MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 韓国 > KMS > [KMS1.2.270] 新規5次スキル

新規5次スキル 追加
 スキルコアを装着して使うことができる新規スキルが追加されました。

全職業共通
400001020パサーブルホーリーシンボルパサーブルホーリーシンボル [マスターレベル:25]
 一定時間モンスターを狩る時さらに多い経験値とアイテムを獲得することができる。ホーリーシンボルと重複使用できない。
[HP 2500+30*x消費、180+3*x秒間獲得経験値 20+d(x/2)%、ドロップ率 14+d(x/3)%増加
再使用待機時間 180秒]

1レベル:[HP 2530消費、183秒間獲得経験値 20%、ドロップ率 14%増加
再使用待機時間 180秒]

MAX (25レベル):[HP 3250消費、255秒間獲得経験値 32%、ドロップ率 22%増加
再使用待機時間 180秒]




冒険者戦士共通
400001010ブリッツシールドブリッツシールド [マスターレベル:25]
 自分の生命力を実体化させて保護シールドを生成する。実体化された生命力を爆発させて周辺の敵を攻撃することもできる。
[HP 2500-25*x消費、最大HPの10+d(x/5)%のダメージを阻止する保護シールドを5秒間生成
保護シールドの持続時間が終わる、またはスキルを再び使用すると保護シールドが爆発して最大12体の敵を500+20*x%のダメージで5回攻撃
保護シールドが生成された後 2秒間経過するとスキルを再び使用して手動爆発可能
再使用待機時間 15秒]

1レベル:[HP 2475消費、最大HPの10%のダメージを阻止する保護シールドを5秒間生成
保護シールドの持続時間が終わる、またはスキルを再び使用すると保護シールドが爆発して最大12体の敵を520%のダメージで5回攻撃
保護シールドが生成された後 2秒間経過するとスキルを再び使用して手動爆発可能
再使用待機時間 15秒]

MAX (25レベル):[HP 1875消費、最大HPの15%のダメージを阻止する保護シールドを5秒間生成
保護シールドの持続時間が終わる、またはスキルを再び使用すると保護シールドが爆発して最大12体の敵を1000%のダメージで5回攻撃
保護シールドが生成された後 2秒間経過するとスキルを再び使用して手動爆発可能
再使用待機時間 15秒]




ヒーロー
400011027コンボデスフォールトコンボデスフォールト [マスターレベル:25]
 コンボカウンターの力を凝縮した剣で空間を裂く。
[MP 500、コンボカウンター 5個消費、最大15体の敵を800+32*x%のダメージで7回攻撃、使用動作中は無敵
攻撃が的中したら5秒間コンボデスフォールトで消費したコンボカウンターが増加させた最終ダメージと同じ数値の最終ダメージ増加
再使用待機時間 20秒]

1レベル:[MP 500、コンボカウンター 5個消費、最大15体の敵を832%のダメージで7回攻撃、使用動作中は無敵
攻撃が的中したら5秒間コンボデスフォールトで消費したコンボカウンターが増加させた最終ダメージと同じ数値の最終ダメージ増加
再使用待機時間 20秒]

MAX (25レベル):[MP 500、コンボカウンター 5個消費、最大15体の敵を1600%のダメージで7回攻撃、使用動作中は無敵
攻撃が的中したら5秒間コンボデスフォールトで消費したコンボカウンターが増加させた最終ダメージと同じ数値の最終ダメージ増加
再使用待機時間 20秒]




パラディン
400011052ブレスドハンマーブレスドハンマー [マスターレベル:25]
 祝福を受けたハンマーを召喚して周辺の敵を攻撃する。ハンマーの攻撃は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[パッシブ効果:エレメンタルチャージが充填される度にパラディンの周囲を回転するハンマー 1個自動生成、最大5個まで生成可能でエレメンタルチャージと維持時間共有
ハンマーは周辺にいる最大4体の敵を200+8*x%のダメージで2回自動攻撃、ハンマーの数が増える度に攻撃速度増加
アクティブ効果:MP 1000消費、30秒間ハンマーが強化され、さらに広い範囲にいる最大 8体の敵を650+24*x%のダメージで3回攻撃
再使用待機時間 60秒]

1レベル:[パッシブ効果:エレメンタルチャージが充填される度にパラディンの周囲を回転するハンマー 1個自動生成、最大5個まで生成可能でエレメンタルチャージと維持時間共有
ハンマーは周辺にいる最大4体の敵を208%のダメージで2回自動攻撃、ハンマーの数が増える度に攻撃速度増加
アクティブ効果:MP 1000消費、30秒間ハンマーが強化され、さらに広い範囲にいる最大 8体の敵を674%のダメージで3回攻撃
再使用待機時間 60秒]

MAX (25レベル):[パッシブ効果:エレメンタルチャージが充填される度にパラディンの周囲を回転するハンマー 1個自動生成、最大5個まで生成可能でエレメンタルチャージと維持時間共有
ハンマーは周辺にいる最大4体の敵を400%のダメージで2回自動攻撃、ハンマーの数が増える度に攻撃速度増加
アクティブ効果:MP 1000消費、30秒間ハンマーが強化され、さらに広い範囲にいる最大 8体の敵を1250%のダメージで3回攻撃
再使用待機時間 60秒]




ダークナイト
400011054ダークスピリットインパクトダークスピリットインパクト [マスターレベル:25]
 ダークスピリットが本来の姿を現し、周囲の敵にダメージを与える。ダークスピリットドミナント中にのみ使うことができ、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。ダークスピリットドミナントのダメージが強化されるスキルの効果が適用される。
[MP 450消費、ダークスピリットがダークナイトの前に移動して 3秒間最大10体の敵を300+6*x%のダメージで2回持続攻撃
再使用待機時間 20秒]

1レベル:[MP 450消費、ダークスピリットがダークナイトの前に移動して 3秒間最大10体の敵を306%のダメージで2回持続攻撃
再使用待機時間 20秒]

MAX (25レベル):[MP 450消費、ダークスピリットがダークナイトの前に移動して 3秒間最大10体の敵を450%のダメージで2回持続攻撃
再使用待機時間 20秒]




冒険者魔法使い共通
400001021アンステーブルメモライズアンステーブルメモライズ [マスターレベル:25]
 以前に使った魔法に対する記憶を辿って使用する。記憶に依存するのに不安定である。
[MP 250-4*x消費、1~4次及びハイパーアクティブスキルの中から一つをランダムで使用
選択されたスキルのMP消費及び再使用待機時間を無視し、習得していないスキルは使うことができない
再使用待機時間 15-d(x/5)秒
パッシブ効果:INT x増加]

1レベル:[MP 246消費、1~4次及びハイパーアクティブスキルの中から一つをランダムで使用
選択されたスキルのMP消費及び再使用待機時間を無視し、習得していないスキルは使うことができない
再使用待機時間 15秒
パッシブ効果:INT 1増加]

MAX (25レベル):[MP 150消費、1~4次及びハイパーアクティブスキルの中から一つをランダムで使用
選択されたスキルのMP消費及び再使用待機時間を無視し、習得していないスキルは使うことができない
再使用待機時間 10秒
パッシブ効果:INT 25増加]




アークメイジ(火、毒)
400021028ポイズンノヴァポイズンノヴァ [マスターレベル:25]
 毒雲を全方向に飛ばして周辺の敵を攻撃する。毒雲を爆破させて追加攻撃でき、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 1000消費、毒雲複数個生成、毒雲は触れた時に500+20*x%のダメージで6回攻撃後 10秒間1秒間隔で300+12*x%の持続ダメージを受ける
1つの毒雲にダメージを受けた敵は他の毒雲に触れてもダメージを受けない
毒雲が生成された後 2秒間経過するとミストイラプションを使って毒雲を爆発させることができ、爆発時最大12体の敵に300+12*x%のダメージで6回攻撃、爆発ダメージは複数の毒雲が重畳されて適用される
再使用待機時間 30秒]

1レベル:[MP 1000消費、毒雲複数個生成、毒雲は触れた時に520%のダメージで6回攻撃後 10秒間1秒間隔で312%の持続ダメージを受ける
1つの毒雲にダメージを受けた敵は他の毒雲に触れてもダメージを受けない
毒雲が生成された後 2秒間経過するとミストイラプションを使って毒雲を爆発させることができ、爆発時最大12体の敵に312%のダメージで6回攻撃、爆発ダメージは複数の毒雲が重畳されて適用される
再使用待機時間 30秒]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、毒雲複数個生成、毒雲は触れた時に1000%のダメージで6回攻撃後 10秒間1秒間隔で600%の持続ダメージを受ける
1つの毒雲にダメージを受けた敵は他の毒雲に触れてもダメージを受けない
毒雲が生成された後 2秒間経過するとミストイラプションを使って毒雲を爆発させることができ、爆発時最大12体の敵に600%のダメージで6回攻撃、爆発ダメージは複数の毒雲が重畳されて適用される
再使用待機時間 30秒]




アークメイジ(雷、氷)
400021030サンダーブレイクサンダーブレイク [マスターレベル:25]
 前進する雷の壁で前方の敵を攻撃する。雷は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 1000消費、最大12体の敵に750+30*x%のダメージで8回攻撃する雷を8回使用
雷は徐々に前方に進みながら落ちるが進むことができなくなると前に攻撃した位置に落ちる
再使用待機時間 30秒]

1レベル:[MP 1000消費、最大12体の敵に780%のダメージで8回攻撃する雷を8回使用
雷は徐々に前方に進みながら落ちるが進むことができなくなると前に攻撃した位置に落ちる
再使用待機時間 30秒]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、最大12体の敵に1500%のダメージで8回攻撃する雷を8回使用
雷は徐々に前方に進みながら落ちるが進むことができなくなると前に攻撃した位置に落ちる
再使用待機時間 30秒]




