MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > メイプル > メイプルユニオン

メイプルユニオン
 メイプルユニオンはワールド別キャラクター統合成長システムです。
 60レベル以上 / 2次転職を終えたキャラクターは全てメイプルユニオンの構成員になります。
 構成員のレベル合計(以下ユニオンレベル)が500以上、保有構成員 3人以上の場合、NPC/Ms.アカウントを通じて「[メイプルユニオン] ユニオンの開始」クエストを進行して、メイプルユニオンを開始することができます。



攻撃隊編成と戦闘マップ配置
 メイプルユニオンに属したキャラクターの中から一部を攻撃隊員に選択して、「戦闘マップ」に配置することができます。
 攻撃隊員は各キャラクター別に固有の「攻撃隊員効果」を保有していて、戦闘領域を占領して「攻撃隊占領効果」を発動させます。
 「攻撃隊員効果」と「攻撃隊占領効果」は同一ワールド内の全てのキャラクターに適用されます。
 同一職業が2個以上攻撃隊員に登録されている場合、1個の攻撃隊員効果のみ適用されます。


攻撃隊員効果
 ゼロ以外の職業ゼロ
BLv.60~99Lv.130~159
ALv.100~139Lv.160~179
SLv.140~199Lv.180~199
SSLv.200~249Lv.200~249
SSSLv.250Lv.250


冒険者BASSSSSS
ヒーローSTR+10STR+20STR+40STR+80STR+100
パラディンSTR+10STR+20STR+40STR+80STR+100
ダークナイト最大HP+2%最大HP+3%最大HP+4%最大HP+5%最大HP+6%
アークメイジ(火・毒)最大MP+2%最大MP+3%最大MP+4%最大MP+5%最大MP+6%
アークメイジ(氷・雷)INT+10INT+20INT+40INT+80INT+100
ビショップINT+10INT+20INT+40INT+80INT+100
ボウマスターDEX+10DEX+20DEX+40DEX+80DEX+100
クロスボウマスタークリティカル確率+1%クリティカル確率+2%クリティカル確率+3%クリティカル確率+4%クリティカル確率+5%
パスファインダーDEX+10DEX+20DEX+40DEX+80DEX+100
ナイトロードクリティカル確率+1%クリティカル確率+2%クリティカル確率+3%クリティカル確率+4%クリティカル確率+5%
シャドーLUK+10LUK+20LUK+40LUK+80LUK+100
デュアルブレイドLUK+10LUK+20LUK+40LUK+80LUK+100
バイパーSTR+10STR+20STR+40STR+80STR+100
キャプテン召喚獣の持続時間+4%召喚獣の持続時間+6%召喚獣の持続時間+8%召喚獣の持続時間+10%召喚獣の持続時間+12%
キャノンシューターSTR+10STR+20STR+40STR+80STR+100
ジェットクリティカルダメージ+1%クリティカルダメージ+2%クリティカルダメージ+3%クリティカルダメージ+5%クリティカルダメージ+6%
シグナス騎士団BASSSSSS
ソウルマスター最大HP+250最大HP+500最大HP+1000最大HP+2000最大HP+2500
フレイムウィザードINT+10INT+20INT+40INT+80INT+100
ウィンドシューターDEX+10DEX+20DEX+40DEX+80DEX+100
ナイトウォーカーLUK+10LUK+20LUK+40LUK+80LUK+100
ストライカーSTR+10STR+20STR+40STR+80STR+100
ミハエル最大HP+250最大HP+500最大HP+1000最大HP+2000最大HP+2500
英雄BASSS
アラン敵の攻撃時70%の確率で
基本HPの2%回復
10秒あたり1回発動
発動時、次の発動確率が
減少するが2倍の効果発生
敵の攻撃時70%の確率で
基本HPの4%回復
10秒あたり1回発動
発動時、次の発動確率が
減少するが2倍の効果発生
敵の攻撃時70%の確率で
基本HPの6%回復
10秒あたり1回発動
発動時、次の発動確率が
減少するが2倍の効果発生
敵の攻撃時70%の確率で
基本HPの8%回復
10秒あたり1回発動
発動時、次の発動確率が
減少するが2倍の効果発生
敵の攻撃時70%の確率で
基本HPの10%回復
10秒あたり1回発動
発動時、次の発動確率が
減少するが2倍の効果発生
エヴァン敵の攻撃時70%の確率で
基本MPの2%回復
10秒あたり1回発動
発動時、次の発動確率が
減少するが2倍の効果発生
敵の攻撃時70%の確率で
基本MPの4%回復
10秒あたり1回発動
発動時、次の発動確率が
減少するが2倍の効果発生
敵の攻撃時70%の確率で
基本MPの6%回復
10秒あたり1回発動
発動時、次の発動確率が
減少するが2倍の効果発生
敵の攻撃時70%の確率で
基本MPの8%回復
10秒あたり1回発動
発動時、次の発動確率が
減少するが2倍の効果発生
敵の攻撃時70%の確率で
基本MPの10%回復
10秒あたり1回発動
発動時、次の発動確率が
減少するが2倍の効果発生
メルセデススキルの再使用待機時間
2%減少
スキルの再使用待機時間
3%減少
スキルの再使用待機時間
4%減少
スキルの再使用待機時間
5%減少
スキルの再使用待機時間
6%減少
※アイテム潜在オプションより先に適用され、再使用待機時間が1秒未満には減少しない。
ファントムメル獲得量+1%メル獲得量+2%メル獲得量+3%メル獲得量+4%メル獲得量+5%
ルミナスINT+10INT+20INT+40INT+80INT+100
隠月クリティカルダメージ+1%クリティカルダメージ+2%クリティカルダメージ+3%クリティカルダメージ+5%クリティカルダメージ+6%
レジスタンスBASSSSSS
デーモンスレイヤー状態異常耐性+1状態異常耐性+2状態異常耐性+3状態異常耐性+4状態異常耐性+5
デーモンアヴェンジャーボス攻撃時ダメージ+1%ボス攻撃時ダメージ+2%ボス攻撃時ダメージ+3%ボス攻撃時ダメージ+5%ボス攻撃時ダメージ+6%
バトルメイジINT+10INT+20INT+40INT+80INT+100
ワイルドハンター攻撃時 20%の確率で
ダメージ+4%
攻撃時 20%の確率で
ダメージ+8%
攻撃時 20%の確率で
ダメージ+12%
攻撃時 20%の確率で
ダメージ+16%
攻撃時 20%の確率で
ダメージ+20%
メカニックバフ効果の持続時間+5%バフ効果の持続時間+10%バフ効果の持続時間+15%バフ効果の持続時間+20%バフ効果の持続時間 25%
ゼノンSTR/DEX/LUK+5STR/DEX/LUK+10STR/DEX/LUK+20STR/DEX/LUK+40STR/DEX/LUK+50
ブラスター防御率無視+1%防御率無視+2%防御率無視+3%防御率無視+5%防御率無視+6%
暁の陣BASSSSSS
ハヤトクリティカルダメージ+1%クリティカルダメージ+2%クリティカルダメージ+3%クリティカルダメージ+5%クリティカルダメージ+6%
カンナボス攻撃時ダメージ+1%ボス攻撃時ダメージ+2%ボス攻撃時ダメージ+3%ボス攻撃時ダメージ+5%ボス攻撃時ダメージ+6%
ノヴァBASSSSSS
カイザーSTR+10STR+20STR+40STR+80STR+100
カデナLUK+10LUK+20LUK+40LUK+80LUK+100
エンジェリックバスターDEX+10DEX+20DEX+40DEX+80DEX+100
レフBASSSSSS
イリウムINT+10INT+20INT+40INT+80INT+100
アークSTR+10STR+20STR+40STR+80STR+100
アデルSTR+10STR+20STR+40STR+80STR+100
アニマBASSSSSS
虎影LUK+10LUK+20LUK+40LUK+80LUK+100
その他BASSSSSS
ゼロ経験値獲得量+4%経験値獲得量+6%経験値獲得量+8%経験値獲得量+10%経験値獲得量+12%
ビーストテイマー防御率無視+1%防御率無視+2%防御率無視+3%防御率無視+5%防御率無視+6%
キネシスINT+10INT+20INT+40INT+80INT+100




攻撃隊占領効果
 メイプルユニオンに属しているキャラクターの一部を攻撃隊員に選択して「戦闘マップ」に配置できます。
 戦闘領域に保有しているキャラクターをドラッグアンドドロップすると、
 キャラクターがブロックに変わり、領域内に配置することができます。

2017-05-16_223207.png

 初回配置時、中央の4マスから始まり、領域を広げていく形式です。
 最初は内部領域のみ開放され、外部領域はロックされています。
 中央の4マスのうちの1マスは、必ずブロックを配置しなければなりません。
 配置できる人数はユニオン等級ごとに異なります。

 内部領域の効果は、STR、DEX、INT、LUK、HP、MP、攻撃力、魔力の8個で、それぞれ15マスで効果の位置を変更することができる。
 外部領域の効果は、状態異常耐性、獲得経験値、クリティカル確率、ボスダメージ、スタンス、バフ持続時間、防御率無視、クリティカルダメージの8個で、それぞれ40マスで効果の位置を変更することはできない。

 外部領域を開放するためにはユニオン等級を上げなければなりません。
 ノービスユニオン4、ベテランユニオン1、ベテランユニオン3、ベテランユニオン5、マスターユニオン2になると、
 外側方向に1行ずつ開放されていきます。(赤 → 青 → 緑 → 黄 → 紫)

2017-05-16_223010.png

内部領域1マスの効果最大値 
最初から開放されている領域で、それぞれ15マスずつあります。
効果の位置を変更することができる。
STR+5+75
DEX+5+75
INT+5+75
LUK+5+75
HP+250+3750
MP+250+3750
攻撃力+1+15
魔力+1+15
外部領域1マスの効果最大値
ノービスユニオン4、ベテランユニオン1、ベテランユニオン3、
ベテランユニオン5、マスターユニオン2になると、
外側方向に1行ずつ開放されていきます。
つまり、6、7、8、9、10マスずつ開放されます。
それぞれ40マスずつあります。
効果の位置を変更することはできない。
状態異常耐性+1+40
獲得経験値+0.25%+10%
クリティカル確率+1%+40%
ボスダメージ+1%+40%
スタンス+1%+40%
バフ持続時間+1%+40%
防御率無視+1%+40%
クリティカルダメージ+0.5%+20%




職業系列のブロック
 ブロックの形状は職業系列で異なります。
 ブロックを配置すると、配置されたマスの数だけ効果が適用されます。
 配置する時に、「左回転」「右回転」「上下反転」「左右反転」して配置することができます。

MapleUnionBlock_.png




ユニオン等級
 ユニオン等級は合計レベルが一定数値に到達した場合、
 Ms.アカウントを通じて一定量のコインを消費してアップグレードすることができます。

ユニオン等級合計レベル必要コイン数攻撃隊員数外部領域開放
ノービスユニオン1500-9体
ノービスユニオン21,00012010体
ノービスユニオン31,50014011体
ノービスユニオン42,00015012体1行目開放
ノービスユニオン52,50016013体
ベテランユニオン13,00017018体2行目開放
ベテランユニオン23,50043019体
ベテランユニオン34,00045020体3行目開放
ベテランユニオン44,50047021体
ベテランユニオン55,00049022体4行目開放
マスターユニオン15,50051027体
マスターユニオン26,00093028体5行目開放
マスターユニオン36,50096029体
マスターユニオン47,000100030体
マスターユニオン57,500103031体
グランドマスターユニオン18,000106036体
グランドマスターユニオン28,500220037体
グランドマスターユニオン39,000230038体
グランドマスターユニオン49,500235039体
グランドマスターユニオン510,000240040体





ユニオンレイド
 ユニオンレイドは攻撃隊に編成されたキャラクターが繰り広げる協同戦闘です。
 ユニオン等級のアップグレードとコインショップのアイテムを購入するために必要なコインを獲得することができます。
 攻撃隊に含まれているキャラクターで、[戦闘参加]ボタンを押して、ユニオンレイドを開始することができます。

 ユニオンレイドに入場すると、全ての攻撃隊員が戦場に配置され、
 直接操作するキャラクターを除いた残りのキャラクターは、
 マップ中央に位置した巨大ボスモンスターを自動的に攻撃して、
 各自の戦闘力に合ったダメージを与えます。
 戦闘力はキャラクターのレベルとスターフォース数値に比例して決まります。
 それぞれのキャラクターの戦闘力が加算され、最終的な攻撃隊戦闘力となります。
 巨大ボスモンスターは攻撃隊員の自動攻撃のみでダメージを受けるHPと
 直接操作するキャラクターを含んだ全ての攻撃でダメージを受けるHPで分けられています。

 巨大ボスモンスターに与えるダメージは5秒ごとに更新され、
 1000億ダメージを与えるごとにユニオンコインを1個ずつ累積します。
 直接ユニオンレイドに入場しなくても、攻撃隊員は自動的にボスモンスターにダメージを与えてユニオンコインを累積します。
 累積したユニオンコインはユニオンレイドから退場する時獲得できます。




ユニオンコインショップ

アイテム名必要枚数購入制限回数 
2023658ユニオンの力1段階ユニオンの力 1段階10枚10個ユニオンの力を借りて、強力なオーラを放つ。
攻撃力/魔力+30
持続時間10分
2023658ユニオンの力1段階ユニオンの力 2段階20枚10個ユニオンの力を借りて、強力なオーラを放つ。
攻撃力/魔力+30
持続時間20分
2023658ユニオンの力1段階ユニオンの力 3段階30枚10個ユニオンの力を借りて、強力なオーラを放つ。
攻撃力/魔力+30
持続時間30分
2450147ユニオンの経験1段階ユニオンの経験 1段階30枚10個ユニオンのノウハウを分けてもらう。
経験値獲得量100%増加
持続時間10分
2450147ユニオンの経験1段階ユニオンの経験 2段階50枚10個ユニオンのノウハウを分けてもらう。
経験値獲得量100%増加
持続時間20分
2450147ユニオンの経験1段階ユニオンの経験 3段階70枚10個ユニオンのノウハウを分けてもらう。
経験値獲得量100%増加
持続時間30分
2023661ユニオンの幸運1段階ユニオンの幸運 1段階30枚10個ユニオンの幸運を借りて、より多くの戦利品を獲得する。
アイテムドロップ率50%増加
持続時間10分
2023661ユニオンの幸運1段階ユニオンの幸運 2段階50枚10個ユニオンの幸運を借りて、より多くの戦利品を獲得する。
アイテムドロップ率50%増加
持続時間20分
2023661ユニオンの幸運1段階ユニオンの幸運 3段階70枚10個ユニオンの幸運を借りて、より多くの戦利品を獲得する。
アイテムドロップ率50%増加
持続時間30分
2023664ユニオンの富1段階ユニオンの富 1段階30枚10個ユニオンの良いオーラを集めて、より多くのメルを取得する。
メル獲得量50%増加
持続時間10分
2023664ユニオンの富1段階ユニオンの富 2段階50枚10個ユニオンの良いオーラを集めて、より多くのメルを取得する。
メル獲得量50%増加
持続時間20分
2023664ユニオンの富1段階ユニオンの富 3段階70枚10個ユニオンの良いオーラを集めて、より多くのメルを取得する。
メル獲得量50%増加
持続時間30分
白の書純白の書10%60枚3個
潜在能力の書(エピック)潜在能力の書(エピック)50%140枚3個
2049500 金色刻印の印章金色刻印の印章40枚3個
2436614下級ユニオンメルボックス下級ユニオンメルボックス30枚50個ユニオンの協働で集めたメル箱。
ダブルクリックして使用すると、一定量のメルを獲得することができる。
2436614下級ユニオンメルボックス中級ユニオンメルボックス50枚30個ユニオンの協働で集めたメル箱。
ダブルクリックして使用すると、かなりの量のメルを獲得することができる。
2436614下級ユニオンメルボックス上級ユニオンメルボックス70枚20個ユニオンの協働で集めたメル箱。
ダブルクリックして使用すると、大量のメルを獲得することができる。
2436617下級ユニオン成長の秘薬下級ユニオン成長の秘薬75枚5個ユニオンの経験を一ヵ所に集めて作った成長の秘薬。
一口飲むとレベルアップに必要な経験値の49%に相当する経験値を獲得し、
30分間経験値獲得量2倍に増加するバフを受ける。
使用可能レベル:100〜129
2436617下級ユニオン成長の秘薬中級ユニオン成長の秘薬110枚5個ユニオンの経験を一ヵ所に集めて作った成長の秘薬。
一口飲むとレベルアップに必要な経験値の49%に相当する経験値を獲得し、
30分間経験値獲得量2倍に増加するバフを受ける。
使用可能レベル:130〜159
2436617下級ユニオン成長の秘薬上級ユニオン成長の秘薬150枚5個ユニオンの経験を一ヵ所に集めて作った成長の秘薬。
一口飲むとレベルアップに必要な経験値の49%に相当する経験値を獲得し、
30分間経験値獲得量2倍に増加するバフを受ける。
使用可能レベル:160〜179
2436884ユニオンプリセットクーポンユニオンプリセットクーポン500枚3個
2048332アディショナル潜在能力覚醒の書60アディショナル潜在能力覚醒の書50%200枚3個







関連記事



73848 名前:- [] 投稿日:2017/01/12 20:23:17 ID:- [編集]
ユニオンクリティカルダメージ強すぎでしょwwwwww
73849 名前:- [] 投稿日:2017/01/12 20:48:40 ID:- [編集]
コメントみて確認したら吹いたwwwww
2000%めざすわwwwwww
73850 名前:- [] 投稿日:2017/01/12 21:42:40 ID:- [編集]
キャラ札SSSの3×3以外の人はお帰り下さい
73851 名前:- [] 投稿日:2017/01/12 21:58:04 ID:- [編集]
流石に2000%は草生えるwww
73852 名前:- [] 投稿日:2017/01/12 22:25:33 ID:- [編集]
73853 名前:- [] 投稿日:2017/01/12 22:40:11 ID:- [編集]
経験値21倍て・・・最速200Lvが1時間切るんじゃねぇか?
73854 名前:- [] 投稿日:2017/01/12 23:49:08 ID:KVpbYV86 [編集]
ハードルシードがムリゲーだからさらにインフレさせる気なのか・・・
けどこれ以上インフレさせても結局手数ゲーになるしインフレさせる気ならカンストもう2桁は増やさんとだめだろ
73856 名前:- [] 投稿日:2017/01/13 00:41:13 ID:- [編集]
インフレ率がどんどんソシャゲみたいになってくな
73857 名前:- [] 投稿日:2017/01/13 01:35:21 ID:- [編集]
これテスト鯖やん
本鯖実装時にはダダ減りしてるから安心すれ
73858 名前:- [] 投稿日:2017/01/13 03:32:02 ID:- [編集]
209から明らかに体感出来るレベルで必要経験値増えるし200%くらいまでならキャラ札でも増やしてくれれば嬉しいけどね…
210までの経験値テーブルを調整するかリンクスキルレベル3を180まで引き下げるかしてほしいよ
73859 名前:- [] 投稿日:2017/01/13 05:51:42 ID:- [編集]
ユニオン動画観たけどいまいちわからん
あんまり期待しない方が良さそうだよ
73862 名前:- [] 投稿日:2017/01/13 11:56:36 ID:- [編集]
さりげなくアランエヴァン札10秒になってる
今までが1分だからかなり良くなったかなー
73863 名前:- [] 投稿日:2017/01/13 12:44:52 ID:- [編集]
ユニオン〇〇ってのがよくわからない
後なんでソウルマスター防御なんだよSTRにしろや
73864 名前:- [] 投稿日:2017/01/13 14:12:57 ID:- [編集]
>>73862
今までも10秒だったんだよなぁ・・・
73865 名前:- [] 投稿日:2017/01/13 18:29:09 ID:- [編集]
ああ得意の誤表記か騙されたわ…
73866 名前:- [] 投稿日:2017/01/13 18:32:21 ID:- [編集]
(一応書き込み後ここのキャラ札ページは見た。だから表記は)1分や
73869 名前:- [] 投稿日:2017/01/14 02:05:28 ID:- [編集]
現在のキャラ札とほぼ同じだが3*3じゃなくて無限(職の数だけ)になる模様
73871 名前:- [] 投稿日:2017/01/14 05:49:54 ID:- [編集]
合計レベルに依存だった
73872 名前:- [] 投稿日:2017/01/14 06:18:39 ID:- [編集]
クリダメ上昇 獲得経験上昇 バフ時間増加
これだけで満足
73873 名前:- [] 投稿日:2017/01/14 09:19:21 ID:- [編集]
73869
それだったら今までリンクも無いキャラ札も微妙な冒険家は多少は育成の意味が出そうだな
73879 名前:- [] 投稿日:2017/01/14 21:24:32 ID:- [編集]
また今すぐにでも欲しいのきたな
74182 名前:- [] 投稿日:2017/02/22 12:42:54 ID:- [編集]
ttps://orangemushroom.net/2017/01/18/kms-ver-1-2-271-maplestory-beyond-union-2/
これ来たらキャラ札Sに当たるものが140-199になるんだな…
育成がまた大変だ
74334 名前:- [] 投稿日:2017/03/25 08:55:39 ID:- [編集]
140の敷居は低いだろ。
JKMでもやってれば140なんて今あっという間だよ。
74337 名前:- [] 投稿日:2017/03/25 17:19:23 ID:- [編集]
今の育成は140で一段落ってところあるし妥当感
200は遠い(へなちょこ)
74435 名前:- [] 投稿日:2017/04/12 23:22:44 ID:- [編集]
しれっとSMとミハエルのキャラ札がHPに変わってる
どの職でもHP4kアップはおいしいし、育てる意味が出たね
74436 名前:- [] 投稿日:2017/04/13 11:44:25 ID:- [編集]
キャノンシューターのデスペナルティ減少は消えた
74437 名前:- [] 投稿日:2017/04/13 13:40:16 ID:- [編集]
キャノンのデスペナって5%減らしてくれるわけじゃないから
74438 名前:- [] 投稿日:2017/04/13 18:05:19 ID:- [編集]
・・・HP4Kアップって美味しいの?
74439 名前:- [] 投稿日:2017/04/13 18:55:29 ID:- [編集]
キャラ札SS3セットで210レベになっててもHP20kいかない職は結構あるし、HPアップは割と恩恵あるよ
DAやカンナなら火力アップ(他職の+80より弱い)するし、メリットとしては十分じゃない?
74440 名前:- [] 投稿日:2017/04/13 19:00:29 ID:- [編集]
いやそもそも4k増えたところで何のメリットがあるのっていうお話で。
74441 名前:- [] 投稿日:2017/04/13 19:24:45 ID:- [編集]
そうだね、廃課金の人には関係ない話だったね
君には何のメリットもないよ
74442 名前:- [] 投稿日:2017/04/13 21:45:02 ID:- [編集]
無課金の人なんだがなぁ・・・

最近のボスは割合ばっかりだからメリット無し
最近の低レベ雑魚狩りは高耐久職は普通に薬消費無し 低耐久は4k増えたところで薬飲む頻度が少し減る程度。 回復薬なんて簡単に量産できるしペットいれば回復自体も簡単
最近の高レベ雑魚狩りはそもそも全員被ダメ1が可能


カンナ・DA以外の人はどこにメリットが・・・?
74443 名前:- [] 投稿日:2017/04/13 22:12:06 ID:- [編集]
HP増えた分は、APに戻してステに振ればいい
潜在とMH両方の恩恵をうけるから、めっちゃうまい

長いことやってて、それくらい頭まわんないのかなあ、、、
74445 名前:- [] 投稿日:2017/04/14 01:49:19 ID:- [編集]
低耐久やったことないだろ4k増えるだけで全然違うわ自動回復あっても死ぬ事あるぞ
5次転職後の狩場でも被ダメ1にするのだって結構かかるしメリット何もないってのはさすがに言いすぎ
74446 名前:- [] 投稿日:2017/04/14 02:07:41 ID:- [編集]
>>74442
そのとんでも理論持ち出せばすべてのキャラ札がゴミになるよ?
冒険家札でメインステ+80したところで火力は1%も上がらないんだし、育成する意味あるの?
言ってることがこれと同じ
そもそもキャラ札1つ1つになぜ目に見える恩恵を求めてるんだ?
メイプルのシステム上その積み重ねが大事なのに、1個1個にどれだけ期待してんだよ
メリットは魔で狩り落ち戻り時死亡率の低下だったり、サブでCベルルムの雷を耐えるようになる可能性がある
本当の無課金ならペットもいないしHP多くて助かる場面だってあるし、ペットが居ようがラグでペットが回復しないこともある場合だってある
こういう小さいことじゃダメなんですか
74447 名前:- [] 投稿日:2017/04/14 05:24:50 ID:- [編集]
なにこの最悪の改変・・・・
今まで100LVでキャラ札Sだったのに140LVまであげないといけなくなったのか?
キャラ札のためにわざわざPショップで全職の100LVチケット買ったのに最悪
全部のキャラを140LVにしなければいけない手間を考えると吐きそう吐きそう
そもそもメイン以外をわざわざ育てるのも苦痛なのにこんなシステムなくしてほしかった
本当にもう引退したい気分;;なんで今さら37キャラも育て直ししなきゃいかんのだ・・・

74449 名前:- [] 投稿日:2017/04/14 12:09:00 ID:- [編集]
このシステム一度引退した人を復帰させにくくしてる要因だし廃止してほしい
74450 名前:- [] 投稿日:2017/04/14 14:39:24 ID:- [編集]
引退した人はキャラスロ多いから勝ち組じゃね?
74451 名前:- [] 投稿日:2017/04/14 17:25:40 ID:- [編集]
久々にやったらキャラスロが30以上あってぶったまげた
こんなに育てないっつーの(´・ω・`)
74452 名前:- [] 投稿日:2017/04/14 17:55:30 ID:- [編集]
>>74446
Q.冒険者札を育成する意味はあるか
A.銃 メカ アラン メルセ 隠月 DA WH カンナ CBM 投げ ブラスター BT
この中から4つ以上いらないのが出る職はないと思うので正直意味無いと思います
74454 名前:- [] 投稿日:2017/04/14 19:06:22 ID:- [編集]
>>74452
それ君のキャラスロが少なさすぎるだけじゃない?
現状40/41職分は作れるんだし、キャラ作成自体はMP増加の火毒を削れば大体おk
レベル合計8kで36体まで設置可能だし、冒険家の中からいらないステ補正のところを削ればいいだけ
そもそも「冒険家キャラ札」の有用性への答えにはなってないし、もう少し考えてから言った方がいいよ

74456 名前:- [] 投稿日:2017/04/14 20:00:28 ID:- [編集]
合計レベル8kの無課金・微課金とか何人いるんだよ・・・
片手で足りる程度しかいないんじゃねーの・・・
74457 名前:- [] 投稿日:2017/04/14 20:13:31 ID:- [編集]
ワイ、欲しい能力の職だけ頑張ることを決意
74459 名前:- [] 投稿日:2017/04/14 21:29:22 ID:- [編集]
現実的に考えたら40体の平均レベル150で合計6kぐらいまではできなくもなさそう
というか設置エリア全枠解放したかったらここまではやらんといかんのよな…
74460 名前:- [] 投稿日:2017/04/14 22:58:07 ID:- [編集]
220(キャラ札それなりに真面目に欲しい人ならこの程度はいってるだろ?)+200×6(サブ何キャラか200の奴いるだろ?)+140×33(毎日全キャラjkmするのだ)で6045
頑張れ
74469 名前:- [] 投稿日:2017/04/15 18:53:32 ID:- [編集]
というか今の時点で焦る必要もないしね
メイプルユニオンが実装された時点である程度持ってるユニオンの効果で育成すればいいのだから

一日でコンテンツ消化出来ちゃってもつまらないし
74470 名前:- [] 投稿日:2017/04/15 22:37:12 ID:- [編集]
キャラ札用に37キャラを100LVチケットでSにしてたのに、140LVまであげないといけなくなったここ数年で最悪の改変
課金した分は全額返してほしい
これ何かの法律に引っかからないの?
全部のキャラを100から140LVにしなければいけない手間を課金で考えると時給1200円だとしても
1キャラにつき10時間とすると12000円x37= 424400円の損害
しかもメインで遊べなくなってキャラ札育成のためだけの苦痛なキャラのために貴重な時間を440時間奪うことになり
働いてる人間にとって時間がどれほど貴重かをよく考えて欲しい440時間を奪われた上に424400円の損失
74473 名前:- [] 投稿日:2017/04/15 23:20:13 ID:- [編集]
お前がメイプルをプレイする1時間に1200円払ってくれる奴がいんの?
時給換算って払う立場で考えないと意味無いからね^^;
74474 名前:- [] 投稿日:2017/04/15 23:29:12 ID:- [編集]
>>74470
実際ユニオン実装されればキャラ札つけれる数も増えるしさらに選択式の追加効果もある
火力上がった分ネクソンに金払えよ^p^
74475 名前:- [] 投稿日:2017/04/16 00:48:40 ID:- [編集]
>>74470
じゃあ被害に遭う予定の42万円でキューブでもパン玉売りでもして装備揃えてこい
そしたらレベル上げなんかしなくて済むぞ
74798 名前:- [] 投稿日:2017/05/17 17:53:48 ID:- [編集]
まあ100から140まで上げなきゃならんってのは面倒だけど
損失云々はアホだと思うわ
74807 名前:- [] 投稿日:2017/05/18 16:40:40 ID:- [編集]
100レベをキャラカで作ったってのが草
引退してていいよどんな奴
74808 名前:- [] 投稿日:2017/05/18 17:08:33 ID:- [編集]
誤字ってた
どんな奴→そんな奴
74809 名前:- [] 投稿日:2017/05/18 17:29:21 ID:- [編集]
課金者で時間当たりの効率だけを考えればキャラカの方がいいんだよ?
1時間30分以下で100レベ作れるわけだし。
74816 名前:- [] 投稿日:2017/05/19 03:28:33 ID:- [編集]
底辺アルバイターは仰ることが違いますね
1時間30分ってどこから来た数字だと思ってたら…お察しします
74828 名前:- [] 投稿日:2017/05/20 08:03:39 ID:- [編集]
ロックマンエグゼのナビカスタマイズ思い出した
74851 名前:- [] 投稿日:2017/05/23 15:56:35 ID:pcEsqDro [編集]
エグゼの方が14年早くブロック型強化システム導入した
74858 名前:- [] 投稿日:2017/05/24 16:47:19 ID:nkutbCtA [編集]
いつの間にかゼノンはゼノンでわけられてるのね
サブみんな140までやっておこうかな
74859 名前:- [] 投稿日:2017/05/24 18:30:52 ID:- [編集]
ブロックの表、弓使いの下に併記されてるメイプルストーリーMって何?
74860 名前:- [] 投稿日:2017/05/25 00:06:01 ID:- [編集]
ゼノンだけ特殊パーツか250レベルなんて早々いないだろうけど
74868 名前:- [] 投稿日:2017/05/27 12:56:16 ID:- [編集]
同じ職のパーツでもはめられるのかな
74869 名前:- [] 投稿日:2017/05/27 14:36:36 ID:- [編集]
同じ職はできない
74872 名前:- [] 投稿日:2017/05/28 16:10:47 ID:- [編集]
同じ職業のパーツでも嵌められるけれど、効果は重複適用されないんじゃないのか
74877 名前:- [] 投稿日:2017/05/29 00:00:56 ID:- [編集]
ゼロのみ2枚以上付けれないとかあった気がするから基本的に職は重複してもいいと思う
違ったらごめん
74890 名前:- [] 投稿日:2017/05/30 11:52:29 ID:- [編集]
コメントの民度クッソ低いな。さすがオワコンやってるやつらだけあってネット弁慶の負け犬どもだと感心したよ
75085 名前:- [] 投稿日:2017/06/02 12:38:27 ID:- [編集]
74890さんは

まさに典型的な内(ネット)弁慶ですね
75549 名前:- [] 投稿日:2017/07/01 10:22:42 ID:- [編集]
このシステム、サービス終了のエミルクロニクルオンラインのDEMIC配置に似てるな
それはともかくこのシステムは早々にオワコンになりそうな予感
なぜなら新規にとって糞すぎるから。運営は何を考えてこんなくだらないことを推し進めるのか
75554 名前:- [] 投稿日:2017/07/01 13:35:29 ID:- [編集]
これがクソならキャラ札も精霊(女王)もクソでは?
ボブは訝しみ、エルフのせんしはそれに同調した
75555 名前:- [] 投稿日:2017/07/01 14:23:20 ID:- [編集]
>>75554
キャラ札がクソでないとは書いてない
クソがそびえ立つクソになるのだ
75557 名前:- [] 投稿日:2017/07/01 15:37:40 ID:- [編集]
ポケモンの学習装置みたいなのがあればいいんだけどなぁ
75563 名前:- [] 投稿日:2017/07/01 19:41:22 ID:- [編集]
>75555
現状、育成序盤(~100か~140くらい)は1キャラ目でも苦労しないから別にいいんじゃないかなと思う
ソースは複PC用のサブ垢(カンナをHS人形とかなしで120くらいまで育てた

>75557
まともな量の経験値が貰えるバイトが追加されたりとかはあってもいいと思うんだよなあ
クエストクリア報酬の経験値が機能してるの序盤だけだし(イベントを除いて)飾りなのはほんとなんなんだ
75578 名前:- [] 投稿日:2017/07/03 20:26:32 ID:- [編集]
何の説明もないコインってのは何だ
75579 名前:- [] 投稿日:2017/07/03 21:32:17 ID:- [編集]
レイドで一定ダメ与えると貰えるんだったかな
等級上げる以外にコインショップもあるようだ
75582 名前:- [] 投稿日:2017/07/03 23:16:04 ID:- [編集]
>>75579
うげぇめんどくせえ
当分は1行目すら解放できないのかthx
75583 名前:- [] 投稿日:2017/07/04 01:02:59 ID:- [編集]
持ちキャラの大半はメイプル連合に加入してない
シグナス女王嫌いだからねしかたないね
75585 名前:- [] 投稿日:2017/07/05 06:46:00 ID:- [編集]
ワイルドハンターの効果がやたらと強く感じるんだが
修正されそう
75586 名前:- [] 投稿日:2017/07/05 09:49:37 ID:- [編集]
既に一度弱体されてるんだよなぁ

21. ワイルドハンター
高い等級で効率が非常に高かったため、これを調整しようと思います。
キャラクターカード
 B:攻撃時 10%の確率でダメージが10%増加する。 → 攻撃時 20%の確率でダメージが4%増加する。
 A:攻撃時 15%の確率でダメージが15%増加する。 → 攻撃時 20%の確率でダメージが8%増加する。
 S:攻撃時 20%の確率でダメージが20%増加する。 → 攻撃時 20%の確率でダメージが12%増加する。
 SS:攻撃時 25%の確率でダメージが25%増加する。 → 攻撃時 20%の確率でダメージが16%増加する。
75587 名前:- [] 投稿日:2017/07/05 10:20:11 ID:- [編集]
キャラスロ上限増えてくれー
75589 名前:- [] 投稿日:2017/07/05 14:40:17 ID:- [編集]
リブートに来ればメルで買えるのに・・・
75590 名前:- [] 投稿日:2017/07/05 14:42:21 ID:- [編集]
て思ったら上限か
新職ラッシュ来てくれればいいんだけど
75624 名前:- [] 投稿日:2017/07/07 19:36:37 ID:- [編集]
地味にジェットとハヤトカンナの効果が追加されてる。
ジェットのクリダメ増えてるの見ると育成しておいて正解だったな
75660 名前:- [] 投稿日:2017/07/11 22:15:30 ID:- [編集]
経験値21倍とかクリ2000パーセンととかどういうことですか?
75663 名前:- [] 投稿日:2017/07/11 23:27:16 ID:- [編集]
この記事の内容が更新されただけですよ
テスト鯖では最大でそれだけの補正がかけられたからそのときのコメント
75682 名前:- [] 投稿日:2017/07/12 19:08:25 ID:- [編集]
ユニオンレイドはぼっちでも皆で大型ボスに挑戦してる感があってすき
75690 名前:- [] 投稿日:2017/07/12 21:37:01 ID:- [編集]
>75682
たしかに昔のピンクジャクムやアニみたいなレイドを思い出せて楽しい。
(自分に接着して来る竜がうざいからスタンスキャラの方が少し楽だと思う。)
最初見た時1000億で1枚を何百枚と集めないといけないのかと思ったけど、
ルシードだのウルスだの自分が参加すらしないエンドコンテンツの事を考えると、
自分から参加(加勢)したくなるエンドコンテンツとしてはありかなと思う。
75743 名前:- [] 投稿日:2017/07/14 17:12:07 ID:- [編集]
ユニオンレイド 戦闘力 スタフォ検証 装備 革サンダル星5(港口で購入)
メカニック201レベ:7887 カンナ140レベ:4791 上昇
結論①キャラのレベルが高いほどスタフォ補正も上がる。
結論②上の説明文にも書いてあるとおりキャラのレベルとスタフォで戦闘力が決まるので
装備品の性能はあまり関係ない。(上級品の場合より多く星を強化できる)
例:160レベ帽子星1と5レベ帽子星1の上昇値も同じ、よって160装備星3より初心者装備星5の方が戦闘力が高い。

イベントで等級上げのコインが半額になってる今のうちに稼げるだけ稼いでおこう。
なお、他のワールドよりスタフォ強化が緩和されてるリブートワールドは気軽に星10にできるので
雀の涙とはいえ優遇されてる事にびっくりである。(唯の偶然かもしれないけど)
75762 名前:- [] 投稿日:2017/07/15 20:31:13 ID:- [編集]
訂正 ユニオンレイド 戦闘力 スタフォ検証 装備 革サンダル星5
上に書いたメカニックとカンナの比較は恐らく間違いです。
戦闘力の計算は キャラのレベル+そのキャラのスタフォの合計値だときちんと説明してくれていました。
メカニックは検証前からスタフォを上げていたのに対しカンナはスタフォをほとんど上げていませんでした。
なのでメカとカンナそれぞれの装備を外してスタフォの合計を0にしてから改めて革サンダル星5付けた結果
どちらも4137と変わりませんでした。よってキャラのレベルでスタフォ補正が上がるというのは間違っていました。

訂正としてスタフォの合計値が高いほど補正が上がるので
同じ星5でも0→5の時は4137 20→25の時は7887上がりました。(カンナも4→9の時4791)
なので星5でも151→156の時は74545上がりました。

これまで以上に一層スタフォを強化する理由ができたのでは無いかと思います。
最後に誤った情報を流して申し訳ありませんでした。
75763 名前:- [] 投稿日:2017/07/15 21:40:39 ID:- [編集]
具体的検証乙
・・・でもNPCの話はちゃんと聞こうな!

あと全身服の☆は1つにつきスターフォース2になると聞いた
タオルを巻いていこう
75765 名前:- [] 投稿日:2017/07/16 03:18:13 ID:- [編集]
これって4行目開放するのに227LVのキャラ22体必要ってこと!?
何年かかるのやら・・
75766 名前:- [] 投稿日:2017/07/16 03:30:43 ID:- [編集]
え、合計レベルって全キャラの合計じゃないの?
流石にそれはひどいというかユニオンの趣旨に反してるような
75769 名前:- [] 投稿日:2017/07/16 06:29:26 ID:- [編集]
合計レベルはワールド内の全キャラ加算
攻撃隊員数はあくまでその中から置ける最大数
75771 名前:- [] 投稿日:2017/07/16 07:15:08 ID:- [編集]
全キャラの合計だったのか
勘違いしてすまん!
75772 名前:- [] 投稿日:2017/07/16 09:46:18 ID:- [編集]
JMS独自の調整されてなければほぼこの数値になるらしい
スタフォによる戦闘力
0.1 x^3 + 15 x^2 + 750x (0~59)
0.11x^3 + 16.5x^2 + 825x + 1250 (60~119)
0.12x^3 + 18 x^2 + 900x + 2500 (120~179)
0.13x^3 + 19.5x^2 + 975x + 3750 (180~)
Lvによる戦闘力
0.5 * (레벨)^3 + 12500 (레벨 60~99)
0.4 * (레벨)^3 + 12500 (레벨 100~139)
0.7 * (레벨)^3 + 12500 (레벨 140~169혹은179)
0.8 * (레벨)^3 + 12500 (레벨 170혹은180 ~ 199)
1.0 * (레벨)^3 + 12500 (레벨 200~209)
1.1 * (레벨)^3 + 12500 (레벨 210~219)
1.15 * (레벨)^3 + 12500 (레벨 220~229)
1.2 * (레벨)^3 + 12500 (레벨 230~불명)
1.25 * (레벨)^3 + 12500 (레벨 불명~250)
75777 名前:- [] 投稿日:2017/07/16 15:24:23 ID:- [編集]
セット保存して切り替えられるようにしてくれないと組むのめんどくさいね
75778 名前:- [] 投稿日:2017/07/16 18:05:38 ID:- [編集]
BMとCBM、NLとシャドーってどっち優先した方がいいんだろう
クリダメ1%の価値が高いのはわかるけどクリ率1%の価値がいかほどかわからん
75779 名前:- [] 投稿日:2017/07/16 19:46:15 ID:- [編集]
スタフォも影響あるというならメンバー一覧にスタフォ数も表示してくれたらいいのに不親切。
まあ影響少ないみたいだし分かったところで、というのはあるけど。

>75772
170レベル台は係数0.7で一致してました。
75782 名前:- [] 投稿日:2017/07/17 00:19:38 ID:- [編集]
>75778
20〜50%+クリダメの確率が上がるからステ40upよりかは強いと思う。
ただ140レベで3%と、実感し辛いしCBMとNL
2体とも育てて6%にすれば多少は実感出切るかな。
75785 名前:- [] 投稿日:2017/07/17 01:01:39 ID:- [編集]
>75782
基本冒険家5職作ってどれをどれにするか考えてたんだ
そういうことなら弩と投げにしよう(残りはDK聖魔バイパー 召喚(笑))

しかし一行目の「20~50%」ってどういう意味?
75787 名前:- [] 投稿日:2017/07/17 11:15:51 ID:- [編集]
>75785
クリダメの基礎値です。メイプルのクリダメは基本20〜50%に設定されていて
そこにクリダメの数値が加算される様になっていると書いています。
なので例えばクリダメが10%の時、クリしたらダメージが
30〜60%上がるのか、20〜50%+10%なのかはおいといて、
クリ率が上がればそれだけ火力も上がるので伸ばして損はないと思います。
75790 名前:- [] 投稿日:2017/07/17 14:09:21 ID:- [編集]
初期値そんなにあったのか 昔ステータス画面見て5%って書いてあったから5%だと思ってたわ
ありがとう
75791 名前:- [] 投稿日:2017/07/17 14:14:56 ID:- [編集]
>75790
5%なら、たぶんそれクリ率の方ですね 初期値5%ですし
75798 名前:- [] 投稿日:2017/07/18 00:00:48 ID:- [編集]
等級ごとに変わるレイドのコインの累積数っていくつなの?
75812 名前:- [] 投稿日:2017/07/20 00:41:17 ID:- [編集]
>75798
さっきベテランユニオン1に昇格したら最大累積枚数が200枚から300枚に増えました。
これだとマスターやグランドマスターになった時も増えそうやな
(なお自分が昇格できるとは言ってない 白目)
75813 名前:- [] 投稿日:2017/07/20 03:26:53 ID:- [編集]
スタフォの半端なキャラはみんな低LV装備の星MAXで安定やね
サブ達にも本気な装備が要るのかと思ったがそんな凶悪仕様じゃなくて良かった
75819 名前:- [] 投稿日:2017/07/21 02:05:07 ID:- [編集]
ユニオンになってますます火力が上がってくる今日この頃
等級昇格半額セール中の内に少しでもあげる為に電球orユニオンの担当者に
話しかけてはデイリーを受けてドラゴンを殴ってコインをもらうこの頃。
ユニオンのおかげでボスダメとクリ率が上がるのは助かるねぇ、ほんと。
ファントムとテイマーのリンクスキルレベル2(15%.7%)・ユニオン札SランクNL.CBM(3%.3%)・ユニオンクリ率ベテラン1の段階(13%)
これだけでどんなキャラでもクリ率40%近くあがるんだよなぁ、クリダメもまだまだ上げられるし、
ボスダメとかクリ率上がるファミリア必死に集めてたのが懐かしい(遠い目)
75823 名前:- [] 投稿日:2017/07/21 15:15:50 ID:- [編集]
スキル透明度調整じゃなくて、前みたいにオンオフ欲しくなるなぁ
JMSさんお願いするで
75825 名前:- [] 投稿日:2017/07/21 16:17:53 ID:- [編集]
ユニオンも実装されて半年たつしあっちではキャラスロ限界値増えたりしてないのかな
40までしか増やせないのに10000は鬼畜すぎる
75827 名前:- [] 投稿日:2017/07/21 17:00:56 ID:- [編集]
>>75825
KMSはNOVA(カデナ実装アプデ)でキャラ枠上限は41枠になったけど、ユニオンの合計レベルは上位40キャラのみ適用
75843 名前:- [] 投稿日:2017/07/27 20:09:31 ID:- [編集]
さすがに27体で攻撃してるとカクカクになってきた
あとユニオン等級上がるとユニオンレイドで削れる量増えてる気がする
75844 名前:- [] 投稿日:2017/07/27 20:16:20 ID:- [編集]
人数増えて火力上がってるだけじゃないですかね・・・
75867 名前:- [] 投稿日:2017/07/30 17:41:27 ID:- [編集]
上級メルボックスで1m、ゴミでした
75877 名前:- [] 投稿日:2017/07/31 12:48:48 ID:- [編集]
うにたそ~
ゲーム内だと
上級ユニオン成長の秘薬は要求コイン200枚、
中級ユニオン成長の秘薬は要求コイン150枚になってるよ
下級はそのまま
75879 名前:管理人 [] 投稿日:2017/08/01 02:54:40 ID:gKumvUXs [編集]
修正しました。
ありがとうございます!
75880 名前:- [] 投稿日:2017/08/01 07:46:49 ID:- [編集]
グランドマスター1の時点でキャラ40体作って平均レベル200にする必要があるのか、やばいな…。
75882 名前:- [] 投稿日:2017/08/01 09:55:26 ID:- [編集]
グランドマスター1目標にレベル上げてますが7600超えたあたりで挫折気味です。。。

ストライカーとか200までが果てしなくとおひ
77799 名前:- [] 投稿日:2018/05/06 03:02:33 ID:- [編集]
キャラ41人以上育てても
レベルの高いキャラしかユニオン等級適用されないのはマジなんかね?
キャラ枠で少しでも楽しようと思ってたから残念
77907 名前:- [] 投稿日:2018/06/13 03:56:46 ID:- [編集]
メイプルユニオンを確認する時にログインしてるキャラによって攻撃隊戦闘力が変わるのってどういう規則なの?
バグ?じゃないよね。。
77908 名前:- [] 投稿日:2018/06/13 05:01:28 ID:- [編集]
ユニオン総合レベルに適用されるレベルの
高いキャラの40体分までだと思われます。

あと、ログインしてるキャラによって攻撃隊戦闘力が変わるのは
ログインしてるキャラの分の攻撃力の値を
遠征隊の攻撃力の値から差し引いた値だと思われます。

推測ですが、間違っていたらすみません。
77909 名前:- [] 投稿日:2018/06/13 05:06:33 ID:- [編集]

ちょっと、文章がおかしかったので直します。

ユニオン総合レベルはレベルの
高いキャラ順に40体分までが
加算されると思われます。


あと、ログインしてるキャラによって攻撃隊戦闘力が変わるのは
ログインしてるキャラの分の攻撃力の値を
遠征隊の攻撃力の値から差し引いた値だと思われます。
77911 名前:- [] 投稿日:2018/06/13 18:33:19 ID:- [編集]
>>77909
>あと、ログインしてるキャラによって攻撃隊戦闘力が変わるのは
>ログインしてるキャラの分の攻撃力の値を
>遠征隊の攻撃力の値から差し引いた値だと思われます。
>
>推測ですが、間違っていたらすみません。


これはたぶん違う。自分で確認すればわかると思う。
78082 名前:- [] 投稿日:2018/07/25 17:43:05 ID:- [編集]
同職の戦闘員いくつも配置したら効果って重複するんかな?
クリダメ5%20人とか配置したらすごいことになりそうだけど
78083 名前:- [] 投稿日:2018/07/25 19:22:53 ID:- [編集]
同職はレベルの足しにはできるけど配置は1キャラまで



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
15位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
2位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング