5秒間最大8体の敵を150%のダメージで2回攻撃する衝撃波設置、衝撃波に攻撃を受けた敵も最終ダメージ増加デバフにかかる
ダブルファングのダメージ 30+3*x%p増加]


37111003スウェイスウェイ [マスターレベル:15]
 敵の攻撃を回避して後方移動する。該当のスキル使用中は回避率が増加して、ジャンプキーを入力して急停止することができる。リフトプレス、フラッシュムーブに連携できる。
 キーダウンを通じてチャージが可能であり、チャージ後発動時他のスキル使用中にも該当のスキルを取り消してスウェイが発動される。チャージは他のスキル使用中にも可能で一度に最大2個のスキルを同時にチャージすることができる。
 追加で永久的にマグナムパンチのダメージが増加する。
 必要スキル:ダッキング 15レベル
 4次スキル「フラッシュムーブ」を習得するために15レベル必要
[MP 16-d(x/2)消費、スキル使用中回避率 40+2*x%増加
マグナムパンチのダメージ 75+2*x%p増加]


37111005リフトプレスリフトプレス [マスターレベル:20]
 近くの敵をしっかり握りしめた後前方に押し出しながら連れて行く。押し出している途中にいる敵も一緒に押し出し、スキル使用中にリフトマグナムを使うことができる。近くに敵がいないと発動されない。
 必要スキル:スウェイ 1レベル以上
[MP 40-2*d(x/3)消費、1体の敵を120+x%のダメージで2回攻撃しながら押し出した後、周辺の敵を最大15体まで120+x%のダメージを与えて一緒に押し出す]

37110006リフトマグナムリフトマグナム [マスターレベル:20]
 リフトプレスで連れて行った敵に強力なパンチを食らわす。該当の敵は一定距離飛んだ後爆発する。投げられた敵にぶつかった他の敵もダメージを受ける。リフトプレス中にのみ使用でき、リフトプレスキーを再び押すと使用できる。
 必要スキル:リフトプレス 1レベル以上
[MP 10消費、最大15体の敵を100+4*x%のダメージで6回攻撃]

37110007リボルビングキャノンアップグレードⅡリボルビングキャノンアップグレードⅡ [マスターレベル:20]
 ガントレットリボルバーに内蔵されたリボルビングキャノンの性能を強化する。リボルビングキャノンアップグレードの増加量を上書きする。
 4次スキル「リボルビングキャノンアップグレードⅢ」を習得するために20レベル必要
[リリースパイルバンカーのダメージ 40+x%p増加、衝撃波Aと衝撃波Bのダメージ 60+x%p増加
過熱による追加攻撃ダメージ 40+x%p増加、マグナムパンチ中のリボルビングキャノンのダメージ 40+x%p増加、ダブルファング中のリボルビングキャノンのダメージ x%p増加
最大シリンダーゲージ 5個に拡張、最大ブレット 5個に増加
シリンダーゲージ 5個以上の時リリースパイルバンカー使用時ダメージ 80%p増加、最大 10体の敵を160+x%のダメージで6回攻撃する衝撃波C 追加発生]


37110008インデュアランストレーニングインデュアランストレーニング [マスターレベル:20]
 修練を通じてインデュアランスシールドを強化する。
 必要スキル:インデュアランスシールド 10レベル
[被撃時被撃ダメージの30%をシールドで転換、1秒当たり現在シールド量の40% + 50ずつ消滅
保護シールドの最大値は最大HPと同じ
永久的に状態異常耐性 x%、全ての属性耐性 x%増加]


37110009コンビネーショントレーニングコンビネーショントレーニング [マスターレベル:9]
 戦闘で一番効率的な動線と打撃パターンを研究する。連携スキルとチャージスキル使用時能力が増加する。追加で永久的に攻撃力が増加する。
 4次スキル「コンビネーショントレーニングⅡ」を習得するために9レベル以上必要
[最大10段階まで累積可能、10秒間維持、1段階あたり最終ダメージ u(x/3)%増加、6段階あたり攻撃速度 1段階増加、10段階あたりスキル連携速度 1段階増加
永久的に攻撃力 6+x%増加]





4次スキル
37121000ショックウェーブパンチショックウェーブパンチ [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 衝撃波を伴ったスクリューブローを打つ。攻撃後短時間使った位置に旋風を巻き起こす衝撃波が残って追加ダメージを与える。追加で永久的にダブルファングのダメージが増加する。
[MP 40+x消費、最大6体の敵を175+3*x%のダメージで6回攻撃、以後最大6体の敵を80+2*x%のダメージで4回攻撃する衝撃波発生
ダブルファングのダメージ 120+2*x%p増加]


37120002フラッシュムーブフラッシュムーブ [マスターレベル:20] MB20icon2.png
 スウェイ中に近くにいる敵に瞬間的に近付いて一撃を食らわす。スウェイ中にのみ使用でき、スウェイキーを再び押すと使用できる。射程距離中に敵がいないと発動されない。マグナムパンチに連携可能で永久的にマグナムパンチのダメージが増加する。
 必要スキル:スウェイ 15レベル以上
[MP 15+u(x/2)消費、最大6体の敵を350+2*x%のダメージで3回攻撃
マグナムパンチのダメージ 190+2*x%p増加]


37121003ハリケーンミキサーハリケーンミキサー [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 ウェービング、ダッキング、スウェイを活用して絶えないパンチの円を描く。素早く連続的なパンチは旋風を起こして周辺の敵を引き寄せる。移動しながら続けて攻撃することができる。追加で永久的にハンマースマッシュのダメージが増加する。
 必要スキル:スウェイ 15レベル
[MP 20+d(x/5)消費、最大12体の敵を200+10*x%のダメージで1回最大6秒間攻撃後、最後に最大12体の敵を1000%のダメージで1回攻撃しながら飛ばすジャンピングアッパーカット使用、キーダウン中に方向キー移動可能
ハンマースマッシュのダメージ 135+2*x%p増加
再使用待機時間 45秒]


37121004リボルビングバンカー2リボルビングバンカー [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 ブレットを瞬間的に最大値にリロードした後、前方の敵に素早く近付いて敵を行動不可状態にして捕らえる。敵を捕らえたままリボルビングキャノンを使用でき、リボルビングキャノンで6回攻撃をした後、再び入力すると前方一直線上にパイルバンカーを使って追加ダメージを与える。行動不可状態にすることができない敵を攻撃してもスキルが発動され、敵を捕らえた状態は無敵になる。パイルバンカーを利用した最後の攻撃はモンスターの防御率を追加で無視する。近くに敵がいないと発動されない。
 必要スキル:リリースパイルバンカー 10レベル
[MP 200消費、1体の敵を200+x%のダメージで2回攻撃して行動不能状態にして、以後使用するリボルビングキャノンは最大10体の敵をそれぞれ170+x%、190+x%、210+x%、230+x%、250+x%、270+x%のダメージで4回ずつ攻撃
パイルバンカーを利用した最後の攻撃は200+5*x%のダメージで8回攻撃してモンスター防御率 80%追加無視、ダメージ最大値 99,999,999
再使用待機時間 150-x秒]


37121005スーパーインデュアランススーパーインデュアランス [マスターレベル:10]
 活性化されたインデュアランスシールドをHPに切り替える。インデュアランスシールドが存在しない、またはHPが満タンの場合には使用できない。使用後一定時間最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃を含んだダメージを減少させるガード判定が発生しながらダメージ減少数値はチャージマスタリーに上書きする。該当のバフはバフ持続時間増加の効果を受けない。追加で永久的にリフトマグナムのダメージが増加する。
 必要スキル:インデュアランストレーニングⅡ 20レベル
[MP 50+5*x消費、5+x秒間ガード判定維持
リフトマグナムのダメージ 100+5*x%p増加
再使用待機時間 150秒]


37121006メイプルヒーローメイプルヒーロー [マスターレベル : 30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 一定時間、グループメンバー全員のステータスを一定パーセント増加させる。
[MP 10+10*d(x/5)消費、30*x秒間全てのステータス u(x/2)%増加]
MAX:[MP 70消費、900秒間全てのステータス 15%増加]

37121007ヒーローインテンションヒーローインテンション [マスターレベル:5]
 精神を集中させて状態異常を解除する。但し、一部状態異常効果には適用されない。
[MP 30消費、再使用待機時間 660-60*x秒]
MAX:[MP 30消費、再使用待機時間 360秒]

37120008リボルビングキャノンアップグレードⅢリボルビングキャノンアップグレードⅢ [マスターレベル:20] MB20icon2.png
 ガントレットリボルバーに内蔵されたキャノンの性能を最終強化する。リボルビングキャノンアップグレードⅡの増加量を上書きする。
 必要スキル:リボルビングキャノンアップグレードⅡ 20レベル
[リリースパイルバンカーのダメージ 100+x%p増加、衝撃波A/B/Cのダメージ 150+x%p増加
過熱による追加打撃ダメージ 120+x%p増加、マグナムパンチ中のリボルビングキャノンのダメージ 120+x%p増加、ダブルファング中のリボルビングキャノンのダメージ 80+x%p増加
最大シリンダーゲージ 6個に拡張、最大ブレット 6個に増加
シリンダーゲージ 6個以上の時リリースパイルバンカー使用時ダメージ 150%p増加、最大10体の敵を300+x%のダメージで6回攻撃する衝撃波D 追加発生]


37120009インデュアランストレーニングⅡインデュアランストレーニングⅡ [マスターレベル:20] MB20icon2.png
 過酷な精神修養を通じて究極の忍耐を会得してインデュアランスシールドを強化する。追加で永久的にリフトプレスのダメージが増加する。
 必要スキル:インデュアランストレーニング 20レベル
[被撃時被撃ダメージの30+x%を保護シールドで転換、1秒当たり保護シールドの40% + 50ずつ消滅、保護シールドの最大値は最大HPと同じ
永久的に状態異常耐性 x%、全ての属性耐性 x%増加
リフトプレスのダメージ 60+x%p増加]


37120010ガントレットエキスパートガントレットエキスパート [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 ガントレットリボルバー系武器の熟練度、クリティカル最小ダメージ、クリティカル最大ダメージ、ボス攻撃時ダメージが増加する。
[熟練度 55+u(x/2)%、クリティカル最小ダメージ u(x/2)%、クリティカル最大ダメージ u(x/2)%、ボス攻撃時ダメージ u(x/2)%増加]

37120011アドバンスドチャージマスタリーアドバンスドチャージマスタリー [マスターレベル:10]
 力の緩急調節を完壁に習得してチャージスキルの機能を最適化する。チャージマスタリーの数値を上書きする。追加で永久的に攻撃時敵の防御率を一定量無視する。
 必要スキル:チャージマスタリー 14レベル
[各チャージスキルのチャージ時間 15+x%減少、チャージスキル使用時ブレット 2個自動リロード、自動リロード中はリロードされない
チャージしたダッキングとスウェイの開始部分とチャージしたハンマースマッシュ使用中に最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃を含んだダメージを25+x%減少させるガード判定発生
永久的に敵の防御率 5+3*x%無視]


37120012コンビネーショントレーニングⅡコンビネーショントレーニングⅡ [マスターレベル:20] MB20icon2.png
 戦闘で一番理想的な動線と打撃パターンを研究する。連携スキルとチャージスキル使用時能力が増加する。コンビネーショントレーニングの数値を上書きする。追加で攻撃力が増加する。
 必要スキル:コンビネーショントレーニング 9レベル
[最大10段階まで累積可能、10秒間維持、1段階あたり最終ダメージ 3+u(x/10)%及びクリティカル確率 u(x/7)%増加、6段階あたり攻撃速度 1段階増加、5段階あたりスキル連携速度 1段階増加
永久的に攻撃力 2*x減少]





ハイパースキル
37120043パンチ - リインフォースパンチ - リインフォース
REQ LEV:162
 マグナムパンチ、ダブルファング、ハンマースマッシュ、ショックウェーブパンチ、フラッシュムーブ、ハリケーンミキサーのダメージを増加させる。衝撃波のダメージは増加しない。
[ダメージ 10%増加]

37120044パンチ - イグノアガードパンチ - イグノアガード
REQ LEV:183
 マグナムパンチ、ダブルファング、ハンマースマッシュ、ショックウェーブパンチ、フラッシュムーブ、ハリケーンミキサーのモンスター防御率無視数値を増加させる。
[モンスター防御率無視 20%追加増加]

37120045パンチ - ショックウェーブボーナスアタックパンチ - ショックウェーブボーナスアタック
REQ LEV:143
 チャージしたハンマースマッシュ、ショックウェーブパンチに発動される衝撃波の攻撃回数を増加させる。
[攻撃回数 2増加]

37120046リリースパイルバンカー - リインフォースリリースパイルバンカー - リインフォース
REQ LEV:149
 リリースパイルバンカーのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

37120047リリースパイルバンカー - ショックウェーブリインフォースリリースパイルバンカー - ショックウェーブリインフォース
REQ LEV:168
 リリースパイルバンカーで発生する衝撃波のダメージを増加させる。
[ダメージ 30%増加]

37120048リリースパイルバンカー - ボーナスガードリリースパイルバンカー - ボーナスガード
REQ LEV:189
 リリースパイルバンカー使用中にガード判定を受ける。
[リリースパイルバンカー使用中にガード判定、被撃ダメージ減少量はチャージマスタリーに従う]

37120049インデュアランスシールド - エクストラヒーリングインデュアランスシールド - エクストラヒーリング
REQ LEV:155
 インデュアランスシールドが消滅する時消滅数値の一定率分HPが回復する。
[消滅するインデュアランスシールドの50%HP回復]

37120050スーパーインデュアランス - クールタイムリデューススーパーインデュアランス - クールタイムリデュース
REQ LEV:195
 スーパーインデュアランスの再使用待機時間を減少させる。
[再使用待機時間 20%減少]

37120051ハリケーンミキサー - クールタイムリデュースハリケーンミキサー - クールタイムリデュース
REQ LEV:177
 ハリケーンミキサーの再使用待機時間を減少させる。
[再使用待機時間 20%減少]

37121052ハイパーマグナムパンチハイパーマグナムパンチ
REQ LEV:170
 極限まで力を集めた後突進して巨大な爆発を起こす究極のパンチを食らわす。
 キーダウンを通じてチャージ可能でチャージを持続した時間に比例して衝撃波が追加で発生して近くにいる敵であるほど、さらに多いダメージを与える。チャージ中はガード判定を受けて状態異常耐性が増加して、敵のどんな攻撃にも後ろに退かない。
 チャージ中で被撃回数に比例してスキルの最終ダメージが増加する。
 ハイパーマグナムパンチのチャージ時間はチャージマスタリーによるチャージ時間減少の影響を受けない。突進した後攻撃範囲中に敵がいないと攻撃及び衝撃波が発生しない。
[MP 400消費、最大15体の敵を500%のダメージで15回攻撃、ダメージ最大値 99,999,999
以後 250%のダメージで8回攻撃する衝撃波発生
最大3段階までチャージ強化可能、強化段階ごとにそれぞれ 350%、450%、550%のダメージで8回攻撃する衝撃波追加発生
チャージ中にチャージマスタリー数値によるガード判定を受けて状態異常耐性 100%増加
チャージ中に被撃時ごとにスキルの最終ダメージ 5%増加、被撃による最終ダメージは最大50%まで増加、最大5秒間チャージ可能
再使用待機時間 150秒]


37121053ウィルオブリバティーウィルオブリバティー
REQ LEV:200
 メイプルワールドの自由と解放を夢見るレジスタンスの念願が具体化される。
[MP 100消費、60秒間ダメージ 10%、ダメージ最大値 10%増加、再使用待機時間 120秒、グループメンバーの中のレジスタンス職業群、デーモン職業群、ゼノンにのみ効果]

37121054マキシマイズキャノンマキシマイズキャノン
REQ LEV:150
 リボルビングキャノンを限界まで活性化して威力を増加させてブレットリロード時間を減少させてシリンダーの冷却速度を増加させる。
[MP 200消費、30秒間ブレットを使うスキルのダメージ 50%増加、ブレット自動リロード時間 70%減少、リリースパイルバンカー使用後シリンダーゲージ過熱時間 1秒に減少
再使用待機時間 210秒]




 
5次スキル
- 全職業共通/職業系列共通の5次スキルの詳細はこちら


スキルコア
400011017バンカーバスターバンカーバスター [マスターレベル:25]
 リボルビングキャノンで敵の装甲を掘削する特殊弾を装填する。
[MP 1000消費、30+x秒間ガントレットリボルバーを利用した直接攻撃に強化されたリボルビングキャノン自動発動
強化された攻撃は最大10体の敵を180+7*x%のダメージで8回攻撃してモンスターの防御率 100%追加無視
再使用待機時間 120秒]

1レベル:[MP 1000消費、31秒間ガントレットリボルバーを利用した直接攻撃に強化されたリボルビングキャノン自動発動
強化された攻撃は最大10体の敵を187%のダメージで8回攻撃してモンスターの防御率 100%追加無視
再使用待機時間 120秒]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、55秒間ガントレットリボルバーを利用した直接攻撃に強化されたリボルビングキャノン自動発動
強化された攻撃は最大10体の敵を355%のダメージで8回攻撃してモンスターの防御率 100%追加無視
再使用待機時間 120秒]



強化コア

既存スキルを強化する5次スキルには、一定レベルで特殊な効果を得ることができます。
 20レベル:最大攻撃可能対象 1増加
 40レベル:モンスターの防御率無視 20%増加



400004376マグナムパンチ強化マグナムパンチ強化 [マスターレベル:50]
 マグナムパンチを強化する。
[マグナムパンチの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[マグナムパンチの最終ダメージ 100%増加]

400004377リボルビングキャノン強化リボルビングキャノン強化 [マスターレベル:50]
 リボルビングキャノンを強化する。
[リボルビングキャノンの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[リボルビングキャノンの最終ダメージ 100%増加]

400004378リリースパイルバンカー強化リリースパイルバンカー強化 [マスターレベル:50]
 リリースパイルバンカーを強化する。
[リリースパイルバンカーの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[リリースパイルバンカーの最終ダメージ 100%増加]

400004379エクスプロージョンムーブ強化エクスプロージョンムーブ強化 [マスターレベル:50]
 エクスプロージョンムーブを強化する。
[エクスプロージョンムーブの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[エクスプロージョンムーブの最終ダメージ 100%増加]

400004380ダブルファング強化ダブルファング強化 [マスターレベル:50]
 ダブルファングを強化する。
[ダブルファングの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[ダブルファングの最終ダメージ 100%増加]

400004381ハンマースマッシュ強化ハンマースマッシュ強化 [マスターレベル:50]
 ハンマースマッシュを強化する。
[ハンマースマッシュの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[ハンマースマッシュの最終ダメージ 100%増加]

400004382リフトマグナム強化リフトマグナム強化 [マスターレベル:50]
 リフトマグナムを強化する。
[リフトマグナムの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[リフトマグナムの最終ダメージ 100%増加]

400004383ショックウェーブパンチ強化ショックウェーブパンチ強化 [マスターレベル:50]
 ショックウェーブパンチを強化する。
[ショックウェーブパンチの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[ショックウェーブパンチの最終ダメージ 100%増加]

400004384フラッシュムーブ強化フラッシュムーブ強化 [マスターレベル:50]
 フラッシュムーブを強化する。
[フラッシュムーブの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[フラッシュムーブの最終ダメージ 100%増加]

400004385ハリケーンミキサー強化ハリケーンミキサー強化 [マスターレベル:50]
 ハリケーンミキサーを強化する。
[ハリケーンミキサーの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[ハリケーンミキサーの最終ダメージ 100%増加]

400004386リボルビングバンカー強化リボルビングバンカー強化 [マスターレベル:50]
 リボルビングバンカーを強化する。
[リボルビングバンカーの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[リボルビングバンカーの最終ダメージ 100%増加]

400004387ハイパーマグナムパンチ強化ハイパーマグナムパンチ強化 [マスターレベル:50]
 ハイパーマグナムパンチを強化する。
[ハイパーマグナムパンチの最終ダメージ 2*x%増加]
MAX (50レベル):[ハイパーマグナムパンチの最終ダメージ 100%増加]


 
関連記事


Edit | Category:職業 | コメント(51) | コメントを書く
タグ:


70473 名前:- [] 投稿日:2016/05/15 07:44:56 ID:- [編集]
ハイパーのマキシマイズキャノン150lvですか?

ブラスターたのしみだ(ノ´∀`*)
70474 名前:- [] 投稿日:2016/05/15 09:14:07 ID:- [編集]
シールドとハイパーの回復あって耐久そこそこかもしれないけどHPがアランより低くなるんじゃ?
70476 名前:- [] 投稿日:2016/05/15 11:09:22 ID:- [編集]
DPM上位・割合ダメに強いらしいぞ、手数はあれだが・・・
70478 名前:- [] 投稿日:2016/05/15 23:07:03 ID:- [編集]
HPがアランより低いって絶望的じゃないか・・・
アラン210でもHP20kMP3k行かないんだぞ
71048 名前:- [] 投稿日:2016/06/14 17:18:43 ID:- [編集]
ハイパーマグナムパンチの小学生感に草
早く実装されないかなぁwktk
71049 名前:- [] 投稿日:2016/06/14 22:53:46 ID:- [編集]
韓国と同じペースだったら7/13の6週間後か
71101 名前:- [] 投稿日:2016/06/26 17:44:44 ID:- [編集]
GMS方式のアップデートだったらもう少し実装はやくなりそう
71242 名前:- [] 投稿日:2016/07/01 17:45:37 ID:- [編集]
アルトアイゼン・・・
71732 名前:- [] 投稿日:2016/07/22 21:02:27 ID:- [編集]
イレックスさんか
71743 名前:- [] 投稿日:2016/07/23 19:18:58 ID:- [編集]
移動系スキルも含めて全攻撃に火属性つけてもいいぐらいエフェクトの爆炎がすごい
71758 名前:- [] 投稿日:2016/07/25 00:13:49 ID:- [編集]
120まで楽に上がれば何でもいい
71807 名前:- [] 投稿日:2016/07/27 17:01:48 ID:- [編集]
チャージ押しながら他の攻撃もするからキーボード配置一番迷う
71808 名前:- [] 投稿日:2016/07/27 17:15:28 ID:- [編集]
ブラスターレベリングしてたら久しぶりに業者っぽいの見かけた
エリネルの緑の本出るとこでアヴェ2人組が延々と狩ってる
ドロップ何もしないけどこれはまたどういうことなんだろう
ちなみにくるみ鯖
71811 名前:- [] 投稿日:2016/07/27 18:22:20 ID:- [編集]
業者っぽいのかえでにも居たわ
場所は同じくエリネル湖の上3でアヴェ、全chの湖の上3占拠してた
しばらくしてまた見に行ったらいなくなってけどなんだったんだろう

ブラスターまだ2次だけど中々楽しいね
炎属性って感じ
71813 名前:- [] 投稿日:2016/07/27 19:01:46 ID:- [編集]
ショックウェーブパンチって使えるの・・・?
使った感想:マグナムパンチのほうがよくね?ショックウェーブだとシリンダーゲージ溜めれないし・・・
71816 名前:- [] 投稿日:2016/07/27 21:19:56 ID:- [編集]
エンデュランストレーニングおかしくね
説明ではシリンダーもバレットも6個になるって書いてあるのにバレットは増えないしシリンダーは増えたように見えて実際は増えてない
つかよく見たらキャノンアップグレードの説明のコピペっていうね
ほんと無能
71822 名前:- [] 投稿日:2016/07/28 03:10:37 ID:- [編集]
デーモン系は初期からスタンス100%で業者が不正しやすいのだろうね。特別なドロップなんてもはやどこにもないから、高レベル狩場でメル拾いするための育成が目的なのではないかと推測。とりあえずSS撮ったので通報しとく。

ブラスターは2次までやったけど、そろそろボタンが足りなくなってくる予感が・・・パッドで使うことを前提に連携に使うボタンが少なくて済むような仕様を考えてほしいものだ。
71824 名前:- [] 投稿日:2016/07/28 05:40:54 ID:- [編集]
あまり火力気にしないならシリンダーゲージ貯めてショックウェーブだけ使ってればいいと思うけどね
連携したいならダブルファング→ショックウェーブかショックウェーブ→ダッキングorスウェー(+フラッシュムーブ)
4次まではマグナムパンチ+キャノン(→ダッキング)でリリースはガンガン使いまくる感じでいいと思う
71825 名前:- [] 投稿日:2016/07/28 06:56:04 ID:- [編集]
リボルビングキャノンを自動発動でダブルファングとマグナムパンチの後に設定すればキーボードはなんとかなるよ
でもそうするとマグナムパンチ+リボルビングキャノンのキー連打でダブルファング出なくなるけど
71834 名前:- [] 投稿日:2016/07/28 21:55:47 ID:- [編集]
コントローラーならjoytokey使って
1ボタンにマグナムパンチとリボルビングキャノンを両方割り当てれば連打でダブルファングも出せるんじゃね

>>71816
0%はさすがにビビったがコピペと気づいて納得
そして原文はどこへという
71836 名前:- [] 投稿日:2016/07/28 22:59:56 ID:- [編集]
四次にて

「君が強くなりすぎたんだ!もっと難しいことを頼むがやってくれるか?」
→いいえ
「断っても無駄だ!既に君を転職させたからな!」

笑った
71873 名前:- [] 投稿日:2016/07/30 16:15:00 ID:- [編集]
パッドでやると無茶苦茶楽しい
リボルビングキャノンをアナログスティック←とかに設定して弾いてると操作してて気持ちいいね

ダブルジャンプとエクスプロージョンムーブで高速移動してるとACFAやってるみたいだ
攻撃スキル連携と移動スキル連携極めると気持ち悪い動きできそうねコレ(良い意味で
71874 名前:- [] 投稿日:2016/07/30 17:38:51 ID:- [編集]
ほい
ttps://www.youtube.com/watch?v=37OQCjTVE2M
71875 名前:- [] 投稿日:2016/07/30 19:13:57 ID:- [編集]
ショックウェーブとかフラッシュムーブをマイスキルで連携できないんだね
フラッシュムーブ極めたらすごそうだったのに
71876 名前:- [] 投稿日:2016/07/30 19:22:57 ID:- [編集]
マックロ入れられないスキル多すぎだよなあ
ツール対策なのか技術的な問題なのかわからんけど不便すぎる
他のオンゲやってると特に不便に感じる
71884 名前:- [] 投稿日:2016/07/31 17:31:15 ID:- [編集]
ブラスター楽しいけど指が足りなくて理論値通りの火力出すの難しい
71897 名前:- [] 投稿日:2016/08/01 07:51:18 ID:- [編集]
>>71813
ショックウェーブパンチの説明文には書いてないけどこいつはマグナムパンチ(ダブルファング)の後に連携して出せる

本気で動かそうとするとホント指が足りないわ…ダッキングとスウェーどっちかはチャージせんで普通のキャンセル技として発動して欲しいよな
まぁプレイヤースキルによってDPSが大きく変わるようにしたかったんだろうからしゃーないけど
71900 名前:- [] 投稿日:2016/08/01 10:38:41 ID:- [編集]
jtkの使い方を学べるいい職、設定工夫すると大分思った通りに動くようになる
71905 名前:- [] 投稿日:2016/08/01 14:05:43 ID:- [編集]
パンチとバレットはまとめてマイスキルに放り込めば指が一本少なく済む
71906 名前:- [] 投稿日:2016/08/01 14:07:10 ID:- [編集]
バレットじゃないキャノン
71914 名前:- [] 投稿日:2016/08/01 20:06:37 ID:- [編集]
狩りではチャージ使わないとしてボスは上手く行けるかわからないけど移動キーを使わないで空いた指でチャージスキルを使えば指足りるね
71915 名前:- [] 投稿日:2016/08/01 22:48:07 ID:- [編集]
あんまり動かなくていいボス相手ならパンチの間にチャージハンマー挟むのが楽だと思う
ちなみに俺はパンチキャノン→ファングキャノン→スクリュー→チャージハンマー→スクリューまで繰り返し→チャージスウェー→フラッシュ
ってな感じでやってる
これでコンボ7稼げるしリロードもしないで済む
71918 名前:- [] 投稿日:2016/08/02 06:52:20 ID:- [編集]
チャージを更にジャンプキャンセルする前提の火力で調整されないか心配
71924 名前:- [] 投稿日:2016/08/02 16:17:45 ID:- [編集]
ジャンプキャンセルできるのはスウェーとダッキングでしょ
チャージ関係ない
71933 名前:- [] 投稿日:2016/08/03 10:17:03 ID:- [編集]
71918の言いたいことは
マグナムパンチ+Rキャノン→ダブルファング+Rキャノン→ショックウェーブパンチ→チャージハンマースマッシュ→チャージダッキング+即ジャンプ停止→マグナムパンチ+Rキャノン→ダブルファング+Rキャノン→ショックウェーブパンチ→チャージハンマースマッシュ+チャージスウェイ→フラッシュムーブ→マグナムパンチ+Rキャノン→ダブルファング+Rキャノン→ショックウェーブパンチ→チャージハンマー

みたいな超絶コンボ使ってやっと他の職と同じ火力になるくらいの調整されたらたまらんってことだろうが
想像力が足りないよ
71939 名前:- [] 投稿日:2016/08/03 14:32:18 ID:- [編集]
長々とスキル回し説明してもらってるとこ悪いんだけどジャンプキャンセルしたとこでどれくらい火力上がると思ってんの?
そんなめんどいことしなくてもハンマーチャージするだけでも十分火力出るんだけどそこら辺わかってるのかな?
つか移動技をキャンセルするメリットって何?
71943 名前:- [] 投稿日:2016/08/03 22:59:12 ID:- [編集]
DPSが理解できない奴はこの職やめたほうが良い
強さに十分なんて無いんだよ
71944 名前:- [] 投稿日:2016/08/03 23:00:50 ID:- [編集]
キャンセル技の意味理解してない奴に何言っても無駄
同じステータスなら俺らのがそいつより強くなるわけだしほっといていいんじゃねえの
71945 名前:- [] 投稿日:2016/08/03 23:04:14 ID:- [編集]
ほんと夏だなぁッて感じだわ
71961 名前:- [] 投稿日:2016/08/04 23:47:08 ID:- [編集]
銃+格闘なのに海賊じゃないのか・・・
71972 名前:- [] 投稿日:2016/08/06 23:17:43 ID:- [編集]
ブラスター連携中なぜか向き変えられないけどメルセデス とかストライカーみたいに困りもしてないんだよね
71975 名前:- [] 投稿日:2016/08/08 02:32:49 ID:- [編集]
そういえばキネシスはスケルトンなんとかって技術使われてるけどこっちはキネシスより後に出たのにそういうの何もないのな
エフェクトの目新しさなくておもしろくなかった
72034 名前:- [] 投稿日:2016/08/13 00:53:58 ID:- [編集]
真面目に皆がダッキングとスウェーに拘るメリットってなんなの?
追加回避率から来る古代バイパーの無敵ループみたいな生存力?
それとも、実際上手く挟めると回転速度上がるんか?(隠月さんの後天みたいに)

技術足りないから試そうにも出来ないんだよ(´;ω;`)

コンビネーショントレーニング維持して適時チャージハンマースマッシュさえ置ければ、基本Mパンチ(+Rキャノン)→Wファング(+Rキャノン)だけで事足りる気がするんだけど・・(一応リリースパイルバンカーとリボルビングバンカーも積極的に使ってる)

後、Wファングからショックウェーブパンチに繋げる意味も分からん・・Rキャノン使えないし、ショックウェーブって強い?

長文失礼しました・・
ちなみに71939とは別人です
72045 名前:- [] 投稿日:2016/08/13 15:03:16 ID:- [編集]
逆に聞くけどリボルビングバンカーって強いの?
それこそスクリュー連打した方が強いんだけど
バレットなんてハンマーチャージだけで事足りるし
72046 名前:- [] 投稿日:2016/08/13 15:04:28 ID:- [編集]
ごめん間違えたスクリューじゃなくてショックウェーブパンチ
72047 名前:- [] 投稿日:2016/08/13 15:41:15 ID:- [編集]
確かに思ってたほど強いと思わなかったけど、何となく大技っぽいし拘束効果あるから使ってる
72049 名前:- [] 投稿日:2016/08/13 22:06:09 ID:- [編集]
マグナムパンチ+リボルビングキャノン 2340%
ショックウェーブパンチ 2150%
攻撃速度はどっちも大して変わらない ってかダッキングとスウェイ使ってれば関係ないか。

リボルビングバンカーは拘束しながら攻撃できるってだけかと・・・ ついでに最後の攻撃は色々付いてるっぽいけど
72506 名前:- [] 投稿日:2016/08/30 16:38:11 ID:- [編集]
コンビネーショントレーニング2の

永久的に攻撃力 2*x減少

と表記されていますがミスでしょうか
72517 名前:- [] 投稿日:2016/08/31 00:51:00 ID:- [編集]
ttps://www.youtube.com/watch?v=gNNffmeJXLU
みなさん、ブラスターしましょう
72521 名前:- [] 投稿日:2016/08/31 08:26:22 ID:- [編集]
ブラスター火力あるのに侵攻戦とかラグがあるときだと連携するときマク口に登録したリボルビングキャノンが出にくくなったりリリースパイルバンカーが2発撃てたりハイパーが不発になるからなんともいえない
74039 名前:- [] 投稿日:2017/01/29 15:58:33 ID:- [編集]
バトメとちがって強化コアで5次スキル強化できないのかな



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング