MapleStory(メイプルストーリー)の最新情報。

アップデート/イベント関連 ※情報募集中!



TOP > 職業 > レフ 海賊 アーク

職業群:レフ 海賊
武器:ナックル
補助武器:アビスパス 
メインステータス:STR


攻撃隊員効果STR増加
B (Lv.60-99)+10
A (Lv.100-139)+20
S (Lv.140-199)+40
SS (Lv.200-249)+80
SSS (Lv.250)+100





職業特性スキル
150010079マジックサーキットマジックサーキット [マスターレベル:1]
 魔力の翼を持つレフ族は、特別な魔力回路で攻撃力と魔力を自在に転換することができる。アークは魔力回路がほとんど消えてしまったため、転換率が低い。
[武器を除いた着用装備の魔力の25%を攻撃力に転換させる、但し、セット効果は適用されず、着用中の武器が持つ純粋な攻撃力の10%まで転換可能]

150011241無我無我 [マスターレベル:2] (リンクスキル)
 自分を失うほど戦闘に集中する。
 一定時間、戦闘状態が続くとダメージが増加する。
Lv.1 (70レベル):[戦闘状態が5秒以上続くと発動し、最大5回重複可能
持続時間 5秒
重複する度にダメージ 1%増加]

Lv.2 (120レベル):[戦闘状態が5秒以上続くと発動し、最大5回重複可能
持続時間 5秒
重複する度にダメージ 2%増加]





1次スキル
155001100プレーンチャージドライブプレーンチャージドライブ [マスターレベル:20]
 魔力で強化した身体を利用して攻撃する。攻撃が的中すると、プレーンスペルがチャージされる。
 全てのスキルを連携することができる。プレーンチャージドライブで連携して使用したスキルは、移動せずその場での使用となる。但し、連携して使用した場合でも、方向キーと一緒に使用することで移動できる。
 レフ状態でのみ使用することができる。
Lv.1:[MP 10消費、62%のダメージで最大6体の敵を3回攻撃
プレーンスペル:スペルバレット使用時 31%のダメージで1回攻撃するプレーンスペル2個生成
プレーンバフ:プレーンスペル的中時60秒間、移動速度 10、スタンス確率 31%増加]

MAX:[MP 16消費、100%のダメージで最大6体の敵を3回攻撃
プレーンスペル:スペルバレット使用時 50%のダメージで1回攻撃するプレーンスペル2個生成
プレーンバフ:プレーンスペル的中時60秒間、移動速度 20、スタンス確率 50%増加]


155001102忘れられない悪夢忘れられない悪夢 [マスターレベル:20]
 スペクターの力が宿った手で敵をひっかく。スペクター蚕食状態では、忘れられない凶夢に強化される。
 3次スキル「蘇る悪夢」習得可能レベル:20レベル
Lv.1:[HP 30消費、71%のダメージで最大6体の敵を6回攻撃
再使用待機時間 2秒]

MAX:[HP 30消費、90%のダメージで最大6体の敵を6回攻撃
再使用待機時間 2秒]


155001202忘れられない凶夢忘れられない凶夢 [マスターレベル:20]
 スペクターの力が宿った手で敵をひっかく。レフ状態では、忘れられない悪夢に変わる。
 全てのスキルに連携することができる。忘れられない凶夢で連携して使用したスキルは、移動せずその場での使用となる。但し、連携して使用した場合でも、方向キーと一緒に使用することで移動できる。
Lv.1:[101%のダメージで最大6体の敵を6回攻撃
攻撃が的中すると最大HPの1%回復
再使用待機時間なし]

MAX:[120%のダメージで最大6体の敵を6回攻撃
攻撃が的中すると最大HPの1%回復
再使用待機時間なし]


155001103スペルブレットスペルバレット [マスターレベル:10]
 チャージされた全てのスペルを使用する。プレーンスペルを除き、スペルは1個ずつチャージできる。
 全てのスペルは、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 自動使用モードでは、攻撃するたびに自動的にスペルバレットが使用される。
 自動使用モードON/OFF:マウス右クリック
Lv.1:[MP 19消費、チャージされた全てのスペル使用
一度に使用したスペルが2個以上の場合、超過したスペルの個数に比例してダメージ 3%ずつ増加
最大5個までスペルチャージ可能]

MAX:[MP 10消費、チャージされた全てのスペル使用
一度に使用したスペルが2個以上の場合、超過したスペルの個数に比例してダメージ 5%ずつ増加
最大5個までスペルチャージ可能]


155001104ミスティックリープミスティックリープ [マスターレベル:5]
 ジャンプ中にもう一度ジャンプして一定距離を移動する。↑方向キーと一緒に使用すると、上方向にも移動できる。
 スペクター蚕食状態ではインスティンクトリープに強化される。
Lv.1:[MP 18消費、一定距離ジャンプ]
MAX:[MP 10消費、一定距離ジャンプ]

155001204インスティンクトリープインスティンクトリープ [マスターレベル:5]
 ジャンプ中にもう一度ジャンプして一定距離を移動する。2回連続で使用することができ、↑方向キーと一緒に使用すると、上方向にも移動できる。空中で↓方向キーと一緒にキーダウンで使用すると、短時間浮遊できる。
 レフ状態ではミスティックリープに変わる。
Lv.1:[MP 18消費、一定距離ジャンプ]
MAX:[MP 10消費、一定距離ジャンプ]


155000006ミスティックアーツマスタリーミスティックアーツマスタリー [マスターレベル:10]
 魔力で身体を強化する。
Lv.1:[攻撃力 11、移動速度 16、最大移動速度 16、ジャンプ力 11、スタンス確率 23%、防御力 160増加]
MAX:[攻撃力 20、移動速度 25、最大移動速度 25、ジャンプ力 20、スタンス確率 50%、防御力 250増加]

155000007スペクター蚕食スペクター蚕食 [マスターレベル:1]
 身体の一部がスペクター化し、深淵と繋がる。
 スペクターの力を使用するスキルは強力だが、一定回数以上使用すると強制的にスペクター蚕食状態に陥る。深淵と繋がった反動で魂が摩耗し、精神力の消耗が加速する。
 消耗した精神力はレフ状態の時、徐々に回復する。
 アバター装備ではない武器は装備しても表示されず、スペクター蚕食状態ではマントが見えなくなる。
[スペクターの力を使用するスキルを一定回数以上使用すると、スペクター蚕食状態に切り替わる
スペクター蚕食状態過剰で精神力が枯渇した場合、レフ状態でも20秒間精神力回復停止
スペクター蚕食状態:スキル変更や強化、攻撃力 30、スタンス確率 100%増加]





2次スキル

155101100スカーレットチャージドライブスカーレットチャージドライブ [マスターレベル:20]
 火炎の魔力を身に宿し、前方に突進する。魔力を残して通った軌跡には、炎が追加で発生し、攻撃的中時スカーレットスペルがチャージされる。
 スペクター蚕食状態では、消えない傷に変更される。
Lv.1:[MP 21消費、42%のダメージで最大6体の敵を3回攻撃
突進後42%のダメージで最大6体の敵を3回攻撃する炎発生
再使用待機時間 3秒
スカーレットスペル:スペルバレット使用時、52%のダメージで最大8体の敵を5回攻撃するスカーレットスペル生成
スカーレットバフ:スカーレットスペル的中時60秒間攻撃力 11、クリティカル確率 1%増加]

MAX:[MP 25消費、80%のダメージで最大6体の敵を3回攻撃
突進後80%のダメージで最大6体の敵を3回攻撃する炎発生
再使用待機時間 3秒
スカーレットスペル:スペルバレット使用時、90%のダメージで最大8体の敵を5回攻撃するスカーレットスペル生成
スカーレットバフ:スカーレットスペル的中時60秒間攻撃力 30、クリティカル確率 20%増加]


155101200消えない傷消えない傷 [マスターレベル:20]
 身体を槍に変形させ、敵を突き破る。
 レフ状態ではスカーレットチャージドライブに変更される。
Lv.1:[132%のダメージで最大8体の敵を6回攻撃
攻撃が的中すると最大HPの2%回復
再使用待機時間 3秒]

MAX:[170%のダメージで最大8体の敵を6回攻撃
攻撃が的中すると最大HPの2%回復
再使用待機時間 3秒]


155101104止められない衝動止められない衝動 [マスターレベル:20]
 身体を刃に変形させ、敵を斬りながら跳躍する。一緒に使用した方向キーによって、上または下に跳躍できる。
 スペクター蚕食状態では、止められない本能に変わり、再使用待機時間を共有する。
Lv.1:[HP 32消費、72%のダメージで最大6体の敵を5回攻撃、2回まで連続使用可能
再使用待機時間 4秒]

MAX:[HP 70消費、110%のダメージで最大6体の敵を5回攻撃、2回まで連続使用可能
再使用待機時間 4秒]


155101204止められない本能止められない本能 [マスターレベル:20]
 身体を刃に変形させ、敵を斬りながら跳躍する。一緒に使用した方向キーによって、上または下に跳躍できる。
 レフ状態では止められない衝動に変わり、再使用待機時間を共有する。
Lv.1:[97%のダメージで最大6体の敵を6回攻撃、2回まで連続使用可能
再使用待機時間 4秒]

MAX:[135%のダメージで最大6体の敵を6回攻撃、2回まで連続使用可能
再使用待機時間 4秒]


155101005ナックルブースターナックルブースター [マスターレベル:10]
 MPを消費して一定時間ナックルの攻撃速度を2段階増加させる。
 必要スキル:ナックルマスタリー 5レベル以上
Lv.1:[MP 28消費、20秒間ナックルの攻撃速度増加]
MAX:[MP 10消費、200秒間ナックルの攻撃速度増加]

155101006蚕食制御蚕食制御 [マスターレベル:1]
 スペクター蚕食を制御できるようになる。レフ状態で使用するとスペクター蚕食状態になり、スペクター蚕食状態で使用時レフ状態になる。
[スペクター蚕食状態切替
再使用待機時間 3秒]


155100007ナックルマスタリーナックルマスタリー [マスターレベル:10]
 ナックル系武器の熟練度と攻撃力を増加させる。
 4次スキル「ナックルエキスパート」習得可能レベル:10レベル
Lv.1:[ナックル系武器の熟練度 14%、攻撃力 2増加]
MAX:[ナックル系武器の熟練度 50%、攻撃力 20増加]

155101008近寄る死の影近寄る死の影 [マスターレベル:20]
 スペクター蚕食状態で攻撃するとき深淵のオーラを放つ。近寄る死の影は、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 スキル使用時効果が活性化され、再使用時非活性化されるオンオフスキル。
Lv.1:[攻撃時152%のダメージで2回攻撃する深淵のオーラ最大6個発生
深淵のオーラ発生数は周辺の敵の数によって増加]

MAX:[攻撃時190%のダメージで2回攻撃する深淵のオーラ最大6個発生
深淵のオーラ発生数は周辺の敵の数によって増加]


155100010融合開始融合開始 [マスターレベル:8]
 スペクターの力が融合し、身体能力が向上する。
Lv.1:[最大HP/MP 6%、ダメージ吸収率 16%増加]
MAX:[最大HP/MP 20%、ダメージ吸収率 30%増加]

155100011フィジカルトレーニングフィジカルトレーニング [マスターレベル:5]
 身体鍛錬を通じ、力を増加させる。
Lv.1:[STR 12増加]
MAX:[STR 60増加]




3次スキル

155110000蘇る悪夢蘇る悪夢 [マスターレベル:20]
 忘れられない悪夢を強化する。
 必要スキル:忘れられない悪夢 20レベル
 4次スキル「終わらない悪夢」習得可能レベル:20レベル
Lv.1:[HP 60消費、213%のダメージで最大6体の敵を6回攻撃
再使用待機時間 2秒]

MAX:[HP 50消費、270%のダメージで最大6体の敵を6回攻撃
再使用待機時間 2秒]


155110001蘇る凶夢蘇る凶夢 [マスターレベル:20]
 忘れられない凶夢を強化する。
Lv.1:[223%のダメージで最大6体の敵を6回攻撃
攻撃が的中すると最大HPの1%回復
再使用待機時間なし]

MAX:[280%のダメージで最大6体の敵を6回攻撃
攻撃が的中すると最大HPの1%回復
再使用待機時間なし]


155111102ガストチャージドライブガストチャージドライブ [マスターレベル:20]
 空中で疾風の魔力を身に宿した後、降下しながら攻撃する。攻撃が的中すると、ガストスペルがチャージされる。
 スペクター蚕食状態では満たされない飢餓感に変わる。
Lv.1:[MP 31消費、148%のダメージで最大6体の敵を6回攻撃
再使用待機時間 5秒
ガストスペル:スペルバレット使用時周囲の敵を引き込んだ後、105%のダメージで最大12体の敵を4回攻撃するガストスペル生成
ガストバフ:ガストスペル的中時60秒間攻撃速度 1段階、回避率 6%増加]

MAX:[MP 40消費、205%のダメージで最大6体の敵を6回攻撃
再使用待機時間 5秒
ガストスペル:スペルバレット使用時周囲の敵を引き込んだ後、200%のダメージで最大12体の敵を4回攻撃するガストスペル生成
ガストバフ:ガストスペル的中時60秒間攻撃速度 1段階、回避率 25%増加]


155111202満たされない飢餓感満たされない飢餓感 [マスターレベル:20]
 深淵の獣を召喚して敵を攻撃する。
 レフ状態では、ガストチャージドライブに変わる。
Lv.1:[263%のダメージで最大8体の敵を7回攻撃
攻撃が的中すると最大HPの5%回復
再使用待機時間 5秒]

MAX:[320%のダメージで最大8体の敵を7回攻撃
攻撃が的中すると最大HPの5%回復
再使用待機時間 5秒]


155111306這いずる恐怖這いずる恐怖 [マスターレベル:20]
 深淵に通じる通路を破り、敵の攻撃を回避する。スキル使用時にスペクター蚕食状態になり、スキル使用中に精神力を消耗することはないが、精神力が枯渇した状態では使用できない。また、再使用待機時間初期化の影響を受けない。
 スキル使用後にキーダウンを維持し、一定時間状態を維持して移動する。キーダウン解除後、周辺の敵を殲滅する深淵の恐怖が発生する。
 深淵の恐怖は、攻撃無視や攻撃反射状態の敵にもダメージを与えることができる。
Lv.1:[キーダウンを維持する間、0.5秒ごとに最大HPの2%消費、最大5秒間キーダウン維持可能、キーダウン維持中無敵
深淵の恐怖:405%のダメージで最大12体の敵を12回攻撃
再使用待機時間 60秒]

MAX:[キーダウンを維持する間、0.5秒ごとに最大HPの2%消費、最大5秒間キーダウン維持可能、キーダウン維持中無敵
深淵の恐怖:500%のダメージで最大12体の敵を12回攻撃
再使用待機時間 60秒]


155111207抑えられない憎悪抑えられない憎悪 [マスターレベル:20]
 深淵のオーラが敵を斬る刃に形象化される。近寄る死の影が的中した位置に深淵の印を残し、スキルを使用した時に活性化された印と、使用した位置までの軌跡を攻撃する。スペクター蚕食状態でのみ使用可能で、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けない。
 自動使用モードでは、再使用待機時間の時を除き、自動的に抑えられない憎悪が使用される。
 自動使用モードON/OFF:マウス右クリック
Lv.1:[近寄る死の影が的中した時、20%の確率で深淵の印を残す、スキル使用時に一定範囲内の印を活性化させ、印ごとに153%のダメージで最大8体の敵を6回攻撃
印の最大生成制限 12個、最大保持時間 12秒
自動使用モード時、活性化する印の最大制限 8個
再使用待機時間 12秒]

MAX:[近寄る死の影が的中した時、20%の確率で深淵の印を残す、スキル使用時に一定範囲内の印を活性化させ、印ごとに210%のダメージで最大8体の敵を6回攻撃
印の最大生成制限 12個、最大保持時間 12秒
自動使用モード時、活性化する印の最大制限 8個
再使用待機時間 12秒]


155110008ミスティックアーツトレーニングミスティックアーツトレーニング [マスターレベル:20]
 修練を通じてミスティックアーツを強化する。
 4次スキル「アドバンスドミスティックアーツ」習得可能レベル:20レベル
Lv.1:[プレーンチャージドライブのダメージ 203%p、プレーンスペルのダメージ 103%p、スカーレットチャージドライブと炎のダメージ 43%p、スカーレットスペルのダメージ 33%p増加]
MAX:[プレーンチャージドライブのダメージ 260%p、プレーンスペルのダメージ 160%p、スカーレットチャージドライブと炎のダメージ 100%p、スカーレットスペルのダメージ 90%p増加]

155110009インスティンクトアーツトレーニングインスティンクトアーツトレーニング [マスターレベル:20]
 スペクターの力を制御する要領を習得する。
 4次スキル「アドバンスドインスティンクトアーツ」を習得するために20レベル必要
Lv.1:[消えない傷のダメージ 103%p、止められない衝動と止められない本能のダメージ 93%p、近寄る死の影のダメージ 88%p増加]
MAX:[消えない傷のダメージ 160%p、止められない衝動と止められない本能のダメージ 150%p、近寄る死の影のダメージ 145%p増加]

155110010融合進行融合進行 [マスターレベル:4]
 スペクターの力との融合が進行し、身体能力がさらに向上する。
Lv.1:[最終ダメージ 7%、クリティカル確率 5%、状態異常耐性 10、全ての属性耐性 4%増加]
MAX:[最終ダメージ 10%、クリティカル確率 20%、状態異常耐性 40、全ての属性耐性 16%増加]




4次スキル

155120000終わらない悪夢終わらない悪夢 [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 蘇る悪夢を強化させる。
 必要スキル:蘇る悪夢 20レベル
Lv.1:[HP 100消費、353%のダメージで最大6体の敵を6回攻撃
再使用待機時間 2秒]

MAX:[HP 85消費、440%のダメージで最大6体の敵を6回攻撃
再使用待機時間 2秒]


155120001終わらない凶夢終わらない凶夢 [マスターレベル:30]
 蘇る凶夢を強化させる。
Lv.1:[358%のダメージで最大6体の敵を6回攻撃
攻撃が的中すると最大HPの1%回復
再使用待機時間なし]

MAX:[445%のダメージで最大6体の敵を6回攻撃
攻撃が的中すると最大HPの1%回復
再使用待機時間なし]


155121102アビスチャージドライブアビスチャージドライブ [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 攻撃と同時に深淵の魔力を噴出する。攻撃が的中するとアビススペルがチャージされる。
 スペクター蚕食状態ではうごめく混沌に変わる。
Lv.1:[HP 81、MP 51消費
253%のダメージで最大8体の敵を4回攻撃、深淵の魔力は323%のダメージで最大8体の敵を6回攻撃
再使用待機時間 9秒
アビススペル:スペルバレット使用時、3秒間一定間隔で最大8体の敵を12%のダメージで2回攻撃するアビススペル生成、アビススペルでは近寄る死の影が発生しない
アビスバフ:アビススペル的中時60秒間ダメージ 5%、ボスモンスター攻撃時ダメージ 5%、防御率無視 5%増加]

MAX:[HP 95、MP 65消費
340%のダメージで最大8体の敵を4回攻撃、深淵の魔力は410%のダメージで最大8体の敵を6回攻撃
再使用待機時間 9秒
アビススペル:スペルバレット使用時、3秒間一定間隔で最大8体の敵を70%のダメージで2回攻撃するアビススペル生成、アビススペルでは近寄る死の影が発生しない
アビスバフ:アビススペル的中時60秒間ダメージ 20%、ボスモンスター攻撃時ダメージ 20%、防御率無視 20%増加]


155121202うごめく混沌うごめく混沌 [マスターレベル:30]
 素早く移動し、全ての方向の空間を切り裂く。
 レフ状態では、アビスチャージドライブに変わる。
Lv.1:[353%のダメージで最大12体の敵を12回攻撃
攻撃が的中すると最大HPの3%回復
再使用待機時間 9秒]

MAX:[440%のダメージで最大12体の敵を12回攻撃
攻撃が的中すると最大HPの3%回復
再使用待機時間 9秒]


155121306華麗な拘束華麗な拘束 [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 前方に突進した後、深淵の監獄を具現化し、敵を行動不可状態にして拘束する。敵が行動不可状態中、受けたダメージは華麗な拘束が終了するまで適用される。スキル使用時にスペクター蚕食状態になり、精神力枯渇状態では使用できず、再使用待機時間初期化の影響を受けない。
 華麗な拘束は範囲内の敵の中で最大HPが最も高い敵を優先的に攻撃し、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けず、近寄る死の影が発動しない。
 攻撃を受けた敵は、90秒間行動不可状態異常に抵抗し、華麗な拘束や他のスキルによる行動不可状態異常にかからない。
Lv.1:[HP 810消費、310%のダメージで1体の敵を6回攻撃、対象は10秒間行動不可状態、この攻撃で敵に与えたダメージによって行動不可持続時間最大100%増加
以降9秒間一定間隔で最大12体の敵を110%のダメージで3回攻撃
スキル終了時に710%のダメージで最大12体の敵を8回追加攻撃
再使用待機時間 180秒]

MAX:[HP 1100消費、600%のダメージで1体の敵を6回攻撃、対象は10秒間行動不可状態、この攻撃で敵に与えたダメージによって行動不可持続時間最大100%増加
以降9秒間一定間隔で最大12体の敵を400%のダメージで3回攻撃
スキル終了時に1000%のダメージで最大12体の敵を8回追加攻撃
再使用待機時間 180秒]


155121008レフの勇者レフの勇者 [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 レフの力を導き出す。一定時間グループメンバーの全ステータスを一定パーセント上昇させる。メイプルヒーロー、シグナスナイツ、ノヴァの勇士、異界の勇者、ルィンヌの加護、暁の勇者、メイプルガーディアン、レフの勇者は重複しない。
Lv.1:[MP 10消費、30秒間APを直接配分した全ステータス 1%増加]
MAX:[MP 70消費、900秒間APを直接配分した全ステータス 15%増加]

155121009レフ勇者の意志レフの勇者の意志 [マスターレベル:5]
 精神を集中させて状態異常を解除する。使用後3秒間状態異常に免疫を持つ。但し、一部状態異常効果には適用されない。
Lv.1:[MP 30消費、再使用待機時間 600秒]
MAX:[MP 30消費、再使用待機時間 360秒]

155120010ナックルエキスパートナックルエキスパート [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 ナックル系武器の熟練度と攻撃力、クリティカルダメージを増加させる。
 必要スキル:ナックルマスタリー 10レベル
Lv.1:[ナックル系武器の熟練度 56%に増加、攻撃力 1、クリティカルダメージ 1%増加]
MAX:[ナックル系武器の熟練度 70%に増加、攻撃力 30、クリティカルダメージ 30%増加]

155120011アドバンスドミスティックアーツアドバンスドミスティックアーツ [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 修練を通じてミスティックアーツをさらに強化する。
 必要スキル:ミスティックアーツトレーニング 20レベル
Lv.1:[プレーンチャージドライブのダメージ 163%p、プレーンスペルのダメージ 73%p、スカーレットチャージドライブと炎のダメージ 83%p、スカーレットスペルのダメージ 11%p、ガストチャージドライブのダメージ 108%p、ガストスペルのダメージ 1%p増加]
MAX:[プレーンチャージドライブのダメージ 250%p、プレーンスペルのダメージ 160%p、スカーレットチャージドライブと炎のダメージ 170%p、スカーレットスペルのダメージ 40%p、ガストチャージドライブのダメージ 195%p、ガストスペルのダメージ 30%p増加]

155120012アドバンスドインスティンクトアーツアドバンスドインスティンクトアーツ [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 スペクターの力を一部制御する。
 必要スキル:インスティンクトアーツトレーニング 20レベル
Lv.1:[消えない傷のダメージ 93%p、止められない衝動と止められない本能のダメージ 88%p、近寄る死の影のダメージ 28%p、満たされない飢餓感のダメージ 103%p、深淵の恐怖のダメージ 803%p、抑えられない憎悪のダメージ 23%p増加]
MAX:[消えない傷のダメージ 180%p、止められない衝動と止められない本能のダメージ 175%p、近寄る死の影のダメージ 115%p、満たされない飢餓感のダメージ 190%p、深淵の恐怖のダメージ 890%p、抑えられない憎悪のダメージ 110%p増加]

155120013融合完成融合完成 [マスターレベル:30] MB20icon2.png MB30icon2.png
 スペクターの力との融合が完成した。
Lv.1:[攻撃力 11、クリティカル確率 10%、防御率無視 1%、ボスモンスター攻撃時ダメージ 1%増加]
MAX:[攻撃力 40、クリティカル確率 10%、防御率無視 30%、ボスモンスター攻撃時ダメージ 15%増加]

155120014戦闘狂乱戦闘狂乱 [マスターレベル:10]
 休まず攻撃すると身体能力が限界を超越し、向上する。
 追加で最終ダメージが増加する。
 必要スキル:終わらない悪夢 1レベル以上
Lv.1:[プレーンチャージドライブ、終わらない凶夢で他のスキルを連携して使用した時に発動し、最大3段階まで累積可能、持続時間 5秒
段階に比例してプレーンチャージドライブ、終わらない凶夢のスキル連携速度増加
永久的に最終ダメージ 6%増加]

MAX:[プレーンチャージドライブ、終わらない凶夢で他のスキルを連携して使用した時に発動し、最大3段階まで累積可能、持続時間 5秒
段階に比例してプレーンチャージドライブ、終わらない凶夢のスキル連携速度増加
永久的に最終ダメージ 15%増加]





ハイパースキル
155120031バトルアーツ - リインフォースバトルアーツ - リインフォース [マスターレベル:1]
REQ LEV:143
 スペルバレット、近寄る死の影、抑えられない憎悪を除いた4次以下のアーク攻撃スキルのダメージを増加させる。
[ダメージ 20%増加]

155120032バトルアーツ - イグノアガードバトルアーツ - イグノアガード [マスターレベル:1]
REQ LEV:162
 スペルバレット、近寄る死の影、抑えられない憎悪を除いた4次以下のアーク攻撃スキルの防御率無視数値を増加させる。
[防御率無視 20%増加]

155120033バトルアーツ - ボスキラーバトルアーツ - ボスキラー [マスターレベル:1]
REQ LEV:183
 スペルバレット、近寄る死の影、抑えられない憎悪を除いた4次以下のアーク攻撃スキルのボスモンスター攻撃時ダメージを増加させる。
[ボスモンスター攻撃時ダメージ 20%増加]

155120034スペクター蚕食 - エクストラヒーリングスペクター蚕食 - エクストラヒーリング [マスターレベル:1]
REQ LEV:155
 レフ状態で精神力が回復する速度を増加させる。
[精神力回復速度 10%増加]

155120035スペクター蚕食 - エンハンススペクター蚕食 - エンハンス [マスターレベル:1]
REQ LEV:177
 スペクター蚕食状態の時、どんな攻撃にもノックバックしない。
[スペクター蚕食状態時スタンス確率 100%増加]

155120036蚕食 - アドバンスド蚕食 - アドバンスド [マスターレベル:1]
REQ LEV:195
 レフ状態でスキル使用中に蚕食制御を使用すると、精神力をさらに消耗して、該当のスキルを取り消し、スペクター蚕食状態になれる。
 プレーンチャージドライブ使用中、蚕食制御を使用してスキルを取り消すと、戦闘狂乱が発動される。

155120037華麗な拘束 - リインフォース華麗な拘束 - リインフォース [マスターレベル:1]
REQ LEV:168
 華麗な拘束のダメージを増加させる。
[ダメージ 60%増加]

155120038這いずる恐怖 - クールタイムリデュース這いずる恐怖 - クールタイムリデュース [マスターレベル:1]
REQ LEV:189
 這いずる恐怖の再使用待機時間を減少させる。
[再使用待機時間 20%減少]

155120039止められない本能 - エクストラムーブ止められない本能 - エクストラムーブ [マスターレベル:1]
REQ LEV:149
 止められない本能の連続使用回数を増加させる。
[連続使用回数 1回増加]

155121341終わりなき苦痛終わりなき苦痛 [マスターレベル:1]
REQ LEV:170
 深淵の通路を開放して前方を短時間乱打した後、深淵の番人を召喚して最後の一撃を与える。スキル使用時にスペクター蚕食状態になり、スキル使用中に精神力を消耗することはないが、精神力が枯渇した状態では使用できない。また、再使用待機時間初期化の影響を受けない。
 終わりなき苦痛は、攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けることなく、深淵の番人の攻撃は攻撃無視及び攻撃反射状態の敵にもダメージを与えることができる。
[キーダウンを維持して前方の5体の敵を最大3秒間300%のダメージで3回攻撃、キーダウン終了または最大キーダウン維持時間経過時深淵の番人発動
深淵の番人は700%のダメージで最大12体の敵を12回攻撃する、攻撃が的中すると最大HPの20%回復、キーダウン維持時間によって攻撃の最終ダメージが最大100%まで増加
再使用待機時間 60秒]


155121042レースオブゴッドレースオブゴッド [マスターレベル:1]
REQ LEV:200
 レフ古代神の力を借りて強大な力を手に入れる。
[MP 100消費、60秒間ダメージ 10%増加
再使用待機時間 120秒]


155121043チャージスペルアンプリフィケーションチャージスペルアンプリフィケーション [マスターレベル:1]
REQ LEV:150
 チャージスペルを増幅させ、チャージスペルバフの効果がグループメンバーに適用され、自分には効果が2倍になる。
[MP 500消費、60秒間持続
チャージスペルバフ発動時に、一定範囲内のグループメンバーに適用、チャージスペルの持続時間はチャージスペルアンプリフィケーションの残りの持続時間と同じ
自分にはチャージスペルアンプリフィケーションの持続時間中は効果が2倍で適用
再使用待機時間 120秒]





5次スキル
- 全職業共通/職業系列共通の5次スキルの詳細はこちら


スキルコア
400051334根源の記憶根源の記憶 [マスターレベル:30]
 深淵の根源に続いている通路を開き、その場所を通過した時の記憶を甦らせる。
 スキル使用時にスペクター蚕食状態になり、スキル使用中に精神力を消費することはないが、精神力が枯渇した状態では使用できない。根源の記憶は、攻撃無視及び攻撃反射状態の敵にもダメージを与えるが、近寄る死の影は発動しない。
Lv.1:[使用時すぐに深淵の根源に繋がり、スペクター蚕食状態でも精神力が30秒間消耗しない
深淵の通路が開いている間、一定間隔で最大10体の敵を416%のダメージで6回攻撃、攻撃中無敵
攻撃終了時最大15体の敵を1248%のダメージで12回攻撃する爆発が6回発生
再使用待機時間 200秒]

Lv.25:[使用時すぐに深淵の根源に繋がり、スペクター蚕食状態でも精神力が30秒間消耗しない
深淵の通路が開いている間、一定間隔で最大10体の敵を800%のダメージで6回攻撃、攻撃中無敵
攻撃終了時最大15体の敵を2400%のダメージで12回攻撃する爆発が6回発生
再使用待機時間 200秒]

Lv.30:[使用時すぐに深淵の根源に繋がり、スペクター蚕食状態でも精神力が30秒間消耗しない
深淵の通路が開いている間、一定間隔で最大10体の敵を880%のダメージで6回攻撃、攻撃中無敵
攻撃終了時最大15体の敵を2640%のダメージで12回攻撃する爆発が6回発生
再使用待機時間 200秒]


400051036インフィニティスペルインフィニティスペル [マスターレベル:30]
 生命力を対価に無限なる魔力を得る。
Lv.1:[最大HPの15%消費
42秒間持続
レフ状態:スペルがチャージされるときにプレーンスペルが残りの最大スペルチャージ制限までチャージ
スペクター蚕食状態:近寄る死の影発動時深淵のオーラ 2個追加生成
再使用待機時間 240秒]

Lv.25:[最大HPの15%消費
90秒間持続
レフ状態:スペルがチャージされるときにプレーンスペルが残りの最大スペルチャージ制限までチャージ
スペクター蚕食状態:近寄る死の影発動時深淵のオーラ 3個追加生成
再使用待機時間 240秒]

Lv.30:[最大HPの15%消費
100秒間持続
レフ状態:スペルがチャージされるときにプレーンスペルが残りの最大スペルチャージ制限までチャージ
スペクター蚕食状態:近寄る死の影発動時深淵のオーラ 3個追加生成
再使用待機時間 240秒]




強化コア

既存スキルを強化する5次スキルには、一定レベルで特殊な効果を得ることができます。
 20レベル:最大攻撃可能対象 1増加
 40レベル:モンスターの防御率無視 20%増加

※以下のスキルの強化コアの20レベル効果は「クリティカル確率 5%増加」
 - 近寄る死の影/抑えられない憎悪

※プレーンチャージドライブ強化の20レベル効果「最大攻撃可能対象1増加」は、
 プレーンチャージドライブのみに適用されます。




155001100プレーンチャージドライブプレーンチャージドライブ強化
 プレーンチャージドライブ/プレーンスペルを強化する。
Lv.1:[プレーンチャージドライブ/プレーンスペルの最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[プレーンチャージドライブ/プレーンスペルの最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[プレーンチャージドライブ/プレーンスペルの最終ダメージ 120%増加]

155001102忘れられない悪夢忘れられない悪夢/忘れられない凶夢強化
 忘れられない悪夢/忘れられない凶夢/蘇る悪夢/蘇る凶夢/終わらない悪夢/終わらない凶夢を強化する。
Lv.1:[忘れられない悪夢/忘れられない凶夢/蘇る悪夢/蘇る凶夢/終わらない悪夢/終わらない凶夢の最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:忘れられない悪夢/忘れられない凶夢/蘇る悪夢/蘇る凶夢/終わらない悪夢/終わらない凶夢の最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[忘れられない悪夢/忘れられない凶夢/蘇る悪夢/蘇る凶夢/終わらない悪夢/終わらない凶夢の最終ダメージ 120%増加]

155101100スカーレットチャージドライブスカーレットチャージドライブ/消えない傷を強化
 スカーレットチャージドライブ/スカーレットスペル/消えない傷を強化する。
Lv.1:[スカーレットチャージドライブ/スカーレットスペル/消えない傷の最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[スカーレットチャージドライブ/スカーレットスペル/消えない傷の最終ダメージ 100%増加
Lv.60:[スカーレットチャージドライブ/スカーレットスペル/消えない傷の最終ダメージ 120%増加]

155101104止められない衝動止められない衝動/止められない本能強化
 止められない衝動/止められない本能を強化する。
Lv.1:[止められない衝動/止められない本能の最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[止められない衝動/止められない本能の最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[止められない衝動/止められない本能の最終ダメージ 120%増加]

155101008近寄る死の影近寄る死の影/抑えられない憎悪強化
 近寄る死の影/抑えられない憎悪を強化する。
Lv.1:[近寄る死の影/抑えられない憎悪の最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[近寄る死の影/抑えられない憎悪の最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[近寄る死の影/抑えられない憎悪の最終ダメージ 120%増加]

155111102ガストチャージドライブガストチャージドライブ/満たされない飢餓感強化
 ガストチャージドライブ/ガストスペル/満たされない飢餓感を強化する。
Lv.1:[ガストチャージドライブ/ガストスペル/満たされない飢餓感の最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[ガストチャージドライブ/ガストスペル/満たされない飢餓感の最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[ガストチャージドライブ/ガストスペル/満たされない飢餓感の最終ダメージ 120%増加]

155121102アビスチャージドライブアビスチャージドライブ/うごめく混沌強化
 アビスチャージドライブ/アビススペル/うごめく混沌を強化する。
Lv.1:[アビスチャージドライブ/アビススペル/うごめく混沌の最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[アビスチャージドライブ/アビススペル/うごめく混沌の最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[アビスチャージドライブ/アビススペル/うごめく混沌の最終ダメージ 120%増加]

155111306這いずる恐怖這いずる恐怖/華麗な拘束/終わりなき苦痛強化
 這いずる恐怖/華麗な拘束/終わりなき苦痛を強化する。
Lv.1:[這いずる恐怖/華麗な拘束/終わりなき苦痛の最終ダメージ 2%増加]
Lv.50:[這いずる恐怖/華麗な拘束/終わりなき苦痛の最終ダメージ 100%増加]
Lv.60:[這いずる恐怖/華麗な拘束/終わりなき苦痛の最終ダメージ 120%増加]



関連記事

Edit | Category:職業 | コメント(62) | コメントを書く
タグ:


76946 名前:- [] 投稿日:2017/12/17 07:19:10 ID:- [編集]
まーた弓職ハブか
やったぜ
76947 名前:- [] 投稿日:2017/12/17 10:40:26 ID:7lU6M6Yk [編集]
もう6年以上弓出てないんだよなぁ
正直もう弓使いが出るなんて期待してないけど
76950 名前:- [] 投稿日:2017/12/17 13:35:29 ID:- [編集]
バイパー、ストライカー、隠月ときてまたナックラーですか(唖然)
弓の新職もですがいつになったら「両手鈍器」がメインの職は来るんですか?
パラディン?補助武器付けてれば盾持ってなくても盾着用スキル発動出来る職なんて知りませんよ!
まさか運営さん存在忘れてませんよね(フラグ建築)
76952 名前:- [] 投稿日:2017/12/17 13:45:50 ID:- [編集]
こんにちは デビルマン
ルミナスと面が完全に被ってるからちゃんと悪魔形態になって、どうぞ
76959 名前:- [] 投稿日:2017/12/17 16:37:42 ID:- [編集]
もうちょっと埋まってない所の職埋めて欲しいわ
新勢力の新職業増えすぎ問題
76961 名前:- [] 投稿日:2017/12/17 17:30:05 ID:- [編集]
スキル動画

h ttps://www.youtube.com/watch?v=A0ihMFcwZ5o
76962 名前:- [] 投稿日:2017/12/17 17:54:33 ID:- [編集]
なにげに足技メインの格闘家ってありそうでなかったよな
キャラのモーションにそんなもんないからエフェクトでごまかすしかない以上難しかったんだろうが良く出来てるわ
76964 名前:- [] 投稿日:2017/12/17 18:37:41 ID:- [編集]
くっっっそ厨二全開でわろた
76965 名前:- [] 投稿日:2017/12/17 19:30:02 ID:- [編集]
オッドアイは基本的に厨二
76966 名前:- [] 投稿日:2017/12/17 20:07:16 ID:- [編集]
狩り性能高そう(小並感)
76967 名前:- [] 投稿日:2017/12/17 21:49:50 ID:- [編集]
動画見たけど低位置で殴り続ける技とかあんまないのか?
というか再使用制限時間ついてるのばっかでだるそうなんだが
あとメインウエポンどれだ?
76969 名前:- [] 投稿日:2017/12/18 00:18:56 ID:- [編集]
狩りは攻撃ボタン連打でいける脳死プレイ可能職
ボスは色んなスキル次から次へと押しまくっていかに短時間に連携発動させられるか+それを続けられるかでDPSが変わる指ぶっ壊し職
76970 名前:- [] 投稿日:2017/12/18 00:20:20 ID:- [編集]
というカデナ記事と誤爆したわたしが通ります
76971 名前:- [] 投稿日:2017/12/18 00:27:27 ID:- [編集]
もはや海賊とはなんなのか
76973 名前:- [] 投稿日:2017/12/18 00:30:23 ID:- [編集]
海賊といったらコブシで殴るイメージだろ!(ドン!)

だいぶ昔から海賊=その他カテゴリー だから今更しゃーない
76974 名前:- [] 投稿日:2017/12/18 07:56:22 ID:- [編集]
なんでメイプルは格闘家とガンナーを海賊にしてしまうのか
76976 名前:- [] 投稿日:2017/12/18 09:45:53 ID:- [編集]
もう弓系は増やしようがないし弓と銃をまとめて射出系で1枠にしたほうがよさそうに思える
76977 名前:- [] 投稿日:2017/12/18 11:32:59 ID:- [編集]
バリスタかなんかを持ち歩いてしまえという話をしたことがある気がする
76978 名前:- [] 投稿日:2017/12/18 11:36:56 ID:- [編集]
グランディスのキャラっぽいけどノヴァ系ではないのか、ややこしい
76980 名前:- [] 投稿日:2017/12/18 14:25:29 ID:- [編集]
トロツキーか・・・
76982 名前:- [] 投稿日:2017/12/18 16:32:02 ID:- [編集]
>>76978
メイプルワールドの人間族、エルフ族みたいなもんだな
グランディスのノヴァ族、レフ族
まぁ俺も最初イリウムはノヴァ族だと思ってたわ、これ以上増やすなよと
76983 名前:- [] 投稿日:2017/12/19 00:28:19 ID:- [編集]
悪魔形態と通常時の火力差と狩りやすさ差大きそうだな
でも中々楽しそうだ
76984 名前:- [] 投稿日:2017/12/19 03:39:44 ID:- [編集]
リンクスキルはダメージ12%UPね、まぁいいんじゃない
けどSTR札配りすぎじゃないですかね…もっとLUKを
76987 名前:- [] 投稿日:2017/12/19 11:02:47 ID:- [編集]
終わらない(弓使いの)悪夢
76992 名前:- [] 投稿日:2017/12/19 15:33:48 ID:- [編集]
説明読んで全く分からなかったけど動画を見た感じだと
なんというか狩りに性能のすべてをつぎ込んだカイザーか
76996 名前:- [] 投稿日:2017/12/19 21:58:16 ID:- [編集]
新職出た時のワクワク感も全く感じなくなったな
77003 名前:- [] 投稿日:2017/12/20 14:42:27 ID:- [編集]
>76977
その話をしたのはワシじゃよ
そんときは弓は武器種バリエーション尽きてるとかアヤメ出せとかの話してたんだっけな……?
77010 名前:- [] 投稿日:2017/12/20 17:50:50 ID:- [編集]
この職は攻撃力と魔法攻撃力の二つを強化しないといけないのか?
バカですまん、誰か教えてくれ。
77018 名前:- [] 投稿日:2017/12/20 20:36:11 ID:- [編集]
例えば今アっくんが装備してる武器の攻撃力が100だとすると(潜在は無視)
防具に魔力つけることによって更に+10分だけ強化できる
ただし魔力がそのまま攻撃力にならず25%で計算されるから魔力40必要というか40以上つけても意味ない
77025 名前:- [] 投稿日:2017/12/21 02:22:46 ID:- [編集]
まぁ魔力なんてわざわざ意識してつけんでも
絆の羽&アフタートーテム&ヴェラッドアクセで軽く+200超えるから心配無いな
77031 名前:- [] 投稿日:2017/12/21 21:49:20 ID:Dy/VPRfo [編集]
[冒険家]
戦士(STR)ヒーロー/パラディン/ダークナイト/バイパー
魔使(INT)アークメイジ(火毒)/アークメイジ(氷雷)/ビショップ
弓銃(DEX)ボウマスター/クロスボウマスター/キャプテン
盗賊(LUK)ナイトロード/シャドー/デュアルブレイド

[騎士団]
戦士(STR)ソウルマスター/ストライカー
魔使(INT)フレイムウィザード
弓銃(DEX)ウィンドシューター
盗賊(LUK)ナイトウォーカー

[英雄]
戦士(STR)アラン/隠月
魔法(INT)エヴァン/ルミナス
弓銃(DEX)メルセデス
盗賊(LUK)ファントム

[レジスタンス]
戦士(STR)ブラスター/デーモン
魔使(INT)バトルメイジ
弓銃(DEX)ワイルドハンター
盗賊(LUK)メカニック(LUK化)

[グランディス人]
戦士(STR)カイザー/アーク
魔使(INT)イリウム
弓銃(DEX)エンジェリックバスター
盗賊(LUK)カデナ

[変わり者]
戦士(STR)ハヤト/ゼロ/ミハエル/(ZEN)
魔使(INT)カンナ/キネシス/ビーストテイマー
弓銃(DEX)キャノンシューター(DEX化)/ジェット
盗賊(LUK)ゼノン

もうこれでいいよ
海賊とかヤヤこしいだけだから
77033 名前:- [] 投稿日:2017/12/22 01:21:15 ID:- [編集]
ゴミみたいな妄想長々書くな
77081 名前:- [] 投稿日:2017/12/29 23:19:42 ID:- [編集]
拳然り隠月然りこいつ然り、ナックル使う奴はなんか身に纏わないといけない縛りでもあるのか?
77119 名前:- [] 投稿日:2018/01/01 22:06:26 ID:- [編集]
海賊らしい海賊が冒険家とストライカーしかいないけど韓国だと海賊って結構漠然としてるのかな
77126 名前:- [] 投稿日:2018/01/02 11:50:07 ID:- [編集]
何か纏うと海賊(≒その他)以外入る場所がなくなる
何か纏うとなると武器要らなくなる
武器無しはゲームとして不味いから仕方なくナックルつける

ナックル使いが何かを纏うというより何かを纏うとナックル使いでは?
77130 名前:- [] 投稿日:2018/01/03 14:53:56 ID:- [編集]
格闘家が海賊らしいと思っちゃうのは絶対ワンピのせいだろ
もっとこうパイレーツオブカリビアンとかヴァイキングみたいなのや海っぽいのをですね…
77131 名前:- [] 投稿日:2018/01/03 19:55:23 ID:- [編集]
他の武器ってもサーベルが戦士の武器だからなあ
無理に海賊っぽさ出そうとするとそれこそストライカーみたいな水遁に船を加えるとかになりそう
77132 名前:- [] 投稿日:2018/01/03 23:16:37 ID:- [編集]
やっぱ錨で殴るしかねえのか・・・
77134 名前:- [] 投稿日:2018/01/04 02:19:36 ID:- [編集]
メイン武器:パイレーツサーベル、補助武器:フリントロックガン
って感じで剣と銃を交互に使うような海賊がやりたいです
カデナなんて10種類近くの武器使いまくってんだしええやろ
77135 名前:- [] 投稿日:2018/01/04 12:30:10 ID:- [編集]
剣を拳に変えればまさしくジェットになるな!
77136 名前:- [] 投稿日:2018/01/04 15:19:25 ID:- [編集]
そもそも海の戦士を陸に上げてどうすんだ(今更感)
77137 名前:- [] 投稿日:2018/01/04 16:27:53 ID:- [編集]
要するに海を召喚すれば海賊になれる!
海賊全職に海の召喚スキルを実装しよう!
77139 名前:- [] 投稿日:2018/01/04 23:50:40 ID:- [編集]
驚異的な肺活量で空気中の酸素全部吸われて二酸化炭素中毒で死にそう
77140 名前:- [] 投稿日:2018/01/05 00:05:59 ID:- [編集]
優秀なデバフになりそう
77576 名前:- [] 投稿日:2018/03/04 03:58:41 ID:- [編集]
この職、狩り専用だよね?
ボスしにくそう…
77789 名前:- [] 投稿日:2018/04/30 11:20:28 ID:- [編集]
クールタイムがあるスキルばかりですね…
77795 名前:- [] 投稿日:2018/05/03 13:19:17 ID:- [編集]
いつ、jmsにくるかな?(╹◡╹)
77797 名前:- [] 投稿日:2018/05/05 13:02:22 ID:- [編集]
KMSがArkアプデ第1弾が12/21 第2弾(職アーク実装)が1/4で2週間あったから
JMSではアプデ第1弾が夏休み直前の7/18 第2弾が2週間後の8/1と予想
77798 名前:- [] 投稿日:2018/05/05 21:38:14 ID:- [編集]
GMSとあわせて転生の炎も一緒に輸入してくれないかな
77828 名前:- [] 投稿日:2018/05/20 15:57:19 ID:- [編集]
ベルベットじゃねーかよ
技名もベルセリアの世界観と合い過ぎ・・・
パクリでもしたか?ww
78017 名前:- [] 投稿日:2018/07/07 16:04:07 ID:- [編集]
動画見る感じカデナよりは操作簡単そう
78018 名前:- [] 投稿日:2018/07/07 23:04:24 ID:- [編集]
スペルブレットとかいくつか自動発動にすると少し火力落ちるけど操作楽になって多少救済されてる感
78061 名前:- [] 投稿日:2018/07/18 10:43:26 ID:OEZKBdis [編集]
ここまできたらいっそミウミウ出身の弓使いをだな
ワイルドハンターとビーストテイマーといろいろ被るな
78063 名前:- [] 投稿日:2018/07/18 18:06:50 ID:- [編集]
待機時間スキルばかりでどう狩ればいいかわからん
78076 名前:- [] 投稿日:2018/07/22 15:30:17 ID:OEZKBdis [編集]
間にプレーンチャージはさみながらてきとうにA→プレーン→B→プレーンってやってればどうにかなる
たまったらスペクターで凶夢打って警告でたら解除って感じ

そういえばブーストアップイベントがなかった
78079 名前:- [] 投稿日:2018/07/23 11:41:50 ID:- [編集]
超越のルーン使ってもハイパーのバフはct減少するのに這いずる恐怖だけじゃなく果てしない苦痛もct減少しないのはやっぱり仕様かな
78084 名前:- [] 投稿日:2018/07/26 10:11:39 ID:- [編集]
>78079
再使用待機時間初期化の影響を受けないって書いてあるで
78087 名前:- [] 投稿日:2018/07/27 08:00:26 ID:- [編集]
でもハイパースキルってもともとft初期化の影響受けないって書いてあっても超越のルーンは効果あったじゃん
78094 名前:- [] 投稿日:2018/08/03 19:33:35 ID:- [編集]
そろそろメイプルも本当にオワコンか…
78095 名前:- [] 投稿日:2018/08/04 06:47:54 ID:- [編集]
いやもうずっと前からオワコンだよ…
78271 名前:- [] 投稿日:2018/09/28 01:11:32 ID:- [編集]
今更だけど、言っておきたい。

変異した(左)腕、自分の中に居る誰か、そして変身(メタモルフォーゼ)。

これ、中々にARMSじゃね?
78272 名前:- [] 投稿日:2018/09/28 01:38:10 ID:- [編集]
ワイルドアームズかもしれない



※http://は禁止ワードです。
※コメントの反映には時間がかかることがあります。




管理者にだけ表示を許可する  ←1回だけクリックして下さい。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール






リンクフリーです。
相互リンクは受け付けていません。

FC2カウンター
今後のアップデート予定日
スポンサードリンク
Contents
利用規約

<モンスター>
(クリックで開閉します)


<機能・システム>
モンスターファミリア
魂の武器
武将名声度
交易
アイテム継承
フラッグレース
ラッキーメイポン
ダメージスキン
スキルスキン
突発ミッション
トードのハンマー
ハイパーステータス
賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト

エリートモンスター・エリートボス


<テーマダンジョン>
妖精学園エリネル
ゴールドビーチ
リエナ海峡
キノコ城
エリン森
獅子王の城
ローズガーデン
ファンタスティックテーマパーク
クリムゾンウッドの城塞
巌壁巨人コロッサス


<戦闘コンテンツ>
モンスターパーク
武陵道場
エボルビングシステム
ディメンションインベイド
試験の塔
ヒエイザンダンジョン
ザ・シード
軍団長の侵攻
神獣国際学校旧館ダンジョン


<スピンオフ>
フレンズストーリー


<コミュニティ>
ギルド
ぷるスマ
合言葉でプレゼントゲット


<ポイントアイテム>
アイテム保護シールド
ミラクルキューブ


<セキュリティ>
2次パスワード
ワンタイムパスワード
RSSリンク
検索タグ
シルバーブレット シルバーバレット 銀弾 シルブレ シルバレ メイプルストーリー メイプル メイポ 攻略 韓国情報 うに wiki
FC2ブログランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
3位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
メイプルストーリー
1位
アクセスランキングを見る>>
人気ページランキング