ビショップ
400021032エンジェル オブ リブラエンジェル オブ リブラ [マスターレベル:25]
 慈愛と復讐の両方を持った均衡の天使を召喚する。天使はバハムートと同時に使うことができず、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 1000消費、30+d(x/2)秒間均衡の天使召喚、天使はビショップのベンジェンスオブエンジェル使用活性化状態によって他の姿で召喚される
非活性化:慈愛の天使の姿をして5秒ごとにグループメンバーの最大HPを10+d(x/5)%回復させ、4秒間ダメージを5%増加させるバフ使用
活性化:復讐の天使の姿をして最大12体の敵を750+30*x%のダメージで8回攻撃、攻撃を受けた60秒間天使のマークが生じ、敵が聖属性攻撃を受けるとマークが消えて受ける最終ダメージ 50%増加
再使用待機時間 120秒]

1レベル:[MP 1000消費、30秒間均衡の天使召喚、天使はビショップのベンジェンスオブエンジェル使用活性化状態によって他の姿で召喚される
非活性化:慈愛の天使の姿をして5秒ごとにグループメンバーの最大HPを10%回復させ、4秒間ダメージを5%増加させるバフ使用
活性化:復讐の天使の姿をして最大12体の敵を780%のダメージで8回攻撃、攻撃を受けた60秒間天使のマークが生じ、敵が聖属性攻撃を受けるとマークが消えて受ける最終ダメージ 50%増加
再使用待機時間 120秒]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、42秒間均衡の天使召喚、天使はビショップのベンジェンスオブエンジェル使用活性化状態によって他の姿で召喚される
非活性化:慈愛の天使の姿をして5秒ごとにグループメンバーの最大HPを15%回復させ、4秒間ダメージを5%増加させるバフ使用
活性化:復讐の天使の姿をして最大12体の敵を1500%のダメージで8回攻撃、攻撃を受けた60秒間天使のマークが生じ、敵が聖属性攻撃を受けるとマークが消えて受ける最終ダメージ 50%増加
再使用待機時間 120秒]




冒険者弓使い共通
400001012エボルブエボルブ [マスターレベル:25]
 神秘的な力でフェニックス、フリズベルクを一定時間強化させる。フェニックスまたはフリズベルクが召喚されている時のみ使用可能。
[MP 800消費、40秒間強化されて最大10体の敵を450+15*x%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間 120-d(x/2)秒]

1レベル:[MP 800消費、40秒間強化されて最大10体の敵を465%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間 120秒]

MAX (25レベル):[MP 800消費、40秒間強化されて最大10体の敵を825%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間 108秒]




ボウマスター
400031020残影の矢残影の矢 [マスターレベル:25]
 影が残って弓を発射しているように見えるほど素早く攻撃する。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けず、残影の矢の再使用待機時間中に一定回数攻撃すると残影が一定時間発動して攻撃する。アクティブ効果とパッシブ効果は同時に発動されない。
[MP 800消費、3秒間残影の射程距離内に敵がいると300+12*x%のダメージで3回攻撃する矢を一定間隔ごとに発射
再使用待機時間 20秒
パッシブ効果:残影の矢の再使用待機時間中 12回直接攻撃する度に1秒間残影が自動生成されて射程距離中に敵がいると300+12*x%のダメージで3回攻撃する矢を一定間隔ごとに発射]

1レベル:[MP 800消費、3秒間残影の射程距離内に敵がいると312%のダメージで3回攻撃する矢を一定間隔ごとに発射
再使用待機時間 20秒
パッシブ効果:残影の矢の再使用待機時間中 12回直接攻撃する度に1秒間残影が自動生成されて射程距離中に敵がいると312%のダメージで3回攻撃する矢を一定間隔ごとに発射]

MAX (25レベル):[MP 800消費、3秒間残影の射程距離内に敵がいると600%のダメージで3回攻撃する矢を一定間隔ごとに発射
再使用待機時間 20秒
パッシブ効果:残影の矢の再使用待機時間中 12回直接攻撃する度に1秒間残影が自動生成されて射程距離中に敵がいると600%のダメージで3回攻撃する矢を一定間隔ごとに発射]




クロスボウマスター
400031015スプリットアロースプリットアロー [マスターレベル:25]
 矢に神秘的な気運を吹き入れて敵に当たる瞬間数えきれないほどの多い矢に分かれる。
[MP 800消費、60秒間ピオシングまたはスナイピングで攻撃を的中させた時、矢が分かれて最大10体の敵を600+24*x%のダメージで5回追加攻撃
再使用待機時間 120-d(x/3)秒]

1レベル:[MP 800消費、60秒間ピオシングまたはスナイピングで攻撃を的中させた時、矢が分かれて最大10体の敵を624%のダメージで5回追加攻撃
再使用待機時間 120秒]

MAX (25レベル):[MP 800消費、60秒間ピオシングまたはスナイピングで攻撃を的中させた時、矢が分かれて最大10体の敵を1200%のダメージで5回追加攻撃
再使用待機時間 112秒]




冒険者盗賊共通
400001023アルティメットダークサイトアルティメットダークサイト [マスターレベル:25]
 潜伏技術を極限まで磨いて一定時間ダークサイト状態でも攻撃及びスキルを使用できるようになり、この時ダークサイトが解除されないようにする。また、ダークサイト状態で攻撃時ダメージが増加する。
[MP 850消費、30秒間ダークサイト状態で攻撃及びスキル使用時ダークサイトが解除されない
ダークサイト状態で攻撃時最終ダメージ 10+d(x/5)%増加、アドバンスドダークサイトの最終ダメージ増加と加算適用
再使用待機時間 220-x秒]

1レベル:[MP 850消費、30秒間ダークサイト状態で攻撃及びスキル使用時ダークサイトが解除されない
ダークサイト状態で攻撃時最終ダメージ 10%増加、アドバンスドダークサイトの最終ダメージ増加と加算適用
再使用待機時間 219秒]

MAX (25レベル):[MP 850消費、30秒間ダークサイト状態で攻撃及びスキル使用時ダークサイトが解除されない
ダークサイト状態で攻撃時最終ダメージ 15%増加、アドバンスドダークサイトの最終ダメージ増加と加算適用
再使用待機時間 195秒]




ナイトロード
400041020風魔手裏剣風魔手裏剣 [マスターレベル:25]
 古代の盗賊一族が使ったと伝わる巨大な手裏剣を投げる。手裏剣は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けないが、マークオブアサシンの攻撃発動確率が減少される。
[MP 800消費、一定周期ごとに最大6体の敵を250+10*x%のダメージで5回攻撃する巨大手裏剣を投げる
巨大手裏剣は一定距離飛んだ後元の場所に2秒間とどまって追加攻撃して消滅
風魔手裏剣はマークオブアサシン攻撃発動確率が既存の20%のみ適用
再使用待機時間 25秒]

1レベル:[MP 800消費、一定周期ごとに最大6体の敵を260%のダメージで5回攻撃する巨大手裏剣を投げる
巨大手裏剣は一定距離飛んだ後元の場所に2秒間とどまって追加攻撃して消滅
風魔手裏剣はマークオブアサシン攻撃発動確率が既存の20%のみ適用
再使用待機時間 25秒]

MAX (25レベル):[MP 800消費、一定周期ごとに最大6体の敵を500%のダメージで5回攻撃する巨大手裏剣を投げる
巨大手裏剣は一定距離飛んだ後元の場所に2秒間とどまって追加攻撃して消滅
風魔手裏剣はマークオブアサシン攻撃発動確率が既存の20%のみ適用
再使用待機時間 25秒]




シャドー
400041025切開切開 [マスターレベル:25]
 敵の攻撃を誘引した後、敵の後ろに移動して強力な反撃を与える。攻撃を受けた時与える攻撃は攻撃無視及び攻撃反射状態の敵にもダメージを与えることができる。
[MP 650消費、使用後一定時間内に敵の攻撃を受けると、攻撃時あるいは射程距離内に存在する最大HPが一番高い敵に移動して1900+76*x%のダメージで9回攻撃、追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 100%追加無視
敵の攻撃を受けない場合、隠れていた仲間を召喚して最大10体の敵を550+22*x%のダメージで5回攻撃
再使用待機時間 10秒]

1レベル:[MP 650消費、使用後一定時間内に敵の攻撃を受けると、攻撃時あるいは射程距離内に存在する最大HPが一番高い敵に移動して1976%のダメージで9回攻撃、追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 100%追加無視
敵の攻撃を受けない場合、隠れていた仲間を召喚して最大10体の敵を572%のダメージで5回攻撃
再使用待機時間 10秒]

MAX (25レベル):[MP 650消費、使用後一定時間内に敵の攻撃を受けると、攻撃時あるいは射程距離内に存在する最大HPが一番高い敵に移動して3800%のダメージで9回攻撃、追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 100%追加無視
敵の攻撃を受けない場合、隠れていた仲間を召喚して最大10体の敵を1100%のダメージで5回攻撃
再使用待機時間 10秒]




デュアルブレイド
400041021カルマフューリーカルマフューリー [マスターレベル:25]
 業報を管掌する神の力を込めて周辺の敵を攻撃する。
[MP 500消費、最大12体の敵を600+24*x%のダメージで7回攻撃
再使用待機時間 10秒]

1レベル:[MP 500消費、最大12体の敵を624%のダメージで7回攻撃
再使用待機時間 10秒]

MAX (25レベル):[MP 500消費、最大12体の敵を1200%のダメージで7回攻撃
再使用待機時間 10秒]




冒険者海賊共通
400001017パイレーツフラッグパイレーツフラッグ [マスターレベル:25]
 勇ましい海賊の旗を揚げて自分を含むグループメンバーの士気を高め、敵を恐れさせる。旗を揚げる間は敵のどんな攻撃にも後ろに下がらない。
[MP 500消費、30秒間海賊旗召喚
海賊旗周辺にいるグループメンバーのAPを直接配分した全ての能力値 10+d(x/2)%増加、モンスターの防御率 10+d(x/2)%減少
再使用待機時間 60-x秒]

1レベル:[MP 500消費、30秒間海賊旗召喚
海賊旗周辺にいるグループメンバーのAPを直接配分した全ての能力値 10%増加、モンスターの防御率 10%減少
再使用待機時間 59秒]

MAX (25レベル):[MP 500消費、30秒間海賊旗召喚
海賊旗周辺にいるグループメンバーのAPを直接配分した全ての能力値 22%増加、モンスターの防御率 22%減少
再使用待機時間 35秒]




バイパー
400051015サーペントスクリューサーペントスクリュー [マスターレベル:25]
 荒い海に眠っていた水龍の気運を身にまとって周辺の敵を攻撃する。水龍は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
スキル使用時効果が活性化され、再使用時非活性化されるオンオフスキル。
[MP 300、1秒あたりエネルギー 200消費、エネルギーチャージ完了状態では1秒あたりエネルギー 75消費
一定周期ごとに周辺にいる最大10体の敵を400+16*x%のダメージで3回自動攻撃
再使用待機時間 3秒]

1レベル:[MP 300、1秒あたりエネルギー 200消費、エネルギーチャージ完了状態では1秒あたりエネルギー 75消費
一定周期ごとに周辺にいる最大10体の敵を416%のダメージで3回自動攻撃
再使用待機時間 3秒]

MAX (25レベル):[MP 300、1秒あたりエネルギー 200消費、エネルギーチャージ完了状態では1秒あたりエネルギー 75消費
一定周期ごとに周辺にいる最大10体の敵を800%のダメージで3回自動攻撃
再使用待機時間 3秒]




キャプテン
400051021デッドアイデッドアイ [マスターレベル:25]
 集中して敵に照準を合わせた後、銃を取り出して素早く射撃する。
[パッシブ効果:デッドアイが再使用待機時間中ではない場合、射程距離内の最大15体をそれぞれ照準し始め、正確に照準された時デッドアイを使わなければ照準が解除されて一定時間後再び照準開始
アクティブ効果:MP 850消費、照準している敵を800+32*x%のダメージで4回攻撃、追加クリティカル確率 100%
正確に照準されるほどさらに大きいダメージを与えることができ、最大3倍まで増加
再使用待機時間 15秒]

1レベル:[パッシブ効果:デッドアイが再使用待機時間中ではない場合、射程距離内の最大15体をそれぞれ照準し始め、正確に照準された時デッドアイを使わなければ照準が解除されて一定時間後再び照準開始
アクティブ効果:MP 850消費、照準している敵を832%のダメージで4回攻撃、追加クリティカル確率 100%
正確に照準されるほどさらに大きいダメージを与えることができ、最大3倍まで増加
再使用待機時間 15秒]

MAX (25レベル):[パッシブ効果:デッドアイが再使用待機時間中ではない場合、射程距離内の最大15体をそれぞれ照準し始め、正確に照準された時デッドアイを使わなければ照準が解除されて一定時間後再び照準開始
アクティブ効果:MP 850消費、照準している敵を1600%のダメージで4回攻撃、追加クリティカル確率 100%
正確に照準されるほどさらに大きいダメージを与えることができ、最大3倍まで増加
再使用待機時間 15秒]




キャノンシューター
400051024 ICBMICBM [マスターレベル:25]
 弾道ミサイルを曲射で発射して広い範囲の敵を攻撃する。スキルキーを押した状態で 上下方向キーを利用して発射角度を調節した後、スキルキーを離すと発射される。ミサイルは敵を直接攻撃せず、落下しながら地面にぶつかると爆発してダメージを与える。照準する間は敵のどんな攻撃にも後ろに下がらない。
[MP 1000消費、最大5秒間照準可能、照準可能時間を経過するとスキル取消、爆発時最大15体の敵を1800+72*x%のダメージで5回攻撃
爆発した後攻撃範囲内の一番低い所にある足場に最大10体の敵に250+10*x%のダメージで攻撃する汚染地域を15秒間生成
再使用待機時間 30秒]

1レベル:[MP 1000消費、最大5秒間照準可能、照準可能時間を経過するとスキル取消、爆発時最大15体の敵を1872%のダメージで5回攻撃
爆発した後攻撃範囲内の一番低い所にある足場に最大10体の敵に260%のダメージで攻撃する汚染地域を15秒間生成
再使用待機時間 30秒]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、最大5秒間照準可能、照準可能時間を経過するとスキル取消、爆発時最大15体の敵を3600%のダメージで5回攻撃
爆発した後攻撃範囲内の一番低い所にある足場に最大10体の敵に500%のダメージで攻撃する汚染地域を15秒間生成
再使用待機時間 30秒]




シグナス騎士団共通
400001018シグナスファランクスシグナスファランクス [マスターレベル:25]
 敵を押し出しながら進む勇ましいシグナス槍兵団を召喚する。敵に当たると前進速度が遅くなり、スキルキーを再び押すと進行方向を変えることができる。槍兵団は攻撃反射の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 500消費、450+18*x%のダメージで40+x回攻撃
攻撃回数を全て満たすか、一定距離を移動または一定時間が経過すると消滅、スキルキーを再び押すと進行方向が変わる
再使用待機時間 20秒]

1レベル:[MP 500消費、468%のダメージで41回攻撃
攻撃回数を全て満たすか、一定距離を移動または一定時間が経過すると消滅、スキルキーを再び押すと進行方向が変わる
再使用待機時間 20秒]

MAX (25レベル):[MP 500消費、900%のダメージで65回攻撃
攻撃回数を全て満たすか、一定距離を移動または一定時間が経過すると消滅、スキルキーを再び押すと進行方向が変わる
再使用待機時間 20秒]




ミハエル
400011032クラウソラスクラウソラス [マスターレベル:25]
 ソウルシールドの力を剣に集中して伝説の光の剣を具現して敵を攻撃する。
[MP 800消費、最大12体の敵を7回攻撃
ロイヤルガードの攻撃力増加バフがある状態でのみ使用でき、該当のバフ重複によってダメージ増加、使用後ロイヤルガードの攻撃力増加バフ維持時間更新
[1回]:350+14*x%のダメージ
[2回]:420+16*x%のダメージ
[3回]:510+20*x%のダメージ
[4回]:600+24*x%のダメージ
[5回]:700+28*x%のダメージ
全ての攻撃は100%の確率で暗黒攻撃、暗黒は10秒間持続して対象の命中率 30%減少、ボスには持続時間が半減
再使用待機時間 12秒]

1レベル:[MP 800消費、最大12体の敵を7回攻撃
ロイヤルガードの攻撃力増加バフがある状態でのみ使用でき、該当のバフ重複によってダメージ増加、使用後ロイヤルガードの攻撃力増加バフ維持時間更新
[1回]:364%のダメージ
[2回]:436%のダメージ
[3回]:530%のダメージ
[4回]:624%のダメージ
[5回]:728%のダメージ
全ての攻撃は100%の確率で暗黒攻撃、暗黒は10秒間持続して対象の命中率 30%減少、ボスには持続時間が半減
再使用待機時間 12秒]

MAX (25レベル):[MP 800消費、最大12体の敵を7回攻撃
ロイヤルガードの攻撃力増加バフがある状態でのみ使用でき、該当のバフ重複によってダメージ増加、使用後ロイヤルガードの攻撃力増加バフ維持時間更新
[1回]:700%のダメージ
[2回]:820%のダメージ
[3回]:1010%のダメージ
[4回]:1200%のダメージ
[5回]:1400%のダメージ
全ての攻撃は100%の確率で暗黒攻撃、暗黒は10秒間持続して対象の命中率 30%減少、ボスには持続時間が半減
再使用待機時間 12秒]




ソウルマスター
400011055エリシオンエリシオン [マスターレベル:25]
 生者と死者を分ける境界を越えた所に敵を送る。亀裂による攻撃は攻撃時攻撃無視及び攻撃反射状態の敵にもダメージを与えることができる。
[MP 1000消費、30秒間クロスザスティクスの再使用待機時間が適用されず、チャージしなくても最大チャージで発動するが最終ダメージ 40%減少、スキル使用時クロスザスティクスの再使用待機時間初期化
クロスザスティクスで攻撃時空間を切り裂いて10秒間亀裂を残し、亀裂が生成された領域をクロスザスティクスで続けて攻撃すると亀裂が徐々に大きくなって最後に爆発して最大15体の敵を2704%のダメージで15回攻撃、亀裂は同時に2個以上生成不可能で爆発後5秒後に再生成可能
再使用待機時間 240秒]

1レベル:[MP 1000消費、30秒間クロスザスティクスの再使用待機時間が適用されず、チャージしなくても最大チャージで発動するが最終ダメージ 40%減少、スキル使用時クロスザスティクスの再使用待機時間初期化
クロスザスティクスで攻撃時空間を切り裂いて10秒間亀裂を残し、亀裂が生成された領域をクロスザスティクスで続けて攻撃すると亀裂が徐々に大きくなって最後に爆発して最大15体の敵を2600+104*x%のダメージで15回攻撃、亀裂は同時に2個以上生成不可能で爆発後5秒後に再生成可能
再使用待機時間 240秒]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、30秒間クロスザスティクスの再使用待機時間が適用されず、チャージしなくても最大チャージで発動するが最終ダメージ 40%減少、スキル使用時クロスザスティクスの再使用待機時間初期化
クロスザスティクスで攻撃時空間を切り裂いて10秒間亀裂を残し、亀裂が生成された領域をクロスザスティクスで続けて攻撃すると亀裂が徐々に大きくなって最後に爆発して最大15体の敵を5200%のダメージで15回攻撃、亀裂は同時に2個以上生成不可能で爆発後5秒後に再生成可能
再使用待機時間 240秒]




フレイムウィザード
400021042フレイムディスチャージフレイムディスチャージ [マスターレベル:25]
 炎を集めて火炎の化身を解放させる。スピリットオブフレイムが召喚された時のみ使用可能で召喚した化身の種類によって異なる攻撃が発動される。使用時全ての炎を消費しながら消費した炎の数に比例して攻撃が強化される。
[パッシブ効果:スキル使用時敵にイグニッション効果を適用すると炎を1個獲得して最大6個まで獲得可能
アクティブ効果:MP 800消費、炎最小2個必要
[ファイアライオン]:最大15体の敵を1000+40*x%のダメージで12回攻撃、使用に必要な炎を超過した炎 1個ごとに最終ダメージ 35%増加
[フレームフォックス]:8個の狐火を生成して範囲内の8体の敵をランダムに攻撃、各狐火あたり 250+10*x%のダメージで攻撃して最大7回再生成、使用に必要な炎を超過した炎 1個ごとに2回追加再生成
再使用待機時間 20秒]

1レベル:[パッシブ効果:スキル使用時敵にイグニッション効果を適用すると炎を1個獲得して最大6個まで獲得可能
アクティブ効果:MP 800消費、炎最小2個必要
[ファイアライオン]:最大15体の敵を1040%のダメージで12回攻撃、使用に必要な炎を超過した炎 1個ごとに最終ダメージ 35%増加
[フレームフォックス]:8個の狐火を生成して範囲内の8体の敵をランダムに攻撃、各狐火あたり 260%のダメージで攻撃して最大7回再生成、使用に必要な炎を超過した炎 1個ごとに2回追加再生成
再使用待機時間 20秒]

MAX (25レベル):[パッシブ効果:スキル使用時敵にイグニッション効果を適用すると炎を1個獲得して最大6個まで獲得可能
アクティブ効果:MP 800消費、炎最小2個必要
[ファイアライオン]:最大15体の敵を2000%のダメージで12回攻撃、使用に必要な炎を超過した炎 1個ごとに最終ダメージ 35%増加
[フレームフォックス]:8個の狐火を生成して範囲内の8体の敵をランダムに攻撃、各狐火あたり 500%のダメージで攻撃して最大7回再生成、使用に必要な炎を超過した炎 1個ごとに2回追加再生成
再使用待機時間 20秒]




ウィンドシューター
400031022アイドルウィムアイドルウィム [マスターレベル:25]
 寝ている風の精霊を起こして暴走させる。
[MP 500消費、8秒間敵を探して500+20*x%のダメージで3回攻撃する精霊の気運 10個生成
複数の精霊の気運が1体のモンスターを攻撃すると、2個目の精霊の気運から最終ダメージ 25%減少
再使用待機時間 10秒]

1レベル:[MP 500消費、8秒間敵を探して520%のダメージで3回攻撃する精霊の気運 10個生成
複数の精霊の気運が1体のモンスターを攻撃すると、2個目の精霊の気運から最終ダメージ 25%減少
再使用待機時間 10秒]

MAX (25レベル):[MP 500消費、8秒間敵を探して1000%のダメージで3回攻撃する精霊の気運 10個生成
複数の精霊の気運が1体のモンスターを攻撃すると、2個目の精霊の気運から最終ダメージ 25%減少
再使用待機時間 10秒]




ナイトウォーカー
400041028シャドーサーバントエクステンドシャドーサーバントエクステンド [マスターレベル:25]
 一つの場所に固定されて移動せずに自分の行動を真似る影を召喚する。影は周辺にいる最大HPが一番高い敵の方向を向く。真似る行動は手裏剣を投げるスキルに制限され、別途のHPはなく、召喚時間が経過すると消える。
スキルを再び使用すると1回に限り、影と場所を変えることができる。但し、ナイトウォーカーが足場の上にいる時のみ可能。
影の攻撃は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けず、闇の印及びシャドーバットが発動される。
[MP 800消費、30秒間一つの場所に固定されて手裏剣を投げるスキルの最終ダメージの20+x%で追加攻撃をする影召喚
再使用待機時間 60秒]

1レベル:[MP 800消費、30秒間一つの場所に固定されて手裏剣を投げるスキルの最終ダメージの21%で追加攻撃をする影召喚
再使用待機時間 60秒]

MAX (25レベル):[MP 800消費、30秒間一つの場所に固定されて手裏剣を投げるスキルの最終ダメージの45%で追加攻撃をする影召喚
再使用待機時間 60秒]




ストライカー
400051016鮫牙弾鮫牙弾 [マスターレベル:25]
 サメの気運を前方に吹き出して多数の敵にダメージを与える。雷声と自分自身を除いた全てのスキルと連携可能。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 500、電撃バフ 2個消費
最大15体の敵に550+22*x%のダメージで7回攻撃しながら進むサメの気運生成
再使用待機時間 8秒]

1レベル:[MP 500、電撃バフ 2個消費
最大15体の敵に572%のダメージで7回攻撃しながら進むサメの気運生成
再使用待機時間 8秒]

MAX (25レベル):[MP 500、電撃バフ 2個消費
最大15体の敵に1100%のダメージで7回攻撃しながら進むサメの気運生成
再使用待機時間 8秒]




英雄共通
400001024フリードの加護フリードの加護 [マスターレベル:25]
 英雄フリードが友達のために残した力を得る。
[MP 250消費、使用時30秒間持続して最大6回重複可能なバフをかけて重複ごとに前の重複効果及び新しい効果を得る
1重複:再使用待機時間初期化の影響を受けないスキルを除いたスキルの再使用待機時間が30%早く減少
2重複:スタンス確率 50+x%増加
3重複:全ステータス 25+x増加
4重複:攻撃力/魔力 10+d(x/2)増加
5重複:ボスモンスター攻撃時ダメージ 10+d(x/2)%増加
6重複:持続時間中無敵
再使用待機時間 25秒、重複を更新することができずに持続時間が終わったり、最大重複になると再使用待機時間 240秒で適用]

1レベル:[MP 250消費、使用時30秒間持続して最大6回重複可能なバフをかけて重複ごとに前の重複効果及び新しい効果を得る
1重複:再使用待機時間初期化の影響を受けないスキルを除いたスキルの再使用待機時間が30%早く減少
2重複:スタンス確率 51%増加
3重複:全ステータス 26増加
4重複:攻撃力/魔力 10増加
5重複:ボスモンスター攻撃時ダメージ 10%増加
6重複:持続時間中無敵
再使用待機時間 25秒、重複を更新することができずに持続時間が終わったり、最大重複になると再使用待機時間 240秒で適用]

MAX (25レベル):[MP 250消費、使用時30秒間持続して最大6回重複可能なバフをかけて重複ごとに前の重複効果及び新しい効果を得る
1重複:再使用待機時間初期化の影響を受けないスキルを除いたスキルの再使用待機時間が30%早く減少
2重複:スタンス確率 75%増加
3重複:全ステータス 50増加
4重複:攻撃力/魔力 22増加
5重複:ボスモンスター攻撃時ダメージ 22%増加
6重複:持続時間中無敵
再使用待機時間 25秒、重複を更新することができずに持続時間が終わったり、最大重複になると再使用待機時間 240秒で適用]




アラン
400011031ブランディッシュマッハブランディッシュマッハ [マスターレベル:25]
 マッハの力を与えて残酷な円を描く。インストールマッハ状態でのみ使うことができる。
[発動コマンド:↓↓ + 攻撃キー]
コマンド発動効果:敵のどんな攻撃にも後ろに下がらずに攻撃無視及び攻撃反射状態の敵にもダメージを与えることができる。
コマンドロック:マウス右クリック
[MP 1000消費、最大15体の敵に900+36*x%のダメージで10回攻撃
再使用待機時間 20秒]

1レベル:[MP 1000消費、最大15体の敵に936%のダメージで10回攻撃
再使用待機時間 20秒]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、最大15体の敵に1800%のダメージで10回攻撃
再使用待機時間 20秒]




エヴァン
400021046ドラゴンブレイクドラゴンブレイク [マスターレベル:25]
 [ミルスキル] ミルが強靭なドラゴンの肉体を利用した多くの技術で前方の敵を踏みにじる。ドラゴンブレイクは攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。ミルスキルと融合スキルは攻撃速度増加の影響を受けない。
[MP 1000消費、最大12体の敵を450+18*x%のダメージで7回攻撃、2.5秒間持続
再使用待機時間 30秒]

1レベル:[MP 1000消費、最大12体の敵を468%のダメージで7回攻撃、2.5秒間持続
再使用待機時間 30秒]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、最大12体の敵を900%のダメージで7回攻撃、2.5秒間持続
再使用待機時間 30秒]


400020046インペリアルブレスインペリアルブレス [マスターレベル:25]
 [融合スキル] ミルがドラゴンブレイク攻撃中にエヴァンの魔法と共鳴して急成長した後、一定時間多くの属性を混合した気運を吹き出す。インペリアルブレスはドラゴンブレイクのスキルレベルによって共に成長し、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。ミルがドラゴンブレイク使用中、エヴァンがエレメンタルブラストを使用すると発動される。
[最大12体の敵に600+24*x%のダメージで7回攻撃、4秒持続]
1レベル:[最大12体の敵に624%のダメージで7回攻撃、4秒持続]
MAX (25レベル):[最大12体の敵に1200%のダメージで7回攻撃、4秒持続]

400020051ブレイク - 戻ってきて!ブレイク - 戻ってきて! [マスターレベル:25]
 [融合スキル] ミルが直ちに攻撃を中止してエヴァンの元へ戻ってくる。紋章の力で周辺の敵にダメージを与える無の領域を生成する。ブレイク - 戻ってきて!は、ドラゴンブレイクのスキルレベルによって共に成長する。
 ミルがドラゴンブレイク、インペリアルブレスの使用中にエヴァンが[戻ってきて]を使用すると発動される。
[最大12体の敵に150+6*x%のダメージで3回攻撃する無の領域生成、5秒持続]
1レベル:[最大12体の敵に156%のダメージで3回攻撃する無の領域生成、5秒持続]
MAX (25レベル):[最大12体の敵に300%のダメージで3回攻撃する無の領域生成、5秒持続]



ルミナス
400021041ファーニッシングレゾネーターファーニッシングレゾネーター [マスターレベル:25]
 光と闇に共鳴する魔法陣を召還する。
 ラークネスの状態によって魔法陣が変化するが、サンファイア、イクリプス、エクリブリウム状態の追加効果を受けない。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 1000消費、8秒間最大10体の敵を一定周期ごとに攻撃する魔法陣召喚
サンファイア:350+14*x%のダメージで4回攻撃
イクリプス:250+10*x%のダメージで5回攻撃
エクリブリウム:340+13*x%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間 30秒]

1レベル:[MP 1000消費、8秒間最大10体の敵を一定周期ごとに攻撃する魔法陣召喚
サンファイア:364%のダメージで4回攻撃
イクリプス:260%のダメージで5回攻撃
エクリブリウム:353%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間 30秒]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、8秒間最大10体の敵を一定周期ごとに攻撃する魔法陣召喚
サンファイア:700%のダメージで4回攻撃
イクリプス:500%のダメージで5回攻撃
エクリブリウム:665%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間 30秒]




メルセデス
400031017シルピディアシルピディア [マスターレベル:25]
 ユニコーンの王シルピディアに乗って戦闘する。搭乗中にスキルを再び使用して突進攻撃をすることができ、↑方向キーを押したままスキルを再び使用すると飛び上がりながら突進攻撃をすることができる。空中でも突進攻撃をすることができ、空中にいる時はジャンプキーをスキルキーの代わりに使うことができる。シルピディア搭乗中にはイグニスロアバフ重複が最大値で固定適用され、一部スキルのみ使うことができる。
[MP 1000消費、30+d(x/2)秒間シルピディア搭乗、搭乗中スタンス 100%、攻撃力 5+d(x/2)%増加、最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃を含んだ被撃ダメージ 25%減少
突進攻撃は最大12体の敵を650+26*x%のダメージで9回攻撃
再使用待機時間 180秒]

1レベル:[MP 1000消費、30秒間シルピディア搭乗、搭乗中スタンス 100%、攻撃力 5%増加、最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃を含んだ被撃ダメージ 25%減少
突進攻撃は最大12体の敵を676%のダメージで9回攻撃
再使用待機時間 180秒]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、42秒間シルピディア搭乗、搭乗中スタンス 100%、攻撃力 17%増加、最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃を含んだ被撃ダメージ 25%減少
突進攻撃は最大12体の敵を1300%のダメージで9回攻撃
再使用待機時間 180秒]




ファントム
400041022ブラックジャックブラックジャック [マスターレベル:25]
 不吉な力が封印されたカードを敵に投げる。
[MP 800消費、400+16*x%のダメージで20回跳ね返りながら攻撃した後、封印が解けて最大12体の敵を1000+40*x%のダメージで6回追加攻撃、跳ね返る時周辺に攻撃する敵がいないとすぐに封印が解ける
再使用待機時間 15秒]

1レベル:[MP 800消費、416%のダメージで20回跳ね返りながら攻撃した後、封印が解けて最大12体の敵を1040%のダメージで6回追加攻撃、跳ね返る時周辺に攻撃する敵がいないとすぐに封印が解ける
再使用待機時間 15秒]

MAX (25レベル):[MP 800消費、800%のダメージで20回跳ね返りながら攻撃した後、封印が解けて最大12体の敵を2000%のダメージで6回追加攻撃、跳ね返る時周辺に攻撃する敵がいないとすぐに封印が解ける
再使用待機時間 15秒]




隠月
400051022鬼門陣鬼門陣 [マスターレベル:25]
 精霊が召喚される領域を生成する。精霊は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 1000消費、40秒間一定周期ごとに8秒間存在する精霊1体を召喚する領域生成、精霊は最大10体まで存在可能
精霊は領域の周囲の敵を探して450+18*x%のダメージで3回攻撃した後、敵にくっついて消滅しながら8秒間デバフをかける
デバフにかかった敵を攻撃する時クリティカル確率 8%、クリティカルダメージ 1%増加
デバフは最大10回まで重複可能
再使用待機時間 120-x秒]

1レベル:[MP 1000消費、40秒間一定周期ごとに8秒間存在する精霊1体を召喚する領域生成、精霊は最大10体まで存在可能
精霊は領域の周囲の敵を探して468%のダメージで3回攻撃した後、敵にくっついて消滅しながら8秒間デバフをかける
デバフにかかった敵を攻撃する時クリティカル確率 8%、クリティカルダメージ 1%増加
デバフは最大10回まで重複可能
再使用待機時間 119秒]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、40秒間一定周期ごとに8秒間存在する精霊1体を召喚する領域生成、精霊は最大10体まで存在可能
精霊は領域の周囲の敵を探して900%のダメージで3回攻撃した後、敵にくっついて消滅しながら8秒間デバフをかける
デバフにかかった敵を攻撃する時クリティカル確率 8%、クリティカルダメージ 1%増加
デバフは最大10回まで重複可能
再使用待機時間 95秒]




デーモン共通
400001013コールマステマコールマステマ [マスターレベル:25]
 忠実な部下マステマを召喚して助けを借りる。マステマは攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[最大HPの20%消費、30+x秒間マステマ召喚
再使用待機時間 150秒
召喚されたマステマは自らの判断で以下のスキル使用
マステマクロウ:最大8体の敵を500+20*x%のダメージで8回攻撃、再使用待機時間 4秒
ラブリーテリトリー:6秒間最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃を含む被撃ダメージ 10+d(x/2)%を2回減少させるバフ使用、持続時間が終わるか減少回数を全て消費するとバフ消滅、再使用待機時間 10秒]

1レベル:[最大HPの20%消費、31秒間マステマ召喚
再使用待機時間 150秒
召喚されたマステマは自らの判断で以下のスキル使用
マステマクロウ:最大8体の敵を520%のダメージで8回攻撃、再使用待機時間 4秒
ラブリーテリトリー:6秒間最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃を含む被撃ダメージ 10%を2回減少させるバフ使用、持続時間が終わるか減少回数を全て消費するとバフ消滅、再使用待機時間 10秒]

MAX (25レベル):[最大HPの20%消費、55秒間マステマ召喚
再使用待機時間 150秒
召喚されたマステマは自らの判断で以下のスキル使用
マステマクロウ:最大8体の敵を1000%のダメージで8回攻撃、再使用待機時間 4秒
ラブリーテリトリー:6秒間最大HPの一定割合でダメージを受ける攻撃を含む被撃ダメージ 22%を2回減少させるバフ使用、持続時間が終わるか減少回数を全て消費するとバフ消滅、再使用待機時間 10秒]




デーモンスレイヤー
400011057ヨルムンガンドヨルムンガンド [マスターレベル:25]
 フォースを生け贄にして冥界の魔龍を召喚する。魔龍の攻撃は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[フォース 80、最大HPの15%消費
10+d(x/5)秒間一定周期ごとに最大12体の敵を850+34*x%のダメージで9回攻撃
消滅時最大12体の敵に900+36*x%のダメージで12回追加攻撃
全ての攻撃は追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 50%追加無視
再使用待機時間 120-d(x/2)秒]

1レベル:[フォース 80、最大HPの15%消費
10秒間一定周期ごとに最大12体の敵を884%のダメージで9回攻撃
消滅時最大12体の敵に936%のダメージで12回追加攻撃
全ての攻撃は追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 50%追加無視
再使用待機時間 120秒]

MAX (25レベル):[フォース 80、最大HPの15%消費
15秒間一定周期ごとに最大12体の敵を1700%のダメージで9回攻撃
消滅時最大12体の敵に1800%のダメージで12回追加攻撃
全ての攻撃は追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 50%追加無視
再使用待機時間 108秒]




デーモンアヴェンジャー
400011038ブラッドフィストブラッドフィスト [マスターレベル:25]
 魔族の血を凝縮させた後爆発するようにまき散らして周辺の敵を攻撃する。エクシードスキル使用中にも使用でき、キーダウンを通じてチャージ可能でチャージ時間によって攻撃が強化される。攻撃で敵を倒すか、ボスモンスターを攻撃した場合HPが回復して該当の回復はデーモンフレンジーの回復量減少効果を無視する。
[最大HPの1%消費、最大8体の敵を攻撃、チャージ中1秒あたり現在HPの4%消費
1段階:チャージ不要、500+20*x%のダメージで7回攻撃、最大HPの5%回復
2段階:チャージ 3秒、650+26*x%のダメージで9回攻撃、最大HPの12%回復
3段階:2段階で追加チャージ 4秒、800+32*x%のダメージで12回攻撃、最大HPの20%回復、追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 100%追加無視
再使用待機時間 10秒]

1レベル:[最大HPの1%消費、最大8体の敵を攻撃、チャージ中1秒あたり現在HPの4%消費
1段階:チャージ不要、520%のダメージで7回攻撃、最大HPの5%回復
2段階:チャージ 3秒、676%のダメージで9回攻撃、最大HPの12%回復
3段階:2段階で追加チャージ 4秒、832%のダメージで12回攻撃、最大HPの20%回復、追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 100%追加無視
再使用待機時間 10秒]

MAX (25レベル):[最大HPの1%消費、最大8体の敵を攻撃、チャージ中1秒あたり現在HPの4%消費
1段階:チャージ不要、1000%のダメージで7回攻撃、最大HPの5%回復
2段階:チャージ 3秒、1300%のダメージで9回攻撃、最大HPの12%回復
3段階:2段階で追加チャージ 4秒、1600%のダメージで12回攻撃、最大HPの20%回復、追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 100%追加無視
再使用待機時間 10秒]




レジスタンス共通
400001019レジスタンスラインインファントリーレジスタンスラインインファントリー [マスターレベル:25]
 銃で遠距離攻撃するレジスタンス歩兵隊を召喚する。歩兵隊は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 650消費、10秒間毎攻撃時最大12体の敵に250+10*x%のダメージで9回攻撃
再使用待機時間 25秒]

1レベル:[MP 650消費、10秒間毎攻撃時最大12体の敵に260%のダメージで9回攻撃
再使用待機時間 25秒]

MAX (25レベル):[MP 650消費、10秒間毎攻撃時最大12体の敵に500%のダメージで9回攻撃
再使用待機時間 25秒]




ブラスター
400011028バルカンパンチバルカンパンチ [マスターレベル:25]
 前方で限りないパンチを素早く打つ。使用中はガード判定を受けて敵のどんな攻撃にも後ろに下がらず、被撃回数に比例してスキルの最終ダメージが増加する。
[MP 60消費、最大10体の敵を1000+40*x%のダメージで6回攻撃、キーダウンを維持すると最大8秒間 450+18*x%のダメージで連続して5回攻撃
使用中にチャージマスタリー数値によるガード判定を受けて、攻撃的中時コンビネーショントレーニング最大段階で維持
使用中被撃時ごとにスキルの最終ダメージ 10%増加、被撃による最終ダメージは最大100%まで増加
再使用待機時間 60秒]

1レベル:[MP 60消費、最大10体の敵を1040%のダメージで6回攻撃、キーダウンを維持すると最大8秒間 468%のダメージで連続して5回攻撃
使用中にチャージマスタリー数値によるガード判定を受けて、攻撃的中時コンビネーショントレーニング最大段階で維持
使用中被撃時ごとにスキルの最終ダメージ 10%増加、被撃による最終ダメージは最大100%まで増加
再使用待機時間 60秒]

MAX (25レベル):[MP 60消費、最大10体の敵を2000%のダメージで6回攻撃、キーダウンを維持すると最大8秒間 900%のダメージで連続して5回攻撃
使用中にチャージマスタリー数値によるガード判定を受けて、攻撃的中時コンビネーショントレーニング最大段階で維持
使用中被撃時ごとにスキルの最終ダメージ 10%増加、被撃による最終ダメージは最大100%まで増加
再使用待機時間 60秒]




バトルメイジ
400021047ブラックマジックアルターブラックマジックアルター [マスターレベル:25]
 黒魔術の祭壇を設置する。2個以上設置されると祭壇が作動して呪いを発動する。一番最初に設置された祭壇から呪いが始まり、その次に設置した祭壇に順次送られる。呪いは触れた敵を攻撃するが、1回攻撃した敵は次の祭壇に到着するまでは攻撃せず、移動する時間は祭壇間の距離と関係なく一定である。追加祭壇を設置する時、1個前に設置した祭壇の一定範囲内にのみ設置することができる。攻撃を受けた敵は黒い証が刻まれる。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 500消費、20秒間維持される黒魔術祭壇設置、呪いは最大10体の敵を800+32*x%のダメージで4回攻撃
呪いが次の祭壇まで移動するのに0.8秒かかって祭壇が2個を超えて設置されると超過した祭壇 1個ごとに呪いが移動する時間 15%減少
黒魔術祭壇は12.5秒ごとに1個ずつ準備されて最大4個まで準備可能
再使用待機時間 1.5秒]

1レベル:[MP 500消費、20秒間維持される黒魔術祭壇設置、呪いは最大10体の敵を832%のダメージで4回攻撃
呪いが次の祭壇まで移動するのに0.8秒かかって祭壇が2個を超えて設置されると超過した祭壇 1個ごとに呪いが移動する時間 15%減少
黒魔術祭壇は12.5秒ごとに1個ずつ準備されて最大4個まで準備可能
再使用待機時間 1.5秒]

MAX (25レベル):[MP 500消費、20秒間維持される黒魔術祭壇設置、呪いは最大10体の敵を1600%のダメージで4回攻撃
呪いが次の祭壇まで移動するのに0.8秒かかって祭壇が2個を超えて設置されると超過した祭壇 1個ごとに呪いが移動する時間 15%減少
黒魔術祭壇は12.5秒ごとに1個ずつ準備されて最大4個まで準備可能
再使用待機時間 1.5秒]




ワイルドハンター
400031012ジャガーマキシマムジャガーマキシマム [マスターレベル:25]
 ジャガーの野性を暴走させて暴れ狂わせる。
[MP 1000消費、10+d(x/10)秒間無敵になり最大15体の敵を1000+40*x%のダメージで連続して6回攻撃を3回使用後、1500+60*x%のダメージで止めの12回攻撃、追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 100%追加無視
攻撃中にスキルを再び使用して直ちに止めの攻撃使用可能
ジャガーに乗っていない場合、乗った後スキル使用、乗る時も無敵適用
再使用待機時間 150秒]

1レベル:[MP 1000消費、10秒間無敵になり最大15体の敵を1040%のダメージで連続して6回攻撃を3回使用後、1560%のダメージで止めの12回攻撃、追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 100%追加無視
攻撃中にスキルを再び使用して直ちに止めの攻撃使用可能
ジャガーに乗っていない場合、乗った後スキル使用、乗る時も無敵適用
再使用待機時間 150秒]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、10+d(x/10)秒間無敵になり最大15体の敵を2000%のダメージで連続して6回攻撃を3回使用後、3000%のダメージで止めの12回攻撃、追加クリティカル確率 100%、モンスター防御率 100%追加無視
攻撃中にスキルを再び使用して直ちに止めの攻撃使用可能
ジャガーに乗っていない場合、乗った後スキル使用、乗る時も無敵適用
再使用待機時間 150秒]




ゼノン
400041029オーバーロードモードオーバーロードモード [マスターレベル:25]
 エネルギーコアを過負荷させて最大値を超過してエネルギーを集めることができるようにする。コアが過負荷されるため、MPを回復することができなくなるがスキル使用でエネルギーを消費しなくなり、過負荷によって発生したプラズマ電流が周辺の敵を攻撃する。プラズマ電流は攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。最大値を超過したエネルギーはアマランスジェネレーターでチャージすることができない。
[MP 1000消費、1秒あたりMP 最大MPの1% + 250-2*x消費、超過エネルギー 20チャージ可能、エネルギーチャージ時間半減
超過チャージしたエネルギーあたり最終ダメージ u(x/25)%増加
再使用時スキル非活性化、非活性化時超過チャージされたエネルギー直ちに消滅
プラズマ電流はランダム周期で発生して最大12体の敵を900+36*x%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間 200-x秒]

1レベル:[MP 1000消費、1秒あたりMP 最大MPの1% + 248消費、超過エネルギー 20チャージ可能、エネルギーチャージ時間半減
超過チャージしたエネルギーあたり最終ダメージ 1%増加
再使用時スキル非活性化、非活性化時超過チャージされたエネルギー直ちに消滅
プラズマ電流はランダム周期で発生して最大12体の敵を936%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間 199秒]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、1秒あたりMP 最大MPの1% + 200消費、超過エネルギー 20チャージ可能、エネルギーチャージ時間半減
超過チャージしたエネルギーあたり最終ダメージ 1%増加
再使用時スキル非活性化、非活性化時超過チャージされたエネルギー直ちに消滅
プラズマ電流はランダム周期で発生して最大12体の敵を1800%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間 175秒]




メカニック
400051017マイクロミサイルコンテナマイクロミサイルコンテナ [マスターレベル:25]
 多数のマイクロミサイルを発射するコンテナを射出する。
[MP 1000消費、最大15体の敵に20+d(x/5)発のマイクロミサイルを発射するコンテナ射出
マイクロミサイルは200+8*x%のダメージで5回攻撃
再使用待機時間 15秒]

1レベル:[MP 1000消費、最大15体の敵に20発のマイクロミサイルを発射するコンテナ射出
マイクロミサイルは208%のダメージで5回攻撃
再使用待機時間 15秒]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、最大15体の敵に25発のマイクロミサイルを発射するコンテナ射出
マイクロミサイルは400%のダメージで5回攻撃
再使用待機時間 15秒]




ノヴァ共通
400001014パンテオンパンテオン [マスターレベル:25]
 ノヴァ神の力を借りて敵を戒めて祝福を受ける。パンテオンバフがある時ヘブンズドアを受けるとヘブンズドアバフと重複されずにパンテオンバフは消える。
[HP 20%消費、最大15体の敵を2000+80*x%のダメージで10回攻撃
攻撃後 600+12*x秒間HPが0になることを1回無視
再使用待機時間 1200秒]

1レベル:[HP 20%消費、最大15体の敵を2080%のダメージで10回攻撃
攻撃後 612秒間HPが0になることを1回無視
再使用待機時間 1200秒]

MAX (25レベル):[HP 20%消費、最大15体の敵を4000%のダメージで10回攻撃
攻撃後 900秒間HPが0になることを1回無視
再使用待機時間 1200秒]




カイザー
400011058ウォールオブソード:ストライクウォールオブソード:ストライク [マスターレベル:25]
 ウォールオブソードが敵を攻撃して地面に刺さった後強力な炎が発生して周辺の敵を燃やす。ウォールオブソードが召喚された状態でのみ使うことができる。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[MP 1000消費、それぞれの武器が敵に飛んで500+20*x%のダメージで4回攻撃して地面に刺さった後 2秒後炎発生
炎は最大12体の敵を700+28*x%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間 30秒
ファイナルフィギュレーション:ウォールオブソード及び炎の攻撃回数 1回増加]

1レベル:[MP 1000消費、それぞれの武器が敵に飛んで520%のダメージで4回攻撃して地面に刺さった後 2秒後炎発生
炎は最大12体の敵を728%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間 30秒
ファイナルフィギュレーション:ウォールオブソード及び炎の攻撃回数 1回増加]

MAX (25レベル):[MP 1000消費、それぞれの武器が敵に飛んで1000%のダメージで4回攻撃して地面に刺さった後 2秒後炎発生
炎は最大12体の敵を1400%のダメージで6回攻撃
再使用待機時間 30秒
ファイナルフィギュレーション:ウォールオブソード及び炎の攻撃回数 1回増加]




エンジェリックバスター
400051018スポットライトスポットライト [マスターレベル:25]
 スーパースターのみをついて回る派手な照明を設置する。スーパースターだけが照明の下に立つことが許されるため、照明内の敵にダメージを与えてスーパースターの能力が強化される。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[30秒間エンジェリックバスターを照らす照明 3個設置、各照明は一定周期ごとに領域内にいる最大15体の敵を400+16*x%のダメージで3回攻撃
領域内にエンジェリックバスターがいると状態異常耐性 20+d(x/5)、クリティカル確率 10+d(x/5)%、スタンス 20%、最終ダメージ 5+d(x/10)%増加
バフは各照明ごとに異なって適用されて最大3回まで重複可能
再使用待機時間 200-2*x秒]

1レベル:[30秒間エンジェリックバスターを照らす照明 3個設置、各照明は一定周期ごとに領域内にいる最大15体の敵を416%のダメージで3回攻撃
領域内にエンジェリックバスターがいると状態異常耐性 20、クリティカル確率 10%、スタンス 20%、最終ダメージ 5%増加
バフは各照明ごとに異なって適用されて最大3回まで重複可能
再使用待機時間 198秒]

MAX (25レベル):[30秒間エンジェリックバスターを照らす照明 3個設置、各照明は一定周期ごとに領域内にいる最大15体の敵を800%のダメージで3回攻撃
領域内にエンジェリックバスターがいると状態異常耐性 25、クリティカル確率 15%、スタンス 20%、最終ダメージ 7%増加
バフは各照明ごとに異なって適用されて最大3回まで重複可能
再使用待機時間 150秒]




ゼロ
400011039ジョイントアタックジョイントアタック [マスターレベル:25]
 アルファとベータが連携して敵を攻撃する。キーダウンを維持すると連携攻撃を持続して全ての連携攻撃が終わるかキーダウンが終わると直ちに協力攻撃を使う。
[タイムフォース 80消費、最大12体の敵を連携攻撃、使用中無敵
[ベータ連携]
1打:1750+70*x%のダメージで4回攻撃
2打:835+33*x%のダメージで12回攻撃
3打:3250+130*x%のダメージで4回攻撃
[アルファ連携]
1打:875+35*x%のダメージで8回攻撃
2打:835+33*x%のダメージで12回攻撃
3打:1625+65*x%のダメージで8回攻撃
[協力攻撃]
3000+120*x%のダメージで12回攻撃、モンスター防御率 100%追加無視
再使用待機時間 120秒]

1レベル:[タイムフォース 80消費、最大12体の敵を連携攻撃、使用中無敵
[ベータ連携]
1打:1820%のダメージで4回攻撃
2打:868%のダメージで12回攻撃
3打:3380%のダメージで4回攻撃
[アルファ連携]
1打:910%のダメージで8回攻撃
2打:868%のダメージで12回攻撃
3打:1690%のダメージで8回攻撃
[協力攻撃]
3120%のダメージで12回攻撃、モンスター防御率 100%追加無視
再使用待機時間 120秒]

MAX (25レベル):[タイムフォース 80消費、最大12体の敵を連携攻撃、使用中無敵
[ベータ連携]
1打:3500%のダメージで4回攻撃
2打:1660%のダメージで12回攻撃
3打:6500%のダメージで4回攻撃
[アルファ連携]
1打:1750%のダメージで8回攻撃
2打:1660%のダメージで12回攻撃
3打:3250%のダメージで8回攻撃
[協力攻撃]
6000%のダメージで12回攻撃、モンスター防御率 100%追加無視
再使用待機時間 120秒]




キネシス
400021048アルティメット - ムービングマターアルティメット - ムービングマター [マスターレベル:25]
 念力で動くことができる物質を生成する。サイキックフォースで物質を動かすことができ、移動速度に比例して物質の攻撃速度が増加する。スキルを再び使用すると物体をキネシスの方に動かすことができるが速度が減少する。攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
[サイキックポイント 10マス消費、一定周期ごとに接触した最大10体の敵を500+20*x%のダメージで5回攻撃する物質生成、物質の移動速度に比例して攻撃速度増加
キネシスの方に物質を動かす時現在速度の75%だけ反映
物質消滅時最大12体の敵を700+28*x%のダメージで12回追加攻撃
再使用待機時間 90秒]

1レベル:[サイキックポイント 10マス消費、一定周期ごとに接触した最大10体の敵を520%のダメージで5回攻撃する物質生成、物質の移動速度に比例して攻撃速度増加
キネシスの方に物質を動かす時現在速度の75%だけ反映
物質消滅時最大12体の敵を728%のダメージで12回追加攻撃
再使用待機時間 90秒]

MAX (25レベル):[サイキックポイント 10マス消費、一定周期ごとに接触した最大10体の敵を1000%のダメージで5回攻撃する物質生成、物質の移動速度に比例して攻撃速度増加
キネシスの方に物質を動かす時現在速度の75%だけ反映
物質消滅時最大12体の敵を1400%のダメージで12回追加攻撃
再使用待機時間 90秒]



関連記事

Edit | Category:KMS | コメント(66) | コメントを書く
タグ:


74340 名前:- [] 投稿日:2017/03/27 02:28:50 ID:- [編集]
ブラスターのスキル強すぎじゃない?
74341 名前:W [] 投稿日:2017/03/27 04:25:13 ID:- [編集]
これjmsに来るのはまだずっと先?
74342 名前:- [] 投稿日:2017/03/27 04:26:43 ID:- [編集]
強いな ファントム5次のほぼ上位互換で待機も短いし
74343 名前:- [] 投稿日:2017/03/27 06:08:11 ID:- [編集]
どれだけ弱体化するかね
74344 名前:- [] 投稿日:2017/03/27 06:41:02 ID:- [編集]
1月に実装されて既にスキルバランシング済みだけどこっちに来るのはまだかかりそう
74345 名前:- [] 投稿日:2017/03/27 10:49:54 ID:- [編集]
聖魔の止めを刺される?
74346 名前:- [] 投稿日:2017/03/27 11:43:13 ID:- [編集]
今回の一定周期系統全部強い気がする動画見た感じ結構感覚短いし
74347 名前:- [] 投稿日:2017/03/27 14:31:18 ID:- [編集]
アンステーブルメモライズがあるから不要で前提になってないスキルは0振りに・・・
と思ったけど前提にすらなってない不要スキルなんて今時あったろうか
74348 名前:- [] 投稿日:2017/03/27 15:34:57 ID:- [編集]
0でも選ばれる
発動しないだけ
74349 名前:- [] 投稿日:2017/03/27 21:24:49 ID:- [編集]
・・・ガチ勢冒険家魔法使いは2次3次の捨てスキルをバフ系に変えるのかな?
74350 名前:- [] 投稿日:2017/03/28 04:15:43 ID:- [編集]
PCOがあればそういうのいらないです
74351 名前: [] 投稿日:2017/03/28 05:15:28 ID:- [編集]
パラディンのコンボみたいなのええな
74352 名前:- [] 投稿日:2017/03/28 11:11:04 ID:- [編集]
※34349
2次3次の攻撃スキルなんて4次したらまったく使わなくなるのに
なぜわざわざバフ系スキルを削るんだ?
74353 名前:- [] 投稿日:2017/03/28 12:07:56 ID:- [編集]
反射無効・貫通とか有用なのが増えるのは好ましいんだけど、
キー足りないからマジで何とかして・・・
74354 名前:- [] 投稿日:2017/03/28 12:21:02 ID:- [編集]
*74350
なるほど、PCO使って全部1ずつ削ればいいだけか。
しかしそれでもプリが4足りないんだよね・・・

*74352
4次で使わなくても5次でアンステーブルメモライズで使うから。
74355 名前:- [] 投稿日:2017/03/28 13:05:57 ID:- [編集]
ワイルドハンターとかメルセデスやってる人ってキー配置どうしてんだろ
パッド派なんだけど200で既に足りなすぎる
74356 名前:- [] 投稿日:2017/03/28 17:43:21 ID:- [編集]
ブリッツシールドって割合ダメージも減らせるならかなりいいな
74357 名前:- [] 投稿日:2017/03/28 20:14:35 ID:- [編集]
メルセデス キーボードでも足りません
74358 名前:- [] 投稿日:2017/03/28 21:43:23 ID:- [編集]
オーバーロードモードMP割合減少も追加になったせいで持続時間短くなりすぎじゃない?
74359 名前:- [] 投稿日:2017/03/28 23:02:47 ID:- [編集]
まぁ・・・MPカンストがんば・・・
74360 名前:- [] 投稿日:2017/03/29 01:10:39 ID:- [編集]
冒険家魔共通スキル、低次職の期間を一切アクティブスキルに振らず吸わせ続ければ
10秒ごとに無駄なくメインスキル1つCT無視で使えるのか?
74361 名前:- [] 投稿日:2017/03/29 02:09:41 ID:- [編集]
この記事内ですでに回答済やな
未実装だし動作確認は必要だけど
74362 名前:- [] 投稿日:2017/03/29 07:52:07 ID:- [編集]
ハイパーアクティブスキルってなんぞや
次々と新しい言葉を作って・・・
74363 名前:- [] 投稿日:2017/03/29 08:04:59 ID:- [編集]
>74354
74360が言ってるように
2次3次の攻撃スキルを捨てて
アンステーブルメモライズで1次~3次の攻撃スキルを使わせなくするべきだろ。
74364 名前:- [] 投稿日:2017/03/29 08:47:17 ID:- [編集]
ハヤトの新規5次スキルはあるんだろうか・・
それによって今後のモチベーションが変わる・・
74365 名前:- [] 投稿日:2017/03/29 09:17:55 ID:- [編集]
ハヤトとカンナ辺りは台湾か日本に実装されるときにくるよ
74369 名前:- [] 投稿日:2017/03/29 12:12:52 ID:- [編集]
>>74360 >>74363
君らよく他人の会話に割り込んだ上まったく見当違いの意見して嫌われるタイプでしょ
74372 名前:- [] 投稿日:2017/03/29 13:30:13 ID:- [編集]
リボルビングバンカーの前科があったしバルカンパンチ絶対お前ラルフから盗ってきただろ
74373 名前:- [] 投稿日:2017/03/29 13:42:08 ID:- [編集]
>74355,74357
パッド派斬り、キー足りない
アサルターとロープコネクト導入でメルプロとバンパイアがあぶれる
UDSや切開も使いたいしJTKの設定見直すか・・・
74377 名前:- [] 投稿日:2017/03/29 15:08:45 ID:- [編集]
>>74360,74363
74348 名前:- [] 投稿日:2017/03/27 15:34:57 ID:- [編集]
0でも選ばれる
発動しないだけ


フレイムウィザードはやっとライオンか狐か選ぶ意味が出たか・・・
74390 名前:- [] 投稿日:2017/03/30 09:44:07 ID:- [編集]
0でも選ばれるなら
エネルギーボルトも使われるってことでしょ
バフ削ってまで使えるスキルには見えないんだが。
74391 名前:- [] 投稿日:2017/03/30 09:46:18 ID:- [編集]
というか0でも選ばれるってどこ情報なの
74399 名前:- [] 投稿日:2017/04/01 04:46:40 ID:- [編集]
つーかアンステーブルメモライズに何の強さも見出せないんだけど……
何を目的に使う訳?
それでなくても外れが多いランダム要素の攻撃技とか地雷臭がするんだが
74406 名前:- [] 投稿日:2017/04/02 23:14:34 ID:- [編集]
状態異常回避スキルとかインフィとかハイパースキル狙いじゃね
74420 名前:- [] 投稿日:2017/04/07 01:05:27 ID:- [編集]
ウィンドシューターも1個目は割と強かったから2個目のは微妙になっとる
74421 名前:- [] 投稿日:2017/04/07 09:05:59 ID:- [編集]
WSのはボス特化になってるだけでボスに対しては他より強いんじゃないの?
74422 名前:- [] 投稿日:2017/04/07 14:16:36 ID:- [編集]
WS CT10秒 23250%
PTM CT15秒 28000%
メカ CT15秒 50000%

この他に似たようなスキルないから比較しにくいねー
74423 名前:- [] 投稿日:2017/04/07 19:08:48 ID:- [編集]
雑魚狩りでも大活躍だよ
74429 名前:- [] 投稿日:2017/04/09 16:16:14 ID:- [編集]
バトメの祭壇...
どう思います?
ボスで必須とかになるかな...?
74430 名前:- [] 投稿日:2017/04/09 23:07:50 ID:- [編集]
10体攻撃だけど多分威力高めだしあまりテレポで動きたくないボス戦のときでも証つけられるから強いんじゃないかな
74444 名前:- [] 投稿日:2017/04/14 01:42:47 ID:- [編集]
お答えありがとうございます!
なるほど...
でも結局20秒で立て直さないといけないってのがネックですかね...
どちらにしろ自分みたいなプレイスキルのない人には少しキツそうですね
74448 名前:- [] 投稿日:2017/04/14 08:45:54 ID:- [編集]
>>74444
ちなみに最近のアプデで持続とクールタイム倍になったので少し楽になりますよ
75145 名前:- [] 投稿日:2017/06/05 16:11:02 ID:- [編集]
ビーストテイマーの新規5次スキル情報はありませんか?
75147 名前:- [] 投稿日:2017/06/05 20:25:43 ID:- [編集]
ttps://www.youtube.com/watch?v=5B8Pm1rPLHg
いつも通りのこの人。
75148 名前:- [] 投稿日:2017/06/05 21:19:17 ID:- [編集]
ジェット・・・
75531 名前:- [] 投稿日:2017/06/29 16:12:44 ID:- [編集]
ファントム5次がダースベイダーにしか見えん
75542 名前:- [] 投稿日:2017/06/30 18:14:12 ID:- [編集]
サイテーのアプデやな

わいの職業ダサすぎる

ジャガー暴走ってなんやんねん!!!!!某マスターと同じにしろや!!!!!!復帰できへんやろがこら!!!!おら!!!頼むで
75616 名前:- [] 投稿日:2017/07/07 03:34:39 ID:- [編集]
キャノンシューターのICBMやばいな、放射能まで再現してるの笑う
75619 名前:- [] 投稿日:2017/07/07 08:43:16 ID:- [編集]
不謹慎だとか気にして別物になったりして
75622 名前:- [] 投稿日:2017/07/07 18:17:56 ID:- [編集]
ICBMってそのまんまだな草
75648 名前:- [] 投稿日:2017/07/11 00:41:58 ID:- [編集]
デーモン共通がにゃんこ召喚なのちょっとほのぼのしててふふってなる
ゼノンにダークサイドがくる・・・とおもったらダークサイド中に攻撃できるようになるのね
75650 名前:- [] 投稿日:2017/07/11 04:20:57 ID:- [編集]
>>75648
ゼノンは冒険家盗賊枠じゃなくレジスタンス枠だぞ
75652 名前:- [] 投稿日:2017/07/11 07:24:43 ID:- [編集]
DarkSightだぞ
勝手に盗賊を暗黒面に落とすな
75653 名前:- [] 投稿日:2017/07/11 09:35:44 ID:- [編集]
>>75619
実際ゼノンの200ハイパーが「メルトダウンエクスプロージョン」という
ド直球な名前で
(しかも時期的に震災前後でだいぶピリピリしてた時期)
結局今の形に落ち着いた過去がございましてですね
75656 名前:- [] 投稿日:2017/07/11 13:58:32 ID:- [編集]
メル(トダウン)エクスプロージョン
75658 名前:- [] 投稿日:2017/07/11 20:20:58 ID:- [編集]
キネシスの5次スキルって1つだけ?
75661 名前:- [] 投稿日:2017/07/11 23:13:13 ID:- [編集]
ゼロもだけどレジスタンスとかノヴァみたいなくくりないししょうがない
75664 名前:- [] 投稿日:2017/07/12 00:11:59 ID:- [編集]
他の超能力者系来ないんかねー
それともそういう括りができたら新しく5次出すのかなー
75734 名前:- [] 投稿日:2017/07/14 10:06:22 ID:- [編集]
五次スキル一つしか追加されなかった職業はまた後でバランスとりたいと思いますって
この前のニコ生でかえ少年が言ってた気がしないでもない。
75736 名前:- [] 投稿日:2017/07/14 12:21:26 ID:- [編集]
まだテスト鯖だけど更なる新5次スキルが微妙すぎる・・・
75773 名前:- [] 投稿日:2017/07/16 10:51:46 ID:- [編集]
冒険家魔法使い共通がユエみたいに上位スキルの発動率が高くなってるかスキル使用中に使えるようにしないとダントツ最下位の性能じゃん
75952 名前:- [] 投稿日:2017/08/09 03:07:24 ID:- [編集]
冒険家魔法使い共通はインフィニティも発動できるから実際神スキル
75961 名前:- [] 投稿日:2017/08/09 14:15:14 ID:- [編集]
ボス入場前にインフィだすくらいしか使い道のないゴミスキル
75962 名前:- [] 投稿日:2017/08/09 15:00:28 ID:- [編集]
神スキル
75968 名前:- [] 投稿日:2017/08/09 23:53:14 ID:- [編集]
インフィニティ15% エネルギーボルト1%だよ 神スキル
75970 名前:- [] 投稿日:2017/08/10 00:13:05 ID:- [編集]
出たな、PSゴミだからスキルもゴミ



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング