MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 韓国 > KMS > [KMS] MapleStory V

20161214Login.png




5次転職
5次スキル
- Vマトリックスシステム

2016-12-03_224505.png





急成長
65~200レベルのレベルアップ必要経験値 大幅減少
Lv次のLvに
必要な経験値
~ver3.54ver3.55~
65239,353238,245
66258,501256,113
67279,181275,321
68301,515295,970
69325,636318,167
70351,686342,029
71379,820367,681
72410,205395,257
73443,021424,901
74478,462456,768
75511,954488,741
76547,790522,952
77586,135559,558
78627,164598,727
79671,065640,637
80718,039685,481
81768,301733,464
82822,082784,606
83879,627839,742
84941,200898,523
851,007,084961,419
861,077,5791,028,718
871,153,0091,100,728
881,233,7191,177,778
891,320,0791,260,222
901,412,4841,342,136
911,511,3571,429,374
921,617,1511,522,283
931,730,3511,621,231
941,851,4751,726,611
951,981,0781,838,840
962,119,7531,958,364
972,268,1352,085,657
982,426,9042,221,224
992,596,7872,365,603
1002,596,7872,365,603
1012,596,7872,365,603
1022,596,7872,365,603
1032,596,7872,365,603
1042,596,7872,365,603
1052,778,5622,519,367
1062,973,0612,683,125
1073,181,1752,857,528
1083,403,8573,043,267
1093,642,1263,241,079
1103,897,0743,451,749
1114,169,8693,676,112
1124,461,7593,915,059
1134,774,0824,169,537
1145,108,2674,440,556
1155,465,8454,729,192
1165,848,4545,036,589
1176,257,8455,363,967
1186,695,8945,712,624
1197,164,6066,083,944
1207,666,1286,479,400
1218,202,7566,900,561
1228,776,9487,349,097
1239,391,3347,826,788
12410,048,7278,335,529
12510,752,1378,877,338
12611,504,7869,454,364
12712,310,12110,068,897
12813,171,82910,723,375
12914,093,85711,420,394
13015,080,42612,162,719
13116,136,05512,953,295
13217,265,57813,795,259
13318,474,16814,691,950
13419,767,35915,646,926
13521,151,07416,663,976
13622,631,64917,747,134
13724,215,86418,900,697
13825,910,97420,129,242
13927,724,74221,437,642
14029,665,47322,777,494
14131,742,05624,201,087
14233,963,99925,713,654
14336,341,47827,320,757
14438,885,38129,028,304
14541,607,35730,842,573
14644,519,87132,770,233
14747,636,26134,818,372
14850,970,79936,994,520
14954,538,75439,306,677
15058,356,46641,763,344
15162,441,41844,373,553
15266,812,31747,146,900
15371,489,17950,093,581
15476,493,42153,224,429
15581,847,96056,550,955
15687,577,31760,085,389
15793,707,72963,840,725
158100,267,27067,830,770
159107,285,97872,070,193
160113,723,13676,574,580
161120,546,52481,360,491
162127,779,31586,445,521
163135,446,07391,848,366
164143,572,83797,588,888
165152,187,207103,688,193
166161,318,439110,168,705
167170,997,545117,054,249
168181,257,397124,370,139
169192,132,840132,143,272
170203,660,810140,402,226
171215,880,458149,177,365
172228,833,285158,500,950
173242,563,282168,407,259
174257,117,078178,932,712
175272,544,102190,116,006
176288,896,748201,998,256
177306,230,552214,623,147
178324,604,385228,037,093
179344,080,648242,289,411
180364,725,486256,826,775
181386,609,015272,236,381
182409,805,555288,570,563
183434,393,888305,884,796
184460,457,521324,237,883
185488,084,972343,692,155
186517,370,070364,313,684
187548,412,274386,172,505
188581,317,010409,342,855
189616,196,030433,903,426
190653,167,791459,937,631
191692,357,858487,533,888
192733,899,329516,785,921
193777,933,288547,793,076
194824,609,285580,660,660
195874,085,842615,500,299
196926,530,992652,430,316
197982,122,851691,576,134
1981,041,050,222733,070,702
1991,103,513,235777,054,944



最大ダメージ制限解除
- 最大ダメージ制限 「50,000,000」から「10,000,000,000」に拡張


UI改変
- 重複していたボタンを整理し、メニューボタンの活用度を上げる構成に改変されます。

- クイックスロットの領域を広げ、カスタマイズできるよう改変されます。
 ・「設定」 → 「オプション」 → 「ゲームタブ」 → 「入力」のキー設定変更ボタンを通じて
  クイックスロットのキー設定を変更することができます。

- キャラクター情報の変化について見やすいように、デザインを改変されます。

- チャット欄のサイズが小さくなり、サイズ調整できるように改変されます。

- 次元の鏡のUIを改変されます。コンテンツの詳しい情報が表示されるようになります。

- 画面左側の一部コンテンツアイコンを削除し、次元の鏡またはメニューボタンへコンテンツ入場ボタンが追加されます。

- ワールドマップUIを改変されます。各地域の選択メニューが追加され、確認したいマップを表示しやすくなります。

- メイプルガイドボタンが常時表示されなくなりました。メイプルガイドはショートカットキー設定にて表示することができます。



戦闘関連公式改変
- ステータス攻撃力 改変
 ・最大攻撃力 「2,000,000」から「99,999,999」に拡張
 ・詳細ステータスUIでダメージ、ボス攻撃時ダメージ、最終ダメージを細分化表示
 ・最終ダメージがステータス攻撃力に含まれて表示

- クリティカルダメージ 改変
 ・「クリティカル最小/最大ダメージ」が「クリティカルダメージ」に統合
 ・キャラクターのスキルとアビリティー、キャラクターカード、装備、装備の潜在能力 変更
 ・詳細ステータスUIのクリティカル最小/最大ダメージ 削除、クリティカルダメージ 追加
 ・クリティカル発動時、基本的に20%~50%のダメージが増加
 ・クリティカルダメージはクリティカル最小/最大ダメージを同時に増加
 ・エンジェリックバスターのソウルゲイズがシャープアイズと同時使用可能に

- 状態異常耐性 改変
 ・「状態異常耐性数値によって状態異常にかかる確率が変更される機能」から「状態異常の持続時間が減少する機能」に変更
 ・詳細ステータスUIの状態異常耐性ツールチップで現在適用される状態異常減少率 確認可能
 ・最大値が500に増加
 ・状態異常耐性を無視するモンスターのスキル削除
 ・ヒーローインテンションで解除できる状態異常が追加され、ほとんどの状態異常を解除することができるようになります。
 ・モンスターが使う致命的な状態異常の持続時間が減少、再使用待機時間が大幅増加
 ・モンスターがバフ解除を使用しなくなります。

- 防御力 改変
 ・物理防御力の名称が防御力に変更され、最大制限が99,999に増加
 ・被撃ダメージ計算公式が変更され、低い防御力を持ったキャラクターは既存より多いダメージを、
  高い防御力を持ったキャラクターは既存より少ないダメージを受けるようになります。
 ・物理防御力%増加効果を持ったキャラクターカードが違うオプションに変更されます。
 ・魔法防御力が削除され、モンスターの攻撃から魔法属性がなくなります。
 ・キャラクターのスキルとアビリティー、キャラクターカード、装備、装備の潜在能力と追加オプションから
  該当のオプションが削除、他のオプションに変更
 ・詳細ステータスUIから魔法防御力が削除されます。

- 命中関連ロジック 改変
 ・命中値、命中率、回避値が削除されます。キャラクターのスキルとアビリティー、キャラ札、装備、装備の潜在能力と追加オプションから
  該当のオプションが削除され、他のオプションに変更されます。
 ・回避率は既存のような方式で動作するが、キャラクターのスキルとアビリティー、キャラ札、装備、装備の潜在能力と追加オプションから
  該当のオプションが削除され、他のオプションに変更されます。
 ・モンスターとのレベル差による命中率が削除、同じ割合によってダメージが減少
 ・詳細ステータスUIで物理命中値、魔法命中値、物理回避値、魔法回避値が削除

- モンスターとのレベル差による報酬獲得基準 改変
・キャラクターに近いレベルのモンスターから獲得できる経験値が増加するようになります。
・キャラクターより一定レベル以上高いモンスターと一定レベル以上低いモンスターから獲得できる経験値、メルがレベル差に比例して減少するようになります。
・ボスモンスターには適用されません。

- 無敵スキル 改変
・無敵を無視した一部モンスタースキルが無敵を無視することができなくなります。

- モンスター行動不可関連スキル 改変
・行動不可スキルを無視するモンスターがほとんどいなくなりますが、モンスターの抵抗時間が増加するようになります。
・行動不可スキルの基本持続時間が減少しますが、該当のスキルで与えたダメージに比例して持続時間が最大100%増加するようになります。
・ダメージを与えることができない一部スキルは、行動不可状態に陥る時ダメージを与えたことができるようになります。
 アークメイジ(雷、氷)のフリージングブレス
 隠月の縛魂
・ダメージが低い一部スキルはダメージが増加されます。
 デーモンスレイヤーのダークバインド
 デーモンアヴェンジャーのブラッディーインプリズン

- デーモンアヴェンジャーのステータス 改変
・レベルアップ、転職、AP配分、装備で得ることができるHPが50%に減少されますが、単位HP当たり増加するスキル攻撃力が2倍になります。
・インナーストレングスのHP増加量が減少されます。
・ハイエフィシェンシーの効果が減少しますが、エリクサー、パワーエリクサーにも適用されるようになります。



一部ステータスの削除/仕様変更により、キャラ札の効果が変更されます。 (B/A/S/SS)
ヒーロー
 物理防御力%増加 → 被ダメージ 2/3/4/5%減少

ボウマスター
 命中率%増加 → DEX 10/20/40/80増加

デュアルブレイド
 回避率%増加 → LUK 10/20/40/80増加

ソウルマスター
 物理防御力%増加 → 防御力 2/3/4/5%増加

ウィンドシューター
 命中率%増加 → DEX 10/20/40/80増加

ナイトウォーカー
 回避率%増加 → LUK 10/20/40/80増加

隠月
 クリティカル最小/最大ダメージ%増加 → クリティカルダメージ 1/2/3/5%増加

ミハエル
 物理防御力%増加 → 防御力 2/3/4/5%増加

ハヤト
 クリティカル最小ダメージ 2/4/6/8%増加 → クリティカルダメージ 1/1/2/2%増加

ジェット
 クリティカル最小ダメージ 1/2/3/4%増加 → クリティカル確率 1/2/3/4%増加

弱点攻略 (盗賊カード 3枚)
 クリティカル最大ダメージ増加 → クリティカルダメージ 1/2/3/4%増加



一部ステータスの削除/仕様変更により、リンクスキルの効果が変更されます。
140000292判断判断 (キネシス)
 クリティカル最小ダメージ 4/8%増加 → クリティカルダメージ 2/4%




一部ステータスの削除/仕様変更により、潜在能力/アディショナル潜在能力が変更されます。
[潜在能力]
 ○ノーマルオプション
  ・命中値+ → MaxHP+
  ・回避値+ → MaxMP+
  ・物理防御力+ → 防御力+
  ・魔法防御力+ → 防御力+

 ○レアオプション
  ・命中値+ → MaxHP+
  ・回避値+ → MaxMP+
  ・物理防御力+ → 防御力+
  ・魔法防御力+ → 防御力+
  ・命中値+% → MaxHP+
  ・回避値+% → MaxMP+

 ○エピックオプション
  ・命中値+ → MaxHP+
  ・回避値+ → MaxMP+
  ・物理防御力+ → 防御力+
  ・魔法防御力+ → 防御力+
  ・命中値+% → MaxHP+%
  ・回避値+% → MaxMP+%
  ・全ての状態異常の持続時間 -2秒 → 被撃後無敵時間 +1秒

 ○ユニークオプション
  ・命中値+ → MaxHP+
  ・回避値+ → MaxMP+
  ・物理防御力+ → 防御力+
  ・魔法防御力+ → 防御力+
  ・命中値+% → STR+%
  ・回避値+% → INT+%

 ○レジェンダリーオプション
  ・命中値+ → MaxHP+
  ・回避値+ → MaxMP+
  ・物理防御力+ → 防御力+
  ・魔法防御力+ → 防御力+
  ・命中値+% → DEX+%
  ・回避値+% → LUK+%
  ・クリティカル最小ダメージ+% → クリティカルダメージ+%
  ・クリティカル最大ダメージ+% → クリティカルダメージ+%


[アディショナル潜在能力]
 ○ノーマルオプション
  ・命中値+ → MaxHP+
  ・回避値+ → MaxMP+
  ・物理防御力+ → 防御力+
  ・魔法防御力+ → 防御力+

 ○レアオプション
  ・命中値+ → MaxHP+
  ・回避値+ → MaxMP+
  ・物理防御力+ → 防御力+
  ・魔法防御力+ → 防御力+
  ・命中値+% → MaxHP+
  ・回避値+% → MaxMP+
  ・最大ダメージ制限上昇 → オールステータス+

 ○エピックオプション
  ・命中値+ → MaxHP+
  ・回避値+ → MaxMP+
  ・物理防御力+ → 防御力+
  ・魔法防御力+ → 防御力+
  ・命中値+% → MaxHP+%
  ・回避値+% → MaxMP+%
  ・物理防御力+% → 防御力+%
  ・魔法防御力+% → 防御力+%
  ・最大ダメージ制限上昇 → モンスター防御率無視+3%
  ・最大ダメージ制限上昇 → オールステータス+%

 ○ユニークオプション
  ・命中値+ → MaxHP+
  ・回避値+ → MaxMP+
  ・物理防御力+ → 防御力+
  ・魔法防御力+ → 防御力+
  ・命中値+% → MaxHP+%
  ・回避値+% → MaxMP+%
  ・物理防御力+% → 防御力+%
  ・魔法防御力+% → 防御力+%
  ・最大ダメージ制限上昇 → オールステータス+%
  ・最大ダメージ制限上昇 → 全ての属性耐性+%

 ○レジェンダリーオプション
  ・命中値+ → MaxHP+
  ・回避値+ → MaxMP+
  ・物理防御力+ → 防御力+
  ・魔法防御力+ → 防御力+
  ・命中値+% → MaxHP+%
  ・回避値+% → MaxMP+%
  ・物理防御力+% → 防御力+%
  ・魔法防御力+% → 防御力+%
  ・クリティカル最小ダメージ+% → クリティカルダメージ+%
  ・クリティカル最大ダメージ+% → クリティカルダメージ+%
  ・最大ダメージ制限上昇 → 状態異常耐性+
  ・最大ダメージ制限上昇 → 全ての属性耐性+%




新規地域「アーケインリバー」
2016-08-02_205704.png
消滅の旅路
チューチューアイランド
夢の都市レヘルン




新規装備「アーケインシンボル」
- 新規地域のアーケインリバーでコンテンツを通じて獲得することができ、キャラクターのメインステータスとアーケインフォースという能力を持っています。
- アーケインフォースはアーケインリバー地域で活動するために必要な能力値で、そのマップで要求される必要値より低ければさまざまな不利益を、高ければ利益を得ます。
- アーケインリバーの各地域でそれぞれのアーケインシンボルを得ることができ、獲得したアーケインシンボルを消費して同じ種類のアーケインシンボルを成長させることができます。
- アーケインシンボルは最大15レベルまで成長させることができます。
- 成長させたアーケインシンボルは、装着時得ることができるアーケインフォースとメインステータスが増加します。
詳しくはこちら

2016-12-02_230715.png 2016-12-02_230735.png




UI変更
メインUI 改変
2016-12-04_214155.png

- 開放感あるデザインに変更され、メニューボタンを便利に利用できるように構成されます。
・重複するボタンを整理して、分類して直観的にメニューを探すことができるように調整されました。
・既存ショートカットキーでのみ提供された一部機能がメニューに追加されました。
 デイリーギフト
 勲章
 モンスターコレクション

- メニューボタンが折りたたみ式に変更され、クイックスロット領域を増やし、カスタマイジングができるように提供され、
 必要に応じて利用することができます。
2016-12-04_223524.png
                   
2016-12-04_223621.png

- 状態情報ウィンドウ位置変更でキャラクターのHP/MPと経験値変化量をさらに把握しやすくなります。
・キャラクターステータスウィンドウが中央に移動します。
・経験値バーと位置が調整されました。

- チャットウィンドウの基本提供サイズが変更され、戦闘タブが追加されました。
・最小化した時の大きさが小さくなりました。
・チャットウィンドウのサイズ調整が横、縦全て可能に修正されました。
・右側下端に一時的に表示されたメル、経験値獲得などの戦闘情報がチャットウィンドウ別のタブから随時確認することができるようになります。


オプションUI 改変
- 機能ごとにタブが区分され、簡単にオプションを変更することができます。
- ゲームオプションでクイックスロット設定を変更することができます。
- 設定メニューで戦闘メッセージ関連オプションが追加されます。
 ・選択により戦闘メッセージをチャットウィンドウ、戦闘タブでのみ表示することもできます。


キーボード設定UI 改変
- 基本操作/キャラクター/会話/コンテンツの4種に分類、該当の分類別でショートカットキーの色が異なり、必要なキーを簡単に探すことができるように修正されます。
- チャンネル移動ショートカットキーが追加されました。
- ショートカットキー保管スロットが14個増加されました。


画面左側の通知ボタン 修正
- コンテンツボタンが削除され、繰り返し系ヘルプクエストが一部削除されます。
 ・クロスハンターUIはショートカットキーを使って確認することができます。
 ・デイリーギフトとイベントリストはメニュー領域のイベントボタンをクリックして利用することができます。
 ・エボルビングシステム、ルートアビス、ブラックヘヴン、ヒーローズオブメイプルは次元の鏡を通じて利用することができます。
- 新しいコンテンツ通知マークイメージが修正され、直観的に分かるようになります。
- アイコン横に表示された数字が削除されます。


次元の鏡UI 改変
2016-12-04_214249.png
- コンテンツ名がすぐ表示され、より簡単にプレイしたいコンテンツに移動することができるようになります。
- コンテンツ利用レベル、報酬などの情報が表示されます。
- 一部コンテンツは次元の鏡以外の他の方法でも移動することができます。
 ・ゴーストパークは下町マップを通じて移動することができます。
 ・シグナス(イージーモード)はボス待機列を通じて利用することができます。


次元の鏡UI 修正
2016-12-04_224519.png
- 他のワールド表示、他の地域表示ボタンが削除され、選択ウィンドウで見たいワールド/地域を指定して各地域のワールドマップを確認することができるようになりました。


メイプルガイド関連機能 修正
- 画面に常に表示されたメイプルガイドボタンが削除されました。
- ゲームログイン時メイプルガイドウィンドウが自動的に表示される機能は維持され、メイプルガイドウィンドウを閉じる場合確認メッセージが表示されます。
- メイプルガイドはショートカットキーを使ってON/OFFできます。




