コアジェムストーンの入手方法
1. 事前イベントで獲得できる「コアジェムストーンの欠片」を使用するコアジェムストーンの欠片を5個消費して、コアジェムストーンを獲得できる。
※日本では2017年1月25日(水)メンテナンス前までのイベント「ハイファイブボックス」からコアジェムストーンの欠片を手に入れることができます。
2. アーケインリバー地域のモンスターからドロップ
非常に低確率でアーケインリバー地域のモンスターからコアジェムストーンがドロップします。
モンスターからドロップしたコアジェムストーンは交換可能であり、他のキャラクターと取引することができます。
ver3.56アップデートで同アカウント内移動可能になりました。
3. 製作モードを通じてコアジェムストーンを製作する
これについては、下記の製作モードで説明します。
製作したコアジェムストーンのみ交換可能です。
4. 各種イベント
• Vアップデート以降のイベントのコインショップなど
例) この強化コアは、
・抜刀撃・雷
・三連斬・雷
・三連斬・疾
を強化するコアですが、この場合のメインスキルは抜刀撃・雷となります。
※メインスキルが同じ強化コアは2個以上装着することができません。
例) このパターンは、メインスキルが同じ(スキルA)なので装着できません。
強化コア1
・スキルA
・スキルB
・スキルC強化コア2
・スキルA
・スキルB
・スキルD
※該当のスキルがメインスキルとサブスキルにある場合は装着することができ、
強化段階は加算されて適用されます。
例) このパターンは、メインスキルが異なるので装着することができます。
強化コア1
・スキルA (11レベル)
・スキルB (11レベル)
・スキルC (11レベル)強化コア2
・スキルB (4レベル)
・スキルA (4レベル)
・スキルD (4レベル)
このパターンの強化コアで得ることができる各強化スキルのレベルは
・スキルA → 15レベル
・スキルB → 15レベル
・スキルC → 11レベル
・スキルD → 4レベル となります。
コアレベル | 次のレベルに 必要な経験値 | 累計経験値 | 材料として使う場合の 獲得経験値 | 分解時の Vコアの欠片 |
1 | 55 | 50 | 40 | |
2 | 60 | 55 | 89 | 84 |
3 | 65 | 115 | 140 | 132 |
4 | 70 | 180 | 196 | 184 |
5 | 75 | 250 | 255 | 240 |
6 | 80 | 325 | 319 | 300 |
7 | 85 | 405 | 387 | 364 |
8 | 90 | 490 | 459 | 432 |
9 | 95 | 580 | 536 | 504 |
10 | 100 | 675 | 616 | 580 |
11 | 105 | 775 | 701 | 660 |
12 | 110 | 880 | 791 | 744 |
13 | 115 | 990 | 884 | 832 |
14 | 120 | 1105 | 924 | |
15 | 125 | 1225 | 1084 | 1020 |
16 | 130 | 1350 | 1190 | 1120 |
17 | 135 | 1480 | 1301 | 1224 |
18 | 140 | 1615 | 1415 | 1332 |
19 | 145 | 1755 | 1534 | 1444 |
20 | 150 | 1900 | 1658 | 1560 |
21 | 155 | 2050 | 1785 | 1680 |
22 | 160 | 2205 | 1917 | 1804 |
23 | 165 | 2365 | 2053 | 1932 |
24 | 170 | 2530 | 2193 | 2064 |
25 | - | 2700 | 2338 | 2200 |
コアレベル | 次のレベルに 必要な経験値 | 累計経験値 | 材料として使う場合の 獲得経験値 | 分解時の Vコアの欠片 |
1 | 55 | 50 | 10 | |
2 | 70 | 89 | 21 | |
3 | 85 | 149 | 35 | |
4 | 100 | 221 | 52 | |
5 | 115 | 306 | 72 | |
6 | 130 | 404 | 95 | |
7 | 145 | 514 | 121 | |
8 | 160 | 638 | 150 | |
9 | 175 | 774 | 182 | |
10 | 190 | 922 | 217 | |
11 | 205 | 1,084 | 255 | |
12 | 220 | 1,258 | 296 | |
13 | 235 | 1445 | 340 | |
14 | 250 | 1645 | 387 | |
15 | 265 | 1857 | 437 | |
16 | 280 | 2083 | 490 | |
17 | 295 | 2321 | 546 | |
18 | 310 | 2571 | 605 | |
19 | 325 | 2835 | 667 | |
20 | 340 | 3111 | 732 | |
21 | 355 | 3400 | 800 | |
22 | 370 | 3702 | 871 | |
23 | 385 | 4016 | 945 | |
24 | 400 | 4344 | 1022 | |
25 | - | 4684 | 1102 |
強化コア | 10 |
5次スキル/共通スキル | 40 |
特殊コア | 50 |
強化コア | 70 |
5次スキル/共通スキル | 140 |
特殊コア | 250 |
コアジェムストーン | 35 |
≪ [イベント] Vダイアリー | TOP | [イベント] ミラクルタイムイベント開催のお知らせ ≫
• ビクトリアアイランド - リス港口 - ヘネシス - エリニア - カニングシティー - ペリオン - スリーピーウッド - 堕落した世界樹 • エルナス山脈 - オルビス - エルナス - 閉鉱 • ルダスレーク - ルディブリアム - 時計塔の最下層 - 地球防衛本部 - 下町 • アクアロード - アクアリウム • ニハル砂漠 - アリアント - マガティア • 武陵桃源 - 武陵 - 白草村 • ミナル森 - リプレ • 時間の神殿 - 時間の神殿 • 未来の扉 - 破壊されたヘネシス - ダークエレヴ - 騎士団要塞 - 黄昏のペリオン • エーデルシュタイン - エーデルシュタイン - レーベン鉱山 • ジパング - キノコ神社 - 楓城 - ショーワ町 - モミジヶ丘 - トウキョウ(カブキ町・トチョウ) - トウキョウ(未来) • グランディス - パンテオン - ヘリシウム - 暴君の城塞 - ミウミウ • コメルツ - コメルツ • キングダムロード - クリティアス • 機械の墓 - ヘイヴン/機械の墓 • アーケインリバー - 消滅の旅路 - チューチューアイランド - 夢の都市レヘルン - アルカナ - 記憶の沼モラス |
・コアスロットが11個以上あるように見える
・コアスロットの振り分け(スキル・強化・特殊)は自由なのか
・コアジェムストーンによって得られるコアはランダムなのか
・自分の利用できない(他職の)コアが手に入ることはあるのか
・得られる強化コアの組み合わせはランダムなのか
・強化コアスキルABCが存在するとして強化コアスキルBACの組み合わせ(同スキル順別)は存在するのか
・製作で得られるコアは3種の内から選べるようだが、その先の選択肢はランダムなのか
5次が実装されたらPSE・PWB手袋とかPCO靴とかの価値がほとんどなくなるって思ってたけど、意外とそうでもなさそうな感じ
序盤はメインスキルの強化コア複数重ねてつけて、それからだんだんと強化コアを強化してスロットに余裕を持たせる感じなのかな~と感じた
コアレベルの最大が25でスキル強化の最大が50ってことは、最低でも2つのスロット使わないとスキル強化が最大まで行かないっていうことでいいのかな?
となるとメインスキルがたくさんある職は結構不利になるんだな~と漠然と思ったけどその辺もバランス調整されてるといいな