VOICE OF MAPLER
• 装備、消費、設置、ETC、倉庫の最大スロット個数が96から128に増加されます。

• 以下のアイテムの1スロット当たりの所持可能量が増加されます。
• 一部ステータスの削除/仕様変更により、以下のアイテムの効果が変更されます。


アイテム名KMS1.2.259KMS1.2.262その他変更点
赤い薬
橙色の薬
白い薬
青い薬
エリクサー
パワーエリクサー
マナエリクサー
スイカ
チューチューアイス
小豆かき氷
魔術師の薬
賢者の薬
勇者の薬
ミネラルウォーター
ウナギ焼
どろ~りチーズ
トナカイの乳
暁の露
黄昏の露
リブートポーション
300 → 3,000
サラダ
チキン
ケーキ
ピザ
ハンバーガー
ロングホットドッグ
ビッグホットドッグ
するめ
ミニソーセージ
オレンジジュース
グレープジュース
Wラーメン
ミルクチョコ
小豆粥
おにぎり(梅)
おにぎり(鮭)
おにぎり(おかか)
おにぎり(明太子)
おにぎり(きのこ)
寿司(トロ)
寿司(いくら)
だんご
特製キノコラーメン(味噌)
メイプル特製べんとう
キノコラーメン(味噌)
キノコラーメン(焼豚)
キノコラーメン(豚骨)
キノコラーメン(塩)
おでん(串)
おでん(皿)
三色だんご
たこ焼き
たこ焼き(ジャンボ)
焼きそば
焼きそば(大盛)
聖水
300 → 3,000
赤い丸薬
橙色の丸薬
白い丸薬
青い丸薬
マナエリクサー丸薬
勇者の丸薬
魔術師の丸薬
速度アップの丸薬
600 → 3,000
万病治療薬(交換不可)200 → 30,000
万病治療薬
エキストリーム(赤)
エキストリーム(緑)
エキストリーム(青)
エキストリーム(金)
100 → 3,000
ペットのえさ1,000 → 9,000
おいしいエサ200 → 2,000
素早さの薬300 → 3,000回避率 100増加 → DEX 5増加
名手の薬300 → 3,000命中率 100増加 → DEX 5増加
素早さの丸薬600 → 3,000回避率 200増加 → DEX 10増加
名手の丸薬600 → 3,000命中率 200増加 → DEX 10増加
中級集中の秘薬
上級集中の秘薬
最上級集中の秘薬
回避率増加効果削除
ミラクルキューブのかけら
マスターミラクルキューブのかけら
アメージングミラクルキューブのかけら
マスターアディショナルミラクルキューブの欠片
黄金奇跡キューブ飛翔の欠片
メモリアルキューブのかけら
ホワイトアディショナルキューブの欠片
時間の欠片(消費)
嘲笑の欠片
絶叫の欠片
破滅の欠片
黒い破壊の欠片
黒い守護の欠片
100 → 1,000
青銅の原料
鋼鉄の原料
ミスリルの原料
アダマンティウムの原料
銀の原料
オリハルコンの原料
金の原料
リチウムの原料
青銅
鋼鉄
ミスリル
アダマンティウム

オリハルコン

リチウム
原石の破片
ガーネットの原石
紫水晶の原石
アクアマリンの原石
エメラルドの原石
オパールの原石
サファイアの原石
トパーズの原石
ダイヤモンドの原石
黒水晶の原石
時間の欠片
夢の欠片
ガーネット
紫水晶
アクアマリン
エメラルド
オパール
サファイア
トパーズ
ダイヤモンド
黒水晶
星の石
時間の石
下級アイテム結晶
中級アイテム結晶
上級アイテム結晶
最上級アイテム結晶
錬金術師の石
夢の石
混沌の破片
賢者の石
太初の浄水
歪んだ時間の浄水
魔力の結晶
下級呪文の浄水
中級呪文の浄水
上級呪文の浄水
キューブの欠片
キューブの結晶
転生の欠片
転生の結晶
次元の欠片
混沌の刃
強力な混沌の刃
マージョラムの種
マージョラムの花
ラベンダーの種
ラベンダーの花
ローズマリーの種
ローズマリーの花
マンダリンの種
マンダリンの花
レモンバームの種
レモンバームの花
ペパーミントの花
ジャスミンの種
ジャスミンの花
ティーツリーの種
ティーツリーの花
カモミールの種
カモミールの花
ペチュリの種
ペチュリの花
ジュニファーベリーの種
ジュニファーベリーの花
ヒソップの花
薬草の根
マージョラムの種のオイル
マージョラムの花のオイル
ラベンダーの種のオイル
ラベンダーの花のオイル
ローズマリーの種のオイル
ローズマリーの花のオイル
マンダリンの種のオイル
マンダリンの花のオイル
レモンバームの種のオイル
レモンバームの花のオイル
ペパーミントの花のオイル
ジャスミンの種のオイル
ジャスミンの花のオイル
ティーツリーの種のオイル
ティーツリーの花のオイル
カモミールの種のオイル
カモミールの花のオイル
ペチュリの種のオイル
ペチュリの花のオイル
ジュニファーベリーの種のオイル
ジュニファーベリーの花のオイル
ヒソップの花のオイル
黄昏の浄水
輝く黄昏の浄水
消えない炎
永遠に消えない炎
下級ハーブオイル瓶
中級ハーブオイル瓶
高級ハーブオイル瓶
最高級ハーブオイル瓶
下級鋳型
中級鋳型
高級鋳型
最高級鋳型
下級研磨剤
中級研磨剤
高級研磨剤
最高級研磨剤
下級薬空き瓶
中級薬空き瓶
高級薬空き瓶
最高級薬空き瓶
下級薬凝固剤
中級薬凝固剤
高級薬凝固剤
最高級薬凝固剤
1,000 → 9,000
獅子王のロイヤルメダル
アブソレスコイン
スティグマコイン
100 → 3,000
十字コイン
マグナスコイン
影の商人団コイン
エボルビングコイン
モンスターライフコイン
レンハイムコイン
クリティアス記念コイン
1,000 → 3,000
呪文の痕跡5,000 → 9,000
魔法の石
召喚の石
100 → 3,000


• リンクスキルの伝授が簡易化されます。
- リンクスキルを伝授するキャラクターではなく、伝授されるキャラクターで伝授活性化/非活性化を選択して伝授されることができるようになります。

2016-12-03_022240.png


• 以下のボスとの戦闘で死亡時経験値が減少しなくなります。
- アカイラム(イージー/ノーマル)
- ヒルラ(ハード)
- ヴァンレオン(イージー/ノーマル)


• ゼロが180レベルに到達してラピス/ラズリ7型を持っていると、アブソレスコインで購入できる
 アブソレスエッセンスを消費して、ラピス/ラズリを8型に成長させることができるようになります。

- アブソレスラッキーアイテムの書の価格が減少し、100%の確率で成功するようになります。

1562008ラピス8型ラピス8型
REQ LEV:160
装備分類:大剣
攻撃速度:8
STR+60
DEX+60
攻撃力+207
防御力+160
ボス攻撃時ダメージ+30%
モンスターの防御率無視+10%
アップグレード回数:8

1572008ラズリ8型ラズリ8型
REQ LEV:160
装備分類:太刀
攻撃速度:6
STR+60
DEX+60
攻撃力+203
ボス攻撃時ダメージ+30%
モンスターの防御率無視+10%
アップグレード回数:8


• 以下のコンテンツの上限レベル制限が削除されます。
- タンユンの料理教室
- ロミオとジュリエット
- クリセ
- ネトのピラミッド
- 次元の亀裂
- 海賊デイビーゾーン
- 魔王バルログ


• ミニマップに表示されるNPCリストに機能も一緒に表示され、マウス右クリックするとナビゲーションが作動し、道案内ができます。


• 一部狩り場でモンスターの出現周期が短くなります。 (※一部狩り場は地形が変更されます。)
[妖精学園エリネル]
- 輝く湖畔1~3
- 湖の上2~3
- 2階書斎
- 2階廊下
- 3階書斎
- タマネギ栽培地
- カブ栽培地

[キノコの城]
- 城壁の上1~3
- 摩天桜1~3
- 帆

[岩壁巨人コロッサス]
- 探索現場の西側の道1~3
- 探索現場の危険な道
- 探索現場の東側の道1~3
- 蜂の群れの生息地1~3
- 蜂の群れの本拠地

[破壊されたヘネシス]
- 変形されたティノの森
- 変形されたティルの森
- 変形されたティグルの森
- 破壊されたヘネシス市場
- 破壊されたヘネシス公園
- 破壊されたヘネシス北の丘
- 怪しい丘
- 夢見る細道
- 暗い胞子の丘
- うら寂しい鼻歌の一本道




200レベル装備 「アーケインシェード装備」
2016-12-04_231617.png






その他変更点
• アブソレスコインとスティグマコインの交換に必要な材料の数が減少されます。

• バーニングフィールドの段階上昇速度が増加されます。

• ザシードで獲得できる特殊な指輪を重複着用することができなくなり、装着解除する場合、適用されていた効果が解除されます。該当の指輪は以下の通りです。
- リストレイントリング
- アルティメイタムリング
- リミットリング
- ヘルスカットリング
- マナカットリング
- デュラビリティリング
- クリダメージリング
- クリディフェンスリング
- クリシフトリング
- スタンスシフトリング
- リングオブサム
- レベルバフ(S/D/I/L)リング
- ウェポンバフ(S/D/I/L)リング
- スイフトリング
- オーバーパスリング
- シールドスワップリング
- リフレクティブリング
- バーデンリフトリング
- リスクテイカーリング
- クライシス(H/M/HM)リング
- リカバースタンスリング
- リカバーディフェンスリング
- タワーエンハンスリング

• レベル範囲モンスターがドロップしたアイテムのフィールド保持時間が30秒に増加されます。

• 追加経験値を得るスキルの経験値増加公式が修正されます。

• 隠月の剥魂炎打に攻撃されたモンスターが一定時間抵抗して魂が分離しなくなります。

• 召喚スキルの持続時間をバフアイコンに表示され、バフアイコンをマウス右クリックで召喚解除することができるようになります。該当のスキルは以下の通りです。
- アークメイジ(火、毒)のイフリート
- アークメイジ(雷、氷)のエルクィネス
- ビショップのバハムート
- ボウマスターのフェニックス
- クロスボウマスターのフリズベルク、アローイリュージョン
- キャプテンのオクタクォーターデッキ
- キャノンシューターのマグネチックアンカー、サポートモンキーツインズ、ローリングキャノンレインボー
- ウィンドシューターのエメラルドダスト
- エヴァンのサモンオニックスドラゴン
- メルセデスのエレメンタルナイト
- ゼノンのホログラムグラフィティ
- メカニックのロボランチャー:RM7、サポートウェイバー:H-EX、マグネティックフィールド、ロボファクトリー:RM1
- カイザーのペトリファイド

• 一部海賊職業群が使うことができるラッキーダイスを使った時、1が出るとラッキーダイスの再使用待機時間が50%減少する機能が追加されます。

• デーモンスレイヤーのダークバインドが持続ダメージを与えなくなります。

• デーモンスレイヤーのブルーブラッドパッシブ効果である全てのスキルのフォース消費量減少機能が適用されない問題が修正されます。

• 機械の墓と堕落した世界樹地域に新規1日クエストが追加されます。
[機械の墓]
- 機械墓特殊依頼
- スカイライン特殊依頼
- ブラックヘヴン甲板特殊依頼
- ブラックヘヴン内部特殊依頼

[堕落した世界樹]
- [1日] 堕落した世界樹追加浄化

• リブートワールド共通で一部モンスターのHP、経験値、防御率が修正されます。
- 30~69レベルモンスターの防御率が下方調整されます。
- 30~34レベル、50~59レベルモンスターのHPと経験値が下方調整されます。

• リブートワールド共通で以下のアイテムがポイントショップでメルで販売されます。
- バフフリーザー
- 運命の車輪

• レベル範囲モンスターがドロップしたアイテムのフィールド維持時間が2分に増加されます。

• 以下のボスコンテンツがグループデスカウントから個人デスカウントに変更されます。
- マグナス(イージー、ノーマル、ハード)
- アカイラム(イージー、ノーマル)

• モンスターコレクションに新しいモンスターが追加されます。
- 消滅の旅路
- チューチューアイランド
- 夢の都市レヘルン









関連記事

Edit | Category:KMS | コメント(73) | コメントを書く
タグ:


71592 名前:- [] 投稿日:2016/07/17 22:51:00 ID:- [編集]
なんだ経験値下がるって言ってもこの程度か
200とまでは言わんが170まではさくさく上がるようにならんかな
オンゲなんてカンストしてからがスタートなのにこのゲームはレベリングだけでほぼ全ての時間使わされるから嫌だ
71596 名前:- [] 投稿日:2016/07/17 23:44:31 ID:- [編集]
170までは現状でもサクサクだろ?
倍クーポンや倍イベ、バーニングもあるし、バーニングも定期的にやってくれる
150までスムーズなら、後はトードで作った150装備でもつけてれば150~170なんかすぐに行ける
装備や経験値アップアイテム等を用意してれば狩り時間24時間以内で200レベにもなれる
イベントを利用すればサブの使い回し装備なんて簡単にできるし、狩り時間だってだいぶ減らすこともできる
250目指してるなら果てしない時間がかかるけど、210までなら休みの日がある人なら誰でも行ける
少しは考えてプレイした方がいいんじゃない?
71597 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 00:17:51 ID:- [編集]
皮肉じゃないならあまりにひどい回答
71598 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 00:22:29 ID:- [編集]
現状のJMSの経験値テーブルも比較として追加してもらいたい
71599 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 00:35:29 ID:- [編集]
200までの累計は約3割減る感じか
155~173が特に減少率が高いのがなかなか分かってるじゃないの
71600 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 00:36:03 ID:- [編集]
それってメイプル暦数年とか課金しまくってるやつの話だろ?
装備手に入れるだけでも一苦労どころじゃないんだけど
71601 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 00:37:07 ID:- [編集]
すまん>>71596な
71602 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 01:33:27 ID:- [編集]
Jメイプラーのボイスももっと聞いてください…
71603 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 01:45:59 ID:- [編集]
ノイズオブメイプラーだから仕方ない(呆
あの運営に聞く耳なんてないしな、ニコ生やるほどよくわかる
71608 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 07:15:10 ID:- [編集]
200が難しい人は痕跡とスタフォとトードとDIとエリボスを縛ってるのかな・・・
今はバーニングあるし楽だと思うからコンテンツ見落としてるとしか思えない
71610 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 08:19:31 ID:- [編集]
まあペットないとほとんどの職は200まではきつすぎる
71617 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 10:33:07 ID:- [編集]
カジュアルゲーみたいに1日数十分を継続じゃなくて数時間連続で上げ切りたい性質なんだよ
確かにDIとかモンパなんかを何日もやってたらすぐ上がるだろうけど何だかなぁ…
マステリアのレッドスティジみたいな凄く沸きがいいマップが160レベルとかでもあれば嬉しい
71619 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 12:41:33 ID:- [編集]
名前的にどうせ課金しないと使えねえんだろと思ってチュートリアル流してたから知らんかったけどトードってすごいんだな
でも潜在引き継げるって言ってもまず強い潜在引くのが150までじゃきついと思うんだけど
ラッキーキューブもそんなにくれるわけでもないし
71620 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 13:28:16 ID:- [編集]
必要EXP下げる必要ないよな
今は200程度で問題ないけど5次きたらそれ以降もあげる必要性でるだろうし。
しかもこの程度下げたところで今200すらできない奴が狩りやると思えんし喜ぶのは伽羅札量産考えてる奴らだけなんじゃないかなぁ
71621 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 13:32:31 ID:- [編集]
200~250の経験値を減らさないと人が減るばかりだとまだ気付かないのだろうか。。。
71623 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 14:30:52 ID:- [編集]
200以降経験知やばいというのすげえわかる。
200ちょっとまであげてやる気なくなってほとんどの人は終わり。強い敵1確じゃないと効率もさらに悪くなるしね。
71625 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 15:47:49 ID:- [編集]
キャラ札量産って何?
1職1枚しか使えないよね?
71627 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 16:28:35 ID:- [編集]
250までの必要下げても元が200の数百倍の世界なんだから多少下がった影響でやる人はあんま増えないような
廃層はカンスト解放で5次とかハイパーステでかなり変わってくるからEXP関係なく頑張りそうだけど一般層は適当にVスキルみて終わりじゃないんかねー
71628 名前:- [] 投稿日:2016/07/18 17:41:57 ID:- [編集]
180くらいまではチョンテ狩りまくって上げたけどそこからは雑魚狩り一択みたいなんでやる気が起きなくてな
ストーリーコンテンツでちまちま上げてるだけだわ
何十分も同じ雑魚狩り続ける根気ない俺みたいなやつには200が遠すぎる
71642 名前:- [] 投稿日:2016/07/19 04:37:18 ID:- [編集]
>>71628
お前このタイプの旧型MMOに向いてないよ

といってもガッツリやるユーザーはもうほとんど居ないのも事実
昔ガッツリスタイルだったのに今はもう無理だなーって古参も多いし
時代の流れなんだろうな

10年遡れば、4時間連続狩りを毎日やるくらいのプレイヤーはごくごく普通に居たのに不思議なもんだ
71643 名前:- [] 投稿日:2016/07/19 04:50:34 ID:- [編集]
経験値2倍の状態で1時間ぶっ続けで狩りして5%、死ねば-10%
ペットの自動回復が存在しない世界
その条件下で遠距離職はザコ敵に一撃食らうとHP8割以上もってかれる
敵によってはHP底上げしないと即死もありえた
敵を倒して手に入るメルや装備が少ない為大抵の職は適正レベルの狩りで赤字、何かしら金策せんと薬が買えなくなる

ウソみたいだろ、本当に楽しかったんだぜ。これで。
71644 名前:- [] 投稿日:2016/07/19 05:11:02 ID:- [編集]
>>71642
だよなあ
昔はそんな感じだったけど他のオンゲとかソシャゲに触れてくうちに長時間狩ることができなくなったわ
試験の塔全盛時代に戻りたいもんだ
71647 名前:- [] 投稿日:2016/07/19 07:41:43 ID:- [編集]
年齢的に勝ちに魅力を感じなくなったのかもな
71648 名前:- [] 投稿日:2016/07/19 09:38:17 ID:- [編集]
でもメイポはほとんど古参だからまだマシ
他のMMOやソシャゲだとその敵1時間くらい狩りすると装備でるよっていったら廃扱いされるのあるし
71655 名前:- [] 投稿日:2016/07/19 16:32:53 ID:- [編集]
そのくらい昔だと世の中自体もっと平和だった気さえするしなぁ
とはいえその頃からせっかちなクソガキだった俺はゾンビのヒール狩りが(黒字とはいえ)退屈すぎてチャット勢と化したが
二次転職後のレベル上げですら面倒くさくてカニクエ卒業と同時に半引退状態にもなってたし
何のために頑張れたかっていうとその辺で適当してても人がいて喋ったり一緒になんかやったりできたあの空気かなぁ
カニクエのクーポン枚数で一喜一憂したり投げの火力に目をむいたりしてたのが一番楽しかった思い出

(関係ないけど全盛期のMCとMC2今風の経験値テーブルにして帰ってこねーかな)
71656 名前:- [] 投稿日:2016/07/19 16:49:14 ID:- [編集]
何で古参ぶる奴ってこんな風に選民思想に侵されてんの?
唯一誇れる物がこのゲームを昔から遊んでいた事だけなのかな^^;
71657 名前:- [] 投稿日:2016/07/19 16:59:45 ID:- [編集]
※71656
思い出ってのは本人の認識以上に美化されるからな
「そのくらい昔だと世の中自体もっと平和だった気さえするしなぁ 」とか書き込めちゃうレベルまで行くと
ある意味幸せなのかもな
明らかに言ってることが可笑しいと思うならほっとくのが一番、どうせ毎日会うわけじゃない
71658 名前:- [] 投稿日:2016/07/19 17:14:49 ID:- [編集]
このゲームはタイトルこそ13年前から変わってないが、プレイに求められるものが今と昔で全く違うからな、文字通り別ゲーだ
同じアクションゲームでも、なんとか無双みたいにライトユーザーでもとりあえずボタン連打すればそこそこ進めるのもあるし(それだと全クリは無理だがな)
モンハンみたいに多少の動かしづらさに慣れて、敵の動きをしっかり見て攻撃するタイミングを見極める比較的ハードなのもあるだろ

メイプルも初期から数年間は後者のハードなゲームだった。
1次転職するのだって1時間以上かかったり、しっかり努力した者だけが転職でき、
装備一つを強化するにも知識と金ときにはコネが必要だった。
いやそもそもその装備品一つ手に入れるのだってやはり上と同じものがほぼ必須だったな。

要するに全盛期の旧型MMOに求められていたものは「達成感」なんだよ
誰もがお手軽に同じゴールにたどり着けます、という今のライト傾向化したメイプルとは真逆
その今のメイプルから始まったプレイヤー達からすれば古参のマゾにも等しいやりこみ前提ライトは挫折して当然な考えは選民思想に見えるだろうけど
古参からしても、せっかく色んな人間が一同に集まるオンゲーなのにちょっとプレイするだけで皆同じ水準になっちゃうならオフゲーでいいじゃん
と思えたりするんさ。求めてるものが違うからな
71659 名前:- [] 投稿日:2016/07/19 17:28:47 ID:- [編集]
そんな長文書くならブログやれよお前
71661 名前:- [] 投稿日:2016/07/19 18:06:21 ID:- [編集]
LINE漬けで短文どころか1単語ずつ送信する奴らからすれば
この程度がブログで書けレベルの長文に感じるのか、世も末だな
71662 名前:- [] 投稿日:2016/07/19 18:21:07 ID:- [編集]
意識高い系メイプラーニキ
71677 名前:- [] 投稿日:2016/07/20 09:51:52 ID:- [編集]
ちゃんと読みやすくしてる長文は好感もてる
71678 名前:- [] 投稿日:2016/07/20 10:14:51 ID:- [編集]
ボス難度は昔のままっていうかPSは昔以上に必要なのに200までだけを超簡単にしてライト層とコア層をほぼ一緒のレベルにしたのが失敗だったな
昔も200はほぼ課金者だったが課金じゃなく200だから強いって空気にできてたのにな
71679 名前:- [] 投稿日:2016/07/20 11:49:45 ID:- [編集]
うにの威を借りなきゃ自分の言いたいことを伝えられないんでしょ
71681 名前:- [] 投稿日:2016/07/20 12:34:12 ID:- [編集]
昔より糞なのは事実だからな
思い出は美化されるなんて言ってる奴らこそ現状の糞さから目を逸らしてるように思える
未だに必死でメイプルにしがみ付いてるのなんて現実逃避気味な奴ばかり
71682 名前:- [] 投稿日:2016/07/20 13:34:48 ID:- [編集]
独りよがりの自己完結か
71684 名前:- [] 投稿日:2016/07/20 13:56:12 ID:- [編集]
全然関係ないけど、9年目にして初めて200レベル達成した時に、

冒険の旅は楽しかったですか?

みたいなオルビスの女神像との会話正直うるっときた。昔のグルクエとかギルドを思い出して。
71689 名前:- [] 投稿日:2016/07/20 17:29:46 ID:- [編集]
分かったから昔仕様のエミュ鯖あるからそこ行けよ
今でも一緒に遊ぶ奴が居りゃ楽しいわ あっ・・・(察し)
71690 名前:- [] 投稿日:2016/07/20 17:30:31 ID:- [編集]
無課金目線だと200までは効率悪くても時間かければって感じ
やりたいときに入ってDIでもなんでもやれば1~3日くらいでレベあがってく
逆に2倍とかに慣れて効率悪い狩りしたがらない人のが200までは長く感じると思う

ただ火力が全然あがらないから高レベのテーマダンジョンとかいくのが苦痛
なんで200になっても250目指そうとはならん
71691 名前:- [] 投稿日:2016/07/20 17:52:21 ID:- [編集]
ゲームとしての楽しさと別な要素での楽しさを切り分けて考えないと平行線のままだゾ
71692 名前:- [] 投稿日:2016/07/20 19:15:44 ID:- [編集]
まぁ本当の本当に昔より面白くなってるならもっと人口居るはずだからな
なんだかんだでFF、ドラクエ、PSO2はこの時代にもかなりのユーザーが居るから(減ってきたが)
ソシャゲ移民のせいだけにはできない
71694 名前:- [] 投稿日:2016/07/20 20:59:14 ID:- [編集]
メイプル歴11年だけど一番上でもレベル175しかいってない。なんかレベル上げせずに探検とイベントだけ消化してる。でも楽しいよ
71697 名前:- [] 投稿日:2016/07/20 22:01:59 ID:- [編集]
BB前やBB前後くらいのころはマップで狩るかボス行くかみたいな選択があったけど最近なんてレベ上げ目的でボスなんか全くいかないことが物足りなさを出してる気がする。ボスの経験値戻せばそれでいい気がするんだけど…(そもそもゲーム全体がオワコンしたのはさておき)
71698 名前:- [] 投稿日:2016/07/20 22:26:58 ID:- [編集]
現状でもレベ上げが安易だと述べれるのは、 無職の人とかぐらいだよ(T ^ T)
いいなー、無職。
容疑者が無職の人てこと多いから、憧れるけど無職にはなりたくないなー。
でも、なりたいかも笑
71703 名前:- [] 投稿日:2016/07/21 00:45:00 ID:- [編集]
>>71698
日本語とか色々勉強し直して来い毛唐
71705 名前:- [] 投稿日:2016/07/21 02:04:06 ID:- [編集]
ボスやグルクエのようなワイワイやれるコンテンツはマズくして(塔の酷さよ)
ひたすら一人で狩るのがレベル上げの定番だしな
昔のグルクエとかランダムマッチングで旨みのあるコンテンツ出せばいいのに
エリボスは内輪サークルばっかだよ
71706 名前:- [] 投稿日:2016/07/21 02:10:48 ID:- [編集]
メイプルのクエストも1日何回まで、毎日ログインボーナスみたいな感じでガッツリゲーからソシャゲ化してるけど
そもそもクライアントが何十ギガする時点でライト層逃げてくんだよな
71707 名前:- [] 投稿日:2016/07/21 02:54:37 ID:- [編集]
それあなたの感想ですよね?
71708 名前:- [] 投稿日:2016/07/21 03:32:59 ID:- [編集]
ライト層はそもそも蔵のサイズがどうとか気にしないから。
むしろ新作3DMMOインスコしてる時サイズが10GB辺り切ってると逆に不安になるわ
71709 名前:- [] 投稿日:2016/07/21 03:39:52 ID:- [編集]
ボス経験値やグルクエ、試験の塔
全部良かったものをわざわざ下方修正させてるから運営の方針なんだよな……
だがそれも、「ボス行けない人と行ける人でレベルアップの格差がヒドイ!」
というライトの意見を反映しての結果かもしれない
誰もが平等に同じゴールに行けるようにするっていうのはそういう事でもある
そのうち鬼神様とHSが誰でも使えるようになったりしてな…w
71710 名前:- [] 投稿日:2016/07/21 03:45:46 ID:- [編集]
どうせなら250までの経験値もガッツリ減らして
同時に300レベルまで上限開放すりゃいいのに
251〜300まではクソだるい経験値でな
レベルインフレだ、なんて末期のネトゲで今更いいっこなしだぜ
71712 名前:- [] 投稿日:2016/07/21 08:33:01 ID:- [編集]
そんなことやっても廃人ざまぁっていいたい奴が喜ぶだけで誰もレベル上げしようとは思わないような
区切りがいい&旧カンストだからとりあえず200って感じの空気ができてるんだし。
71713 名前:- [] 投稿日:2016/07/21 08:38:24 ID:- [編集]
今のままでいいよ
新規はいらない
静かに衰退して俺と共に消えて欲しい
71718 名前:- [] 投稿日:2016/07/21 12:38:35 ID:- [編集]
>>71703

でたっ!無職の容疑者笑
71719 名前:- [] 投稿日:2016/07/21 12:46:06 ID:- [編集]
おい!バトルなよお前ら。
楽しくヤろうぜ
しかし、毛唐て言う奴はだいたい高度な日本語を身につけたフリをする朝鮮人だよな?
71856 名前:- [] 投稿日:2016/07/29 20:35:49 ID:- [編集]
ほんとかどうかわからないけどカンストは100億らしい
71857 名前:- [] 投稿日:2016/07/29 22:59:41 ID:- [編集]
ディ○ガイアかな?
71942 名前:- [] 投稿日:2016/08/03 18:27:28 ID:RrjAJYqs [編集]
運営「カンストとは本来到達できない数字であることが〜」

〜1年後〜

ユーザー「カンスト出したったww」
運営「( ゚д゚)」
71983 名前:- [] 投稿日:2016/08/10 10:27:12 ID:- [編集]
KMSにもキノコラーメンとかあるんだね
あと万病30K個入るとかすごいww
72770 名前:  [] 投稿日:2016/09/27 20:31:33 ID:- [編集]
数字がでかくなったのと、プレイヤーの数が減っただけで、以前とあまり変わってないと思うんだが
むしろ昔と比べて親切設計で、ボスも棒立ちスキル連発回復ポットがぶ飲みゲーじゃなくなった訳だし
確実に昔と比べたら成長してると思うんだがな
プレイヤーの数が減ったのはゲームの魅力がなくなったんじゃなくて、初期からのプレイヤーが大人になったことと、スマホが流行ってるのが原因だろう
それくらい中学生でもわかる
72771 名前:- [] 投稿日:2016/09/27 21:31:54 ID:- [編集]
JMSは明らかに運営の怠慢と金稼ぎで自滅してる
73176 名前:- [] 投稿日:2016/11/09 20:20:23 ID:- [編集]
万病の所持数変更

どれだけの人がこれを待っていたか
73186 名前:- [管理人のみ閲覧できます] 投稿日:2016/11/12 12:40:59 ID: [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
73282 名前:- [] 投稿日:2016/11/27 22:57:33 ID:- [編集]
状態異常耐性が確率から時間減少ってことはMAXまで耐性付けても一瞬だけ状態異常かかるってこと???

あとレベリングは220LVからが本番やで???
73315 名前:- [] 投稿日:2016/12/01 03:39:48 ID:- [編集]
とうとう5次くるっていう広告見て覗きに来た引退勢だけど、先にヴェラのデスペナを他ボスと同じ1%にしてくれないと200以降育成する気も復帰する気も起きないんだよな…。マジであれ時々事故って萎えるから何とかしてくれ…。
73338 名前:- [] 投稿日:2016/12/02 12:14:30 ID:- [編集]
・クリティカル発動時、基本的に20%~50%のダメージが増加

これ最小と最大を統一してる意味が無いように聞こえるのは自分だけ?
73346 名前:- [] 投稿日:2016/12/03 10:39:37 ID:- [編集]
意味あるじゃん もともとは分けてたんだから
73347 名前:- [] 投稿日:2016/12/03 12:20:30 ID:- [編集]
従来の最小アップで最大も上がるようになる(逆も)
ただし絶対にクリティカルダメージには30%の幅が出る
73349 名前:- [] 投稿日:2016/12/03 13:58:47 ID:- [編集]
クリティカルの変更に関してはクリティカルダメージ幅の固定化・バラつきの緩和ということですかね。
最小アップで最大も、と言っても従来の増加量より半減では期待値的には変化なしですよね。

ハヤトの「一閃」、「一定時間、クリティカル確率が飛躍的に増加し、クリティカル攻撃発動時には最大ダメージで適用される。」とありますが、
最大ダメージとはステータス攻撃力の最大?クリティカル最大ダメージの方?
後者だとこの変更で若干弱体化になるのではと心配。
73387 名前:- [] 投稿日:2016/12/07 23:08:16 ID:- [編集]
○ユニークオプション
  ・命中値+% → STR+%
  ・回避値+% → INT+%

○レジェンダリーオプション
  ・命中値+% → DEX+%
  ・回避値+% → LUK+%

うにの間違いでしたってオチじゃないよね?
無課金勢はSTR系 INT系が
課金勢はDEX系 LUK系優遇じゃね? いいの?こんなん
73440 名前:- [] 投稿日:2016/12/11 19:16:05 ID:- [編集]
あれ、盗賊のシックスセンスって命中回避削除後どうなるの?
元々無いのと同じ能力だったけどさ
73441 名前:- [] 投稿日:2016/12/11 19:56:56 ID:- [編集]
※73440
(10レベル)LUK 20増加 に変更
73442 名前:- [] 投稿日:2016/12/11 20:45:01 ID:- [編集]
>>73441
サンクス、ゼロよりプラスになっただけいいことだ



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング